どおじて和ザードばゼルダみだいなゲームづくれないのおおおおおおおお

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:03:53.11ID:fPO8eoxe0
づぐれよおおおおお
おもじろい和ゲーやりだいよおおおおお

0002名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:05:34.55ID:CrYgicXua
3Dドットゲームヒーローズ

0003名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:06:54.14ID:7accT+2X0
かっこいい岩とおにぎりを作るのに手一杯で
ゲームを作るのに回す人員がいないんだ

0004名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:08:59.24ID:zihDSNpz0
実際におもしろいゲームを作るのは難しいからおもしろいと思い込ませる方針なんだよ
任天堂はクソと言いながらPSでゲームするとおもしろさが増すんだ

0005名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:16:08.72ID:D8ZWIzD10
ニーアはゼルダより面白いぞ

0006名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:20:35.42ID:FA+VnbQT0
自社株率を上げて非公開にしたらいいんじゃないかな

0007名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:22:45.58ID:vjAqiOXP0
日本の開発者はストーリー見せたい願望が強すぎて、絶対にオープンワールド作れないと思うわw
ある意味ストーリー軽視を続けてきた任天堂だから作れた作品。

0008名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:24:54.41ID:xzjKCIg10
アートディンクは作れてたろ
太陽のしっぽが有名だが俺はあれよりルナティックドーンの方が
真の意味で開けた世界実現してたと思ってる

0009名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:59:23.37ID:mg7aXc1D0
アートディングといえばジ・アトラス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています