【朗報】名越「龍が如く0が好評だったのでJUDGE EYESは龍0のスタッフを中心にしている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/09/15(土) 13:03:02.78ID:yW+o3EYP0
http://dengekionline.com/elem/000/001/799/1799423/

僕としては横山をはじめ、彼の下に付くメンバーたちはパンチがあり、
勢いのあるシナリオが得意だと思っています。そういう意味でも『龍が如く』シリーズ
が合うのかなと。今回の『JUDGE EYES』は『龍が如く』とは違うものにしたかったし、
法律監修などもけっこう厳しかったんですね。それで、緻密なドラマ作りという意味でも、『龍が如く0 誓いの場所』の脚本を担当した古田(剛志氏)がどうしても必要で、
そうなると自然と『龍が如く0』のチームが集まっていった感じですね。

 『龍が如く0』も『龍が如く』シリーズの1作ですが、数少ない恋愛要素があり、
切った張ったの任侠物というよりは、男女の人間ドラマが強かった作品で、
『龍が如く』のなかでは突出して異質な物だったと思うんですよ。
それもあって海外も含めて、シナリオの評価がバツグンに高かったんです。
『JUDGE EYES』はその勢いを借りたかったというのもありますし、
結果的にいい選択ができたと思っています。

0213名無しさん必死だな2018/09/16(日) 23:11:40.17ID:/79wvaF60
キムタクってのがいいよな。
これを越えるネタ素材はもうダウンタウンくらいじゃないか?

0214名無しさん必死だな2018/09/17(月) 00:05:15.45ID:Ic+rKxYU0
このゲームのフォトグラメトリはフェイシャルキャプチャーというもので前身は
撮らず足が長すぎるという事は少し前から、ずっと話題になっていたんだね。
東日本大震災でゲーム史で始めてゲームソフトの売り上げを赤十字に寄付したけど
これみたくは出来なかったのかな。
https://www.famitsu.com/images/000/114/313/57c1ac71beba9.html

0215名無しさん必死だな2018/09/17(月) 00:27:56.95ID:Us+XYhdd0
まだ如くをだしに使うつもりなのか
北斗でもうしゃぶり尽くしただろうに

0216名無しさん必死だな2018/09/17(月) 01:53:10.22ID:ik6JOR/00
>>214
開発側の事情としては桐生のモーションデータをある程度使いまわす前提だからという理由
あとは操作キャラが敵と同じ〜やや小さいと画的に映えないんじゃないかな

0217名無しさん必死だな2018/09/17(月) 02:07:34.46ID:5Ls0A7vq0
シェンムー恐怖症が未だ尾を引いて、徹底的に使い回す事に慣れてしまったのかな

0218名無しさん必死だな2018/09/17(月) 02:32:21.53ID:Iqb6v7o10
>>86
中居じゃないの?

0219名無しさん必死だな2018/09/17(月) 02:41:42.66ID:bUlZUlFO0
ファンタシースターなんかでもキャラメイク機能があって
あれだと体型の違うキャラモーションでも適合できるような
システムになってるからやろうと思えばできないこともないんじゃないかなぁ

足長いのは単にキャラを理想化してるだけじゃないかなぁ

0220名無しさん必死だな2018/09/17(月) 04:26:23.98ID:Hiln8NQu0
少なくとも北斗よりは評判よさそうだな。北斗は体験版配信してから悪評の嵐だったけどこれは体験版の評判もそこまで悪くないし

0221名無しさん必死だな2018/09/17(月) 06:50:46.40ID:zW7z3/tR0
「要するに龍です」

0222名無しさん必死だな2018/09/17(月) 07:51:05.99ID:0kfzW9aUd
主人公が中国拳法使いなんだっけ
シェンムーユーザー取り込めそうやな

0223名無しさん必死だな2018/09/17(月) 08:08:39.64ID:jhAoz0Vz0
PVでキムタクの熱い演技があるところを見せれば、みんな欲しくなるはず

0224名無しさん必死だな2018/09/17(月) 08:10:54.18ID:OaCYBkMo0
すまん、龍が如くとの違いが見つけられん

0225名無しさん必死だな2018/09/17(月) 08:56:11.41ID:DxBU7E4t0
>>222
シェンムー程キチガイ染みた中国拳法へのこだわりをこのゲームが見せてくれるとは思えん

0226名無しさん必死だな2018/09/17(月) 09:12:08.64ID:/lp64iK00
0と6のスタッフの違いって何やねん

0227名無しさん必死だな2018/09/17(月) 09:12:54.28ID:/lp64iK00
>>220
頭すげ替えた龍如だからね

0228名無しさん必死だな2018/09/17(月) 12:37:31.80ID:gEOu5ppV0
        iノノ// ニ 彡三;r'"` ヽ:i l :.ヽ`、ヾ`、ヽ:.ニ彡,
       `彡/,//〃 /      `ヾ;、 彡i:!\ヾ'-ニ/:i、
       〃/ r' /:./彡/       i、ヽ、 l i lミヾニ= '';/ /, 、
    `ー-十ミ.: |.|ヾ ( lメ          |`、 `''i:,i i `三二ヽ''ソ,:'/)
     ,. 〃ヘヾ、'、ヽ`'''‐─-=、    -‐ 'ヾ、ヾ;i:/ノ=ニ三 二ミ
     彡ソ三 ミ i`ヾ'、 く@,ゝ   :: ム@゙ヽ`  i !ミ 、`、ヽヾ、
     ( /ハ彡/.!             :::.       !l!:|ミ丶` ミ'、
      ソハ :.:〃i|、i         ::::.,      i ,ノ、ヾ、`メノj
      ノニi三彡`''i       ,   :::::::;       !"i`、i/l``"
        'ソi彡/ハ       `'"'ー ''"''     ,'、ヽ/_,.メ、,.
         `/〃,:i':、    _;::'ニ=ニ':;;、   /ヽヾ/r‐''"
         ,ノノノ/. ヽ.   ヽ`''一'"ノ   ,:'ヾニ='"
         r'7´    \   `` '""   /!
    ,,. -‐''"´ ヽ、     ヽ 、 __ ,. '   {`ヽ 、
【キムタク】JUDGE EYES (ジャッジ アイズ) :死神の遺言 は12月発売!!
https://ameblo.jp/s-rohisato/entry-12404821597.html

0229名無しさん必死だな2018/09/17(月) 12:51:20.26ID:k2VJBj0Z0
シェンムーをパクリ、芸能人を起用して話題性でしかソフトを売れない無能

0230名無しさん必死だな2018/09/17(月) 12:56:33.07ID:jhAoz0Vz0
>>224
お前だけじゃない、俺も違いがわからん

0231名無しさん必死だな2018/09/17(月) 12:57:04.94ID:5Ls0A7vq0
昔からただの3Dアドベンチャーとしか思えんけどな。
これが大人のゲームだ()とか抜かして、人情やバカゲーじみた芝居やら、半裸のオッサン達がオーラのエフェクト漂わせてシバき合うだけ。
先輩の後追いでとりあえず箱があるだけの街、ガチャの代わりにUFO、過去ゲーは先輩の遺物。

0232名無しさん必死だな2018/09/17(月) 12:58:06.18ID:iOiXBT6Sd
たっちの作者みたいなものか?

0233名無しさん必死だな2018/09/17(月) 13:01:27.10ID:A6LOqXD7d
ここ最近の和ゲーメタスコア

Switch版ソニックマニアプラス 91
戦場のヴァルキュリア4 86
ドラゴンクエスト11 86
龍が如く極2 85

今年ニンテンゲーがメタスコア80の壁を
なかなか超えられない中
あっさりイワッチハードルを越えてくる
セガ勢の強さよ。

0234名無しさん必死だな2018/09/17(月) 13:07:57.64ID:2boaVSX80
GOTY日本代表ソニック

0235名無しさん必死だな2018/09/17(月) 14:18:33.92ID:3M8yveM20
>>131

> こいつ完全に大吾モーション
> 今作も敵のモーションほとんど過去作の使い回しになるとみた
https://i.imgur.com/2tqsN21.gif
https://i.imgur.com/WP8K6gG.gif

0236名無しさん必死だな2018/09/17(月) 14:19:10.50ID:3M8yveM20
引用ミス
間違えて返信してしまった

0237名無しさん必死だな2018/09/17(月) 14:54:57.91ID:XbI8Bw9c0
木村拓哉氏主演の『JUDGE EYES』を紐解く名越総合監督&細川Pインタビュー!【電撃PS】
http://dengekionline.com/elem/000/001/799/1799976/


>>1のURL消えてたので一応ソース元

0238名無しさん必死だな2018/09/17(月) 15:25:22.94ID:XbI8Bw9c0
これ上手くいくといいがどうなんだろう


――発表から発売まで約3カ月というスピード展開になりますが、こちらはどのような狙いがあってのことでしょうか。

名越:年末の発売に合わせてというのが1つの理由です。
ストレートに言えば、今の時代は情報が過多なので、「これを発売するよ」というインパクトを与えてから発売までのプロモーション時間を、あまり長くかけたくありませんでした。

これまでの時代は、認知してもらう時間をタップリとってから発売していましたが、今は認知してもらう合間にも、どんどんいろいろなものが出てくる時代です。
一人でも多くの人に楽しんでもらいたいというゴールがある以上、今までと同じスパンでプロモーションをやっていくのは、ちょっと得ではないかなという結論です。

0239名無しさん必死だな2018/09/17(月) 15:58:18.46ID:vyTVyUKN0
キムタクが如くの体験版プレイ見たけど、明らかに内容が龍外伝
新規IPのしの字も感じない
特にひどいのは、ロード回数地獄と長時間ロード
グラもモーションも低レベル

PS2の龍から何も進化してない・・・

0240名無しさん必死だな2018/09/17(月) 16:01:49.41ID:50WioFcXa
せめて神室町はやめろよ…

0241名無しさん必死だな2018/09/17(月) 16:02:49.65ID:gnf2hKeI0
名越「完全新作です」

0242名無しさん必死だな2018/09/17(月) 16:26:36.74ID:2boaVSX80
しかし龍はメタスコアも高得点
龍のシステムは完成している

0243名無しさん必死だな2018/09/17(月) 16:36:50.77ID:YsVQOFgZ0
>>238
発表から間を置かないようにして待たせないのが良い、みたいに言うけどさ
他のに目移りされると困るからインパクトと勢いでさっさと売り抜けたいってことよねコレ
そんなので作る市場ってすごく限定的短絡的なものにならない?

0244名無しさん必死だな2018/09/17(月) 17:02:07.88ID:KQw9wXQ60
>>185
時すでにお寿司で
有能なのすでにいないからねー
グラ5外注したトレジャーは死に体だし
リバースシリーズやオトメディウスのM2はいろいろいそがしそうだがいけるかな?

0245名無しさん必死だな2018/09/17(月) 17:08:54.87ID:2boaVSX80
セガの有能さは今年のセガ勢のメタスコアの
高さが証明している
レゲー好きにはセガエイジスがあるし
完璧な布陣。

0246名無しさん必死だな2018/09/17(月) 17:11:45.64ID:50WioFcXa
かりんとうに支配されたセガ

0247名無しさん必死だな2018/09/17(月) 17:12:47.05ID:2VaPxYl90
優秀なスタッフの無駄遣いやめろ

0248名無しさん必死だな2018/09/17(月) 17:15:20.25ID:e1rsVWoY0
かりんとう派につくと如くしか作らせてもらえない地獄

0249名無しさん必死だな2018/09/17(月) 17:46:00.93ID:6yzTB//40
まあ名越さんがいなかったらセガなんてとっくの昔に消滅してたけどな
無能な派閥トップ共が金を浪費するだけで結果が出せなかったんだから

0250名無しさん必死だな2018/09/17(月) 21:14:09.15ID:tZC2HdM70
システムは大きな挑戦せずに龍6の改良版にしつつ、ストーリーとキャラクターを一新させる
「今まで龍が如くに触れなかった層を獲得する」が目標なら、最も無難なやり方だわ
かりんとうの手堅さは異常

0251名無しさん必死だな2018/09/17(月) 21:28:25.33ID:EbzLPbJB0
0は原点回帰で本当によく出来てたな
キャストもぴったりはまった

0252名無しさん必死だな2018/09/17(月) 21:43:18.31ID:BRxHnDaPd
あの作りこんだ神室町を使い捨てにするのは確かに惜しいけど
キムタクはないわ…
神宮寺三郎にしてくれ…

0253名無しさん必死だな2018/09/17(月) 22:14:21.64ID:unpib2Bk0
格闘なるといきなり非現実的になるのはどうにかならんのか
違和感ありすぎ
今どきなら柔術ベースにするとかもっとリアルな戦闘にできそうなもんだろ

0254名無しさん必死だな2018/09/17(月) 23:04:30.79ID:LT+KfA5d0
またミニ四駆できるの?

0255名無しさん必死だな2018/09/18(火) 06:25:15.55ID:nRK/Bz1wd
>>253
それは微妙だろ

0256名無しさん必死だな2018/09/18(火) 08:16:10.59ID:X2SOVqgS0
龍ファンはライトだから、オーラ出してボタン入力で派手な打撃アクション出来ればそれでええんやで。
コマンド入力や技の駆け引きは無理

0257名無しさん必死だな2018/09/18(火) 10:44:30.53ID:o2e473eX0
世界的に評価されてるダクソやウィッチャー3も戦闘操作自体は単純なもんだしな
逆にモンハンXXみたいに継ぎ足し継ぎ足しで肥大化すると一般人は離れる

0258名無しさん必死だな2018/09/18(火) 11:32:32.42ID:KVrLg4FN0
>>238
龍が如くレベルに知名度あるゲームについてはゲーム性とか宣伝しても無意味だし、キムタクのインパクトが残ってるうちに発売までこぎ着けた方がいいよ

0259名無しさん必死だな2018/09/18(火) 12:29:16.70ID:9qFbXp1wa
ライトは無双を選んでるだろうよ
龍買う層って良くも悪くもファルコムみたいな固定ファンだと思う

0260名無しさん必死だな2018/09/18(火) 17:01:28.62ID:fp/8zAdhp
今の技術力でレンタヒーローやりたいわー

0261名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:56:13.32ID:4NvRdUua0
レンタヒーローは買う買う?詐欺に殺された

0262名無しさん必死だな2018/09/19(水) 06:06:55.09ID:Q4NHzsXg0
キャバクラとカラオケ無し
キムさん残念でしたw

0263名無しさん必死だな2018/09/19(水) 06:11:02.98ID:5xfC8MRS0
どうせヒロインがチンピラにはらまされるんでしょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています