セガ横山「大画面のTVでゲームを遊ぶのは限られた人間の楽しみ方、PS3やPS4で離脱した人は本当に多い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/09/28(金) 01:59:18.82ID:OCSli25br
https://www.4gamer.net/games/392/G039270/20180925152/
横山氏:
 今まではPSハード中心の「龍が如く」でしたけど,時代とともに家の大画面のテレビでゲームを楽しむというのは,限られた人間の楽しみ方になってきているとも感じています。
可処分時間が少ない今の世の中なので,家で腰を据えてはなかなか遊べないですよね。



4Gamer:
 それぐらい本作には遊び手を引き込む力があると。

横山氏:
 ありますね。過去に一度でも「龍が如く」をプレイして楽しめたという方でしたら,没頭してやり込んでしまうのではないかと思っています。
昔シリーズを遊んでいたけれど,PlayStation 3やPlayStation 4で離脱した人は本当に多いので,これを機にハードの壁でプレイを辞めてしまった人,
子供がテレビを専有してしまってゲームを遊びにくい人も,どうぞスマホをトイレに持ち込んでこっそり遊んでください。
そして,燃えながらプレイしてください。

0052名無しさん必死だな2018/09/28(金) 08:45:12.51ID:iic2RSKGd
49のニシくんヤバくね?
捏造してるし、またもニシくんの
ヤバさがゲハに知れ渡ってしまった…

0053名無しさん必死だな2018/09/28(金) 09:00:54.05ID:3NzK//dc0
でも新規開拓をしようとしないセガ

0054名無しさん必死だな2018/09/28(金) 09:07:19.55ID:lOB6ob7j0
維新の時も家でゲームする時間がないユーザーが多いからVITAでレベル上げできますとかとか言ってた男

0055名無しさん必死だな2018/09/28(金) 09:22:07.63ID:gMitp5+x0
PS2の2千万台からPS3の1千万台へと激減してるからな
PS4もPS3と似たような結果になりそう

0056名無しさん必死だな2018/09/28(金) 09:25:31.22ID:UKgGY5L00
>>1
これが分かってて、名越チームは頑なにスイッチから目を背けて
プレステへの恩義()とやらを貫こうとしてるんだから、セガへの背信行為にも程があるよな

もうプレステの子になれよ
ついでにセガは置いていけ・・・もう完全に手遅れだけど・・・

0057名無しさん必死だな2018/09/28(金) 09:29:49.42ID:XoPIKkpj0
【日経】値下げの任天堂「3DS」、量販店に列
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1313030025/

218 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/08/11(木) 12:48:13.73 ID:ytKu8OYo0
盃休みとか一族集まるんだからみんなで大テレビでPS3でもやるわ普通はw

244 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/08/11(木) 12:53:58.04 ID:ytKu8OYo0
>>233
死んだ人の帰って来る日本の国民記念日知らない?w
そんなんでPSを外資とか言うなよw

251 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/08/11(木) 12:55:07.04 ID:ytKu8OYo0
>>236
高校野球見るとプロスピしたくなるよねw
豚はそうはならないないのかい?w
そういう時豚はどんな顔してプロスピやらないの?www

271 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/08/11(木) 12:59:05.50 ID:ytKu8OYo0
>>253
タイプミスで字の形にて宝見なおしても気付かなかっただけじゃんw
何をそんなに必死なの?w

284 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/08/11(木) 13:02:17.36 ID:ytKu8OYo0
メールきたw
彼女とプール行ってくるわww
じゃあな豚どもw
せいぜい掲示板で喚いてなw
3D機能なくても実物なら飛びでるのになwwww

0058名無しさん必死だな2018/09/28(金) 10:21:10.69ID:CawLV/dUd
>>56
誰も買わなかっただろUが如く

0059名無しさん必死だな2018/09/28(金) 10:52:12.33ID:AxwiOetfd
面白いゲーム出してくれたら携帯とかテレビとか関係なくゲームは売れるぞ
海外見てみろ

0060名無しさん必死だな2018/09/28(金) 11:32:30.18ID:0KGe0FiKa
口だけは達者だからな横山は
人が離れたのはあらかたお前のシナリオのせいだろw

0061名無しさん必死だな2018/09/28(金) 12:17:16.09ID:UKgGY5L00
>>58
WiiU版よりはるかに安いPS4の龍3リマスターだって誰も買わなかっただろ

そもそも失敗したハードWiiUで売れない実績作りってのがアホ過ぎた
WiiUで売れなかったソフトがスイッチで売れまくってるのに、WiiUでリマスターが売れなかったから!ってのが
ソニーに恩義があるとか言い出す宗教家らしい発想

0062名無しさん必死だな2018/09/28(金) 17:06:17.31ID:SJFc/sz80
そもそも今はテレビ自体買わない奴も多いからな
テレビが無いと遊べないゲーム機はもはや時代遅れ

0063名無しさん必死だな2018/09/28(金) 17:20:58.99ID:AxwiOetfd
そのためにいろんなモニターがあるんだろ
俺もテレビもってねえわ見ないしスポーツはだぞ〜んあるしな

0064名無しさん必死だな2018/09/29(土) 04:38:55.99ID:PIXbE6BRM
あとテレビ高くなってる気がするわ

0065名無しさん必死だな2018/09/29(土) 15:35:26.12ID:WuFpxOK0MNIKU
皮肉にも据え置きいらないイメージを加速させた最大戦犯は
PSPなんだよな

0066名無しさん必死だな2018/09/29(土) 15:49:02.91ID:XmyDEHTJaNIKU
スリープモードさえあれば据え置きだろと
関係ないね

0067名無しさん必死だな2018/09/29(土) 15:55:22.40ID:KMLQDHZJ0NIKU
クロヒョウ路線何でやめちゃったんだろうな

神室町アウトローで構わんのに

0068名無しさん必死だな2018/09/29(土) 15:56:59.49ID:HOwQA63cMNIKU
>>63
だからテレビ買わないんだからモニターも買わないんだって

0069名無しさん必死だな2018/09/29(土) 16:00:08.57ID:6UCvP8sn0NIKU
名越お前PSに育てられたんだろ?
なら横山止めてPSに殉じるぐらいの気概見せてみろや

0070名無しさん必死だな2018/09/29(土) 16:18:04.65ID:dIZiQdiL0NIKU
名越もそうだが話の筋が本当通らない嘘つきだよな
まあスマホで爆売れするんだろう

0071名無しさん必死だな2018/09/29(土) 22:14:14.86ID:xcyFyAEU0NIKU
>>8
自宅の大画面TVの前を陣取ってゲームできる様な環境と時間を得られる一般層が昔よりも少なくて、
隙間時間を小さなスマホ画面で楽しんでるのが大多数だって意味だが…。

0072名無しさん必死だな2018/09/30(日) 06:29:20.27ID:eXFPj/4KM
スリープモードかそういうことじゃないんだよな
あと変わったならもっとアナウンスしなきゃ
PS4なんて一般人の目に入ってこないから

0073名無しさん必死だな2018/09/30(日) 06:33:14.59ID:UFjlwiWR0
多数のPS離脱派とか

0074名無しさん必死だな2018/09/30(日) 18:30:36.03ID:Alx/KfLtM
PS2から見るとゲームの質・ジャンルも
ユーザーの性質もだいぶ違って再編されてきてるわ

0075名無しさん必死だな2018/09/30(日) 18:47:24.12ID:DLDAENsr0
これは面白そう
流行りそうだなー

0076名無しさん必死だな2018/09/30(日) 19:29:59.36ID:4vGHlalT0
>>68
何言ってんのか意味不明だが
テレビいらない層のためにモニターがむしろ安く個人用に再生機器買える時代なんだが
実際自分はテレビ見ないからモニターの存在が無かったら据置買ってないわ

0077名無しさん必死だな2018/09/30(日) 19:47:25.99ID:2PEiSKzWa
>>31
>>1如く「スマホ大勝利(まだ勝利してないどころか今から配信開始)」

>>38
ゲームをやらなくなるだけだ
ゲームがやりたいんじゃなくて暇潰しにスマホを弄ってるだけなんだから

0078名無しさん必死だな2018/09/30(日) 19:51:44.41ID:48z0jwPO0
名越に対する恨み節か

0079名無しさん必死だな2018/09/30(日) 19:52:50.60ID:Zcy4WE3Y0
サガは龍離れされているとは微塵も思っていない無能集団

0080名無しさん必死だな2018/09/30(日) 19:54:23.95ID:nYneWz2f0
スマホはスマホで2週間に1度ぐらいアプデがあって毎日周回をやること前提だから
たまにやるとアプデ地獄でプレイできないし結構しんどい気がする

0081名無しさん必死だな2018/09/30(日) 19:57:40.26ID:MbGCoa/v0
>>76
お前本当にモニター>テレビだと思ってんの?
普通の感覚してたらモニター買うならテレビ買うわ

0082名無しさん必死だな2018/09/30(日) 20:40:42.28ID:tFFkiSV50
ゲーセンにあった大型対戦台って何インチだったんだろう
規格がワイドじゃないから現存しなさそうだし、ググっても引っかからなかった

0083名無しさん必死だな2018/09/30(日) 21:06:50.65ID:4vGHlalT0
>>81
なんでテレビいらねーっつってんのに「テレビ買うわ」になるんだ
ガイジかよ

0084名無しさん必死だな2018/10/01(月) 08:18:00.97ID:6q1/nzD6M
PS3は日本人が否定した

0085名無しさん必死だな2018/10/01(月) 08:21:29.97ID:XvNUewGK0
龍ってそもそも、ゲームに飽いた大人へみたいなキャッチコピーだったのに今じゃ…

0086名無しさん必死だな2018/10/01(月) 09:45:04.96ID:dRLI3Jto0
スマホゲーム業界「ヤバい、新しいヒット作が全然出ない…」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538291169/

0087名無しさん必死だな2018/10/01(月) 09:51:00.92ID:r+4yRf7Ld
そもそもじっくり腰をすえてやるのが龍が如くっtd

0088名無しさん必死だな2018/10/01(月) 10:14:00.83ID:41vq0GJYp
そりゃ自国のゲームを守りたいか知らんけど
いつまでもおんなじようなシリーズ展開するだけの日本のゲームばっかりずっとテレビCMしてきて

一般ライトユーザーの裾野を広げる努力もカケラもしないんだから
そりゃ飽きられるわな

龍が如くより技術もセンスも一段も二段も上のゲームが海外にあるのに
それを広めるどころか
一般ライトユーザーの前に防波堤を作るようにその存在を一切せき止めるようなマネをして
ゲームが売れない衰退した衰退した、って
お前らが時代遅れでセンスに欠ける自国のゲームばっかりを守った結果だろう

0089名無しさん必死だな2018/10/01(月) 10:20:54.15ID:05JBwRHOp
龍が如くよりアサシンクリードの方が絶対に売れないって確証でもあったのだろうか
洋ゲーはウケないって確信でもあったのだろうか
いまさらいってももう遅いが

一時期ライトな連中が龍が如く凄い龍が如く凄いって喜んでたが
俺はうるせーよって思いながらアサクリやってたよ、
ライトな連中は誰もアサクリなんて知らなかったんだ

0090名無しさん必死だな2018/10/01(月) 11:33:23.74ID:mBu/Vl110
ガチャとヤクザってこれ以上ないほど相性抜群じゃねえかw

0091名無しさん必死だな2018/10/01(月) 13:31:00.81ID:xU65QKHP0
年取ると携帯機とか快適で自分の居場所で遊べるものがいいんだよな

0092名無しさん必死だな2018/10/01(月) 19:40:25.73ID:11hGOuF40
豚がブーが如く買わないからこうなる

0093名無しさん必死だな2018/10/02(火) 04:50:55.04ID:ISufc7StM
高いんだよPS

0094名無しさん必死だな2018/10/02(火) 04:58:14.31ID:tOBqZa5o0
空中にどこでも大画面TVがだせる未来になれば解決w

0095名無しさん必死だな2018/10/02(火) 05:00:57.71ID:9CclxoGF0
>>89
そのアサクリは販売本数がどんどん激減してんだけどね

アサクリ3=1200万本
シンジケート=369万本
オリジンズ=販売本数は公表できず(非公開)

0096名無しさん必死だな2018/10/02(火) 05:46:53.88ID:UdixZSUHd
ういうんこは全世界の人間が拒否した

0097名無しさん必死だな2018/10/02(火) 06:10:14.97ID:7OEsm40A0
ソシャゲ化したらもう龍が如くは終わりかもな

0098名無しさん必死だな2018/10/02(火) 14:48:24.81ID:4peNtCofa
これハードとか画面のせいにしてるけど実際はお前んとこのゲームが単に飽きられたってだけなのでは

0099名無しさん必死だな2018/10/02(火) 15:25:40.53ID:0LNyKDf60
和ゲーがくそだからだよ

0100名無しさん必死だな2018/10/03(水) 01:44:50.85ID:cUFu+Ag4M
PSPが悪いよ
PSPがなかったらあんなに携帯ブームになってない

あとPS3が高すぎたのもあるけど

0101名無しさん必死だな2018/10/03(水) 02:13:28.32ID:xuQOgrd70
俺はネットワーク化が原因だと思ってる
PS2まではコントローラとメモリーカード持って友達ん家に集まって遊んでたけど
オンライン販売とネット対戦の認証をハード本体に紐付けしちゃったから
自宅で独りプレイしかできなくなったせいで友達と盛り上がれなくなった

0102名無しさん必死だな2018/10/03(水) 02:18:54.77ID:VDSinhNi0
PS2まではバブルみたいなもんで
ちょっとした大型タイトルはよく売れてたからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています