敵が攻撃するの待ってやり過ごしてからその隙を攻撃するアクションゲームが増えてきて面白くない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/08/30(木) 14:53:05.24ID:/iQfXxts0
もっとアグレッシブなアクション増えろ

0002名無しさん必死だな2018/08/30(木) 14:55:32.26ID:UiGnfWiE0
潜ってる時見てるだけの代表格ディアが続投された時点で諦めろ
和ゲーの進化はまだまだ先だ

0003名無しさん必死だな2018/08/30(木) 14:56:29.42ID:xcPqBVl80
例えば?

0004名無しさん必死だな2018/08/30(木) 14:58:24.25ID:/iQfXxts0
>>3
モンハンとかソウルライクなゲーム
そうじゃなくてもジャスト系のシステムが増えてきてうんざり

0005名無しさん必死だな2018/08/30(木) 15:00:31.10ID:3IIzdFWy0
>>1
三國無双と言う草刈りゲームが8で意味わからんことになって
シリーズ終了レベルだからな、オロチ3でも買っとけ

0006名無しさん必死だな2018/08/30(木) 15:00:58.21ID:hCwIY4Iur
DMCやれよ
アクション強めると売れないんだろ
ゲーム作りは慈善事業じゃないからな
売りたいからライト層でも緊張感を持ちつつ楽しめるロリ回避尻掘りゲーが生まれる

0007名無しさん必死だな2018/08/30(木) 15:02:28.77ID:mHwGgttNd
無双があるじゃん

0008名無しさん必死だな2018/08/30(木) 15:02:51.27ID:/iQfXxts0
>>6
5期待してる
1番はニンジャガシリーズ復活して欲しい

0009名無しさん必死だな2018/08/30(木) 15:09:27.70ID:vky85Imu0
ステルスゲーでもやればいいんじゃね

0010名無しさん必死だな2018/08/30(木) 15:15:12.49ID:41MAsDXqd
ホライゾンとかオススメ

0011名無しさん必死だな2018/08/30(木) 15:28:09.15ID:pqB60ZzPa
スプラトゥーンもそうだしな

0012名無しさん必死だな2018/08/30(木) 16:05:05.97ID:gE1DCv9OM
昔からそうなのを無双がやめたから評価されたんでしょ

0013名無しさん必死だな2018/08/30(木) 16:39:30.13ID:aGRgpZ9Id
そして無双が飽きられ昔に戻ったと

0014名無しさん必死だな2018/08/30(木) 16:49:36.83ID:0WGtTA8mM
FF13だな

0015名無しさん必死だな2018/08/30(木) 17:10:28.79ID:rJvEibkVa
無双が評価されたのってアクション面よりも敵の数だろう的外れ過ぎないか
それに無双以前のアクションゲームってゴリ押しできちゃうようなゲームばかりだった気がするけどな

0016名無しさん必死だな2018/08/30(木) 17:37:30.94ID:c44JjG0vd
>>15
無双以前の3Dアクションってなるとクラッシュとかアーマードコアみたいなのでゴリ押し出来るのなんかほとんどなかった気がするけど
2Dなんかそれこそマリオとかロックマンとかの時代だし

0017名無しさん必死だな2018/08/30(木) 17:51:00.88ID:3GNRRKT/0
近接アクションゲームの話じゃないのか
そうなると>>16はなんか違う気がする

0018名無しさん必死だな2018/08/30(木) 21:33:06.42ID:NmgzsTRb0
近接アクションでそんな無双みたいに草刈りゲーなんてあったか
それこそ相手のパターン読まないとクリア出来んゲームばかりだったろ

0019名無しさん必死だな2018/08/30(木) 22:10:30.35ID:3GNRRKT/0
まぁ無双みたいに棒立ち草刈りは無かっただろうが>>1のいうガン待ちアクションってのも無かったんじゃねーか
どちらかと言うと昔のアクションの進化系はDMC系でソウルモンハンとは別じゃね

0020名無しさん必死だな2018/08/30(木) 22:16:03.49ID:Mjt9GKXw0
SFCで2Dマリオは様子見から入って、ロックマンXはとりあえず撃ってた気がする

0021名無しさん必死だな2018/08/31(金) 02:33:18.42ID:EISDooqc0
無双は天地を喰らう2系じゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています