ジャップ自慢のドラクエが海外から大不評wwつけられたあだ名が「Dragon Trash」wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/08/28(火) 13:39:55.36ID:WPkk+SIF0?2BP(1000)

0795名無しさん必死だな2018/08/29(水) 20:18:27.20ID:nvywIg+c0NIKU
スダレノハゲ雄二はゲームじゃなくてスパッツ作れよ

0796名無しさん必死だな2018/08/29(水) 20:34:59.72ID:DANGQw+O0NIKU
大丈夫海外では売れたことになるから

返品まみれでも一度売れてるから隠せばいいだけだし

0797名無しさん必死だな2018/08/29(水) 20:36:27.25ID:9YJuGJMLaNIKU
>>796
ゼノポルノ2みたいなもんだな。
出荷ではどうとでも言える

0798名無しさん必死だな2018/08/29(水) 20:42:40.46ID:ieJd6/Ja0NIKU
12が3とか9を進化させたものなら買うかも
これみたいにストーリーをだらだら追うだけのJRPGはもう要らん

0799名無しさん必死だな2018/08/29(水) 20:44:17.26ID:jtfm54dFMNIKU
SIEに卸すだろうから出荷発表が楽しみだね。

0800名無しさん必死だな2018/08/29(水) 20:48:33.44ID:YzYPq9GH0NIKU
>>787
7って石版だろ?
古くもないしよくもない

0801名無しさん必死だな2018/08/29(水) 20:53:25.87ID:9YJuGJMLaNIKU
7って言うならば6の焼き直しだしな
新しい要素がマジで何もない

0802名無しさん必死だな2018/08/29(水) 20:56:48.52ID:gHN2ZdME0NIKU
海外ユーザーの声でのネガスレもメタスコアでホルホルスレもどっちもすぐ勢い落ちてて
任天堂信者的にはスイッチ版が控えてるから暴れにくいし
ソニーハードファン的にはこのメタスコアで褒めると9を叩きまくった黒歴史が浮き出てくるし
お互いやりにくい微妙な空気を感じる

0803名無しさん必死だな2018/08/29(水) 21:00:37.09ID:VP6eqjEEMNIKU
メタスコホルホルする奴が少なかっただけだろ
叩いてた奴等は腐るほどいたけどメタスコ見て逃げただけ

0804名無しさん必死だな2018/08/29(水) 21:14:42.79ID:nvywIg+c0NIKU
スパッツスコアなら満点だな簾ハゲw

0805名無しさん必死だな2018/08/29(水) 21:35:57.05ID:hBcRz5tPMNIKU
海外(特亜)

0806名無しさん必死だな2018/08/29(水) 21:41:21.24ID:Fcin1lmh0NIKU
どうせお前らみたいなぼっちニートが言ってんだろwww

0807名無しさん必死だな2018/08/29(水) 23:26:41.78ID:LmL7TBKF0NIKU
>>17
日本国内での盛り上がりも9に比べたら10分1も無いんじゃね!?

0808名無しさん必死だな2018/08/30(木) 00:19:47.11ID:QCKHkPbd0
ドラクエ11の気に入らないとこはマップが10みたいなとこだな
8みたいな1枚マップにしてもらいたかった
FF13みたいな一本道みたいなもんだし、とにかくたどり着くかどうかわからんが
走ってみる的なことができないからワクワクが薄れる

スカイリムでもあったろ、馬車でいけるんだが、とりあえず走って街までいってみる楽しさが

ドラクエ11はそれをごっそり削ってんの

まあ俺はオカマが仲間になったとこでやめたからやりこんでるわけじゃないけど
ただドラクエ大好き野郎としてはつまんなくてやめたことが悲しかった

0809名無しさん必死だな2018/08/30(木) 00:59:33.97ID:3vs9MuKj0
>>787
5の時からだろ
すでにシステム的にはかなり旧式化していた
グラもSFCでハードの先端から離れたし

0810名無しさん必死だな2018/08/30(木) 01:00:15.72ID:svZDZPTH0
英語圏は日本人が悪意を持って付けるような悪い意味でのネーミングセンスがないな
ドラクソみたいな
日本語ほんとクソだわ

0811名無しさん必死だな2018/08/30(木) 01:26:17.90ID:qeHwahzP0
英語が堪能で語彙も豊富な人が言うなら同意するけど日本語以外しゃべれないような人が言っても……

0812名無しさん必死だな2018/08/30(木) 02:27:50.23ID:cjr6To5Y0
>>1
ばーか、ばーか、ばぁかw


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535462079/160


in progress & unscoredを見てみよう
in progress=進行中なので現段階では短い文章しか載せていない

Eurogamerさん
A sumptuous, generous and absolutely gorgeous RPG that isn't quite the measure of Dragon Quest's illustrious past.
著名な過去のドラクエ作品では推し量れない、壮麗で豊で絶対的に豪華なRPG。

Kotakuさん
Everything I have said about Dragon Quest XI being one of the best games of all time is definitely correct, because I played the game in Japanese for 300 hours.
I wouldn’t have done that if it weren’t a masterpiece.
俺はDQ11に関して、全ての時間の中で最高のゲームの1つであることは間違いないと書いた。
だって俺、日本で300時間もプレイしちゃったんだぜ。
DQ11が””””最高傑作””””じゃなかったらそこまでやらんよ。


もう後めんどくせーから興味ある人が読んでみて
要するに今後追加されるレビューは高得点が期待される
メタスコア88から下がる可能性は極めて低い

0813名無しさん必死だな2018/08/30(木) 02:36:42.62ID:cjr6To5Y0
欧米+PC版で200万本くらいは追加できそう
スイッチ版で300万本くらい追加で既に売れた300万本との合計で800万本くらいかな
おそらくドラクエ史上最高の販売本数になる

0814名無しさん必死だな2018/08/30(木) 02:39:10.93ID:cjr6To5Y0
因みにDQ9が欧米で150万本でしょ
200万本は普通に射程圏内
スイッチ300万本も十分に射程圏内
なぜならスイッチは来春には3000万台くらい普及してるからね
その頃に発売だろうし10人に1人が買うだけで300万本

0815名無しさん必死だな2018/08/30(木) 02:48:58.74ID:JDnZEgkt0
Switch版が追加要素ありなら、別バージョン扱いで集計も別になる
既存のDQ11に数字を上乗せしたりはしない
それはマイカ8とマリカ8DXを合算するようなものだ

0816名無しさん必死だな2018/08/30(木) 03:41:56.55ID:WC3q1b4w0
ゴミ版排除して本当によかったな
通常版まで道連れにクソゲー認定しようとする奴が出てこないだけでも全然違うわ

0817名無しさん必死だな2018/08/30(木) 04:02:19.69ID:px4kutIs0
異国のガイジが適当に言った事を真に受けてスレ立てるって
海外の奴がゲハの糞レス一つ取り上げてスレ立ててんのと同じってわからんのかな

0818名無しさん必死だな2018/08/30(木) 04:04:11.34ID:/GRS37VG0
DSのDQ9より退化してるとか言われてて大草原
ゴミステ4版ってどんだけクソなのw

0819名無しさん必死だな2018/08/30(木) 04:09:48.58ID:sqMflTIM0
シリーズなんだから新規が買う理由を生み出せないのは致命的じゃなくね

0820名無しさん必死だな2018/08/30(木) 04:18:05.87ID:/GRS37VG0
戦犯は10のP兼11のPでもあった齊藤陽介というクソゴミキモブタ爺な
芸能ごっこにかまけてPの仕事放棄して人員確保すらせず10と11で開発スタッフ共用して
10も11もクソゲーになりどちらのファンからも総スカン食らって最近更迭されたクソゴミ

0821名無しさん必死だな2018/08/30(木) 08:58:59.91ID:Ap8rTLtW0
11に関しては堀井が戦犯だろ
戦闘システムを退化させたこととシナリオは擁護しようがない

0822名無しさん必死だな2018/08/30(木) 09:01:43.16ID:jATsaTd/0
まぁジャップ撃ち殺すゲームのがウケるよな

0823名無しさん必死だな2018/08/30(木) 10:27:16.87ID:mgpJJ7aya
オクトラが評価されてこれが不評な理由はなに?

0824名無しさん必死だな2018/08/30(木) 10:38:57.97ID:igZVIJud8
メタスコでは高評価だぞ

0825名無しさん必死だな2018/08/30(木) 10:40:17.67ID:NTVgQLxJ0
陰湿グックには都合悪いからなwww

0826名無しさん必死だな2018/08/30(木) 13:52:13.94ID:ahZEvWp80
>>823
グラだけ失敗フィギュアにして戦闘で意味なく歩いて意味なくフィールドでジャンプして
ルーラでロード時間小豆に入れて高評価になる訳ない
3DS版の2Dモードの方がゲームの完成度高い

0827名無しさん必死だな2018/08/30(木) 17:11:09.33ID:9ughhuoP0
88点とはまた絶妙なところで打ち止めしたな
これならいろいろ配慮できて問題ないな

0828名無しさん必死だな2018/08/30(木) 18:42:45.22ID:TQYOOmLE0
世界観やキャラが受けないとか信者共が必死に他のせいにして
予防線貼りまくってるけどさー
ゲームとして面白くないだろあんなもん

0829名無しさん必死だな2018/08/30(木) 20:56:44.03ID:sqMflTIM0
スクエニがなんも考えてないだけ。ナンバリングはどうあっても、だしゃ売れるんだから
堀井はもはや制作スタッフの意見まとめるだけじゃね。御三家は形骸

0830名無しさん必死だな2018/08/30(木) 23:03:14.58ID:FwxXHOkla
シリーズ何回重ねても、システムの基本は変化しないし雰囲気も同じ
進化のないゲームが海外で受けるわけない
洋ゲーは毎回システムは別物に進化するし、雰囲気も変化する
同じシステムで続編出してるのドラクエだけ

0831名無しさん必死だな2018/08/31(金) 01:00:04.37ID:WJrJwXwE0
はちまやゴキブリを雇わなければこんなもん

0832名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:11:38.29ID:gIoeJLfHp
バタ臭リアルにしてもっさりアクションゲーにすれば評価上がるだろ

0833名無しさん必死だな2018/08/31(金) 09:14:54.03ID:J5SC32kp0
まさかここまで凋落するとはな
バギムーチョだけっけ?鳥山ももう関わらなきゃいいのに

0834名無しさん必死だな2018/08/31(金) 10:09:22.46ID:ws5ZCleX0
>>833
こいつは現実が見えていないのか

0835名無しさん必死だな2018/08/31(金) 12:39:59.63ID:06jkXvp0a
堀井はアフィカスを見てる事を公言してすぎやまはLGBT差別してと劣化が激しいし
鳥山はせっかくドラゴンボールっていう大コンテンツ抱えときながら名前が汚れるとか思わないんかな
まあそういうの気にできるタイプの人間じゃなさそうだけど

0836名無しさん必死だな2018/08/31(金) 12:42:06.78ID:XY2ZEcTw0
忖度ジャパンが言えない事全部言ってくれててワロタ
流石外人様やで

0837名無しさん必死だな2018/08/31(金) 12:42:14.68ID:zwn6uFiCM
>>823
バトルの面白さ、育成の面白さが段違い

0838名無しさん必死だな2018/08/31(金) 12:44:28.47ID:IiZvqrc+0
というかメタスコア、オクトパスより上じゃん

0839名無しさん必死だな2018/08/31(金) 19:19:56.33ID:HTfLWfuv0
等身上げてリアルにするほど1つの行動に時間かかるんだよな
例えばファミコンだったらタンス空けてアイテム持って来いだったら

4マス進む、タンスのメッセージ、4マス進む、会話メッセージ

で終わるけど、リアル路線は

タンスの前までダッシュ、タンス開けるモーション、アイテム取り出すモーション、メッセージ、人物の元へ戻る、ゲームによっては音声会話

って感じで同じ内容のイベントでも倍以上時間かかる

0840名無しさん必死だな2018/08/31(金) 22:19:17.20ID:5iTTYx7ga
>>839
これもあるな
DS天空シリーズの壺高速割り見てから7リメイクのノンビリキックとかやってると後者はいちいちタルを全部調べる気が起きなくなる
そういう辺りを見直すべきなんだが、それを「伝統」とか言って直してこなかったんだからな

0841名無しさん必死だな2018/08/31(金) 22:21:26.53ID:42srcUzR0
>>817
チョン相手に言ってもなぁ

0842名無しさん必死だな2018/08/31(金) 22:27:56.47ID:IiZvqrc+0
>>840
エアプなんだろうがドラクエ11は鍛冶もアイテム探索もしないでも
伝統的なレベル上げとゴールド貯めで武器防具屋で買い物するだけで充分、進めることができる

話自体も無駄な時間がないように、ほぼガイドが付いて迷わない

昔のゲームと全然違うよ

0843名無しさん必死だな2018/08/31(金) 23:17:50.81ID:3Mm4D3sO0
2Dモードが1番出来が良かった

0844名無しさん必死だな2018/08/31(金) 23:40:43.16ID:M0IUsZqca
子供向けだからとかコマンドバトルだからで売れないのではない
でなければコマンドバトルで子供向けのポケモンだって売れないし
似たようなキャラのドラゴンボールも売れなくなってないとおかしい

0845名無しさん必死だな2018/09/01(土) 00:46:32.86ID:fAJgygaG0
>>842
え?
それ貶してるんだよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています