レベルファイブさん5本連続でコケてるけど大丈夫??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/10/18(木) 14:46:51.53ID:4U3xnDdy0
スナック
レディレイトン
死の国
アレスの天秤
妖怪シャドウサイド
ファンタジーライフオンライン
妖怪ウォッチワールド
どうすんの?www

0107名無しさん必死だな2018/10/19(金) 08:30:50.64ID:M7QvAdn8a
スマホに全力宣言からずっとダメダメだな。ここは

0108名無しさん必死だな2018/10/19(金) 08:50:07.43ID:SJw8fUfsd
>>83
マルチだしそれは関係ない

0109名無しさん必死だな2018/10/19(金) 08:58:55.64ID:NPVGQwrXM
>>96
買ってる層なんて関係ない
ゴキブリのガキゲーの定義に入ってないんだから

そういう意味の分からない複雑怪奇な設定って主に刺さるの中学生だから
中学生並みの脳みそのオジサンが買っているが正しい

0110名無しさん必死だな2018/10/19(金) 09:07:13.32ID:y9ajkR71M
キングダムハーツってガキゲーじゃないのか

0111名無しさん必死だな2018/10/19(金) 09:08:07.07ID:y9ajkR71M
ちなみにスパロボってシナリオ面白いの?
面白いならキングダムハーツと同じではなくね?

0112名無しさん必死だな2018/10/19(金) 09:09:42.69ID:SbVkME5q0
>>1
所詮下請け企業。
たまたま売れて勘違いしちゃった。
ガンダムすら殺した企業だぜ。

0113名無しさん必死だな2018/10/19(金) 09:14:24.63ID:dp5e4nKs0
ただの朝鮮堂フォロワー

0114名無しさん必死だな2018/10/19(金) 09:28:28.90ID:KDRy8EJs0
>>106
シリーズのあらゆる作品が参戦してるクロスオーバーって意味合いで言ったんだけど
歴代のヒーローと悪役が同じ作品内に集っているわけだし
まさかガンダム並みのシナリオがうんぬんと捉えられるとは思わなかったんで

0115名無しさん必死だな2018/10/19(金) 09:34:17.12ID:UBGNoVPeM
それって子供向けって事じゃないの?
ガンダムをロボットの戦いとして好きな子供向けに作ってるんじゃないの?

ガンダムの世界観の中にある>>100のような人間ドラマまでしっかりクロスオーバーしてるなら大人向けかもしれないけど

それだとキングダムハーツとは別物と言えるし

0116名無しさん必死だな2018/10/19(金) 09:35:36.62ID:UBGNoVPeM
とりあえずキングダムハーツはどうでもよくなってきてて
スパロボのシナリオがどんなものなのか知りたい

0117名無しさん必死だな2018/10/19(金) 09:37:37.88ID:s8WFWkyB0
もうPSに出すことは無いだろうな

0118名無しさん必死だな2018/10/19(金) 09:39:04.82ID:L0gPwlUI0
任天堂マーケットは本当に終わったな

0119名無しさん必死だな2018/10/19(金) 10:23:16.86ID:FD0POu5K0
レベルファイブスレは結構伸びるな
やっぱりなんだかんだ注目されてますね

0120名無しさん必死だな2018/10/19(金) 10:40:34.69ID:OpAoT17j0
>>73
後追いしてたら大ヒットしてるはずじゃん

0121名無しさん必死だな2018/10/19(金) 10:44:21.65ID:OpAoT17j0
>>81
ゲーフリが技術力()強化したらこうなるっていういい見本だな
キャラビジネスはスピードが命なのに延期繰り返してブーム終わったらレベル5みたいに落ちぶれる

0122名無しさん必死だな2018/10/19(金) 10:48:21.74ID:dp5e4nKs0
>>120
朝鮮堂もポケモン以外ミリオンすらいかないが
ポケモンパクった妖怪ウォッチは売れたな
もう死んだけど

0123名無しさん必死だな2018/10/19(金) 12:19:09.65ID:ZNzp4jVSa
浅いカジュアルなゲーム性と収集要素はスマホゲーに落とし込みやすいメーカーとは思えるけど仕事が雑だね

0124名無しさん必死だな2018/10/19(金) 17:44:33.84ID:rNkC7sgA0
>>122
朝鮮堂なんて名前の企業ねーよ、バーカ

0125名無しさん必死だな2018/10/19(金) 18:09:12.38ID:/N+9amG3K
レベルファイブ社内で何か起きてんの?

0126名無しさん必死だな2018/10/19(金) 18:10:24.26ID:OpAoT17j0
>>122
じゃあ今すぐスプラ後追いして大ヒット起こせよ雑魚

0127名無しさん必死だな2018/10/19(金) 21:54:00.58ID:fteyTTKE0
まさかニノ国2の有料DLCが未だに配信されてないなんて
ズンパス買っちゃった奴ら干からびてそう

0128名無しさん必死だな2018/10/20(土) 00:05:57.78ID:p5NIS/S80
二ノ国2はシナリオがウンコすぎるのとアクションも部分も微妙

0129名無しさん必死だな2018/10/20(土) 00:11:37.44ID:7j248iIg0
二ノ国2は90万売れてるから
全くコケてないだろ
メディアミックス無しで90万
海外市場は美味しいのう

0130名無しさん必死だな2018/10/20(土) 00:14:25.44ID:AgaWYV8S0
開発期間四年でたった90万
開発資金回収すら出来てないだろな

0131名無しさん必死だな2018/10/20(土) 00:21:31.88ID:7j248iIg0
そんなゲハのド素人が開発スケジュール
なんか分かるわけが無いんだから
妄想にすぎない。企画だけでも
年数に入るんやで
妄想を証明したければ赤字のソース
持ってこいや。

0132名無しさん必死だな2018/10/20(土) 00:32:59.17ID:hB9qfWVM0
二ノ国はジブリの人を呼んで作ったやつだっけ?

0133名無しさん必死だな2018/10/20(土) 00:51:34.89ID:KdrIEubl0
>>121
金銀がどんだけ延期したか知らないダボ
だいたいスピード命でブランド維持できてるならともかくスピード命で急速冷凍してるシリーズしかない
やってることは「ブームが終わる前にできるだけ売れ」にしか思えない
反面教師にすれど参考になるようなブランドの形式じゃないわ

0134名無しさん必死だな2018/10/20(土) 02:09:12.88ID:Gha5W0kpd
ファンタジーライフオンライン初動
良かったから成功すると思ったんだが
失速するの早すぎ
スマホ市場は厳しいのう。

0135名無しさん必死だな2018/10/20(土) 02:12:12.85ID:hB9qfWVM0
マイクロソフトの呪い

0136名無しさん必死だな2018/10/20(土) 02:13:11.06ID:WBZLLb9td
>>129
んなわけねーだろ、馬鹿か
90万じゃかかったコストの回収、絶対出来てねえぞ

0137名無しさん必死だな2018/10/20(土) 02:15:42.15ID:hB9qfWVM0
かつて7億かけて10万本しか売れなかったソフトがありました

0138名無しさん必死だな2018/10/20(土) 02:15:43.77ID:Gha5W0kpd
ゲハのド素人がコストとか
分かるんか?

0139名無しさん必死だな2018/10/20(土) 02:19:30.04ID:JblQ54ct0
ニノ国PS3は海外で成功したと言われるが
その結果がニノ国2に囚われすぎて他がおろそかになる今に繋がったのなら
成功してたこと自体が奈落の始まりだったな

0140名無しさん必死だな2018/10/20(土) 02:24:01.31ID:Gha5W0kpd
その他のもんが90万売れるんか?
二ノ国2に売上で対抗できるのは
妖怪くらいなもん。

0141名無しさん必死だな2018/10/20(土) 02:24:12.63ID:mLtPpmag0
いい加減シナリオを外注にしろよ

0142名無しさん必死だな2018/10/20(土) 02:24:47.56ID:sbmvVwI40
海外で考えるなら、普通に90万じゃあ
売れた部類にするのは恥ずかしい
素人とかコストとかって話じゃなくてね

海外で売れないと言われるドラクエだって海外じゃ100万売ってる
その点ではドラクエと同列と言えなくもないがw
ドラクエは国内で3〜400万は売るからね
二ノ国は国内も酷い売り上げでしたな

0143名無しさん必死だな2018/10/20(土) 02:28:50.41ID:Gha5W0kpd
90万売れれば上出来だよ
国内でこれだけ売るには
メディアミックスを仕掛けて
更には宝クジ1等賞な薄い確率を
クリアしてようやくミリオン狙える
90万で売れてない扱いする人は
社会に出た事ないんやないか?

0144名無しさん必死だな2018/10/20(土) 02:35:08.78ID:Gha5W0kpd
海外ではAAAタイトルとインディーの
2極化でその間を埋めるAAタイトルが
不足している。和ゲーには
この状況はチャンスといえる
ミリオン前後なら軽く売れる今が商機。

0145名無しさん必死だな2018/10/20(土) 02:43:33.24ID:Gha5W0kpd
7年間空いて400万
毎年ミリオンで7年だと700万

毎年ミリオンの方が強いな

0146名無しさん必死だな2018/10/20(土) 08:19:57.78ID:AgaWYV8S0
世界で90万とか大爆死だろう
ソシャゲも全部コケたしこの会社はもう終わりだろう

0147名無しさん必死だな2018/10/20(土) 08:59:51.36ID:4ofHzBLU0
二ノ国2は4年掛けて90万だからどこもミリオンじゃないな

0148名無しさん必死だな2018/10/20(土) 12:09:45.19ID:hB9qfWVM0
4年ってもう在庫処分投げ売りとかも含めての数字やね・・・

0149名無しさん必死だな2018/10/20(土) 13:24:37.11ID:Cg3z3RJ8M
>>140
イナイレはミリオン複数回記録してるから可能性はある

0150名無しさん必死だな2018/10/20(土) 13:37:29.91ID:Cg3z3RJ8M
>>140
スナックはSwitchのは移植でしかない
移植ですら二ノ国を超えてる
国内38万本
馬鹿にすんな二ノ国なんて惨敗だ

スナックワールド トレジャラーズ(3DS) 27万4,184本
http://dengekionline.com/elem/000/001/732/1732662/
スナックワールド トレジャラーズ(Switch移植) 10万5,830本
http://dengekionline.com/elem/000/001/785/1785887/

0151名無しさん必死だな2018/10/20(土) 13:46:00.14ID:6sogz1T30
>>143
馬鹿かテメーは
世界累計で90万なんだけど

0152名無しさん必死だな2018/10/20(土) 17:25:20.13ID:LkN4A85Cd
>>150
スナックあれだけメディアミックスやって
その程度かよ…
二の国2は90万も売れてるのに
しょっぼ。

0153名無しさん必死だな2018/10/20(土) 17:26:28.37ID:LkN4A85Cd
またも世界市場の最強さが証明されたな。

0154名無しさん必死だな2018/10/20(土) 17:39:11.45ID:VCoTO5PhF
ボンバーマンやぷよぷよテトリスが
ミリオン超える時代に
メディアミックスやって38万とか…

0155名無しさん必死だな2018/10/20(土) 17:44:49.36ID:Cq3an1Qkd
>>152 >>153
国内限定だとそのスナック以下じゃねえか
世界累計90万程度で鼻息を荒くするなよ、PS4で作ったんだからあからさまにコストの回収出来てねえだろうが

0156名無しさん必死だな2018/10/20(土) 17:46:34.30ID:Cq3an1Qkd
>>154
アニメは全部拝見したが、ゴブさんを馬鹿にすればいいんだろな浅ましさが露骨だったな

0157名無しさん必死だな2018/10/20(土) 17:48:35.10ID:es8y/Uz80
ぷにぷにで月何億も稼いでるから全然問題ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています