【Switch】セガが「SEGA AGES」移植希望タイトルのアンケートを緊急開催!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/09/14(金) 11:16:20.66ID:lXFS6wkd0
「SEGA AGES」移植希望タイトルのアンケートを緊急開催!
結果は「東京ゲームショウ2018」ステージ上で発表!
http://archives.sega.jp/segaages/news/180914.shtml

【アンケート要項】
Twitterで「#セガエイジス移植希望アンケート」「#TGS2018」の二つのハッシュタグをつけて、熱い想いと共に移植希望タイトルをツイートしてください!
(9月17日(月)23:59まで)

実施期間:
2018年9月14日(金)10:00 〜 9月17日(月)23:59
発表:
9月22日(土)15:10〜15:40 TGS2018 セガゲームスブース「SEGA AGES」ステージ

注意事項
●セガ(現・セガゲームスおよびセガ・インタラクティブ)が過去にリリースしたゲームが対象です
●一名につき一タイトルの投票になります(複数アカウントを作成しての投票はお控えください)
●タイトルは正式名称での記載をお願いします
●鍵付きアカウントは対象外です
●コメントはTGS2018のステージで抜粋して読み上げさせていただく場合があります
●上記事項を遵守いただけなかった場合、投票を無効とさせていただく場合があります

0606名無しさん必死だな2018/10/01(月) 21:14:24.62ID:74wjMQFop
認知度で言えばスターフォックスも貢献してるな

内容としては3Dを活かしてるわけでもなく
5年先行したスタークルーザーに大きく劣るものではあったけど

0607名無しさん必死だな2018/10/01(月) 21:28:39.13ID:tddE0E2H0
>>601
確かにスターフォックスは人気があったが
あの段階でポリゴン時代の到来を感じたかといえば感じなかった

0608名無しさん必死だな2018/10/01(月) 22:50:45.45ID:cVWmgfcHa
ワイルドトラックスは次世代を感じたぞ
バーチャレーシングとは比較にならないコースレイアウトと挙動の自由度
3Dポリゴンを使うとここまでできるっていう模範の様な素晴らしい作り込みのゲームだった

0609名無しさん必死だな2018/10/02(火) 09:21:17.32ID:hKEgD1PI0
タイムリーな話題では2018年10月6日から始まる埼玉県川口の遊ぶゲーム展 ステージ3で
初代バーチャファイターが遊べるらしいぞ ゲームの発展の歴史を学べるという点では優れたイベントだと思うのでお勧め

0610名無しさん必死だな2018/10/02(火) 11:15:05.14ID:PdHYciaQM
海外では結構昔から3dで構築されたゲームってあったんだよね
アタリのスターウォーズなんかは有名だけど
そうでなくてもずっとPC用のゲームとして細々と作ってる人たちはいた

あれは何だろうね。キリスト教の影響なのか
仮想空間上に世界を作り出すって欲求が日本人より物凄く強い

それを90年台に当時世界最強の日本のゲーム業界が一気にぶち抜いていくわけだけど
ずっと細々とやっていた海外の開発者たちはそれでも粘り強くやり続け
21世紀に入って逆転するわけよ
基礎技術力の差で日本はついていけなくなった

0611名無しさん必死だな2018/10/02(火) 11:36:25.13ID:dXkTTsQAp
スターウォーズは見た目だけ3Dのレールシューターだから別に…

0612名無しさん必死だな2018/10/02(火) 11:50:53.44ID:d1wiKIETa
そこで例に出すならスターウォーズじゃなくてバトルゾーンだろ

0613名無しさん必死だな2018/10/02(火) 11:54:14.35ID:dXkTTsQAp
3D探索と360度宇宙戦闘のスタークルーザーがヒットしなかった時点で日本に3Dゲームが流行る素養なんて無いよ

0614名無しさん必死だな2018/10/02(火) 11:55:58.21ID:hKEgD1PI0
今の海外のAAAのゲームは技術っていうよりどれだけ人件費掛けられるかどうかの問題では
日本は購買力がある客が居る市場がスマホゲーに集中してるからこの現状なだけであって
去年とか日本のゲームがGotY総舐めにしたんだから、一概に向こうのが上ってのも思考停止な気が

0615名無しさん必死だな2018/10/02(火) 12:05:16.58ID:dXkTTsQAp
人海戦術の時代は終わってる
日本と開発規模の変わらない欧州のゲームを見ても気付かないもんかね
インディータイトルなんかも少人数で大規模なソフトを実現してるよ

0616名無しさん必死だな2018/10/02(火) 12:38:09.83ID:PdHYciaQM
>>614
全然そんなことはない
ゲームエンジン作ってるところがどういうところか見ればわかる

0617名無しさん必死だな2018/10/02(火) 12:48:50.83ID:d1wiKIETa
かけるべき人件費をかけられないなら、人件費をかけることでしか実現できない技術は持ってないのと同じだぞ

0618名無しさん必死だな2018/10/02(火) 13:22:40.30ID:V959zEdza
おっとスクエニのわるくちは

0619名無しさん必死だな2018/10/02(火) 14:07:11.67ID:hKEgD1PI0
>>616
ここはソフトのスレだったのでソフトレベルの話をしてるのかと思ってたけどハードとかミドルウェアの話だったのならまぁ判る
てかチップとかOSレベルだと、日本が主流になったことは90年代でも無かったのでは?
家庭用ハードのメインCPUとかだと日本製だったんだっけ?

0620名無しさん必死だな2018/10/02(火) 14:11:10.58ID:dzP26WO7p
リコーとか日立とか

0621名無しさん必死だな2018/10/02(火) 14:56:46.76ID:s+302m2q0
NECとか

0622名無しさん必死だな2018/10/02(火) 15:51:19.69ID:PdHYciaQM
>>619
ソフトレベルの話ですよ
90年台半ばの時点では日本のゲーム業界の技術力は最先端だったわけですよ
3d関連とかセガやナムコが持ってた技術はまじめにトップだった
海外勢がコツコツやってたことを数年でぶち抜いてそうなったわけ

それがゲームのネットワーク化あたりから怪しくなり始めて
3d関連の基本技術でも2000年くらいにはトップは海外になってた
バーチャファイターや時のオカリナは海外勢にはとても作れないもんだったけど
GTA3あたりは逆に日本勢には作れないゲームになってたと

0623名無しさん必死だな2018/10/02(火) 16:11:07.21ID:ilG8O7Zha
いうてウイニングランより先にハードドライビン作ってたり、ポリゴン技術を使ってリアルタイムシミュレーションのパワーモンガーとかRPGのドラッケンとか作ってたり、海外でも基礎技術は積んでたからなあ
先にも挙げたワイルドトラックスも然り
日本のゲームの様式に沿ってないからあまり知られてないだけで、日本はキャッチーな形にまとめるのが上手かったってだけかもな

0624名無しさん必死だな2018/10/02(火) 16:40:32.02ID:hKEgD1PI0
ころころ立ち位置が変わるなぁ 繰り返しになるけど
ソフトのことなら昨年のGotYはオープンワールドの革新を成し遂げた日本のゲームが総舐めしただろうに
日本がだめ海外が最先端って思考は楽かもしれないが、現実はもっとアナログで相互に影響を与えあってでしょ

0625名無しさん必死だな2018/10/02(火) 16:52:38.42ID:d1wiKIETa
立ち位置とか別にないけど
例えば日本でリッジやデイトナを有り難がってる頃には向こうではインディ500やNASCARのシミュレーターが出来てて
グランツーリスモより前にサスのバネレートを数値入力してセッティングできてたりしたし、
プレステのF1をリアルだと持ち上げてる時には水溜りの写り込みまで表現したF1ゲーム作ってたり(そもそもプレステのも洋ゲー)
誰でも楽しめる様にするパッケージング力で日本が勝ってたのは間違いないけど向こうが先鋭的に進んでたのは認めなくちゃならん

0626名無しさん必死だな2018/10/02(火) 16:56:16.35ID:d1wiKIETa
格ゲーについては「面白い格ゲーを作る」ってセンスの部分で日本はぶっちぎってたからね
技術があっても出てくるのがモータルコンバットやキラーインスティンクトでは「はぁ…」としか言いようがない
そこはソフトウェア技術というよりもゲームデザインの力だよな

0627名無しさん必死だな2018/10/02(火) 17:04:26.40ID:s+302m2q0
3Dな技術といえばマインクラフトで最近ブレイクしたvoxel技術が90年代初頭のPC洋ゲーとかで既に使われてたのは今考えてもけっこう驚く
CSやアーケードはともかくPCだと海外もなんだかすごいものはいろいろあったよね

0628名無しさん必死だな2018/10/02(火) 17:53:29.18ID:sDr24veX0
>>622
あんさんの言う「技術力」がなにを指してるのかがはっきりせんが…3Dの基本技術云々いうてるところみるに
もし「プログラム技術」とか「アルゴリズムや理論などの技術」を指しているのなら、PC黎明期から今日まで日本がアメリカなどより上だったことなど一度もないぞ
天才プログラマー、技術者などの質と量が違いすぎる
最新技術の論文や議論などは英語だし、とてもとても日本はついていけたことはない
GBやGBAでゴリゴリの3Dゲーとかつくったりしてるしな、向こうの変態技術者集団が

しかし「ゲームを面白く仕上げる技術」ならば、確かにPS2世代くらいまでは日本が上だったのは間違いないが…
ゲーム制作の規模が莫大にでかくなるにつれ、予算もさることながら巨大集団をうまく運営していく経験をまったくつまなかった日本のゲーム制作者たちは一気に追い抜かれたね
こういうところは海外のがずっと上手だったから

0629名無しさん必死だな2018/10/02(火) 18:04:28.69ID:wdpWvLyjp
レベルデザインは日本が先行して、海外がそれを体系化したものだから
彼はそれのことを技術だと言いたいのかもしれないな
ゼルダで評価されたのはその一点で、そこがずば抜けてたんだし

0630名無しさん必死だな2018/10/02(火) 18:36:34.25ID:KKabjphG0
基本RPGとSLG以外の洋ゲーはクソゲーって認識だった当時
キャラが振り向く動作にいちいちアニメパターン入れて操作性悪くしたり

0631名無しさん必死だな2018/10/02(火) 20:50:08.91ID:7ZFef8GB0
セガがハード事業撤退してなければ、今でもセガは
世界のトップを走っていたはずなので、セガを撤退に
追い込んだソニーが戦犯

0632名無しさん必死だな2018/10/02(火) 21:14:00.67ID:UQPQBrk20
何のスレだここw

0633名無しさん必死だな2018/10/02(火) 21:17:44.57ID:oV+T5pe40
もっと争え

0634名無しさん必死だな2018/10/02(火) 23:38:56.11ID:a3iAgjq2a
じゃあVF3頼むわ それで収まるだろ

0635名無しさん必死だな2018/10/03(水) 10:46:58.67ID:HPe6PuzsM
セガ&M2「ドリキャスまでは既にSwitch実機で動いている」SEGA AGES移植希望アンケート結果発表!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537608444/

0636名無しさん必死だな2018/10/03(水) 10:55:49.38ID:Im8uHarL0
じゃ、SS版安室奈美恵頼むわ。それで沖縄県民基地移転収まるだろう。

0637名無しさん必死だな2018/10/03(水) 10:58:06.96ID:Nvffh34ra
PSのライトユーザーウケを間違った認識して出たゲームって感じだったな安室奈美恵

0638名無しさん必死だな2018/10/03(水) 11:19:17.83ID:9mEzijCJa
ゲームじゃなかったろ安室奈美恵

0639有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU 2018/10/03(水) 11:45:57.92ID:2Y+fQPrga
なら間をとって安室が如く。

0640名無しさん必死だな2018/10/03(水) 12:27:59.49ID:kXzNmn7qa
X Japanのゲームもあったよな

0641名無しさん必死だな2018/10/03(水) 17:05:58.77ID:J3FH+UIRM
>>8
コレっすね

0642名無しさん必死だな2018/10/04(木) 04:29:51.17ID:lm3CdUNUM
sage

0643名無しさん必死だな2018/10/04(木) 16:24:43.70ID:/l1c3bomM
sage

0644名無しさん必死だな2018/10/04(木) 22:39:16.19ID:bpr8sLoSd
鈴木裕司に始まり鈴木裕司に終わった

0645名無しさん必死だな2018/10/04(木) 23:18:47.78ID:cuXAAAI50
鈴木裕と中裕司?

0646名無しさん必死だな2018/10/05(金) 02:20:14.50ID:7kf1FxxJd
>>429
待ってたのに中止になったから(´;ω;`)

0647名無しさん必死だな2018/10/05(金) 14:05:03.75ID:6EhYp4B1M
sage

0648名無しさん必死だな2018/10/05(金) 20:25:52.51ID:j4d5VBLe0
ソニック単品売りとか頭のおかしいことやってんのな
誰が買うんだよこんなん

0649名無しさん必死だな2018/10/05(金) 21:03:54.68ID:rSYRIQb20
表では外面いいこと言っといて、
中ではカネカネうるさいのかもしれん。
どの会社もほんと頭おかしくなった。

0650名無しさん必死だな2018/10/06(土) 05:33:54.72ID:WlaLcLHXM
sage

0651名無しさん必死だな2018/10/06(土) 06:25:17.57ID:w+H/b5bKa
日本ではソニックにそれほど商品価値無いのにいい加減気づいてほしい

0652名無しさん必死だな2018/10/06(土) 06:33:53.30ID:tdTMOTm+a
>>651
お前メーカーより正確な数字持ってんの?

0653名無しさん必死だな2018/10/06(土) 07:30:00.35ID:+fPpm8Tr0
>>652
ここにも非ソニック居るぞ。
ソニックと聞くとこの人が思い浮かぶ。
https://goo.gl/images/KTDhEK

0654名無しさん必死だな2018/10/06(土) 10:45:40.35ID:0wK3tRHc0
メガドライブの吐きそうなタイトル1本900円じゃなぁ

0655名無しさん必死だな2018/10/06(土) 22:35:04.29ID:ER7KLPMTM
sage

0656名無しさん必死だな2018/10/07(日) 10:35:38.33ID:hh9oQnbRM
sage

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています