ハードが3種類あるのって製作会社のエゴだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:07:12.41ID:DFV2Fxzer
真に消費者のことを考えるならば2社は退けよ
資金力の差で遥か遠い幾億年先の未来には箱が勝つんだから
早いか遅いかの差だろ
そんなにハード事業は儲かるのか

0018名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:23:52.86ID:INkmJkTPM
みんなちがって
みんないい

0019名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:24:55.06ID:VDQjkgBQd
PCとスマホだけでいいな

0020名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:24:59.69ID:gQo0L9jhH
ソニー独走だから他が引くべきだよな

0021名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:25:00.50ID:4cFS2/OOM
1社しかなかったらファーストが本気でゲーム作る意味も無くなるな
ハードメーカー各社、最強の独占タイトルを作って
ライバルに差をつけようとしてるのに

0022名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:25:17.21ID:dgMCUVjgp
MSですら箱1立ち上げで迷走したから
競争相手は必要

0023名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:25:35.34ID:v49ivIkA0
>>17
ゲーミングPCが一番高いじゃねぇか

0024名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:25:45.97ID:4cFS2/OOM
>>20
PCでいいよ
ソニーは調子に乗るから潰した方がいい

0025名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:26:43.58ID:l2/JmEPZd
こんなかで1番いらないのは確実に箱

0026名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:27:10.40ID:ejpg4C2ja
>>8
ほんとこれ

0027名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:28:16.12ID:VDQjkgBQd
開発環境がPCだから
箱が一番親和性高いけどな

0028名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:28:19.91ID:807nB/BXM
昔はもっとハードあったからね
成熟しちゃったね
同時にどれぐらい立ち上がってたのかはわかんないけど

0029名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:29:44.50ID:Scq5efBga
>>25
いやPSだろ
ハード売ることばっか考えてゲームソフトの価値一番落としてるプラットフォームだから

0030名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:30:19.25ID:G+f2XBpDM
箱最優先で次に任天堂だな
PSはクソみたいな鎖国仕様やめれば箱の次に優先できるが

0031名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:31:20.72ID:Xzl+WZPZ0
>>25
全てのパクリ元なのに何言ってるんだ
数年でスマホに飲まれて業界終わるぞ

0032名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:34:06.22ID:b9IND3Xha
現在はPCマルチ兄弟と任天堂という2グループによる市場

0033名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:35:38.80ID:4cFS2/OOM
箱でもいいな
PCと親和性あるし、マルチ開発は一番簡単

開発者は生産性が上がってハッピー
ユーザーもゲームが増えてハッピー

0034名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:36:15.25ID:ZYpaHF6+0
マニア用にはPCあるんだから
CSはファミリー、ライト用で十分なんだよな

0035名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:37:35.42ID:+qdHIoLy0
箱はゲハ民やそれに近い思想のヤツが持ち上げてるだけという印象しかないわ
日本では必要と思えんが
英語圏では売れてるみたいなので英語圏では必要なのかも知れない

0036名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:38:01.61ID:3TC1cUC40
自社製品買った人以外は消費者じゃないんじゃないか

0037名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:40:50.36ID:Ff3ZiVDTd
互換に本気なのが最早箱だけなので箱応援してる

0038名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:51:01.94ID:QhHtNnaS0
ライバル不在になるとずーっと進化しなかったゲームボーイとかスーファミ末期のソフト価格みたいな状況になるで
三社くらいはいたほうがいい
ゲハもつまんなくなるし

0039名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:56:29.42ID:LItCJOcjp
全部マルチ前提で同じようなハードを3台並べられてるなら
スレタイに同意せざるを得ないけど今のところそうじゃないからな

0040名無しさん必死だな2018/09/10(月) 12:59:45.90ID:+qdHIoLy0
NECが消えたのはPCFXの失敗と参入してきたソニーに椅子を取られてしまったから
セガが消えたのはDCの失敗とMSが参入を表明して椅子を取られると悟ったから
じゃないかと思ってる

0041名無しさん必死だな2018/09/10(月) 13:02:59.69ID:QX0HTd3Oa
性能高いのとそれなりで汎用性あるのでバランス取れてる
ただそのせいで携帯機というのがちょいと弱くなってしまったな
switchが悪い(笑

0042名無しさん必死だな2018/09/10(月) 13:03:05.32ID:UilwrauMd
PSだけあればいい
MSはPCに引っ込んでろ任天堂はサードになれ

0043名無しさん必死だな2018/09/10(月) 13:04:03.82ID:GL66nWxg0
ソニーがハード事業やる意味無いだろ

0044名無しさん必死だな2018/09/10(月) 13:08:23.29ID:T+FDvV0G0
数億年先の未来に「箱」なんて言葉が残っているだろうか

0045名無しさん必死だな2018/09/10(月) 13:09:17.94ID:TJVoN4NRd
一社だけになったら第2のPS3が出てくるだけだ

最低価格で59800円とかね

0046名無しさん必死だな2018/09/10(月) 13:19:42.72ID:UFJ75Rwp0
次世代からGoogleとAmazonがクラウドゲーミングで参入してきて泥沼化するで

0047名無しさん必死だな2018/09/10(月) 13:20:08.63ID:n2EpX7+ep
任天堂は据置撤退してるし
MSは日本じゃ空気だから
もう2社は撤退したようなものだろう

0048名無しさん必死だな2018/09/10(月) 13:21:30.47ID:uNCiuQ09d
ゲーム機は他の業界に比べて少ない方だと思うわ

0049名無しさん必死だな2018/09/10(月) 13:23:10.75ID:uNCiuQ09d
むしろもっと競争相手が増えた方がいい

0050名無しさん必死だな2018/09/10(月) 13:26:12.69ID:GYf2Am2y0
何社がハード作ろうが自由

0051名無しさん必死だな2018/09/10(月) 13:28:23.21ID:V078EJ3H0
商売についてトレサに説教してもらえ

0052名無しさん必死だな2018/09/10(月) 13:32:47.48ID:Ff3ZiVDTd
94/03/20 3DO
94/09/09 ネオジオCD
94/09/23 プレイディア
94/11/22 セガサターン
94/12/03 プレイステーション
94/12/03 スーパー32X
94/12/23 PC-FX

一年でこれだけのハードが発売される事は
もうないであろう

0053名無しさん必死だな2018/09/10(月) 13:36:06.10ID:RSw7+6YX0
ハードはまぁいい
そろそろコントローラーくらいはどのハードでも端子が同じなら使えるように統一してくれ
それが嫌ならモニタも専用品しか使えないようにしてろバカ

0054名無しさん必死だな2018/09/10(月) 13:40:07.70ID:SnZ/x3BZ0
独占状態だとやりたい放題になってしまうのでダメです
とはいえ他の娯楽やPCスマホとの競合もあるし市場の縮小期に入るとその先統廃合はあり得るかもね

0055名無しさん必死だな2018/09/10(月) 13:59:14.77ID:T+FDvV0G0
エゴとエゴをぶつけたらなんとかなるやろってのが今の資本主義、新自由主義

まあ実行しようとしてるのが半社会主義国の日本っていう矛盾はあるが

0056名無しさん必死だな2018/09/10(月) 14:03:03.42ID:LiMxYkmKa
appleが潰れて困るのは実はMS今でも危ういのに潰れたら各国の独禁法に引っ掛かる
任天堂とMSが協調路線なのはあのハードは要らないってことだろうな

0057名無しさん必死だな2018/09/10(月) 14:08:41.41ID:1XvRsHvga
PS4みたいな、何一つ独自性の無いプアマンズPCにだって
貧困層にとっては大事なものなんだぜ
それぞれの需要があるということだ

0058名無しさん必死だな2018/09/10(月) 14:11:10.62ID:SnX81M/vM
多様性が無くなると待ってるのは死なので別に問題ないです
 

0059名無しさん必死だな2018/09/10(月) 14:20:43.25ID:d3Wd8iRS0
SCE(SIE):実質クタのエゴで出来たハードとも言えるが、現行で覇権取っちゃったので仕方ないと言える
MS:Vista/360のクロスプラットフォームが大失敗し、XboxとLive構想の維持の為にハードを出し続ける必要がある

任天堂:ええと、貴方がハード出すことで業界にメリットが有るんでしょうか?
セガ:銀行「家庭用ハード出したら融資止める」

0060名無しさん必死だな2018/09/10(月) 14:30:22.47ID:RqEwf7TO0
ハードを出すのは好きにすればいい
プレイヤーはプレイヤーで好きなもんを選ぶだけ

0061名無しさん必死だな2018/09/10(月) 14:42:17.22ID:lysrbCnH0
デベロッパーの数が減るだろうな

0062名無しさん必死だな2018/09/10(月) 14:59:54.54ID:vha3CNTB0
競争があるからこそ成長するんやぞ
独占してら落ちてく一方

0063名無しさん必死だな2018/09/10(月) 15:02:33.81ID:hMnjZhrj0
他所のハードメーカーは邪魔とか言う発想は利益しか考えてない
SONY思考だからしょうがない

ゴキブリと言うグラフィック至上主義者がONEXに行かない時点で宗教なのはばれてるし
逆にSONYが消えたらスッキリした市場になるんじゃないの?

0064名無しさん必死だな2018/09/10(月) 15:06:05.42ID:P1BmpUbc0
>>47
国内覇権済みだったか
ゲハ終了だな

0065名無しさん必死だな2018/09/10(月) 15:09:48.76ID:zG/NNa7Q0
>>52
日本がバブってただけだろ

0066名無しさん必死だな2018/09/10(月) 15:10:35.90ID:VgXpPK7t0
MSだけになったら避妊ワクチンとか入れてくるかもしれんぞ

0067名無しさん必死だな2018/09/10(月) 17:32:12.74ID:ZYpaHF6+0
・今だ破られないギネスを誇る個人情報流出
・PS〜PS2の資産を溶かし債務超過になるレベルの大赤字
・スペックは詐欺の粗大ゴミ

ここまでやらかしても他がミスればあわよくば…という前例作っちゃったからな〜

0068名無しさん必死だな2018/09/11(火) 00:12:35.57ID:jvYrnrvMM
独占禁止法を誤解してる人がいるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています