スイッチって子供には最高だけど、俺らオッサンがプレイするには色々と厳しくないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/06/25(月) 17:30:59.99ID:v33Bw0mZ0
あ、国内PS4はもう終わってますんで悪しからず

0244名無しさん必死だな2018/06/25(月) 22:08:54.34ID:7uZo2ocNa
まあ、ps3時代から日本のゲームだけひんそうだし、日本で高性能を売りにしたゲーム機がパッとしないのは仕方ないと思う

0245名無しさん必死だな2018/06/25(月) 22:13:36.72ID:QzJZInvmd
オッサン向けに懐古インディーズや、キモオタオッサン向けにゼノブレ2があるじゃない
ファミスタも出るし

0246名無しさん必死だな2018/06/25(月) 22:18:22.66ID:NipA1XMM0
昔は男しかやらんゲームばかりが受けてた
海外は未だにそんな感じだけど
そこも大きく変わったところだなぁ

0247名無しさん必死だな2018/06/25(月) 22:27:23.99ID:U/RcKYRK0
男しかやらんゲームって… スーパーリアル麻雀とか?
あとTHE 野球拳スペシャルかねぇ?

0248名無しさん必死だな2018/06/25(月) 22:31:53.76ID:NipA1XMM0
>>247
格ゲー、STG、スポーツ、レースゲーとか
RPGなんかもそうだね
ダビスタとかロボットとかまで人気あったり

0249名無しさん必死だな2018/06/25(月) 22:34:30.12ID:TwNNoTZyp
>>242
甘いはたしかに言い過ぎだったかもな

たた、これから潜在的に仕事や家庭重視になるかもしれない層を含んだ若年層と、それを超えちゃった中高年層を比較して、中高年がライトとか低レベルであるかのような言い方はちょいと違うだろうと言いたかったんだよ
むしろ他人の目を気にせず好きなことができる世代だろうと(子育て中世代のオッサンオバサンいるだろうが、それをクリアしてからが本番だから頑張れ)

0250名無しさん必死だな2018/06/25(月) 22:52:14.51ID:kscFMdHp0
RPGはゲーマースキル要らんしラブコメ入りな事もあるし、題材やアートにもよるが1割くらいは女取れる気がする

0251名無しさん必死だな2018/06/25(月) 23:02:35.90ID:mioSbTlBa
>>218
妖怪ウォッチw
マジで言ってるなら引くしキチガイ演じてるなら大変だねえ

0252名無しさん必死だな2018/06/25(月) 23:04:26.09ID:zh1+cVUl0
むしろおっさん向きだな
テレビの前で数時間とか腰が死ぬ

0253名無しさん必死だな2018/06/25(月) 23:11:30.22ID:WZiN7Bn4x
>>6
スイッチやってるおっさんよりはまし

0254名無しさん必死だな2018/06/25(月) 23:15:24.03ID:M7WkCBzN0
別に外でやらないならどんなスタイルでやろうが問題ないと思うんだけどな
おっさんならではの資金力でVRやりたいからとPC新調したりswitchを座椅子倒して楽なスタイルでインディーやったりとかしてるぞ
GPDWINもあるけどあれはもう起動してないわ

0255名無しさん必死だな2018/06/25(月) 23:25:51.78ID:XkbmupFQ0
豚もやっと自覚したか
子供と一緒にどうぶつの森やカービィとかやってるオッサンの異常性に

0256名無しさん必死だな2018/06/25(月) 23:45:38.21ID:zh1+cVUl0
ぶつもりの主力ユーザーっておばちゃんだろ
子供もおっさんもいるけど勢力的には少数派

0257名無しさん必死だな2018/06/25(月) 23:54:19.51ID:zh1+cVUl0
大雑把に分けると
おばちゃん200万
おねーさん100万
子供100万
おにーさん100万
おっさん100万

うちの村のモデルハウスから推測(村人スタイルすれ違い場所すれ違い時間より)

0258名無しさん必死だな2018/06/25(月) 23:57:15.16ID:zh1+cVUl0
間違えた…
おにーさんおねーさん合算で100万ね

0259名無しさん必死だな2018/06/25(月) 23:58:00.81ID:QtneaPyXp
任天堂、子供騙して儲けるのやめたらいいのに
ダンボールとか寿司とか騙されてゴミ買った子供まじでかわいそう

0260名無しさん必死だな2018/06/26(火) 00:10:52.31ID:YPW1rnAk0
シューティング天国だから困ってない

0261名無しさん必死だな2018/06/26(火) 00:14:43.18ID:qcgmQFXU0
>>257
ソースは自分の体感とかやめて 雑な援護でオッサンがどう森をプレイする事を正当化できるわけないだろ
子供が勢力的に少数派なんてありえるわけないじゃん
https://i.imgur.com/p1LgSHd.jpg

0262名無しさん必死だな2018/06/26(火) 01:15:17.76ID:g08/ujz4a
一周回って任天堂()
いや〜キツイっす

0263名無しさん必死だな2018/06/26(火) 01:20:04.09ID:BNr6LVYF0
>>259
子供も騙せないゲームを出してる、PSサイドにも問題があると思うんですよ俺は

0264名無しさん必死だな2018/06/26(火) 01:23:01.24ID:72XVhybC0
>>4
ウイポはなぁ…
ダビスタの発売日決まったら起こして

0265名無しさん必死だな2018/06/26(火) 01:41:42.90ID:ihl61BINd
>>1
おっさんがゲームしてる時点で終わってる

0266名無しさん必死だな2018/06/26(火) 02:34:37.70ID:aITXDiWX0
>>265
いつの時代の人間よw
これからはおっさんどころか老人の趣味がゲームで普通に当たり前だっての

0267名無しさん必死だな2018/06/26(火) 02:54:17.53ID:+h4RnQUJ0
>>265
鈴木史朗に謝れ
加山雄三に謝れ
大山のぶ代に謝れ
淡路恵子に謝れ

0268名無しさん必死だな2018/06/26(火) 03:12:10.99ID:qe3of25/0
ゲームに歳なんて関係ないと思うがな
CEROくらいじゃないの
Z以外は自由
まあ子供がZ区分のゲームを遊んだり動画が見れたりする現状は良くないと思う
こういうのをキチ親や役人が見て規制しようとしてくるから大人のゲーマーにも被害がくる
昔は「子供には難しいから大丈夫」で誤魔化したけど動画までくると誤魔化しきれんよね

0269名無しさん必死だな2018/06/26(火) 03:43:13.81ID:NjXAk16w0
結果的に規制強化につながるという意味では確かに困るが
子供がこっそりやる分には別にいいんじゃないの
どうせスマホでエロいの見てるんだし、極一部のZ以外はテレビよりグロくないし

0270名無しさん必死だな2018/06/26(火) 04:12:12.87ID:pHsG22i/0
アケアカのいっきとか、あからさまなおっさん狙い

0271名無しさん必死だな2018/06/26(火) 04:18:33.67ID:uXL6RtY8M
大人になるとゲームを「卒業」するんじゃなくて、できなくなるんだよ。
気力や集中力が衰えて、新しい物を覚えることができなくなる。

おっさんこそ脳の老化防止でゲームをやるべきなんだよ。

0272名無しさん必死だな2018/06/26(火) 05:08:01.57ID:aITXDiWX0
ホンマでっかでも言ってたな
子供のゲーム時間は制限すべきだが、70歳ならいくらでもやっていいと
実際、老人で何時間もひとつの事に夢中になって集中出来るなら十分老化防止になるしな

0273名無しさん必死だな2018/06/26(火) 05:28:59.74ID:I3x3O3rh0
俺もおっさんだけどオーバーウォッチやブレワイやゼノ2は寝食忘れてプレイしたぞ
スプラは3戦で飽きた

0274名無しさん必死だな2018/06/26(火) 06:44:43.28ID:jpLPdfXd0
ルミネスやってるがよう分からん
チュートリアルみたら消しかたは覚えたけど
新モードのアンロックどうやんねん?といった感じ

0275リーマン2018/06/26(火) 06:46:19.85ID:qpALawImp
ドラクエ11は表クリアまでは寝ずにやってた

0276名無しさん必死だな2018/06/26(火) 08:26:10.86ID:cC6Fj46/a
>>267
後半はおばはんだからセーフ!

0277名無しさん必死だな2018/06/26(火) 08:55:53.91ID:KohyiEgNa
若い頃に体に叩き込まれたことはなかなか忘れないというから
フレーム単位の攻防とかぷよの爆連積みとか弾幕避けとか
ガンガン出来るおっさんがふえる
体が反応出来るかは別だが

その下の◯ボタンぽちぽちRPGメイン世代は
何が体に叩き込まれてるかは知らん

0278名無しさん必死だな2018/06/26(火) 09:55:30.72ID:v9OrATag0
>>261
男女共に中学高校がゴソッと減るな
勉強と部活でゲームどころじゃなくなるんだろうな

0279名無しさん必死だな2018/06/26(火) 13:10:06.62ID:nqVP8+Qma
>>137
ファミコン世代のおっさんだからゲームはコントローラでやるもんよ
ウイポは6以前はPCでやってたから単に今のUIがPCでやるにはクソなだけかもしれんが

0280名無しさん必死だな2018/06/26(火) 13:47:01.23ID:+h4RnQUJ0
男はセックス覚えるとしばらく猿になるからね

0281名無しさん必死だな2018/06/26(火) 14:11:18.91ID:D+1n0zHs0
ゲハでは何故かそれを中ニ病と呼ぶ

0282名無しさん必死だな2018/06/26(火) 15:03:59.18ID:ijzj8SzL0
まぁ正直、山田孝之は気味悪いよな
psユーザーから見ても

0283名無しさん必死だな2018/06/26(火) 15:18:21.73ID:+h4RnQUJ0
鹿児島人というよりは沖縄顔に見える

0284名無しさん必死だな2018/06/26(火) 15:23:30.73ID:ajjPIavLM
逆にスイッチのほうがオッサン向けソフトが多い

PS4はエログロがあるだけ
オッサン向けと言うよりも不健全ゲームしかない

0285名無しさん必死だな2018/06/26(火) 15:24:55.12ID:lJL+VSPWM
スイッチはオッさん専用機や〜〜。
特にうち見たいな娘がいる場合は中学生にもなると、オッさんと言うだけでヘイトを溜めるのにリビングでゲームなんてキモイの2乗で処刑されるわ。
ウチのps4はブルーレイ再生機兼、ネトフリ、アマプラのコンソールになっとる。
ゲームはスマホか隠れてスイッチの2択じゃ。
ゲームはDLでしか買わんから、メモカは増設必須やで〜。

0286名無しさん必死だな2018/06/26(火) 15:29:56.19ID:5W45rCE7a
>>259
ダンボールはぜんぜん子供騙しじゃないぞ

0287名無しさん必死だな2018/06/26(火) 15:32:42.26ID:v9V6yYFH0
オッサンだからこそ自分の子どもとプレイするんじゃないのか?

0288名無しさん必死だな2018/06/26(火) 16:37:52.99ID:nqVP8+Qma
騙すとか言うなら綺麗なグラで騙すゲームなんか某ハードにはいくらでもあるだろ

0289名無しさん必死だな2018/06/26(火) 21:21:06.20ID:aITXDiWX0
憎くてたまらない任天堂が子供に人気あるってのがどうしても許せないから
「子供を騙してるんだ!」って事にしないと精神が保てないんだろう

0290名無しさん必死だな2018/06/26(火) 21:27:59.35ID:ou8BFFdf0
おっさんにはVCが必要

0291名無しさん必死だな2018/06/26(火) 21:37:01.02ID:aITXDiWX0
おっさんだけど別にVCはどうでも良いかなあ
懐かしいとは思ってもそれだけでやろうって気にはならん
欲しいのはせいぜいシレンぐらいかな
やっぱ最新ゲームの方が面白い イカ最高

0292リーマン2018/06/26(火) 22:26:06.35ID:cM1adX9yp
オクトラ楽しみすぎる

0293名無しさん必死だな2018/06/27(水) 00:52:42.40ID:vcw0yHb20
前世代は360で散々ヘイローとギアーズばかりやってたけど今世代はSwitchで2Dやドットのゲームが凄え楽しいわ

0294名無しさん必死だな2018/06/27(水) 00:56:33.23ID:/cw/bgMVa
むしろオッサンほいほい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています