なぜすぐ中古屋に売りに行く劣悪ユーザーがこれほどPS4に集中したのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/09/21(金) 13:13:55.89ID:bt4tIcxAM
劣悪消費者がPSを買うのか
PSが消費者を劣悪にするのか

0078名無しさん必死だな2018/09/28(金) 01:27:51.64ID:EGtPn7eX0
スイッチのソフトって新品と中古の差があまりないから中古買うメリット無いんだよね

0079名無しさん必死だな2018/09/28(金) 13:10:47.42ID:RTdEJmGmM
PS4ゲームはたいてい期待度を超えてこない

0080名無しさん必死だな2018/09/29(土) 01:04:04.21ID:PIXbE6BRM
「安くなったら買いなおす」とか平気で言ってるのが闇
みんな安くなってしまうから早く売らなきゃいけないというスパイラルにはまっている

0081名無しさん必死だな2018/09/29(土) 10:53:07.01ID:oI3KEQ2oa
誰もババ引きたくないババ抜きみたいな
中古が中心に市場が廻ってるなら一番ババ引いてるのはパブリッシャーだな

0082名無しさん必死だな2018/09/29(土) 22:11:36.22ID:oYy+t1bRMNIKU
PS4はユーザーがオタクに偏ってるんだからダウンロード専売にしよう

0083名無しさん必死だな2018/09/30(日) 06:24:05.89ID:eXFPj/4KM
ダウンロード専ならプレステなんて選ばずにPSだからな

0084名無しさん必死だな2018/09/30(日) 16:05:06.31ID:Alx/KfLtM
PCだな

0085名無しさん必死だな2018/09/30(日) 16:41:38.61ID:9VQsxbRZ0
プラットフォーマーがそういう層に向けて売ってるのだから仕方ない
まじめにゲームする側からしたらはた迷惑
そしてこのプラットフォームを去ると

0086名無しさん必死だな2018/09/30(日) 17:33:39.19ID:JaVcMqTRa
一回やって売るとかw
もう映画見ろw
お前がやってんのはゲームじゃねーw

0087名無しさん必死だな2018/09/30(日) 17:38:21.67ID:FeNLZU6f0
中古で売らない層はDL版買うしな

0088名無しさん必死だな2018/10/01(月) 02:21:50.09ID:lZbOaM+oM
3日で売るのが俺らの美徳

0089名無しさん必死だな2018/10/01(月) 03:00:13.41ID:keR62Eer0
なぜ
ゲハカスは買いもしないで偉そうに叩く劣悪なゴミが固まっているのか

0090名無しさん必死だな2018/10/01(月) 14:09:52.72ID:6q1/nzD6M
PCはパッケージ出なくなっちゃったからなあ
買って即売る自転車操業型はPS大集合しちゃったんだろうね

0091名無しさん必死だな2018/10/01(月) 14:11:05.29ID:ITsipIVk0
発売前のXBOX ONEに対する比較広告でやってた認証バッシングが全てだよなぁ

0092名無しさん必死だな2018/10/01(月) 21:00:10.83ID:aybJT/FOd
ゲームの進化を確実に邪魔してます(´・ω・`)

0093名無しさん必死だな2018/10/01(月) 21:03:50.98ID:d/ewoGHe0
>>91
ま、ディスクにコードを紐付けて色々出来たほうが業界的にはよかったかもな
もうおそいけど

0094名無しさん必死だな2018/10/02(火) 05:05:43.98ID:ISufc7StM
そういう層を集めたのがPS

0095名無しさん必死だな2018/10/02(火) 16:05:44.35ID:ISufc7StM
ユーザーを堕落させるハード

0096名無しさん必死だな2018/10/03(水) 03:45:57.17ID:pzBg3+VQM
イッツアソニー

0097名無しさん必死だな2018/10/03(水) 15:34:07.14ID:HPe6PuzsM
貧乏人が集まるプアステーションだから

0098名無しさん必死だな2018/10/04(木) 01:14:39.23ID:lm3CdUNUM
ステマで売る会社だからね

0099名無しさん必死だな2018/10/04(木) 01:27:11.12ID:ZPKRho0p0
フリプだけで十分だからな
あとは値崩れした有名ソフトを買うか
名作の完全版を買うだけ

0100名無しさん必死だな2018/10/04(木) 11:50:28.41ID:/l1c3bomM
薄っぺらいゲームが多いんでは

0101名無しさん必死だな2018/10/04(木) 23:47:04.79ID:/l1c3bomM
実績付けてるってことはソニーは望んじゃないんだろうが

0102名無しさん必死だな2018/10/04(木) 23:50:24.37ID:GGRUrSHm0
いつかまたやるだろうと思わせるゲームが少ないんだろ
まあ中古で値崩れすること分かってるから高いうちに売って安くなったらまた買うって
俺もPS2の頃はやってたけど

0103名無しさん必死だな2018/10/04(木) 23:55:07.60ID:WZIe7/NOd
ソニーが対象としてるユーザー層考えたら別に理解できる
ゲームに飽きやすいライト層に売ってるから想定内の流れだろう
ゲームデザインもそういう人種向けにカスタマイズされてるタイトルも多いよ

0104名無しさん必死だな2018/10/04(木) 23:59:27.60ID:seCoC259d
最初はグラすげぇと思うときもあるけど、5時間もすると内容が薄くて飽きてくるから、痛手が少ないうちに売れば、レンタル感覚でできていいと思う。
なによりもスクエニとか、ポイント入るからさらにありがたいwwwww

0105名無しさん必死だな2018/10/05(金) 11:47:49.87ID:6EhYp4B1M
目が慣れるなんて一瞬だからなぁ
それもPS2あたりから始まってグラフィックがいいとかももうマンネリ

0106名無しさん必死だな2018/10/05(金) 13:57:03.53ID:/R0o64odd
ゲーム機をツールとしか見てないユーザーが多いってことだ
おれはそれに嫌気が差してプラットフォームを変えた
熱くゲームしてるところにいい加減なやつが混じってくると萎えるだろ
おれの選定が誤っていたからおれが抜けたと言うべきか

0107名無しさん必死だな2018/10/05(金) 14:15:49.74ID:53Qdur0ud
任天堂系は売れるとこがファーストメインだから
中古のバラエティ感がないってのが
あまり市場活発にならん理由じゃないか

0108名無しさん必死だな2018/10/05(金) 23:44:03.78ID:7+tcPr/TM
ムービーなんて一回見たらもういいし
映画2回見ないのと同じ

0109名無しさん必死だな2018/10/05(金) 23:49:10.40ID:Ngsm8Mzd0
>>1
E3で吉田が中古売り買い、貸し借りどんどんやってくれってアピールしてたじゃん。
ユーザーは会社の偉い人が公の場でやっていいよと許可されたことをやってるだけなのに
なんでお前如きに劣悪とかいちいち非難されなきゃなんねーんだよ。

0110名無しさん必死だな2018/10/06(土) 11:44:37.54ID:Z39EF8QnM
でもトロフィーでやりこみさせようとするよね

0111名無しさん必死だな2018/10/06(土) 12:01:04.61ID:8GePilq/M
>>9
日本は高くないって、データ出てるけどね。

0112名無しさん必死だな2018/10/06(土) 12:01:06.16ID:EXXrntT2a
発売日の価格 8980円
半年後の価格 5389円
中古品の価格 1980円

1番売れたmhwがまだ一年も経ってなくってこの有様 新作なんて売れるわけないわな

0113名無しさん必死だな2018/10/06(土) 12:05:36.59ID:2+kwyYJ30
無職だからでしょ

0114名無しさん必死だな2018/10/06(土) 12:12:40.17ID:+IZDCvdQ0
貧乏ユーザーが集中してるのは確かだな
ユーザーが特定層に偏りすぎてる

オレなんて、中古に売るなんて考えたことも無いわw
売りに行く手間を考えても
しかも初動で売りにいかないと、100円200円の二束三文なんだろ
ということは、「まとめうり」はありえないし、
ほぼ「一本一本」に近い売り方してるわけだろw
バカじゃないのかwww

0115名無しさん必死だな2018/10/06(土) 12:13:15.49ID:bc6VQRI20
ただただ貧乏なんだろ

0116名無しさん必死だな2018/10/06(土) 13:11:21.54ID:EVPlrs6FF
>>110
トロフィーは実績のパクリなのでメーカーからすれば実績のついでに付けてるようなもの
内容もまったく同じだしな

0117名無しさん必死だな2018/10/06(土) 23:26:07.85ID:ER7KLPMTM
DL率が高い(フリプ)

0118名無しさん必死だな2018/10/07(日) 07:27:57.01ID:E4MLYL+E0
>>117
やめなよ(´・ω・`)

0119名無しさん必死だな2018/10/07(日) 09:40:42.37ID:GJmrEyE6a
>>117
RDR2が2枚組なのはオフラインの為ってマジなんかな?
そんなヤツはDLとか出来ないから
オンラインユーザーが多いのかオフラインユーザーが多いのかはっきりしなきゃ
だけどw今の時代にオフラインユーザーとかいるのかよ

0120名無しさん必死だな2018/10/07(日) 11:12:31.66ID:eKNHnjbs0
田畑みたいなこと言ってるんだなw

0121名無しさん必死だな2018/10/07(日) 23:12:20.44ID:hh9oQnbRM
なぜだ

0122名無しさん必死だな2018/10/07(日) 23:27:26.26ID:I4loOu5H0
ゲームの画質は上がったけれど
やってる事はどんどん陳腐に

0123名無しさん必死だな2018/10/07(日) 23:31:00.29ID:ItzI654ba
ps2から全くゲームは変わってないしな グラが少し良くなったくらい なんでグラは同じで中身は全く違うって発想がないんだ

0124名無しさん必死だな2018/10/07(日) 23:41:46.15ID:qFZRVkJX0
しかし中古より福袋(新品)の方が目立つから許されているんでしょ

0125名無しさん必死だな2018/10/07(日) 23:44:30.94ID:9sKa6+g+0
いろんなソフトをより多くプレイしたいPS勢とひたすら任天堂のソフトをやり続けるswitch勢の違いやろ

0126名無しさん必死だな2018/10/07(日) 23:50:05.01ID:wZzemJmOa
ソフトが大量に売られてるPS4
本体が大量に売られてるswitch

まさかPS4の中古在庫を上回るとは想像してなかったわ

0127名無しさん必死だな2018/10/08(月) 11:46:37.72ID:qlzKg+CEM
テンバイヤーがな

0128名無しさん必死だな2018/10/08(月) 11:48:30.92ID:zC/knwJ2a
>>125
それなら満遍なくソフトが売れててもおかしくない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています