初代プレステのポケットステーションで遊んだことあるやついる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/07/24(火) 22:12:12.90ID:TMYG7b1j0
どこでもいっしょにしか使わなかったわ

0062名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:01:16.00ID:IU/+0bIX0
チョコボのとスパロボのサイバスターのやつで遊んだ記憶

0063名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:05:12.45ID:irl2gKJ10
どこでも一緒とFF8とファミスタだな
ああいう遊び心をPSは捨てたよな

0064名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:07:52.09ID:kA2FhcEq0
ビジュアルメモリのパクりですしおすし、PS信者はパクりじゃないって言うけど
DC発表から1年もあればパクれるっつーのww

0065名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:08:00.98ID:kZX3vzRB0
>>53
その頃はまだケータイでゲームする時代ではなかったっけか
ケータイでゲームやら色々できるようになって、その流れで今のスマホに集約されてるんだと思う

0066名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:13:49.02ID:q6/X2JcZ0
FF8でお出かけチョコボで、ポケステ限定召喚獣のモーグリやら、チョコボでぶチョコボゲット
テイルズオブエターニアでミニゲーム集
レジェンドオブドラグーンの掘り進んでくゲームで、物理&魔法半減のチート装備
ポケットデジモンワールドで、携帯デジモンみたいに育てて、そのキャラで対戦できたり
デジモンワールド2の超序盤にポケデジワーで育てた究極体引っ張り込んでチートプレイ

わりとやりこんでたなぁ。持ってない人からの僻みがひどかったな
親にFF8のアイテムなんでこんなのもってるんだとか、なんだこの装備は?卑怯だぞとか

まぁわりといろいろガチで売ってってこったな。コイン電池でksめんどかったけど

0067名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:14:58.00ID:lvopv5usa
ああ、電池腐ってるんだろうな(´A`)
どこ行っただろ

0068名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:19:18.18ID:w7ClOuN7d
そういやストゼロ3やってたの思い出した

0069名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:23:28.27ID:kA2FhcEq0
ぶっちゃけ、あんなゴミでチマチマと何か稼ぐくらいだったら
プロアクションリプレイでさっさとレベルとか金をMAXにしちまえば済むやんけ

という時代だったと記憶してる

0070名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:23:43.18ID:HzcyBFxY0
二つ使ってレーシングラグーンやると便利……
というかチートすれすれ

0071名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:26:54.26ID:ozGy64xFp
ボケットムームとLOMで遊んでたな

0072名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:27:00.39ID:eHWl43VEa
クラッシュくんのダンスゲームが面白かった記憶

0073名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:33:48.64ID:eHWl43VEa
しかしポケステは容量が少なすぎ
ミニゲームどれか一個入れたら埋まるレベルだったな

0074名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:36:38.25ID:DhBmULGp0
忘れてた>>42に追加で神ゲーのレジェンドオブドラグーン

0075名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:41:06.87ID:7sd7sT5N0
FF8がどうしようもないうんこ仕様だった思い出

0076名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:44:37.82ID:q6/X2JcZ0
FF8は1歩も歩かずセーブすると使い物にならなくなるトラップがな
あとIDのレア度によって優遇されてるのがksだったな

0077名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:46:26.45ID:DhBmULGp0
こう見たら結構対応ソフトもあったし周りも結構使ったよなー
現代ならゲームとスマホで連動させれば良いんだろうけどスマホ側のアプリ開発もしなきゃならんから資金もかかるしなかなか難しいんかね

0078名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:50:53.52ID:1MCiDXCvK
ジョジョ3部格ゲーとモンスターファーム2のポケステゲームはハマったなぁ

0079名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:51:05.02ID:kA2FhcEq0
周りで使ってた奴なんて見たことねーわw
まぁそれは環境次第でもあるけど、こんなゴミは現代では要らんだろ
能動的にやるより、万歩計と組み合わせるとかの方がまだマシ

そういや、そんなのあったな・・

0080名無しさん必死だな2018/07/25(水) 00:54:53.17ID:TiDv0Y1o0
どこでもいっしょをやってたらたまごっちに間違われた

0081名無しさん必死だな2018/07/25(水) 01:19:54.45ID:QYzBaMvh0
テイルズオブエターニアでぶっ壊れるまで使い倒したわ

0082名無しさん必死だな2018/07/25(水) 02:59:39.50ID:2JpsX5gS0
ジャス学2 ジョジョ ストゼロ3

0083名無しさん必死だな2018/07/25(水) 03:38:57.27ID:D4/hHqeYp
ジョジョのリズムゲームでずっと承太郎ステージの曲ポチポチしよったわ

0084名無しさん必死だな2018/07/25(水) 03:50:34.05ID:RF07Y5t30
ジョジョとストゼロとときメモドラマシリーズでつかったぞ

0085名無しさん必死だな2018/07/25(水) 03:54:29.53ID:zeSY9fE90
FF8はあの時点でシリアル格差を既に作ってたのがなw

0086名無しさん必死だな2018/07/25(水) 04:06:09.46ID:CvlPWJKN0
買ったけど全く使わなかったな

0087名無しさん必死だな2018/07/25(水) 04:25:10.13ID:Nezra6Vi0
ボタン足りねーよ

0088名無しさん必死だな2018/07/25(水) 05:10:07.39ID:DFEjcMaU0
当時買ったけどまだ未開封のまま
対応ゲームを買わなかったのが原因

0089名無しさん必死だな2018/07/25(水) 05:43:38.07ID:B0juoHQP0
新しい電池入れたり、電池切れた状態で電源ついてるPSに刺したりすると
めちゃめちゃうるさい効果音を放つのが嫌でしょうがなかった
でもあの効果音を言葉で表現するのが難しいからあの苦しみは説明し辛いんだよね

ペペレレレペペレレレペペレレレ・・・

0090名無しさん必死だな2018/07/25(水) 07:12:21.84ID:s2eUoC7I0
>>1
確かに殆ど「どこでもいっしょ」しかやって無いが
サガフロ2のGOGOディガー?だったかな?
それとかFF8もそこそこやってた

0091名無しさん必死だな2018/07/25(水) 07:14:12.11ID:n/9okNlWa
ポケっとすてーしょんは世界最小携帯ゲーム機だったな
でも性能があまりに低すぎた
たまごっちみたいなもん

0092名無しさん必死だな2018/07/25(水) 07:16:55.16ID:s2eUoC7I0
でもあれ32bit性能謳ってたな
どの辺にその性能使ってんの?と思ったが
電池消費が激しかったのだけは覚えてる

0093大東亜の作為(´(ェ)`) ◆IX.CWGxbW5Jr 2018/07/25(水) 07:18:38.00ID:ERSSIeNP0
クラッシュのミニゲームだけやってた

0094名無しさん必死だな2018/07/25(水) 07:22:25.50ID:zDHhxxK7p
テイルズと聖剣で使った記憶
家族がたまごっちと勘違いしてたなw

0095名無しさん必死だな2018/07/25(水) 07:22:29.28ID:qddxXNY80
同時期のたまごっちとか他の液晶ゲームに比べて処理速度が速いイメージはあるな

0096名無しさん必死だな2018/07/25(水) 07:27:58.62ID:QP1odKdX0
>>92
電池が1ヶ月しか持たないし交換するのに小さいドライバー無いと無理なのが面倒だったな
あんな小さいドライバーを探すのも苦労したよ

0097名無しさん必死だな2018/07/25(水) 07:30:03.69ID:nXM0xUZWa
解像度あと4倍あれば割と使えるゲーム機になったはず
32×32ドットだからな

0098大東亜の作為(´(ェ)`) ◆IX.CWGxbW5Jr 2018/07/25(水) 07:35:57.83ID:ERSSIeNP0
車のやつとか子供の頃のゲーム思い出して懐かしかったは

0099名無しさん必死だな2018/07/25(水) 07:45:26.66ID:IuMHJfdZ0
まだ持ってるよ
5年ほど前にどこいつ久々にやってみた時にはまだ動いた

0100名無しさん必死だな2018/07/25(水) 07:46:38.31ID:wnoSQLn60
どこでもいっしょ専用機だった
職場で同僚としりとりしてたわ

0101名無しさん必死だな2018/07/25(水) 07:48:33.91ID:EWfIC9aL0
スパロボとFF8で使ったな

0102名無しさん必死だな2018/07/25(水) 08:13:23.26ID:K7HkJQwN0
品薄すぎてなかなか手に入らなかったな
FF8サガフロ2スパロボαエターニアあたりに使ったけど途中からはただのメモリーカードと化してた

0103名無しさん必死だな2018/07/25(水) 08:20:28.20ID:RuswGtGE0
発売されて暫くの間品薄だったのには泣いた。
FF8やサガフロ2が旬の時期に入手できなかったのは悔しかった思い出。

0104名無しさん必死だな2018/07/25(水) 08:24:06.32ID:+mqEGgHp0
ワンピースの釣りせてるやつはいた

0105名無しさん必死だな2018/07/25(水) 08:31:50.99ID:k2g0hVFf0
高級志向のPSの中でしょぼかったよなーこれ
案の定すぐに消えた

0106名無しさん必死だな2018/07/25(水) 09:30:26.95ID:YDj9KKdc0
グランディア本編より
ポケステの方にハマった

0107名無しさん必死だな2018/07/25(水) 10:25:04.95ID:MsMYnZ1Ga
LoMの素材集めに必須なイメージ

0108名無しさん必死だな2018/07/25(水) 10:31:33.48ID:QP1odKdX0
>>107
1番強い金属はポケステじゃないと出なかったんだっけ?

0109名無しさん必死だな2018/07/25(水) 11:48:32.16ID:JwCqCDbSr
ボスケテにみえた

0110名無しさん必死だな2018/07/25(水) 12:56:24.27ID:zBkHqr1ua
>>96
電池入れとドライバーが一体になったこんなのを持ってた

0111名無しさん必死だな2018/07/25(水) 13:01:44.54ID:zBkHqr1ua

0112名無しさん必死だな2018/07/25(水) 13:06:30.54ID:v1tzxO2g0
>>111
始めて見たが使いにくそうだなw
俺も当時精密ドライバー付いたキーホルダー持ち歩いてたの思い出した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています