一般人・偉い人・スポーツ選手・外国人「eスポーツはスポーツではない」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/08/08(水) 08:27:30.63ID:hus/WQ9aa0808
名称は好きにすればいいけど意地でもスポーツって事にしようとすると嫌われるぞ

0115名無しさん必死だな2018/08/08(水) 12:29:34.76ID:dZUpia+D00808
ゲームがスポーツならゲームをするゲームもスポーツゲームってことでいいんだろうか

0116名無しさん必死だな2018/08/08(水) 12:30:56.17ID:K6Y8tUxAM0808
「eスポーツもスポーツだろ」で終わるならいいけど
「だから体を使うスポーツと平等に扱え」が続くから
は?としかならんでしょ

0117名無しさん必死だな2018/08/08(水) 12:31:01.91ID:ZptiX9kUa0808
NPB「eスポーツはスポーツ」

 「NPB eスポーツシリーズ」は、この新たな視野のもと、野球にとどまらないスポーツ文化全体の発展を目指し、幅広い方々に安心して楽しんでいただける野球以外のコンテンツを採用するeスポーツ大会です
http://npb.jp/news/detail/20180727_01.html

0118名無しさん必死だな2018/08/08(水) 12:34:14.42ID:3H+ipy0f00808
>>102
シューティングを何台か並べて対戦するのか、、
観客的に見ててオモロイんかな?

0119名無しさん必死だな2018/08/08(水) 12:42:26.38ID:V6mnZgfa00808
>>118
ゲーム自体、見ていて面白いのか?ってのは有るんじゃね?

毎週放送されるeスポーツの番組が無いのは、視聴率が取れないからだし
週帯番組のあるパチンコの方が、まだ人気はありそうな気がする

0120名無しさん必死だな2018/08/08(水) 12:45:09.78ID:esZMHgBwp0808
学校の部活でゲーム部つくり白い目で見られなくなってから始めてオリンピック目指せるんじゃね?

0121名無しさん必死だな2018/08/08(水) 13:09:32.93ID:1lqXPInr00808
>>119
板倉のやつはそこそこスポーツっぽかったし微妙に面白かったで
日本でEスポ番組やるならアレを雛形にしたら良い

0122名無しさん必死だな2018/08/08(水) 13:13:59.00ID:3H+ipy0f00808
>>119
だろうなぁ
とすると五輪の競技になっても盛り上がらなそうね

0123名無しさん必死だな2018/08/08(水) 13:16:50.27ID:GDNhqe5V00808
eスポーツはスポーツではありません
ここは島国日本ですよ、韓国の後追いするのはプライドが許さないんです

0124名無しさん必死だな2018/08/08(水) 13:16:56.75ID:BCabxCTO00808
何でesportsなのかな
ゲーム大会でいいやん

0125名無しさん必死だな2018/08/08(水) 13:41:13.61ID:XsULte/X00808
ゲーム大会じゃオタクが威張れないじゃん

0126名無しさん必死だな2018/08/08(水) 13:47:17.66ID:12Qxsqx/00808
>>125
威張ってるのはお前ダロ ゲーム業界の端っこの癖によ
クソ雑魚の癖に偉そうにしてんじゃえよヴァーカ

0127名無しさん必死だな2018/08/08(水) 13:50:42.65ID:YSUsa0vZ00808
オタクにそんな過剰反応するやつも今日び珍しいなw

0128名無しさん必死だな2018/08/08(水) 13:53:03.37ID:12Qxsqx/00808
>>127
過剰もクソもいい加減お前みたいな偉そうなウンコが目障りなだけだろ
調子こいてんじゃねーよクソ雑魚

0129名無しさん必死だな2018/08/08(水) 14:07:32.91ID:YSUsa0vZ00808
ID違うだろ八つ当たりすんなやw
機嫌損ねたんなら謝るよw

それと言葉を乱暴にするだけバカっぽく見えるから気をつけろよ

0130名無しさん必死だな2018/08/08(水) 14:20:36.70ID:ef7aU94600808
>>26
それSportsじゃなくて"すぽーつ"、日本での用法じゃん
e-sportsは英語由来だぞ

Sport (British English) or sports (American English) includes all forms of competitive physical activity or games which,
[1] through casual or organised participation, aim to use, maintain or improve physical ability and skills while providing enjoyment to participants, and in some cases, entertainment for spectators.

スポーツ(イギリス英語)またはスポーツ(アメリカ英語)には、[1]カジュアルで組織化された参加を通して、物理的能力とスキルを維持、向上させ、参加者を楽しませ、いくつかのケース、観客のための娯楽。
https://en.wikipedia.org/wiki/Sports

0131名無しさん必死だな2018/08/08(水) 14:28:21.80ID:D8c4FAphp0808
でも実際にSPORTSと言ったら向こうでも運動と言う意味で使ってんじゃないの?

0132名無しさん必死だな2018/08/08(水) 14:42:43.15ID:kYIBZXq/00808
囲碁とかとまとめてテーブル競技にすりゃええのにな

0133名無しさん必死だな2018/08/08(水) 15:11:02.06ID:Xcvsm1gDd0808
>>16
別にいいと思うが囲碁将棋てオリンピック期間中に終われるのか?

0134名無しさん必死だな2018/08/08(水) 15:15:31.94ID:bjnW1f6200808
eゲームにすれば…
スポーツなんておこがましい。

0135名無しさん必死だな2018/08/08(水) 15:16:06.68ID:VLNuQXRYa0808
>>131
これ

0136名無しさん必死だな2018/08/08(水) 15:29:21.69ID:K6Y8tUxAM0808
>>130
ここ日本だから

0137名無しさん必死だな2018/08/08(水) 15:43:11.00ID:GZNUWVnK00808
日本と海外で感覚が違うんだよな
日本は違う用語を考えたほうがいい

0138名無しさん必死だな2018/08/08(水) 15:50:06.40ID:99iQ4VU/d0808
じゃあ海外行け
海外ではこうなんだぞぉ!!とか
洋楽覚えたての中学生かよ

0139名無しさん必死だな2018/08/08(水) 15:53:09.25ID:kD1mnNay00808
フィジカル的な要素は確かに薄いから議論になったりするけど
反射神経だったり、指先の細かな感覚とかあると思うし、
応援したい選手が出来るとその人達の日々の練習とか
努力、色々苦悩してたりっていうのを見るとプロスポーツ感も感じるけどね

0140名無しさん必死だな2018/08/08(水) 16:03:05.79ID:zPZ4yAwS00808
誰が見ても凄さがわかって何年間もルールが変えられてないゲームならいいんだろ?
テトリスのスピード勝負だな

0141名無しさん必死だな2018/08/08(水) 16:32:26.76ID:esZMHgBwp0808
ゲームだけだよな引きこもりがやってるの
引きこもりニートが将棋やチェスやスポーツやってるなんて聞いたことない

引きこもりニート育成装置であるゲームがスポーツでオリンピックとかないわ

0142名無しさん必死だな2018/08/08(水) 16:33:15.50ID:QGg1789c80808
>>139
指先や反射神経ならTVゲームである必要もないな
パートのおばさんの弁当盛り速度対決とかでもよさそう

0143名無しさん必死だな2018/08/08(水) 16:34:26.41ID:12Qxsqx/00808
>>141
ゲーム業界の端っこのクソ雑魚は出張って来るなって言ってんだろ
ゴチャゴチャうるせーんだよ黙ってろっつってんだろゴミカス

0144名無しさん必死だな2018/08/08(水) 16:35:11.14ID:99iQ4VU/d0808
引きこもるなら将棋やって引きこもればいいのに

0145名無しさん必死だな2018/08/08(水) 16:37:06.63ID:12Qxsqx/00808
ちったあその減らず口を閉じテロやボケカスども

0146名無しさん必死だな2018/08/08(水) 16:45:18.18ID:GVdQT1ar00808
ゲームはゲームだろ

0147名無しさん必死だな2018/08/08(水) 16:51:25.42ID:EfNudoX+00808
>>144
お前もゲハでイキって無双気分味わってる暇があったら将棋頑張れば良かったなw

0148名無しさん必死だな2018/08/08(水) 16:52:24.92ID:EfNudoX+00808
>>134
そもそもスポーツもゲームの一種に過ぎない

0149名無しさん必死だな2018/08/08(水) 16:54:11.11ID:zidz0ZgS00808
むしろゲハでもスポーツ思われてないしな
ごく少数が言ってるだけだから

0150名無しさん必死だな2018/08/08(水) 17:00:25.45ID:EfNudoX+00808
そもそもゲハに集まってるって事は基本ゲーマーだろ?
それがゲームを率先して叩いてるんだからもうどうしようもないね
これまで色々あったのかも知れんが、自虐的過ぎるわ

0151名無しさん必死だな2018/08/08(水) 17:26:30.48ID:OFhh5EsJa0808
自虐でもなんでもなく、スポーツには程遠いよ
娯楽は娯楽だろ

0152名無しさん必死だな2018/08/08(水) 17:32:20.62ID:2R2bpeQ/00808
ゲーム大会でいいと思うし、駿河屋がずっと○○さんを応援してますの広告が出てるので
このゲーム大会が流行るとなると色んな所で変なおっさんの顔とにらめっこするんだなと思うと
あきらかに失敗するようなものにお金をかけるのは間違いだ。にらめっこしたくない
ガッキーみたいなかわいい子ならいいけど

0153名無しさん必死だな2018/08/08(水) 17:37:50.51ID:12Qxsqx/00808
>>152
お前がゲームと関わんなよバーカ

0154名無しさん必死だな2018/08/08(水) 17:39:45.81ID:K6Y8tUxAM0808
イキリオタクが叩かれてるだけだぞ
ゲームを盾にするな

0155名無しさん必死だな2018/08/08(水) 17:41:33.09ID:12Qxsqx/00808
>>154
イキってんのオマエダロ?
世界的な潮流にお前ごときのゴミカスがごちゃごちゃ口を挟んでんじゃねーよ
オマエに決定権は無い
その辺で死んでろボケカス

0156名無しさん必死だな2018/08/08(水) 17:47:55.85ID:TPb2HL/mp0808
オリンピック種目にゲーム大会を追加するより料理大会を追加する方が面白そうw

0157名無しさん必死だな2018/08/08(水) 22:40:01.29ID:du0+FZy30
CS,PC,スマホ全部でエレクトリックゲームで良いのにわざわざスポーツって事にしたいってのが
ゲームって単語に変な劣等感あるのが開催側なんじゃないのって思わせるのが良くない
オリンピックの方が取り込みたがってるXゲームズみたいに堂々とeゲームズで良いでしょ

0158名無しさん必死だな2018/08/08(水) 23:23:02.96ID:3eiPMXR+0
スポーツってのは自主的にルールを規定できないとダメなんだよ。絶対的に建前として。
でもeスポーツ運営はルールが借り物なのを「道具を選んでるだけ」とか嘯くから見下される。当たり前。

0159名無しさん必死だな2018/08/09(木) 00:38:44.67ID:8yiLtJocd
どれ選んでも結局根幹部分を1メーカーが所有してるってのはなぁ

0160名無しさん必死だな2018/08/09(木) 01:17:32.32ID:W3H4/Fuz0
>>155
残念ながら
はたから見るとお前一人がイキってるんだな
チンカスくせえからすっこんてろよキモオタ

0161名無しさん必死だな2018/08/09(木) 02:57:07.64ID:RuIwZfkV0
アマチュアのゲーマーを完全無視してるのが気分悪いよな
プロになれないヤツと見做して足切りしかしてない

そしてアマチュア競技ゲーマーというのは普通は1つのゲームが好きでやり続けるわけで
それを「ゲームはスポーツ用具。だから切り替えていく」なんて態度で接するやつらをだね、
仲間として応援しろとか、ゲームの地位を上げたいなら、とか
ありえないお笑いぐさですよ
そういう三店方式とかソープランドみたいなペテン口上はもうやめろ

0162名無しさん必死だな2018/08/09(木) 04:20:19.61ID:SKxDyiob0
韓国でeスポーツの歴史が始まったからw

その頃のジャップ猿はこんなのスポーツじゃないって馬鹿にしてたw

なのに世界でeスポーツが流行ると手の平返しw

劣等感爆発させてまだ認めたくないんだろうw

0163名無しさん必死だな2018/08/09(木) 09:24:06.54ID:BBCku9yxd
韓国とか眼中にないから好きにしてwww

0164名無しさん必死だな2018/08/09(木) 09:42:28.90ID:Q5/oC968p
>>162
eスポーツはもう下降線やろw
アメリカとかでも放送とか減ってるらしいじゃん

0165名無しさん必死だな2018/08/09(木) 21:27:37.99ID:iu5zcjR70
手のひら返して、賞金コジキに誰が尻尾振ったよ
ゲームが道具だとかずっと騙されてろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています