テイルズ開発者「国内のRPGでテイルズは3番手に来ている。3大RPGはドラクエ、FF、テイルズ」と宣言!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/09/18(火) 22:53:38.69ID:oh5FlxMo0
郷田 国内のRPGでいうと、「テイルズ オブ」は3番手くらいに来ていると思います。
    他社のタイトルの多くはフォトリアルの方向性に行っている中で、アニメらしい
    RPGとしてうまく住み分けできていると思います。プロジェクトに参加したとき、
    「これはいけるな」と確信しましたから。

樋口 思い出した。郷田がこのプロジェクトに入ってきたとき、「このゲームの売りは何だ?」
    と聞いてきたんですよね。“何いってんだ?”と思いつつも、「次世代『テイルズ オブ』です」
    って言ったら「ああ、そうか」って(笑)。

郷田 発売時期次第ですけど、3大RPGの中で初のHD対応タイトルなのかなあ、と

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080415/tov2.htm

0040名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:36:56.28ID:RXhKbllq0
テイルズ最新作のタイトル名もわからんし、主題歌が誰かもしらんし
そもそも主題歌制度まだ続いてるかもしらんのは確か

0041名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:36:56.85ID:1sQnoAPF0
ドラクエ、FF、ソウル、世界樹だよ

0042名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:37:14.62ID:bIrdNgdh0
>>1
うーん・・・w
一番と二番はどこを指してるのだろう。
ドラクエとFF?でもペルソナもあるしなあ。

0043名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:40:25.32ID:bIrdNgdh0
>>38
手を抜いてるわけじゃないとは思うんだけどテイルズ。
コアなファン以外はガン無視されてる印象あるね。
キャラ出しすぎなんかなあ、そこが売りなんやけど。

あとストーリーは屁の足しにもならんな。やっぱりそこじゃないかな。
厨二っぽいベタな演出を意識してるみたいな所あるけど、ユーザーはそこまでアホじゃない。

0044名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:41:36.80ID:S2/0XNBf0
20年前位の発言でしょ?

0045名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:42:29.85ID:hXz7kqeQ0
スマホw

0046名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:42:42.69ID:bIrdNgdh0
ああ、だいぶ記事が古いね。

0047名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:44:38.62ID:xQSpiH9l0
>>39
ポケモンやモンハン含めたら逆立ちしても勝ち目ねーから除外してただけだからな

今ならモンハンをRPGにしてくれるんじゃね
除外したがる奴いないし

0048名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:49:58.21ID:BgvdqjsW0
こいつらほんと
そこそこ調子のいい時期から
手を抜く事しかしてこなかったよな

0049名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:51:01.56ID:ltvR7q2v0
ファンタジア 25万(SFC)/55万(PS)
デスティニー 82万(PS)
エターニア 69万(PS)
デスティニー2 76万(PS2)
シンフォニア 32万(GC)/39万(PS2)
リバース 54万(PS2)
レジェンディア 35万(PS2)
ジ アビス 74万(PS2)14万(3DS)
イノセンス 25万(DS)
ヴェスペリア 20万(360)/40万(PS3)
ハーツ 26万(DS)
グレイセス 21万(Wii)/36万(PS3)
エクシリア 66万(PS3)
エクシリア2 46万(PS3)
ゼスティリア 38万(PS3)


はぁ〜(糞で固め息)

0050名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:52:43.30ID:I4z662WG0
このスレ定期的に立つNE

0051名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:52:52.07ID:bIrdNgdh0
ほんとんどやってないけど、数だけは壮観だな。
15作ってFFと変わらんのか。

0052名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:53:38.25ID:VnkQ0Wxea
マリカ 真実の世界 を100回クリアしてから出直して来い!

0053名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:54:00.73ID:RXhKbllq0
>>49
口が臭いぞw

0054名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:55:57.83ID:bIrdNgdh0
自国が北朝鮮の走狗と化してること気がついてないんだろうか。

0055名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:56:18.71ID:3YFWXY1B0
>>49
やっぱDすごいな、あれだけは名作だもん

0056名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:56:27.83ID:bIrdNgdh0
ごば

0057名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:57:16.60ID:lsRS5fAa0
マザーシップタイトルがスマホ落ちしたRPG

0058名無しさん必死だな2018/09/18(火) 23:59:02.70ID:uCBSO1EEx
テイルズってペルソナ以下なんじゃないのか

0059名無しさん必死だな2018/09/19(水) 00:07:28.10ID:vINNZyd80
まあたこの話かよ

0060名無しさん必死だな2018/09/19(水) 00:14:23.87ID:5EW5i9n00
>>34
ポケモンは2バージョンだから2で割って売り上げにしろよ豚

0061名無しさん必死だな2018/09/19(水) 00:22:44.75ID:pJXH0eij0
1位 .595  ―  広島(FF)
2位 .508 11.0 ヤクルト(DQ)
3位 .473 15.5 巨人(ペルソナ)
4位 .462 17.0 中日(テイルズ)

頑張れば3位になれるかも?
って感じの位置じゃないかしらセ界視点だと

0062名無しさん必死だな2018/09/19(水) 00:30:47.82ID:eCmfBwDIa
すでにペルソナゼノブレ以下やロ

0063名無しさん必死だな2018/09/19(水) 00:35:45.70ID:Te80cWJx0
ペルソナには完全に負け
ゼノブレに負けるのもそう遠くないな
世界合算なら既に負けてるか?

0064名無しさん必死だな2018/09/19(水) 00:39:06.26ID:/BT+q/Mf0
>>13
>>18
FF7で既に1000万超えてるぞ
PC版が250万近くダウンロードされてる上に、各ハードのダウンロード版入れたら1500万クラスなんですが

0065名無しさん必死だな2018/09/19(水) 00:40:25.18ID:JpEWexIr0
スマホゲーでも惨敗じゃないですかやだー

0066名無しさん必死だな2018/09/19(水) 01:04:10.95ID:ru7yZM+x0
ドラクエ、ポケモン、メガテンシリーズ(ペルソナ含む)
が一番しっくりくるかな

0067名無しさん必死だな2018/09/19(水) 01:12:01.59ID:Mfj/BTuC0
まーた古いの引っ張ってきたな

0068名無しさん必死だな2018/09/19(水) 01:14:54.49ID:7Pq0HBDi0
>>66
分かる

0069名無しさん必死だな2018/09/19(水) 02:27:01.74ID:tk3SsQmC0
ゼノブレ2があの路線じゃなく王道だったらイースが今後グラフィックがよくなったらテイルズの居場所なんかないわ

0070名無しさん必死だな2018/09/19(水) 02:33:49.72ID:xEOUctTLM
転落死したけどなw

0071名無しさん必死だな2018/09/19(水) 02:37:52.38ID:n7D0Z5c2x
>>18
売上がある割には全然話題に上がらんのだが
話題になるのはロイヤルエディションの暴落ぶりだけという

0072名無しさん必死だな2018/09/19(水) 02:39:40.74ID:PREafYOZ0
>>61
ピカ様はメジャーリーグなんやろなぁ・・・

0073名無しさん必死だな2018/09/19(水) 02:54:18.80ID:vDsxsWgS0
ポケモンは世界観が現代だからDQFFと並べるのはやっぱり浮いてると思う
まあFFももはや別世界だけど

0074名無しさん必死だな2018/09/19(水) 03:00:38.48ID:CBwgr7aB0
ポケモンはシステムはRPGだけどロールプレイしてるかって言われると疑問

0075名無しさん必死だな2018/09/19(水) 04:25:26.37ID:Zf5tbC6S0
おっさん的にはどうかしらんけど
ポケモンはあの世界の中でポケモントレーナーになりきって
ポケモン集め回るRPGだろw

まあ、モンスターを倒してゲットして育成して戦わすっていうジャンルを
確立してしまったから、既存のRPGとちょっと別枠って考えるのも分かる

0076名無しさん必死だな2018/09/19(水) 05:09:09.58ID:Hk3N+QWS0
このソース何回使われるんだよw

0077名無しさん必死だな2018/09/19(水) 06:07:17.23ID:Caiq3AER0
FFはなんでグラにこだわった中身のないゲームになったのか

0078名無しさん必死だな2018/09/19(水) 08:07:54.33ID:oQ8VztI4M
RPG売上

ポケモン 1500万
ゼルダ 1000万
FF 800万
ダクソ 500万
ドラクエ 300万
ニーア 300万
仁王 200万
ペルソナ 200万
FE 200万
ゼノブレ 150万
テイルズ 100万

以下年間売上
FGO 1000億
モンスト 900億
パズドラ 500億
グラブル 300億
FEH 300億

FGO、モンスト、パズドラが三大RPGだわ

0079名無しさん必死だな2018/09/19(水) 08:13:10.08ID:McHS/W3x0
この手のオタアニメっぽいゲームは国内で中堅の壁は超えられない

0080名無しさん必死だな2018/09/19(水) 08:34:41.65ID:sAakfICV0
>>1
日本三大○○の3番目は大概自称

0081名無しさん必死だな2018/09/19(水) 08:51:41.14ID:kUIQjSwUM
>>78
死ねガチャ頭
まだテイルズのがマシだわ
下位の争いだがな

0082名無しさん必死だな2018/09/19(水) 09:43:39.71ID:OJ+2bqZK0
近年のポケモンのRPGとしての評価なんて最悪だけどな

0083名無しさん必死だな2018/09/19(水) 09:47:57.39ID:7E5CJp+kM
ゼルダ FF ダクソでいいじゃん
洋AAAと比べれるのなんてこの3つくらい

0084名無しさん必死だな2018/09/19(水) 10:25:06.46ID:fF491Ggn0
DQ、FF、ポケモンと妖怪ウォッチ、今やペルソナよりブランドイメージ弱そうだし国内6番手くらいでは

0085名無しさん必死だな2018/09/19(水) 10:28:09.98ID:3NQju13G0
俺の両指に例えると10番手くらいかな

0086名無しさん必死だな2018/09/19(水) 10:36:54.54ID:sAakfICV0
10番手にあれば良い方じゃね?

0087名無しさん必死だな2018/09/19(水) 10:57:33.64ID:b8ACUYTP0
これ一生言われ続けるやつだ

0088名無しさん必死だな2018/09/19(水) 11:08:26.59ID:sAakfICV0
一番調子こいてた時の言動だもんな、仕方がない

0089名無しさん必死だな2018/09/19(水) 14:12:55.82ID:CBwgr7aB0
ゼルダはRPGじゃなくね?

0090名無しさん必死だな2018/09/19(水) 21:57:54.54ID:wU8kKvvi0
ゼルダは時オカとムジュラはアクションRPGやけど、それ以外はアクションアドベンチャー
しかしこういったスレではなぜか都合よくすべてRPGにされる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています