次のドラクエFF新作がSwitchで出るとしたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/08/28(火) 11:39:53.37ID:U7zycrPRd
やっぱりオクトパストラベラーみたいなドットな感じのグラがいい?
それともブレイブリーデフォルトくらいな3D?
それともやっぱりゼノブレイド2みたいなハイエンドな3D?

0002名無しさん必死だな2018/08/28(火) 11:45:20.03ID:YuVAS1W30
AAAに挑戦しなくてどうする。
しょぼいのはレヴァナントウイングみたいな外伝でやっとけ。

0003名無しさん必死だな2018/08/28(火) 11:57:11.00ID:bYT3uVyC0
DQ11のスイッチ版を見てみないとなんとも言えない

0004名無しさん必死だな2018/08/28(火) 11:59:33.92ID:RuJ9GZVUa
FFはCCでいいやろん

0005名無しさん必死だな2018/08/28(火) 12:01:14.95ID:56vPJuSra
クズエニは名前と見た目だけでユーザーを騙して売り逃げするだけのゲーム業界の癌なんだからスイッチに来て欲しくない
ソシャゲに籠もってろ

0006名無しさん必死だな2018/08/28(火) 12:10:23.39ID:4f5jFkxI0
RPGはフル3Dじゃないほうがいい
DSのドラクエ、PSPの軌跡を見て確信した

0007名無しさん必死だな2018/08/28(火) 12:17:13.89ID:pHwo9+300
現実世界において世界樹の化石なのではないかと言われてる岩山が世界各地にあるのだけど
あれみてやはりファンタジー世界はもっと巨大で奇抜な世界を描いてほしいと思う
DQHのオープニング画面のようにね

アイディアファクトリーのスペクトラルタワーのような発想が良い

0008名無しさん必死だな2018/08/28(火) 12:24:04.67ID:HXcsykeur
次のFFは次世代機だろうね

0009名無しさん必死だな2018/08/28(火) 12:50:43.60ID:QUYB4OFO0
順番ではDQ9じゃないの
ローカル通信で遊ぶものだしこのタイミングで出しておかないと
FF7のようにグダグダでチャンスを失う

0010名無しさん必死だな2018/08/28(火) 13:08:32.14ID:FcdVsXXwa
>>7
以前の文明が築いたとか神代の時代のエピソードに基づくとかそれらが自然界に影響して歪なものができた、ならいいけど
ただ、魔法でできてますならただの見せかけなので説得力がなく面白くもない

0011名無しさん必死だな2018/08/28(火) 13:19:33.73ID:0fbN6DY5M
>>9
いらねーよバカ
一人用特化で作り直せ
陰キャのことも考えろ!許さんぞ

0012名無しさん必死だな2018/08/28(火) 13:29:27.96ID:U7zycrPRd
貴重な意見ありがとう
参考にさせてもらいます

0013名無しさん必死だな2018/08/28(火) 13:30:22.70ID:BLKFCZNZ0
3dsでやっているけれど
2dじゃないと酔うし
方向わけわからなくなる

0014名無しさん必死だな2018/08/28(火) 13:47:25.80ID:spPEs3PU0
【無料終了間近】ニンテンドースイッチ捨てるわ…「オンライン有料化」とか聞いてないんだが???
http://splatoon-matome.com/archives/4797

ニンテンドースイッチの有料オンラインサービス、9月後半から開始!スマブラ、マリカー、スプラ2のネット対戦に必須!
http://blog.e.suteru.com/archives/9169793.html

0015名無しさん必死だな2018/08/28(火) 13:48:26.59ID:RuJ9GZVUa
>>7
ひたすら長いだけでイベントも風景の変化もない塔を登っていくだけってのはちょっと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています