【悲報】Steamで使われているコントローラー、Switch Proコンが箱1コン以下という結果に……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/09/26(水) 11:16:09.39ID:MG9hbgI70

0383名無しさん必死だな2018/09/27(木) 12:18:37.90ID:eYCGc+5g0
>>380
ABXY配置は手元見ながらゲームしない限り問題ないだろ
PCのAは下って体に染み付いてる

0384名無しさん必死だな2018/09/27(木) 12:21:50.04ID:fU8aJJ0FM
>>380
○×はsteamをbigpictureモードにしてコントローラー設定すれば簡単に解決するよ
その他のボタン配置も自分で使いやすいようにカスタマイズすれば良い
長押しで○○など細かく設定出来る

0385名無しさん必死だな2018/09/27(木) 12:22:56.39ID:kzjyihzm0
>>93
単3なんだから電池変えろ。

0386名無しさん必死だな2018/09/27(木) 12:25:26.05ID:4jFtJ8A3a
>>381
ゴッキーッ

0387名無しさん必死だな2018/09/27(木) 12:33:43.34ID:aOYZ3mKQ0
箱コンが強いのは当然として
proコンが意外に健闘してるんだな

0388名無しさん必死だな2018/09/27(木) 12:37:48.88ID:leGocNvL0
意外に健闘しているのはPS4コンてサイト内の記事でも書かれてるだろうに

0389名無しさん必死だな2018/09/27(木) 12:42:39.17ID:p5Gf0P3qa
○×△□は画面の表記と違うし操作性以前の問題
ソニーさんもプライド捨ててABXY採用してほしい

0390名無しさん必死だな2018/09/27(木) 12:43:47.60ID:tXW+V73VM
十字ボタンを使うならDS4
十字ボタンとトリガーを諦めてアナログ重視ならProコン

箱コンはアナログの背が高いし俺環だと認識しにくいから使わなくなったが少数派なのか

0391名無しさん必死だな2018/09/27(木) 12:46:52.15ID:lBd1VDr3M

0392名無しさん必死だな2018/09/27(木) 12:47:18.94ID:p4PMXh7Q0
>>389
○×△□は便利だと思うけどな
大体ABXYになると箱コンとプロコンでもボタン位置が違うからなw

0393名無しさん必死だな2018/09/27(木) 12:50:06.39ID:FlJv8Fxsr
やるゲームによってコントローラー変えてる人も多いと思うけどな

0394名無しさん必死だな2018/09/27(木) 13:22:49.07ID:R6Su5cpc0
3Dはプロコンだけど2Dはhoriコンが良い
箱コンは昔持ってたのは悪くなかったけど今更買う選択肢は無いからな

0395名無しさん必死だな2018/09/27(木) 13:29:23.72ID:TeNJ6PDV0
>>392
マークの話でなく
決定ボタンを統一しろって話だと思うがね

0396名無しさん必死だな2018/09/27(木) 13:37:40.87ID:jWwVwNr10
PSも海外仕様で統一してくれんかな
○で決定とか洋ゲー全盛の今では過去の遺物

0397名無しさん必死だな2018/09/27(木) 13:37:41.62ID:uuVSTYZt0
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DQ2ZYZL

¥53,982 高杉君ワロタw

0398名無しさん必死だな2018/09/27(木) 13:45:22.25ID:LNcvoV2b0
プロコンすげえな
別売りコントローラーで今年5月からの正式対応なのに
使用数むっちゃ伸びてるやん
ジャイロのおかげ?それとも電池持ち?

0399名無しさん必死だな2018/09/27(木) 13:53:15.68ID:leGocNvL0
PCゲーマーは基本複数ハード所持
持ってる周辺機器は挿してみたくなる

8000万台売れてるPS4コンを挿してみた人1200万人 そのうち継続して使用してる人100万人
2000万台売れてるSwitchプロを挿してみた人50万人 そのうち継続して使用してる人5万人

凄いか?

0400名無しさん必死だな2018/09/27(木) 14:03:32.24ID:3FNto4lXd
>>396
単純に配置としても今の×の位置が決定の方が押しやすいのよね

0401名無しさん必死だな2018/09/27(木) 14:30:03.40ID:FI379GfTd
プロコンってキーアサイン調整と青歯デバイス用意しないとダメじゃなかったっけ?
使えるなら360コンのアナログへたってきたしプロコンにしたいなあ

0402名無しさん必死だな2018/09/27(木) 14:54:08.06ID:9oUFo+x0r
>>371
嘘吐きはPS独占

0403名無しさん必死だな2018/09/27(木) 14:59:58.08ID:rRj3WwdT0
valveはDS4とプロコンも含めて全てのコントローラが問題なく使えるようにすると言ってる
おそらくDS4とswitchプロコンはこれから増えていくと思うよ
特にDS4は増えるやろな
所有者だけならoneコンより多いぐらいだから

0404名無しさん必死だな2018/09/27(木) 15:00:36.34ID:CtYGsYWNx
https://jp.ign.com/steam/29409/news/steam64xbox
スレタイに合致するとすると、こっちのほうでしょ?
またニシが捏造か

0405名無しさん必死だな2018/09/27(木) 15:03:39.47ID:8eI4BtHKd
>>402
先に遅延があるというデータを持ってこいガイジ
遅延があると言い出したのは豚だしな

0406名無しさん必死だな2018/09/27(木) 15:06:58.01ID:r9CYgjhw0
>>403
コントローラー対応ってソフト側の問題だと思うんだけど
なんでsteamが張り切ってんだ?

0407名無しさん必死だな2018/09/27(木) 15:09:39.30ID:rRj3WwdT0
>>406
steamがPCで最大のプラットホームだからだろ
DS4対応もvalveが率先して働きかけていた

0408名無しさん必死だな2018/09/27(木) 15:15:55.32ID:MAud2ptx0
ジョイコンも正式に対応してくれれば完璧なモンゴリアンスタイルができる

0409名無しさん必死だな2018/09/27(木) 15:20:26.14ID:ngYMjBfVM
プロコンはLRがアナログだったらねぇ

0410名無しさん必死だな2018/09/27(木) 15:35:39.53ID:SJTf5QDBM
>>406
使ったことないん?
steamのクライアントでXinputに変換してるんだよ(勿論自分でカスタマイズできる)
だから箱コンに対応してればどのコントローラーでも遊べる状態にValveはしたんだよ

5年前は実質箱コン一択だったのがValveのおかげでいろんなコントローラーを試せるようになってんだよ

0411名無しさん必死だな2018/09/27(木) 16:36:04.47ID:rJZP+bj5p
>>401
普通にプロコンについてるUSBで有線接続も出来るよ
電池持ち良いからBluetoothの方が個人的に便利だとは思うが
あとSteam側でswitchプロコンとして認識されるからABXYそのまんま表示通りの入力になる

0412名無しさん必死だな2018/09/27(木) 17:03:28.64ID:dAHzz+lQd
>>411
今のsteamすごいな
PCで箱コン、スイッチでプロコン使ってるとどうしてもA、Bボタン周りで誤爆するからありがたい情報だわ

0413名無しさん必死だな2018/09/27(木) 17:05:03.74ID:mCc0pQ0F0
>>405
遅延がないソースだせや口先番長

0414名無しさん必死だな2018/09/27(木) 17:13:32.21ID:WoCSYXV4H
>>412
近くにスイッチあると、そっちの方で認識しちゃうことがあったような…

0415名無しさん必死だな2018/09/27(木) 17:14:33.33ID:uuVSTYZt0
https://japan.cnet.com/article/35032845/2/

コントローラとの接続は、Xbox OneがWi-Fi Directというテクノロジを使用しているのに対し、
PlayStation 4はBluetooth 2.1+EDRを採用している。データシート上の比較によると、
Bluetooth 2.1+EDRの理論上の最大速度は3Mbpsとなっている一方、
Wi-Fi Directの理論上のスループットはそれをはるかに上回る250Mbpsとなっている。


はい、ソース

0416名無しさん必死だな2018/09/27(木) 17:22:49.08ID:KuYKS0Vp0
そんな事よりGCとかSFCとか変換要るのまで10万20万人居るのにビビる

0417名無しさん必死だな2018/09/27(木) 17:28:30.63ID:uuVSTYZt0
DS4     3Mbps
Proコン  24Mbps
箱1コン 250Mbps

DS4糞過ぎwwwww

0418名無しさん必死だな2018/09/27(木) 17:42:30.41ID:mCc0pQ0F0
データ上は

カタログスペック鵜呑みかよw実測値無いの?

0419名無しさん必死だな2018/09/27(木) 18:05:46.01ID:Fx99tHH30
オンラインのラグの話しで回線スピードがどうこういうアホな豚多いけどコントローラーまで通信帯域持ち出してきてどこまでアホなんだろw

0420名無しさん必死だな2018/09/27(木) 22:59:54.61ID:5JBDBWpo0
箱コンさいつよなのは分かってるけど別売りのプロコンと比べてるds4ってなんだよ

0421名無しさん必死だな2018/09/27(木) 23:08:56.20ID:TvDLNLx+0
別売りなら最強はエリコンになるな

0422名無しさん必死だな2018/09/27(木) 23:12:59.25ID:FmRVzlGu0
コントローラスレ落ちてなかったのかwwwwwwwww
ブーちゃんファーwwwwwwwwwとか何言ってのwwwwwwwwwww

0423名無しさん必死だな2018/09/27(木) 23:56:53.48ID:+P8g6kqOM
これは恥ずかしい

ゴキブリ自殺もの

0424名無しさん必死だな2018/09/28(金) 00:01:14.19ID:ECShYT6g0
↓遅延ブヒブヒ豚はごめんなさいしないとね
http://www.teyah.net/sticklag/images/PS4%20Arcade%20stick%20lag%20results.png

0425名無しさん必死だな2018/09/28(金) 00:01:59.69ID:pXPtOjjn0
そっとじスレやんw

0426名無しさん必死だな2018/09/28(金) 00:06:53.60ID:BBp9h3KDM
やっぱPSユーザーでPCゲーミングする人は少なくて
パソニシが多いってことか
まぁ妥当な数字じゃね

0427名無しさん必死だな2018/09/28(金) 08:08:40.93ID:ecs/NlbR0
パソチカだろう
というかパンチ力に見えるな

0428名無しさん必死だな2018/09/28(金) 10:36:17.46ID:tU3AkZMG0
>>424
28ms遅延コンw

0429名無しさん必死だな2018/09/28(金) 12:03:50.73ID:hTuwyQ4wM
箱もプロコンも殆ど形かわらねぇ

0430名無しさん必死だな2018/09/28(金) 14:36:34.08ID:bMQyxPXk0
DS4も左側が上にレバー下に十字キーの配置だったらよかったのに
あれってデザイン特許とかあるん?

0431名無しさん必死だな2018/09/28(金) 15:01:35.27ID:AyD3Jja/r
>>430
PS4のときに配置を検討したけど使いやすさよりPSらしさを優先したらしい

0432名無しさん必死だな2018/09/28(金) 15:03:52.12ID:+UpOTP89d

0433名無しさん必死だな2018/09/28(金) 15:06:46.39ID:loWyOWtC0
>>432
〇nacon
とは思いきった名前付けたなと思ったらnaconだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています