フォールアウト4の主人公はゲーム史に見ないサイコ野郎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:36:26.83ID:w1cOuAQG0
人造人間と人造人間に怯える人類の内情を知りながら誰にも告げず説得を試みようともせず犬のように従い殺戮を繰り返す子持ちの親とは思えないシリアルキラー

0002名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:38:03.25ID:CrSAzOqOM
modでどうとでもなる

0003名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:41:31.24ID:vp+79M5p0
ケンシロウ理論やめて

0004名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:43:42.31ID:jcuGJlj70
つまり、ストーリー糞なのか
saleで迷ったけど、賛否両論って評価でスルーしたよ。

0005名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:52:22.36ID:VCUCzkKlp
途中まで全ルート共有できるから仕方ないね

0006名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:53:57.44ID:w1cOuAQG0
>>4
ゲームは面白いが主人公が極論しか選べない糞野郎
どっちかを殺せって言われたら異を唱えず従って殺すようなカス
自分より貧乏なやつに貧乏人と罵られたら言い返さないクズ

0007名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:58:38.85ID:w1cOuAQG0
喧嘩してたら仲裁に入らずムカつくなら殺せばいいじゃんって思考してるよあいつは

0008名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:58:39.68ID:RjFbspFH0
ノットトレジャーハンターや絶体絶命都市シリーズの主人公ほどではなかろう

0009名無しさん必死だな2018/08/31(金) 08:59:46.76ID:3pJssewV0
最終的にレイダーの手先となって自分が解放した世界を征服して回るからな
まあ寝てる間に息子がジジイになってたらおかしくなっても仕方ない

0010名無しさん必死だな2018/08/31(金) 09:00:40.31ID:w1cOuAQG0
軽い気持ちでさっきまで仲良かった自分の息子の居る組織を核爆弾で滅ぼしたりするガイジ

0011名無しさん必死だな2018/08/31(金) 09:02:59.47ID:w1cOuAQG0
ファーハーバーも最後まで司祭を殺して人造人間にすり替えようとする悪魔だったが殺さない選択肢あって見直したと思ったら
ヌカワールドで連邦の自分の作った居住地を破壊するサイコパスに成り果ててどうしようもない

0012名無しさん必死だな2018/08/31(金) 09:05:35.39ID:VCUCzkKlp
パラディン・ダンスとストロングを同じ屋根の下で生活させられる事が良くも悪くもこのゲームを象徴してる

0013名無しさん必死だな2018/08/31(金) 09:09:33.12ID:w1cOuAQG0
>>12
でも人造人間コーサーを連れてレールロード
ダンスを連れてブリドゥエンに行くと敵対するという面倒な無駄要素はある

0014名無しさん必死だな2018/08/31(金) 09:11:20.95ID:eVBHE1ocr
コンパニオン口説きまくって竿姉妹だらけに

0015名無しさん必死だな2018/08/31(金) 09:15:42.99ID:iFqZNt9a0
リアル父親じゃないし開始数分で攫われた息子にあまり愛着も湧かなかったな
インスティチュートのキモさが上回って迷わず駆逐した

0016名無しさん必死だな2018/08/31(金) 09:44:56.01ID:/C5gArot0
息子「自分が攫われてたことは知ってたし親が氷漬けにされてるのも知ってたけど助けようとは思わなかった」

迷わず爆破した


あとマックステンションでキレ散らかす主人公にも感情移入できなかった

0017名無しさん必死だな2018/08/31(金) 10:09:28.10ID:OZAU4WME0
連邦を自由に暴れるゲーム

0018名無しさん必死だな2018/08/31(金) 10:22:07.42ID:f1qStxSW0
自作フォロワーがクッソ作りにくくなったけど
ロマンスは面白かった

0019名無しさん必死だな2018/08/31(金) 10:28:45.82ID:qRkybgVu0
フォールアウト3の方が面白いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています