ドラガリアロストダイレクト よくなかった23%wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/08/30(木) 12:46:23.28

0321名無しさん必死だな2018/08/31(金) 07:38:12.85ID:iKHEEJctd
>>318
本気でそう思ってそうなのがヤバイわ

0322名無しさん必死だな2018/08/31(金) 07:40:38.24ID:zwn6uFiCM
>>286
逆に買収するのって任天堂に足りないモノリス高橋とか任天堂では生み出せないベヨネッタだからな
任天堂らしいものは既存のスタッフで作ればいいわけで

0323名無しさん必死だな2018/08/31(金) 07:44:09.69ID:zwn6uFiCM
>>33
お前は何様?
スイッチ持ってないんだろうな

0324名無しさん必死だな2018/08/31(金) 07:48:15.76ID:9Nf4P0Pm0
キャラデザが量産型ソシャゲに見える?
じゃぁ量産型じゃないキャラデザって具体的になんだよw

0325名無しさん必死だな2018/08/31(金) 07:50:32.14ID:zwn6uFiCM
>>99
そこまでは元々全く期待してないだろ

白猫みたいなCSから見ると何の特徴もない平凡ゲーからシェアを奪えるだけでOK
スタッフ確保しておけばこのゲームだけじゃなくて他のゲームの開発協力もさせられるし
足がかりになるだけでいい

0326名無しさん必死だな2018/08/31(金) 07:53:59.64ID:CZwlSChm0
すごいよなー
チカニシあんなにサイゲやDENAぶったたいてたのに
この結末

0327名無しさん必死だな2018/08/31(金) 07:54:28.10ID:zwn6uFiCM
>>108
そのためにはソシャゲに精通したスタッフをまず確保しないとな
まだ任天堂には一気にソシャゲのシェアを奪う力量はない
ソニーが爆死してるのもあって金だけでは一気にはいけない

0328名無しさん必死だな2018/08/31(金) 07:55:14.91ID:U1cJO8ZNa
話とシステムが面白くてゼノ2みたいな女尊男卑ゲーじゃなかったらやりたい

従来のソシャゲは女キャラ多すぎ&優遇しすぎだから

このゲームでもそんなことになったらニシクンきんもーって煽るわ

0329名無しさん必死だな2018/08/31(金) 07:57:45.59ID:zwn6uFiCM
>>114
そもそも任天堂に言わせると
日本の銀行がゲーム業界にほとんど金を貸さないから
倒産に備えて出し惜しむしかないわけだ

0330名無しさん必死だな2018/08/31(金) 07:58:47.96ID:QxKyBtr0M
でもソニーのゲーム部門完全に死んでるんだし
まずはSIE買収したらいいのに
大赤字だし今なら1円くらいで買えるでしょ

0331名無しさん必死だな2018/08/31(金) 07:59:09.22ID:3hef5GhVp
任天堂
「ガチャは良くないけどガチャ回してね。」

0332名無しさん必死だな2018/08/31(金) 07:59:59.88ID:1Kn9exTp0
量産型じゃないキャラデザって例えばイカちゃんとか?
マリオなんかも量産型とは程遠いでしょ
FEはやや量産型だね
メトロイドやゼルダは違う
カービィやポケモン、ぶつ森、ピクミンも違うな

ドラガリアはキャラデザも3Dモデルも作りが良いけど個性は無い
リンクのような強い個性を、あの主人公のキャラデザからは感じない
とはいえまあソシャゲの主人公なんてのは大抵目立たない地味キャラだから問題にはならないはず

0333名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:01:45.82ID:zwn6uFiCM
>>116
実際小さい企業がガンガン潰れてるわけで
日本の銀行が小さな企業に金を出さないで貸し渋り倒産してる現実から目をそらしてたら現実は見えないぞ

0334名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:02:58.63ID:zwn6uFiCM
>>119
ポケモンクエストは5月6月に出してる
お前が無知なだけ

0335名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:10:01.31ID:zwn6uFiCM
>>154
聖剣伝説も武蔵伝もFFCCも知らないのだろう
白猫とかいうゴミに何のオリジナリティがあるのかわからん

>>174
それでいいな
とりあえずはコロプラからシェアを奪えるだけでいい

0336名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:15:55.48ID:zwn6uFiCM
>>190
スマホゲーでその任天堂流もソニー流も受け入れられてないのは明白なのだが
お前がそのゲームやったわけ?金つぎ込んだわけ?
売れないという現実の前に気概なんて何の価値もないのだけど

0337名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:18:45.06ID:zwn6uFiCM
>>209
サイゲにはなくても任天堂にはあるな
別にこれ専用のスタッフという特殊契約でもなければ他のゲームの開発にもスタッフ回せるから

0338名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:22:35.38ID:zwn6uFiCM
>>226
無視してるから寿司とがデッドヒットブレイカーとか爆死してるんちゃう?
ゲーム興味がなくて連日任天堂信者叩きに没頭してるお前の糞みたいな生活をどうにかしたらどうだ

0339名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:23:09.26ID:QxKyBtr0M
>>336
FEHもポケGOも課金要素ほぼ0なのに
世界トップの売上なんだよなぁ

0340名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:25:36.08ID:zwn6uFiCM
>>266
スイッチとスマホゲーってマルチしてるの知らないのか?
移植が簡単だからマルチになるんだろう
どっちで出した方がいいとか情報弱者も甚だしいぞ

0341名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:26:35.82ID:wuaIECfUr
白猫ってどんなゲームか調べて見たらレーザーみたいなのぶっぱなってて全く別物に感じたが
よくわからんけど、同じなのか…?
聖剣っぽいとかならわかるしそっちに近い気がする

0342名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:26:54.13ID:1usBdLbBM
>>266
それゼノブレ2じゃん

0343名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:27:13.87ID:zwn6uFiCM
>>264
つまんないゲームしかないからつまんなくていいだろうな
つまらないゲームでシェアが確保できればいい
ハード作ってる任天堂がスマホゲーを盛り上げるつもりなんてあるわけもない

0344名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:28:46.88ID:zwn6uFiCM
>>281
ならマリオランとかmiitomoやれよな
やってないのならお前にそう言う資格もない

0345名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:30:13.13ID:zwn6uFiCM
>>287
共同開発ってどこソースだよ

0346名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:32:20.71ID:8VCBcUqZd
現時点でソシャゲ何個も出しててモノになってるのがポケモンGOとFEHだけって冷静になって考えると相当打率低いよな
こいつらはARとかスマホでSRPGとかの鬼門で成功したから独占的な地位を得られてるけど、
他は変に独自性出そうとして珍妙な代物になってるか、量産型ソシャゲのモロな後追いかのどっちか

0347名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:32:35.23ID:zwn6uFiCM
>>339
それが任天堂流、任天堂らしいゲームなのか?
ならその定義の認識の違いだな

0348名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:38:43.85ID:zwn6uFiCM
>>296
だろうな

驚いたが、ここで「任天堂流」「任天堂らしさ」とか押し付けてる奴は
「無料もしくは買い切りで課金なしでしかも面白い」みたいなことなんだよな
そんなもんスマホで出す意味がない

任天堂が数十のIPで黒字を出しても、現実には1つの課金ゲーに利益で大差のボロ負けしてる
そんなの株主から見たらたまったもんじゃない状況なのに

0349名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:40:51.84ID:PplNoMNf0
>>308
俺も思う
いや多分スマホゲーのノウハウが得られるってことなんだろうが
サイゲの一人で4億課金させるようなやり方は任天堂と合わんだろ

0350名無しさん必死だな2018/08/31(金) 09:44:59.95ID:yEKPOv6Vr
>>296
>>348
現実見ろよガイジw

0351名無しさん必死だな2018/08/31(金) 10:23:36.47ID:AMEQlq1wr
未だにこのゲームにサービス始まったら課金するぜって騒いでる奴がいなくて笑う

任天堂信者さん、任天堂ゲームの新作ですよw
課金して盛り上げないとw

0352名無しさん必死だな2018/08/31(金) 10:24:05.30ID:Tnnmax9DM
任天堂は課金要素ないゲームばっかなのに全部大成功
すげーわ

0353名無しさん必死だな2018/08/31(金) 10:26:35.48ID:AMEQlq1wr
>>341
白猫も白猫でサービス当初は劣化聖剣呼ばわりされてたので多少はね?

0354名無しさん必死だな2018/08/31(金) 10:38:26.49ID:tC1he53/0
>>196
風評被害だろ
白猫って別に歴史も知名度もそこまで高くはないのに
アクションRPGの元祖みたいな比較をされててどうするの

0355名無しさん必死だな2018/08/31(金) 10:58:01.12ID:zwn6uFiCM
>>351
任天堂信者なんぞいないのだろう
お前の脳内にしか

0356名無しさん必死だな2018/08/31(金) 10:59:35.60ID:zwn6uFiCM
>>354
CSゲーマーはゼルダも聖剣もFFCCも知ってるし

0357名無しさん必死だな2018/08/31(金) 11:06:35.39ID:v4vHUE6dp
>>222
遊ぶ=課金するではないしな
課金厨の養分としてタダゲーする層も必要

0358名無しさん必死だな2018/08/31(金) 11:28:15.94ID:bBU0L6dUd
サイゲなのに静かのなのは
任天堂にステマ止められてるからか?

0359名無しさん必死だな2018/08/31(金) 11:35:04.27ID:FUExvehg0
他の任天堂作品とコラボありそう
FEとかゼノブレイドなら世界観的に合いそうだし

0360名無しさん必死だな2018/08/31(金) 11:37:09.79ID:PyHNIjbvd
>>332
ゲームが量産される前の作品や人外キャラを持ち出して量産型じゃない!ってどやってるのは流石に....w

0361名無しさん必死だな2018/08/31(金) 11:56:26.62ID:cPccXArKM
どっかで見た要素を集めてスマホのARPG作ったのが白猫
それをパクったのがこれ
まあ実際触ってみなきゃ分からんけどな

0362名無しさん必死だな2018/08/31(金) 12:41:25.28ID:oAClWF2Aa
白猫の焼き直しみたいな雰囲気だけど、switch版も出して欲しいな。無料ダウンロードで。

0363名無しさん必死だな2018/08/31(金) 12:53:27.58ID:By7NU2fVM
白猫と違って課金要素0だしなー
任天堂ゲームだから

0364名無しさん必死だな2018/08/31(金) 13:09:45.90ID:3hEMoR0Q0
任天堂株サイバーエージェント株上がったか
市場の反応は悪くないな

0365名無しさん必死だな2018/08/31(金) 13:14:16.32ID:64YDUo13r
今の株ってソシャゲに力入れたら大抵上がるやろ

0366名無しさん必死だな2018/08/31(金) 13:42:41.73ID:nGXEb1rdM
国内の投資家はそればかりだもんな

0367名無しさん必死だな2018/08/31(金) 13:50:44.96ID:RDQZHFSO0
>>281
すまんな
サイゲってハートストーンのモロパクリとか
ヒロチャのモロパクリとか出して売れてるメーカーなんだわ
今回も白猫の二番煎じだしてそれでも手堅く売ってくるぞ

0368名無しさん必死だな2018/08/31(金) 15:12:06.72ID:0PlXwQao0
ただただ失望したよ任天堂には
スマホゲーム業界の問題点は3つある
・日本のゲーム市場はスマホゲームに制圧されて来ている
・ゲームと呼ぶのもおこがましい集金装置ばかりリリースされている
・有名会社やクリエイターなど家庭用業界から開発がどんどん流れている

任天堂にはスマホゲームから家庭用へプレイヤーを取り戻すようなそんな感動の超大作を期待していたんだが、まさか白猫のパクリゲーを出すとは
アナザーエデンを見ていれば純粋にスマホゲームが好きでプレイしている層ばかりでないことはわかるはずだろう?

0369名無しさん必死だな2018/08/31(金) 17:57:28.78ID:nzcUSWsLa
そもそもガチャっつーかルートボックス自体世界的に問題になっていて規制に動いてる国も出てきているのに、そこに進んで入っていこうとすること自体がリスキーじゃないのか
なんでわざわざ逆風に突っ込んでいくん

0370名無しさん必死だな2018/09/01(土) 05:02:23.75ID:ZeevGVQX0
>>369
それな
まあカジノ法案を新たに成立するようなお国柄ではダメでしょう

0371名無しさん必死だな2018/09/01(土) 07:58:00.78ID:tsu6/+JO0
>>354
知ってるなら尚更そっちを例えに出すべきじゃないの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています