スマン、前作の売上の30倍売れるってあり得るのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/09/12(水) 19:08:30.52ID:AFG8/lvA0
前作
アメイジングスパイダーマン3000本

今作
マーベルスパイダーマン90000本

30倍で9万本

30倍売れるなんて100%無理だろw

0044名無しさん必死だな2018/09/12(水) 19:47:58.02ID:DNVIo3dv0
印象操作と分かりつつ悔しがるのなんて豚ぐらいだろ

0045名無しさん必死だな2018/09/12(水) 19:48:59.95ID:AFG8/lvA0
>>43
意味が分からん
例えばワンピースのキャラゲー色々出てるけどタイトル関係なしで良いけど前に出たソフトの10倍とか30倍売れてるのってあるんか?

0046名無しさん必死だな2018/09/12(水) 19:50:01.91ID:3ojLKc5NM
仮面ライダーのゲームが出るから
興味ないやつもとびつくとかありえるかと
ほんとにスパイダーマンとか見たいの?

0047名無しさん必死だな2018/09/12(水) 19:50:08.87ID:kOGKpqX40
あんまりテレビ見ないのだけどスパイダーマンってCMどれくらい打ってる?
映像にパンチあるから影響大きいと思うけど

0048名無しさん必死だな2018/09/12(水) 19:51:47.23ID:aWE2ZS1pd
>>45
ワンピース無双が
それまでのワンピゲーの10倍くらい売れたよ

0049名無しさん必死だな2018/09/12(水) 19:53:23.23ID:0X+kH7Zi0
初週の数字だけでいいなら妖怪→妖怪2が30倍以上になってたと思う

0050名無しさん必死だな2018/09/12(水) 19:53:55.37ID:AFG8/lvA0
>>48
無双は無双じゃないのか?
それも含める感じか

となると10倍はあり得るという事か

30倍は無いか流石に

0051名無しさん必死だな2018/09/12(水) 19:57:17.17ID:2D9yYQmI0
>>1
え?アメイジングの続編って言ったらゴキくんがあんなショボいゲームと一緒にするな!って怒ってたけどw

0052名無しさん必死だな2018/09/12(水) 19:57:18.28ID:AFG8/lvA0
>>49
調べたら妖怪は約26倍だな
マジでめちゃくちゃ凄いな26倍って

0053名無しさん必死だな2018/09/12(水) 19:57:19.90ID:4AbM+rtKa
ポケモン赤緑とか初週で11万とか初週3000本のスパイダーマンと比べるの失礼やろ

0054名無しさん必死だな2018/09/12(水) 19:59:11.75ID:AhIPzz3c0
>>1
真面目な話、今はSNSがあるから一度火が付くと爆発的に伸びる可能性は十分にある。
あとハード自体が50万台しか普及していなければ30万本すら相当に厳しいだろう。
ただ実際は700万台とか言われているのでその数字から見れば10万本20万本なんていうのは余裕の数字。

0055名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:00:07.25ID:YS8M0ilOp
50万だろ

0056名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:00:37.11ID:Ai+LnOmja
元が低すぎ

0057名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:01:36.36ID:AFG8/lvA0
前作からの初週売上をまとめてみると
ポケモン→10倍
妖怪ウォッチ→約26倍

そしてスパイダーマン→?

どうなるんだろ

0058名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:03:04.16ID:Agjeq5ld0
30倍売るには「前作が爆死を通り越して話題にならなかった」ってのも条件になるな
仮に前作が5万売れちゃってたら30倍するには初手で1170万くらい出荷せにゃならんわけで
仮に予約が超殺到してても小売りは命が惜しいしメーカーも物理的に用意できないだろうし

0059名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:04:18.60ID:tuqjO97P0
初動が50万本だっていってるだろ

0060名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:05:08.30ID:R2SA2R/J0
発売日にゴキクンがゲハに出向いてホルホルするくらいには売れてるよ

0061名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:05:23.57ID:Agjeq5ld0
ミスった、1170万ではなく170万

例えばsplatoon1は初週で15万売れてるから、今の2の累計ですら17倍止まりだし

0062名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:06:47.69ID:0ZKTi9Kwd
>>45
スラもり2の次がドラクエ9だったからしっかり調べれば初週はそのぐらい差がついてる可能性があるかもしらん

0063名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:07:11.48ID:AFG8/lvA0
>>61
妖怪は初週5万から2で初週130万なんだよな

どちらにせよ30倍なんてのは有り得ないレベルの話って事だわな

0064名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:08:21.62ID:/8TbZDxnr
6万6千らしいのでそんなにだろ

0065名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:09:30.43ID:vQDFTqG50
カービィ3からカービィ64は初動が24倍になってるな
まあカービィ3が1998年にSFCで販売されたせいだが

0066名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:17:52.43ID:Q8g4hOcm0
前作に当たるモノが存在感がなさすぎて、前作とみなされず。
今作はSIEの大型新作扱い。

0067名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:19:25.61ID:AFG8/lvA0
>>64
20倍?
流石にそんなに売れたら凄いが無いだろ

0068名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:23:01.85ID:W2I0l1eF0
ウィッチャーが何十倍も売れただろ

0069名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:23:44.09ID:Cry3/9aE0
前作の広告費の300倍金掛ければ余裕だろ

0070名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:24:59.25ID:UgeVCj9Q0
ストリートファイターは100倍以上売れたんじゃないの

0071名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:38:10.53ID:vA41eKTFd
>>70
そもそも1がCSだと出てないと思ったらPC-エンジンに出てたわ
これは確かに100倍ありえるな

0072名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:44:56.58ID:eTXuVZ880
買い取り保証

0073名無しさん必死だな2018/09/12(水) 20:49:37.31ID:ekDiQnVKd
下げに下げたハードルすら届きそうにないから「前作から○○倍売れたからすごい」論にシフトしてて草

0074名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:05:50.04ID:x4AGwkcZ0
wiiu FIFA13 1万本
switch FIFA18 80万本
これくらいしか思い浮かばない。今作は下がりそうだが

0075名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:08:13.56ID:AFG8/lvA0
>>73
前作割れで煽るなら前作超えで爆売れ
何もおかしくなくね?

0076有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU 2018/09/12(水) 21:09:15.34ID:8MK1QBy0a
>>70
これに勝てる気がしない。
負け惜しみを言うとすれば、
あれはファイティングストリートだ。

0077名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:12:15.91ID:qYznKwyw0
白菜によると15万だぞ

0078名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:13:07.66ID:WUCDNjmN0
馬鹿ほど倍率使いたがる

0079名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:14:22.72ID:9puoyuFD0
ウィッチャー3は、Xbox360で発売されたウィッチャー2の何十倍売れたかと

0080名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:15:35.89ID:H8KSrYCA0
前作が初週1万切ってる時点で倍率比較するの意味ない気がする

0081名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:16:04.43ID:n73tLTNh0
AAAとしてE3で毎年出展したのだから、普通にあり得るだろ

0082名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:20:48.67ID:p3k2XSvi0
そもそもスパイダーマンみたいな超メジャータイトルが3000本なのがおかしい

0083名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:21:54.18ID:EsdEIoEMd
MCUのおかげでアメコミ好き増えたしアメスパの頃よりいい条件揃ってるだろ
なにより今月他にろくなゲームないし

0084名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:23:18.63ID:BGZ/Y3QM0
スパイダーマンのゲームってのが同じなだけで
前作ではないよ
開発元もパブリッシャーも違うからね

0085名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:23:19.53ID:qYznKwyw0
間違えた、12万だった

0086名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:26:06.29ID:8vu9KMOR0
ストリートファイターとストリートファイター2との差はどれくらいだろう

0087名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:32:06.99ID:2LLJ9uX9K
>>1
今と昔では洋ゲーの認知度が違う
今は洋ゲーがブーム

今年出たゲーム、和ゲーは今一つだったが洋ゲーはかなり躍進した年
日本のPS4自体も洋ゲーで更なる躍進を目指せる年になったからな

0088名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:34:27.14ID:qySupN7Ud
アメスパと今のホームカミングのスパイダーマンが同じものだと受け止められてる時点で、スパイダーマンの人気って落ちたんだなと痛感する

0089名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:47:38.88ID:7Ds3B+B60
アメスパってPS3にも出てた奴?
そっちはどうなん

0090名無しさん必死だな2018/09/12(水) 21:55:30.68ID:GxqnqaQjd
>>15
増えかたエグすぎる

0091名無しさん必死だな2018/09/12(水) 22:27:57.46ID:FrFjFEkK0
ナック3が出ればありえる

0092名無しさん必死だな2018/09/13(木) 08:51:46.60ID:YEHXz6YCa
普通とは言わないけど、実際に有り得るよ
マリオブラザーズ 163万本
スーパーマリオブラザーズ 4,024万本
>>1が挙げたようなゴミみたいなタイトルの、ゴミみたいな本数からゴミみたいな本数に飛躍したわけじゃないから
30倍には届いていないけど、桁が変わる伸びというのは普通に起こり得る

0093名無しさん必死だな2018/09/13(木) 11:48:13.20ID:HhQopJvKd
ファイティングストリート→ストリートファイター2とか

0094名無しさん必死だな2018/09/13(木) 13:53:53.70ID:48BDn4bea
カルブレがミミカの続編出せばワンチャン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています