結局スチームが一番だよな。humble()

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:22:54.67ID:DS00jdze0
humbleで買おうとしたけど決済方法がクレカかペイパル
クレカなんてセキュリティ考えたら作りたくもない
クレカの悪用、個人情報漏洩は枚挙にいとまがないからな

残るはペイパルとなるが久しぶりすぎてパス再設定しようとしたら
自宅に電話かかってきて本人確認するか、子供の頃のあだ名とかよくあるキーワードを入力させられる
前者は論外、なんでお前らが家に電話かけてくんだよ、冗談じゃねーっての
後者は何年も放置してたら普通はメモってたのどっかいくだろ、アホか

じゃアカウント作り直せって?めんどくせー

こんなアホな決済手段しか用意してないから日本人はスチームしかやらないんだよ

0002名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:24:21.20ID:zRK9g0lnM
PayPalを10年くらい使ってるが家に電話なんてないぞ?
以前に何かやらかしたんじゃないの?

0003名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:25:12.35ID:DS00jdze0
スチームだとコンビニで支払いしたりネットバンキングを利用して銀行振り込みできたり
Webmoneyを使用できたりと個人情報保護の観点からも好ましい決済手段が用意されている
やっぱスチームが最強

0004名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:26:16.84ID:2tklQRfZd
クレカかPaypalでしか払わんわ

0005名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:26:43.08ID:DS00jdze0
>>2
久しぶりにログインしてパスを再設定しようとすると求められるんだよ
本人確認としてな

0006名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:28:03.07ID:wgeVTazFd
>>3
webマネーどうのでなくsteamのプリカがコンビニで売ってるじゃん

0007名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:29:22.79ID:DS00jdze0
>>4
普通はこんな脆弱なものは使わない

悪夢再び。iTunesでクレジットカードを不正利用されて21万2400円請求された顛末
https://japanese.engadget.com/2018/04/11/itunes-21-2400/

0008名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:30:10.99ID:qpUsIuso0
クレカ作りたくないのか作れないのかは知らんけど
それならVプリカでも買っておけばいいだろ
マンスリーは結局ペイパル通さないと無理だけど

0009名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:30:33.39ID:D2NJ74rH0
>>2
オペが根掘り葉掘り聞いてくるんじゃなく
自動発信の音声ガイダンスで認証番号を通知してくるだけだよ

googleやMSでもアカ取るとき(再取得時)にやる

0010名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:31:19.86ID:5J4bIpfh0
>>7
全額帰ってきてんじゃん
安全安心だな

0011名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:31:37.04ID:DS00jdze0
>>8
Vプリカは弾かれるようになったそうだ
少しは調べてからレスしてくれないか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12193344827


humbleとかアホの極みやね
こんなの絶対に流行らない

0012名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:31:56.64ID:CX9LdOfl0
HumbleよりはGMGのがよく使うわ

0013名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:32:18.99ID:DS00jdze0
>>9
あそうなの
じゃやってくる
というわけでこのスレ終了
ちょいと課金してくる

0014名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:35:12.40ID:QMtIt4X+d
今steamのプリカ買うとportal2が付いてくるみたいだな

0015名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:38:58.58ID:u+7c0HZy0
結局のところ返品きくSteam直接のがいいぞ

0016名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:42:55.25ID:yOO1OaUj0
ただの情弱自慢スレでした
何にもわからない奴はずっとCSでシコシコしてろや無能

0017名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:49:23.48ID:LAJPKzq40
CSおじさん達哀れw

0018名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:50:00.60ID:H4gldKLhd
>>14
もう持ってないやつ居ないだろ

0019名無しさん必死だな2018/09/18(火) 19:53:20.83ID:DS00jdze0
で今度はVプリカ買わないとペイパルに入金できないって流れ
アホの極みだろこれwwww
クレカ無しでhumbleでゲーム買うには最低3つのサイトでアカウント開設しないとダメ

馬鹿すぎwwww

0020名無しさん必死だな2018/09/18(火) 20:02:08.64ID:QMtIt4X+d
>>18
うむ、持ってるw

0021名無しさん必死だな2018/09/18(火) 20:07:14.23ID:snA1ZygT0
質素なのがHumble

0022名無しさん必死だな2018/09/18(火) 20:21:45.14ID:ISnJ33d+0
クレカない人間はPCゲーやらない方がいいと思う

0023名無しさん必死だな2018/09/18(火) 20:36:23.42ID:DS00jdze0
>>22
スチームで買えばいいんだよ
銀行振り込みならコンビニの店員とすら顔を合わせないでも
安心安全かつ迅速にPCゲームが買える
他にも決済手段が豊富だから好きなのを選べる

クレジットカードってのは昔っからスキミングとかで脆弱性が指摘されており
未だに完全に克服されたとは言い難い
首から預金通帳と印鑑をぶら下げて歩いてるようなもの

0024名無しさん必死だな2018/09/18(火) 20:52:18.31ID:d+i5sNn/0
Humbleでは、セガ、バンナム、カプコン、スクエニが日本人に売らないように努力してるからね
お得でも日本人はお断り

0025名無しさん必死だな2018/09/18(火) 20:55:44.94ID:sxY3v3wX0
Humble Monthlyのコスパ知ったらもうスチームには戻れんわ
支払いも満足にできんアホは死ぬまでスチーム使ってろ

0026名無しさん必死だな2018/09/18(火) 20:59:15.11ID:Q/qLL86ba
>>9
携帯にショートメールが届くだけだよ

0027名無しさん必死だな2018/09/18(火) 21:07:53.24ID:sxY3v3wX0
ここまで酸っぱいブドウという言葉が似合うスレも珍しいな
もしHumbleで買えてたら「Humble安すぎwwスチームはゴミww」とか言ってただろうと考えると笑える
馬鹿は何をやってもうまくいかない

0028名無しさん必死だな2018/09/18(火) 21:12:26.24ID:N995dc5l0
プロは2垢
本垢とロシアV◯N垢

0029名無しさん必死だな2018/09/18(火) 21:16:58.08ID:B8oe7z/9a
月ハン今月のどうする?
メインのオーバーウォッチしかわかってなくてスキップするか迷ってるんだけど

0030名無しさん必死だな2018/09/18(火) 21:25:55.36ID:uWnl7gga0
>>29
何ヶ月か前から登録しようと思って、毎月ラインナップ見てるけど、全然欲しいの無いわ
オーバーウォッチも興味ないから今月もスルー予定

0031名無しさん必死だな2018/09/18(火) 21:42:02.46ID:B8oe7z/9a
>>30
コナン、hoi4 、KSPとか入ってる月あったり欲しいものは結構あるぞ今月微妙過ぎなだけで
登録するなら年契約で20ドルキャッシュバックしてる時オススメ

0032名無しさん必死だな2018/09/18(火) 21:48:07.69ID:uWnl7gga0
>>31
まあ、欲しい物がある人は良いと思うけど
その3つなんか全く興味ないし、全部開示された後に後悔したことが無いわ
そのセール待ってるけど、この調子だとセール来ても登録しないかも

0033名無しさん必死だな2018/09/18(火) 21:59:55.90ID:B8oe7z/9a
>>32
洋インディーゲー興味無いのにわざわざ見るサイトでも無いぞw

0034名無しさん必死だな2018/09/18(火) 22:09:40.34ID:hZyJXXdtM
>>25
Monthlyは最初がおま国だったから金払った事ないわ
最近モバイルバンドルやらなくなったな
昔1回だけSwitchバンドルやってたけど任天堂に怒られたのか2回目をやらないな

0035名無しさん必死だな2018/09/18(火) 22:14:26.38ID:uWnl7gga0
>>33
いや、洋インディーゲーも良く買ってるよ
マンスリーが俺としては微妙なだけで

0036名無しさん必死だな2018/09/18(火) 22:19:22.89ID:czw5M+8U0
>>35
月ハンは普段買わないようなゲームに触れてみる機会にすればいいんじゃないかな?月1000円程度なんだし

0037名無しさん必死だな2018/09/18(火) 22:25:06.92ID:uWnl7gga0
>>36
ああ、それはありかもね
アマプラで貰える奴はそんな感じで楽しんでるし

0038名無しさん必死だな2018/09/19(水) 03:00:07.23ID:xEOUctTLM
>>1
×作りたくない
○作れない

0039名無しさん必死だな2018/09/19(水) 06:09:55.59ID:uZGnQLXS0
Steamとハンブルの対立煽りをゲハでやってどうしたいんだよ

0040名無しさん必死だな2018/09/19(水) 09:22:46.33ID:SQIoPGwaM
humbleで売ってるのはSteamキーなんだから代理店みたいなもんなんだけどなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています