もしSIEがハード屋やめたらどうなるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/08/22(水) 09:48:26.67ID:LofPKO3J0
他にやることあったっけ?

0011名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:01:41.69ID:2mc59UdL0
ニートが減る

0012名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:02:01.37ID:9Vtc2gDma
この板が過疎化する

0013名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:02:16.80ID:gWOlzsnv0
箱は売れないし国内サードは大変だろうな
まあ今でも国内は微妙なんだけど

0014名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:03:39.59ID:U14z3eYIa
海外は影響大きいかもしれないが
日本は案外あんま変わらんかもな

0015名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:04:44.44ID:TV/Y3zUK0
ゲームショウも過疎化する

0016名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:06:11.84ID:qEIV9eSO0
ソニー自体がゲーム作ってるわけじゃないしな

0017名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:07:18.44ID:hOPmvMSCd
ファーストが何も役に立ってないから
サードが箱に流れるだけで何も営業無い

0018名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:07:33.80ID:U14z3eYIa
PS1時代のソフトメーカーとしてのソニーは好きだったんだけどな

0019名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:09:30.81ID:V/iGnFro0
>>18
SMEならswitchで頑張ってるよ

0020名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:09:35.49ID:56H/vYQd0
別にどうもならない
既に不要のハードだし

0021名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:10:05.77ID:SnYrA9130
ゲーム卒業

0022名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:12:41.40ID:fjQVmkeU0
和ゲー終了だろうな
カプコンやスクエニが過去最高益を更新してるのもps4が覇権だからってのもある
ソニーが撤退したら同じユダヤ企業のマイクロソフトに買収される可能性が高い
任天の低性能機じゃ和洋AAA作出せないし

0023名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:12:53.16ID:EYMTENDG0
>>6
間違いねえわ。もう未来ねえもん性能上げるだけのCS。

0024名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:13:54.53ID:B+6PO8Lid
>>18
XIやギャングウェイモンスターズ、激走トマランナーなんかへんてこなゲームも出してたよなぁ

0025名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:14:46.81ID:gD+8rnLt0
ゲーム業界が終わる
PCでゲームをする文化は中国くらいにしかない

0026名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:15:56.37ID:+wEbegek0
平和になるだろうなぁ

0027名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:16:55.18ID:U14z3eYIa
ゲーム業界が終わる事は絶対にないと言い切れる
次点の会社が業界の盟主になるだけだ
衰退だの言われても絶対的な需要はあるからな

0028名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:17:15.47ID:7o7hBBODd
>>25
縮小はしても終わらないだろ任天堂がやっているうちは

0029名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:17:45.85ID:amMP4vcNd
ソニーの内製ソフトって何があったか。

ソフト屋にはならんだろうから、ゲーム事業徹底するだけだろ。

0030名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:18:51.35ID:oPSGSlq80
箱がpsに取って代わるだけ、やってること特に変わらんしなんの問題も起きない

0031名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:20:34.75ID:MVcfunUz0
>>26
立つ鳥跡を濁さず、なわけないから
最後に焦土作戦すると思うよ
CSは終わった、って建前ないと面目が立たないから

0032名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:21:53.11ID:9lRuPbOnM
ソニーが終わる

0033名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:29:25.64ID:CWubomsG0
SONY→電気屋
MS^S屋
任天堂→花札屋

0034名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:33:26.33ID:MDLwN4n10
>>6
まず間違いないな

0035名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:34:46.81ID:MDLwN4n10
>>33
ソニーは保険屋だろw

0036名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:39:19.97ID:j9wsOOSN0
SIEは潰れるだろうが、あいつらIPって持ってんのか?
ナックゴンジロー以外パッと思いつかんが

0037名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:39:22.73ID:XMmUNTE70
>>3
終戦ということでゲハが平和になる

0038名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:40:58.40ID:j3TTtnt90
市場が健全化する

0039名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:43:49.14ID:dZZSzq4k0
世界中(特に日本)のゴキブリ共が大発狂する

0040名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:44:20.65ID:/WuT+UZWa
家庭用ゲーム機の世間一般からのイメージは向上する
PSのイメージって今最悪だから
どこで道間違えたのかな
PS1の頃はよかったのにな

0041名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:48:30.03ID:U14z3eYIa
PS2で変に高画質賞賛の声に快感を覚えたのがソニーをおかしくしたと思う
まあ世代内で言えばドリキャスの次に性能低かったんだけどね

0042名無しさん必死だな2018/08/22(水) 10:58:06.97ID:jEiUyrbX0
>>6
これw

0043名無しさん必死だな2018/08/22(水) 11:00:10.84ID:5WWbV0KZ0
SFC時代のあたりのバランスになるだけだろうな
任天堂一強に戻るってことだし

0044名無しさん必死だな2018/08/22(水) 11:14:09.43ID:U14z3eYIa
ライバルが居た方が頑張ってくれるから
どっちが欠けても困るのは思う

0045名無しさん必死だな2018/08/22(水) 11:19:45.43ID:ABDBkI+60
ゲハが平和になる

0046名無しさん必死だな2018/08/22(水) 11:20:04.28ID:p1jDbLuY0
セガじゃなくソニーが衰退してくれた方が良かった

0047名無しさん必死だな2018/08/22(水) 11:30:44.51ID:SnJMBC7M0
まぁ、海外は営業デカいだろうが日本は正直PS無くなっても影響なさそう

ttps://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180815047/TN/001.gif

これが完全に青くなるだけだぞw

0048名無しさん必死だな2018/08/22(水) 11:33:19.67ID:d72/Nr9D0
>>1
箱かPCでいいじゃん
当時日本でもMSのメーカーサポート良かったのに
サードは何かに扇動されたように
箱もユーザーもコケにした行動起こしたけど

0049名無しさん必死だな2018/08/22(水) 11:56:46.62ID:65IrBtDRd
ソニーがPSやめたら?

和サードがsteamかスマホかSwitchのどれかに突っ走るんじゃね?
もっとも国内一万本レベルのパブリッシャーではどこに行っても目立てないのは言わずもがな

0050名無しさん必死だな2018/08/22(水) 12:07:52.61ID:UrpkbDaKd
>>3
日本のゲーム市場が終わるな

0051名無しさん必死だな2018/08/22(水) 12:15:28.72ID:FGokzM170
海外はXboxが売れ、日本では任天堂が売れる。

0052名無しさん必死だな2018/08/22(水) 12:15:37.98ID:UvOUxAmt0
やめる直前に業界を負の方面に引っ掻き回す

0053名無しさん必死だな2018/08/22(水) 12:16:25.76ID:jisG63bq0
>>52
やめる直前どころか参入時から引っ掻き回しているからな

0054名無しさん必死だな2018/08/22(水) 12:16:59.61ID:ukjQTGxX0
快適で高性能な箱があるから問題ない

0055名無しさん必死だな2018/08/22(水) 12:18:47.63ID:I9L5mdpOa
PS4無くなっても箱があるから問題ないな
箱とswitchで争いが無くなって、業界が平和になる
更にゴキちゃん駆除出来て良い事しかない

0056名無しさん必死だな2018/08/22(水) 12:27:50.89ID:mk0mCdycd
はちまとかjinも潰れないとね
ゴキ残党が暴れそう

0057名無しさん必死だな2018/08/22(水) 14:55:45.71ID:KxtxRhMz0
引き続きSMEがゲームだす

0058名無しさん必死だな2018/08/22(水) 15:03:28.97ID:vnx+TdLk0
SIEがなくなったほうがソニーのブランド力が向上するまである

0059名無しさん必死だな2018/08/22(水) 15:25:24.94ID:I/U5JCPV0
つうかPS5出さずに撤退するんじゃね?
SIEのトップの平井とハウスの2人も左遷させられたんだから

0060名無しさん必死だな2018/08/22(水) 21:38:57.47ID:208SV2IJa
解散して金融業を拡大するアコムみたいな高利貸しになる

0061名無しさん必死だな2018/08/23(木) 00:53:11.26ID:Xy5ubb+z0
セガみたいに人気ソフトの新作を出す会社に・・・と思ったがそもそも人気ソフトないな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています