「PS3に迫る性能、PS2相当のグラフィックのSwitch」だけど、新Switchはどの程度性能上がるかね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/11/10(土) 09:09:42.57ID:S6OyPpuH0
せめてグラはもう少し向上してほしいところ

0116名無しさん必死だな2018/11/14(水) 09:31:27.63ID:zFqESXiF0
PS2の性能は毎年上がっていくみたいだなw
すごいハードだw

0117名無しさん必死だな2018/11/14(水) 10:07:57.22ID:9FeKCNhTd
まあ実際PS2当時のPS2グラフィックは、ゴミクズみたいなPS1から強烈な進化だったからな
ついでにDVD再生とか、当時は夢の機能だしな
その後のPS3とか4は、進化も付加機能も肝心のゲームソフトも、まるで冴えなくて、良いところはほとんど無いから、
PS2をレジェンドにしたがるのは理解できる

0118名無しさん必死だな2018/11/14(水) 18:07:57.64ID:artUkkrJ0
低スペのせいで短命

0119名無しさん必死だな2018/11/15(木) 01:09:46.25ID:yp3wv7Mw0
性能アップ希望してるのはゴキブリだけだろ

0120名無しさん必死だな2018/11/15(木) 10:21:28.91ID:sZ6lTARC0
PSP3が出ないからね

0121名無しさん必死だな2018/11/15(木) 10:27:28.42ID:uKio7MXA0
PS2の3Dは馬力だけはあるけど64と同世代だぞ。
チップで提供される機能が全然ないから3DSで出せる画すらムリ。

0122名無しさん必死だな2018/11/15(木) 13:47:28.24ID:mK9vwceVp
3DSは何気に画面3枚分の出力してるから
PS2じゃ絶対無理w

0123名無しさん必死だな2018/11/15(木) 23:26:59.17ID:3GF4V+RK0
あんまり綺麗には見えないな

0124名無しさん必死だな2018/11/15(木) 23:31:43.80ID:Z4lcIvsL0
>>114
PS4>>>PS3>>switch>>>>PS2
これが正解

0125名無しさん必死だな2018/11/15(木) 23:35:12.13ID:SACSDEOi0
それだとベヨネッタの辻褄が合わないんだよなぁ

0126名無しさん必死だな2018/11/16(金) 01:03:23.55ID:6pujGGuO0
PS3だとガクガクベヨ劣化なのがスイッチ携帯モードでヌルヌル動く

0127名無しさん必死だな2018/11/16(金) 03:22:43.45ID:DTAHk3GS0
>>124
今度はPS3の底上げが始まるのかww

0128名無しさん必死だな2018/11/16(金) 09:50:00.93ID:wCebQMR40
ハード売上げなんてどうでもいいな

0129名無しさん必死だな2018/11/16(金) 09:55:04.56ID:iR9SJp9Kp
箱くらいだろうけど
重要なのは互換な

0130名無しさん必死だな2018/11/16(金) 20:34:07.00ID:molKwjoH0
DS互換ほしい

0131名無しさん必死だな2018/11/16(金) 20:36:27.08ID:Kt/mCDnH0
もう携帯できないハードは永久に買わない

次買うガジェットは新ipadproとmacbook
テレビも壊れたら買わないかも

0132名無しさん必死だな2018/11/16(金) 20:39:25.37ID:fhuUVotK0
価格帯考えればスイッチの性能って上手いとこ行ってると思うけどね。3万で携帯機能と多機能コントローラーを持ったそこそこ性能の良いハードってappleとかでも作れないからね。

0133名無しさん必死だな2018/11/16(金) 20:41:25.18ID:gHux1clXM
任天堂にパネルが作れないんだから
スマホの性能がどうなるかによるわな

0134名無しさん必死だな2018/11/16(金) 20:41:37.38ID:Kt/mCDnH0
PS3みたいな産廃ゴミなんて比較にならない
メモリ256Mで出た当時からゴミだったのに

0135名無しさん必死だな2018/11/16(金) 21:09:03.12ID:BsFssKSi0
>>124
PS3のカーズ3の動画ググって比べてみ
switchが全然こなれていない状態で、PS3はswitchよりグラは遥かにゴミ
世代が違いすぎる

0136名無しさん必死だな2018/11/16(金) 23:20:04.90ID:molKwjoH0
それリマスターだし

0137名無しさん必死だな2018/11/17(土) 02:25:54.61ID:/dfo8FwRd
>>93
PS3なら大気圏に突入した大質量の天体をおしのけることもできるしソーラレイの直撃をはじくことも可能

0138名無しさん必死だな2018/11/17(土) 02:28:17.12ID:/dfo8FwRd
>>134
いや 出た当時はすごかったわw
XDRDRAMとか独自規格リッチすぎだしBD-ROMなんてパソコンにつけてるやついないし
そもそもペン4の時代でシングルコアが普通の時代だし

0139名無しさん必死だな2018/11/17(土) 07:13:51.68ID:tvGstyhs0
>>138
出た当時から産廃感丸出しだったぜ?w

0140名無しさん必死だな2018/11/17(土) 09:20:51.53ID:0SkAWYZU0
>>138
それ何時代?

0141名無しさん必死だな2018/11/17(土) 10:02:22.80ID:+UGa/UbK0
appleのBionicはひとつの目安にはなるからXboxOneクラスはクリアするだろう
メモリ帯域などモバイルベースの不利をnVidiaの頑張りで埋めれば
次世代SwitchはPS4に肉薄するレベルになるかもしれない
ネックだったSDカード規格も更新されスペック的にはSSDクラスのものが採用されるだろう
その一方液晶画面はサイズ的には720pで十分な解像度なので、次世代も継続すればバッテリ持続がかなり良くなる

そうなりゃ携帯ゲームハードとしてはほぼ完成形かもな

0142ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/11/17(土) 10:09:30.98ID:maivvpgYd
>>141
4kが標準になるだろうに720pのままって、それまたWii時代から終わらない時代遅れを継続するだけじゃねえかw
携帯モードで720pで、ドックモードでは4k出力可能な仕様にするのか?
そりゃ今よりも酷いことになりそうだなw

0143名無しさん必死だな2018/11/17(土) 11:33:40.83ID:V2uYQcGw0
PS3と8800GTXが同時期だからなぁ
7600GT相当というだけで産廃確定してた

仮に7800GTX通りの性能があったとしても
7900GTXの廉価版7900GT相当だからハイエンドPC並とは到底言えない

0144名無しさん必死だな2018/11/17(土) 11:36:56.34ID:6WDP9xvM0
まあ7600GTより更に廉価版ないわゆる7600GS級なんだけどな

0145名無しさん必死だな2018/11/17(土) 13:05:06.50ID:xvBLeOJ/p
任天堂が枯れた技術の水平思考にこだわってる限り高性能ハードを市場に投入するのは有り得ない

0146名無しさん必死だな2018/11/17(土) 13:28:21.28ID:3fyUqU1a0
GCまで一貫して高性能路線だったけどな、任天堂。
出す出す詐欺で時間稼いで競争相手より高性能のを後出ししてきた。

0147名無しさん必死だな2018/11/17(土) 19:01:45.78ID:yyYSWKpc0
なんで高性能路線をやめたの

0148名無しさん必死だな2018/11/17(土) 19:06:14.00ID:elT5kNNJ0
こんなこと言ってるから目が腐ってると言われるんだよKPDは

0149名無しさん必死だな2018/11/17(土) 19:13:46.14ID:7D6gg87Ga
>>146
SFCはメガドラ牽制で予定より1年以上早く発表してたんだよなぁ
任天堂ほん糞

まあソニーが任天堂以上に糞なメーカーだとはPS出た当時は夢にも思わなかったが

0150名無しさん必死だな2018/11/17(土) 23:26:19.24ID:yyYSWKpc0
南無南無

0151名無しさん必死だな2018/11/17(土) 23:47:34.73ID:3fyUqU1a0
>>147
そりゃあDSのヒットだろう。
高性能路線で開発中のGBA2をお蔵入りさせたくらいだからな。実際、ギミック路線はWiiU以外成功してるんだから止める理由もない。

0152名無しさん必死だな2018/11/18(日) 01:45:48.79ID:o3YPUX5i0
>>151
GBA2としてつくってたのがDSになった、ってイワッチがゲロってただろ
DSと同時期に高性能路線として別にGBA2をやろうとしてた、ってのは完全に事実に反するんだよ
三本の矢云々の発言がねじ曲がって未だ勘違いしてる人おおいけど

てか普通に考えて携帯ゲーム機としてもろ被りなもん同時期に開発&展開なんかするわけがない

0153名無しさん必死だな2018/11/18(日) 10:14:01.76ID:0gKSMkOO0
3倍

0154名無しさん必死だな2018/11/18(日) 10:32:21.52ID:fyB0Hq7Fa
>>145
枯れた技術の水平思考ってのは「古い技術による縛りプレイ」のことじゃないぞ、そんなものは動画サイトに動画を挙げてる変態共(技術的な意味で)がやればいい
今使えるものなら古くても新しくてもなんでも使って、新しい使い方やアイデアを考えるって方が近い
だから最新のものでも安定してれば即採用も有り得る

0155名無しさん必死だな2018/11/18(日) 10:41:06.02ID:Mr3cY4y70
え?お前らのPS2成長しないの?
俺のは放置してたら育ったぜ

0156名無しさん必死だな2018/11/18(日) 15:35:57.46ID:Sr0BtWas0
641 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-mDgU [118.109.188.127])[sage] 2018/11/07(水) 16:54:32.97 ID:ocQ5Z4CWM

>>638
本当だ、ネプにガストちゃんいるw
パーティーキャラかどうか知らんが使う奴いるのかこれ
ネプは買う価値無いけどアトリエは買う価値あるシリーズ(ネルケ除く)だからプレイヤー層含めて差別化出来てると思うんだが
アトリエ買っててもネプ買ってる奴見た事無いし

0157名無しさん必死だな2018/11/18(日) 16:59:09.76ID:fipbzdDEa
>>75
いやメインメモリは32MBで合ってるよ
高帯域が売りのグラフィックメモリは4MBだけど

0158名無しさん必死だな2018/11/18(日) 17:18:03.01ID:WDIXsR1j0
SwitchはPS3より上、PS4未満でしょ
PS3.4くらい

0159名無しさん必死だな2018/11/18(日) 23:42:59.78ID:w4rRpc4I0
PS5はどうなっちまうんだ

0160名無しさん必死だな2018/11/19(月) 09:39:58.50ID:zvNHED5l0
死産でしょ

0161名無しさん必死だな2018/11/19(月) 09:44:34.68ID:yrGbtL5aa
ゴキブリが一番技術とか性能に関して無知だからな
PS2時代からプレイステーションの性能を盲目的に過大評価しかしてない

0162名無しさん必死だな2018/11/19(月) 19:37:55.12ID:EvL7JHEW0
何年前の話をしてるんだ

0163名無しさん必死だな2018/11/19(月) 19:42:32.59ID:PAYpc42oa
PS3〜4の間がスイッチだからな
PS3のゲームは全部移植余裕。
ドラクエ10とかPS4とまったく変わらんしな

0164名無しさん必死だな2018/11/19(月) 22:46:44.22ID:R8pDTNxrd
PS3を超えられるといいな

0165名無しさん必死だな2018/11/20(火) 10:13:19.45ID:WikFRtM40HAPPY
あげてけよ

0166名無しさん必死だな2018/11/20(火) 21:11:39.03ID:HxsnB8xn0HAPPY
スイッチはまだ未完成だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています