【悲報】信者曰く激ムズなダクソさん、クソ下手なもこうと加藤純一に27時間でクリアされてしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/07/28(土) 22:27:12.16ID:fOS12yKH0
やっぱその程度のゲームなんだよなぁw

0048名無しさん必死だな2018/07/29(日) 00:43:23.03ID:Xd3BKtDT0
もこうって上手い方ちゃうん
イカとぷよしか見たことないけど

0049名無しさん必死だな2018/07/29(日) 00:44:02.44ID:IIGkOn2C0

0050名無しさん必死だな2018/07/29(日) 00:47:24.50ID:0ZCLhPtj0
>>48
え?イカ知ってれば
上手い方なんて間違っても出てこないだろw

0051名無しさん必死だな2018/07/29(日) 00:49:26.93ID:JXzJxwPz0
対人で強いなら認めるけど

0052名無しさん必死だな2018/07/29(日) 00:53:33.39ID:R01pjaiK0
>>9
オデッセイよりはむずいと思う。
2Dマリオは明らかにダクソよりむずい。覚えても無理だし。
ダクソは解説動画とかショートカットとかちゃんと予習してればボス戦も道中もボス戦そんな苦労しない。

0053名無しさん必死だな2018/07/29(日) 00:53:34.61ID:35p7zRQH0
>>48
スプラ1の頃はSまでいってたから上手い方とか思っちゃった?
1の場合Sはあくまでも平均
ほとんどの任天堂ユーザーはあの程度のゲームスキルくらい当然あるってこと
ビックリしちゃった?w

0054名無しさん必死だな2018/07/29(日) 00:56:04.64ID:9Yi/tzBF0
むしろそこそこ下手なやつが死にまくりつつも30時間前後でクリアできるってゲームとしての設計通りじゃん

0055名無しさん必死だな2018/07/29(日) 00:58:37.14ID:16qSfRb70
だってPSの週販見ても売れてるのはパンツゲーと無双wとFFとか位だし
ゴキブリは難しいゲーム自体やってないだろw
FPSって別に弾を避けるゲームじゃ無いしw

0056名無しさん必死だな2018/07/29(日) 01:01:44.67ID:R01pjaiK0
>>45
ダクソはともかくブラボはきつかったぞ。道中からして遠距離攻撃多いしガードないから回避しかないしプレイスタイル限定されすぎるから投げる人ダクソより多い。
仁王は陰陽と忍術使えばクッソ楽。途中からボス戦負けるとかありえなくなる。

0057名無しさん必死だな2018/07/29(日) 01:05:17.23ID:L2gzzpVj0
>>11
水のカースガノン戦酷すぎだろw

0058名無しさん必死だな2018/07/29(日) 01:09:47.81ID:Xd3BKtDT0
>>53
よく分からんがイカ歴5〜6時間程度の俺から見たら上手く見えたってだけだよ

0059名無しさん必死だな2018/07/29(日) 01:22:58.44ID:9Yi/tzBF0
任豚はPS4ユーザーよりもPSあるぞ煽りとかさすがに頭湧いてるとしか

0060名無しさん必死だな2018/07/29(日) 01:24:24.97ID:80NlsNn80
PSユーザーが極端にPS無いだけ(公式メーカー認定)なんだよなぁ

0061名無しさん必死だな2018/07/29(日) 01:30:28.39ID:5lUPRM0l0
>>60
そのメーカー認定ガバガバなんだけど

0062名無しさん必死だな2018/07/29(日) 01:36:08.57ID:sYDQ3i7l0
>>59
発表された時任天堂ユーザーはガキゲーヌルゲーしかしてないから無理無理と散々煽ってたの多かったなぁ

0063名無しさん必死だな2018/07/29(日) 01:42:54.12ID:JXzJxwPz0
ダクソ1なんて1周目なら強靭積んでゴリ押し余裕だろ

0064名無しさん必死だな2018/07/29(日) 01:45:19.43ID:j40QBJri0
ぷよぷよは上手いよな

0065名無しさん必死だな2018/07/29(日) 01:51:57.19ID:Yv4at/SR0
【悲報】ダークソウルさん、俺たちの勝利に寄付してしまう

0066名無しさん必死だな2018/07/29(日) 06:18:10.00ID:L5Fhj77x0
ダクソ&ブラボは難しくないけど緊張感が良いね!死にゲーってならサイコブレイク1の方が難しかったな

0067名無しさん必死だな2018/07/29(日) 06:21:55.84ID:cQy+MX+6M
確かにゼルダのヘタクソな動きを見るとカービィでも詰みそう
3Dやらない下手な俺でもここまで下手じゃない

0068名無しさん必死だな2018/07/29(日) 09:15:02.51ID:97HkR4O+0
こいつら類人猿やぞ
本能で前進することしかできないゴキブリと一緒にするのは失礼

0069名無しさん必死だな2018/07/29(日) 13:37:47.17ID:7uxq349JaNIKU
加藤が想像以上に上手かったんだぞ

0070名無しさん必死だな2018/07/29(日) 14:05:15.18ID:C7D4YW1FaNIKU
>>52
白王は笑えるくらい無理ゲーだったぞ

0071名無しさん必死だな2018/07/29(日) 16:55:00.78ID:d+GFNLkY0NIKU
これを機にダクソもブラボも声のでかい信者が鬼畜ゲー鬼畜ゲーって騒いでるだけで実は大したことない難易度だって知れ渡れば幸いだ

あいつらは鬼畜ゲー=それをクリアできた俺もすげぇって自慢したいだけだからな

0072名無しさん必死だな2018/07/29(日) 19:11:17.34ID:cz40YctW0NIKU
もうこはゼルダきっかけに猿って呼ばれるようになったんだっけ

0073名無しさん必死だな2018/07/30(月) 03:36:10.18ID:NE8fc8NT0
ゲームっていうのはラジコンでいいならある程度なら誰でもクリアできるようになってる
ゲームの一番難しいところって自分で攻略法探して見つけ出すところでしょ
それを放棄した時点で負け犬なんだよ

0074名無しさん必死だな2018/07/30(月) 03:51:45.40ID:rn1iiAj+0
ダクソかんたーん
とか言ってる奴でネットや本の情報見ずにクリアした奴がどれだけいるかだな
いねえだろ

0075名無しさん必死だな2018/07/30(月) 03:54:31.42ID:HXG+beJya
PSユーザーって昔からアクションは苦手だよ
RPGが大好きな世代だからね
そいつらが死にゲーとか言って持ち上げてる

0076名無しさん必死だな2018/07/30(月) 03:59:50.85ID:HXG+beJya
こんな死にゲーを俺はクリアしたんだ!と思わせる優越感の為の調整だから
ある意味設計通りなんだよな
決してダクソが高難易度ゲームというわけではない

0077名無しさん必死だな2018/07/30(月) 04:01:04.51ID:HXG+beJya
わからん殺しを難しいと脳内で勘違いしちゃうんだろうな
ただの死に覚えゲーなのにね

0078名無しさん必死だな2018/07/30(月) 04:16:36.72ID:xYsX7IgG0
>>22
おう、カービィ舐めんなや

0079名無しさん必死だな2018/07/30(月) 05:16:48.27ID:pY48PCwUa
カービィドロッチェ団以下のダークソウル

0080名無しさん必死だな2018/07/30(月) 05:36:21.37ID:Smity/Io0
ゲハでやたら話題になるから実際どうなのか(どう感じるか)興味あるが、そこ以外特にやりたい理由がないから迷う

0081名無しさん必死だな2018/07/30(月) 06:04:08.34ID:6rHR8p9s0
覚えたら簡単にクリアできるゲームってクソ萎えるよな

0082名無しさん必死だな2018/07/30(月) 17:33:31.93ID:ZYgl+sbqM
ロックマンとか言われれるけど
だいぶ難易度低いわけだ

0083名無しさん必死だな2018/07/30(月) 17:44:12.59ID:h0Pva+Xf0
ダクソってそんな簡単だっけ?
俺ウデマエXだけどダクソ3のクッソ汚い兄弟にやられて詰んだぞ

2:1とかマジ汚いわ 合体するし

0084名無しさん必死だな2018/07/30(月) 18:11:56.76ID:IqKD0SCp0
初見だとしたら27時間は早いほうじゃね

0085名無しさん必死だな2018/07/31(火) 03:13:38.40ID:RVWnQJq4M
RPGを冠しているのにこの程度かよ

0086名無しさん必死だな2018/07/31(火) 03:17:32.32ID:epZxQSmZ0
笑える

0087名無しさん必死だな2018/07/31(火) 04:53:52.27ID:I8c7/0gW0
そもそもなれればLv1で普通にクリアできるものだからな

0088名無しさん必死だな2018/07/31(火) 07:14:32.59ID:2A+5eKPUa
クソ1て敵は緩い柔い遅いからなあ
トラップつうかギミックで停めてくる感じ
DLC も2や3に比べたらイージーだったわ

0089名無しさん必死だな2018/07/31(火) 18:50:40.92ID:oVqBRXdZM
ただ下手なだけじゃなく頭悪い奴に…

0090名無しさん必死だな2018/08/01(水) 01:42:45.38ID:pczJmeJmM
やっぱりPSユーザーこんくらいヘタクソが多いのか

0091名無しさん必死だな2018/08/01(水) 02:02:18.72ID:FW4oCurk0
難しいと言ってもマリオメーカーのキチガイ染みたコースと違うんだからね
ある程度クリアできるように設計されるでしょ、そりゃ

つかクリアさせない様にしていたら、商品にならんし
プレイヤーにいかにスリルを提供し、ギリギリ感を演出することが重要
つまり、ゴキちゃんがいきっていても、それはメーカーに踊らされてるだけ

だが、それで良いし、それがゲームってもんだろーが

0092名無しさん必死だな2018/08/01(水) 02:52:53.77ID:vwQJlSFsa
これが現実

0093名無しさん必死だな2018/08/01(水) 10:32:14.03ID:8VebuyH1d
>>83
3と1じゃ全く違うよ
1の頃はまだアクション下手でもいける作りにしようって意図が強く見られた
ブラボDLCや3の頃になるともうそんなの跡形もない。
ヘタクソは諦めてどうぞってボスや敵配置だらけよ

0094名無しさん必死だな2018/08/01(水) 10:50:29.95ID:8VebuyH1d
ちなみに言っておくとシリーズ最初のデモンズソウルはインタビューで
宮崎Pがゲーム下手な人でも諦めなきゃクリア出来る作りを意図したと発言してる
その次の作品であるダクソ1はまだこの思想が色濃い頃だと思う
だから攻略法を把握出来てない時はよく死ぬだけで、アクションゲーとして難しい訳じゃない
シリーズが進むにつれて反射神経ゲーになっていくけどね

0095名無しさん必死だな2018/08/01(水) 15:12:05.42ID:2Bg0eU2oa
デスペナが難易度アップ
誰でもクリアできるゲーム
うーん

0096名無しさん必死だな2018/08/01(水) 16:24:18.65ID:ztWOmRULa
まあ基本リズムゲー
タイミング見て攻撃→回避カメラ操作
アイテムの要領をしシャッフルして攻略しつつ
フレーム?の隙間を掴んで攻撃していく

0097名無しさん必死だな2018/08/02(木) 02:03:27.18ID:st59eGkXM
詰んだって話は聞かないからそういう仕様なんだろ

0098名無しさん必死だな2018/08/02(木) 13:54:20.41ID:st59eGkXM
世界樹のほうが難しいだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています