マリオカート遊んでるやつってなんで他のゲームで満足しないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/11/12(月) 19:51:18.06ID:4+Amsxq1a
もっと安いのとか同じようなゲームあるやん

0164名無しさん必死だな2018/11/12(月) 22:36:59.05ID:PkeaLnbj0
ソニックは最近出たしまた出るぞ

パチモンレースゲーも一通りやった身だが、マリカはアイテムなんかのシステム以前にまずコースの視認性が全然違う
他ゲーはマリカで悪名高いGCレインボロードより酷いコースがゴロゴロしてる
それ以外でもハンドルの反応性とかあらゆる細かい部分で致命的な差がついてる。そりゃ勝てんよ

0165名無しさん必死だな2018/11/12(月) 22:43:48.50ID:FDMMPQ4H0
リッジもマリカーも面白いってそれ

0166名無しさん必死だな2018/11/12(月) 22:54:42.12ID:DGQG+SWSa
正月にふとゲームをやろうとなった時にかなり使える

0167名無しさん必死だな2018/11/12(月) 23:06:17.75ID:gOcBOatM0
>>1
今日の100レス君か

0168名無しさん必死だな2018/11/12(月) 23:10:52.35ID:IspYF5y90
リッジレーサーは車にグリップとかドリフトとかあって最下位から1位を目指していく頃が一番楽しかったな
敵を追い抜く楽しさと衝突のスリルを毎回体験できたし1位になってからもわずかなミスで2位に転落する緊張感が最後まであった
車が全部ドリフト車に統一されて前レースの順位でスタート時の順位が決まるようになってからはつまらなくなっていった

0169名無しさん必死だな2018/11/12(月) 23:11:56.83ID:3TXH3+qq0
ソニーがゴンじろーカートを作って大ヒット定着させるから、まぁ見てなって

0170名無しさん必死だな2018/11/12(月) 23:19:14.17ID:IspYF5y90
馬力や燃費が良い車だからみんなそれが好きかと言うと違ってて外見で選んだりマイナーな車種を好む人がいるのと同じで
レースゲームもリアルの再現度とかじゃなくシステムや挙動の好みの問題で選ぶものだな

0171名無しさん必死だな2018/11/12(月) 23:22:42.75ID:Tg6gq18O0
対戦出来てライトなレースゲーって他にあるのか?

0172名無しさん必死だな2018/11/12(月) 23:32:12.36ID:+gKNtviX0

0173名無しさん必死だな2018/11/12(月) 23:32:22.58ID:jXtvnx0T0
マリオというIPって凄いな・・・と

0174名無しさん必死だな2018/11/12(月) 23:33:32.54ID:moeUL1LU0
マリオカートってレースゲーじゃない気がしてきた
モノポリー

0175名無しさん必死だな2018/11/12(月) 23:34:31.55ID:2cnsHsmx0
>>172
シミュ系ゲームのこういう挙動大好き

0176名無しさん必死だな2018/11/12(月) 23:36:55.21ID:LrEEvoDq0
このゲームを楽しめるようになったら大人よ

厨二病の>>1はスパイダーマンかRDR2でもやってなさい(笑)

0177名無しさん必死だな2018/11/13(火) 00:04:06.34ID:RDR45qYc0
友達は売ってないから

0178名無しさん必死だな2018/11/13(火) 00:11:57.74ID:atU1qBwm0
昔からパクリゲーは沢山あったけど生き残らなかった
PSプラットホームでマリカと食い会わない状態でもダメだった
スマホでまともなマリカが出たら一人勝ちしてしまうな

0179名無しさん必死だな2018/11/13(火) 00:16:33.96ID:8110m1730
スマホはCSやPCとは好みがまるで違うから難しいんじゃない?
3DSでリッジに売上で大敗したアスファルトは、スマホだとDL数でリッジに超圧勝してるし

0180名無しさん必死だな2018/11/13(火) 00:18:33.94ID:wU5/IOJg0
好みが違うというかUIをいかにタッチパッドに最適化できるかじゃね
CSと同じ感覚でやったら間違いなく失敗する
任天堂ならちゃんと研究すればそれなりに仕上げるだろうけど、そこまでするかどうか

0181名無しさん必死だな2018/11/13(火) 00:56:04.41ID:nyFKYiPv0
キャラクターのおかげで敷居は低いけど奥は深い理想的なゲームだろう

0182名無しさん必死だな2018/11/13(火) 00:58:15.16ID:PnpCTb9X0
マリカーは腕前の差はっきり出るからな

0183名無しさん必死だな2018/11/13(火) 01:07:03.13ID:AXD9PpPB0
運要素とやりこみで上手くなる要素のバランスが良い

運要素に振りすぎるとただのパーティゲーム
やりこみで上手くなる要素に振りすぎるとガチ過ぎて幅広くファンが付かない
そのバランスが良い

0184名無しさん必死だな2018/11/13(火) 02:18:11.46ID:GqfU8hAea
そんなもんゴキちゃんは共闘学園で何を学んだんだよって言う。
GEがギリギリチューブに繋がれて延命してるだけやんな

0185名無しさん必死だな2018/11/13(火) 04:34:59.47ID:GXkbn55n0
スイッチでマリカ新作出ねえかな

0186名無しさん必死だな2018/11/13(火) 04:41:29.75ID:8110m1730
>>185おじいちゃん、マリカーなら去年出たでしょ

0187名無しさん必死だな2018/11/13(火) 06:23:29.12ID:ZrTCcQVMM
トツプギアというBBCの番組でレースゲームベスト10を決めたとき、GTが1位だつた。
だかマリカーが3位でForzaに至っては9位だったのは、意図的なものを感じる

0188名無しさん必死だな2018/11/13(火) 07:09:27.45ID:su/+WlQP0
無能がマリカーをパクったらどうなるかは無限のカート王国がわかりやすく教えてくれたでしょ
マリカーにパッと見似た作品とマリカーは完全に別物なんだよ

0189名無しさん必死だな2018/11/13(火) 14:10:17.01ID:O7F/gEZR0
ディディコングレーシングは空飛べてマリカより面白かった

0190名無しさん必死だな2018/11/13(火) 14:18:18.39ID:+6QfWcrn0
多分大雑把さが受けてるんじゃないの?
ガチでやっても未だに新しい走法とか謎の加速技術とかでてくるからな
理屈で他人に説明できない仕様が多すぎる

0191猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 2018/11/13(火) 19:59:25.62ID:AdmOCsRm0
>>24
グラフィックの『デザイン』は大事ってこと。
ピンクの丸いキャラクターだから、吸い込んで能力コピーしてもいいわけ。
たとえば、カービィが普通の人間のデザインなら、どれほど精細なグラフィックでも、敵キャラ吸い込んでコピーという能力に合致しないデザインになる。
マリオ世界のキャラクター『デザイン』だから、マリオカートのゲームに合うってこと。

0192猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 2018/11/13(火) 20:01:35.44ID:AdmOCsRm0
>>188
デザイン性を無視したグラフィックだと、美麗であってもプレイヤーに違和感を持たれるのよね。

0193名無しさん必死だな2018/11/13(火) 20:14:48.82ID:nyT3nShG0
>>157
違うゲームなのに同じだったらおかしいだろ
普段パクリだの何だの騒いどいて都合がいいよな

0194名無しさん必死だな2018/11/13(火) 20:19:33.06ID:9iN9OaYzp
>>1
他のゲームで満足できないから
これ以外ある?

0195名無しさん必死だな2018/11/13(火) 20:19:33.81ID:CQPianobr
マリカをディスる暇があったら好きなレースゲームのアピールすればいいのに

0196名無しさん必死だな2018/11/13(火) 20:20:48.66ID:8110m1730
>>194それF-zeroファンが言うと他のシリーズでいいやんとか言うやん

0197名無しさん必死だな2018/11/13(火) 20:41:47.21ID:yIh8BszKd
何でこれが楽しくてやってる人達にいちいち文句言うの?
頭大丈夫?だからモテないんだよ

0198名無しさん必死だな2018/11/13(火) 20:44:52.19ID:wU5/IOJg0
でもマリオカートだからお前ら反発してるけど
これがFFの話だったらいつまでFFばっかやってんだよって少しは思わない?

0199名無しさん必死だな2018/11/13(火) 21:44:34.48ID:61fixIeOd
>>198
いや別に
人が何やってるとかいちいち思うのおまえ?

0200名無しさん必死だな2018/11/13(火) 21:46:49.27ID:OmyYWeM30
>>1
同じようなゲームが無いからだと思う・・・

0201名無しさん必死だな2018/11/13(火) 21:47:49.56ID:9FFWGvgE0
SFCで似たようなパチモンやったことあるがコースデザインや原動なにもかも劣る
パクリがオリジナル超えるのもおこがましいし売れるわけがない

0202名無しさん必死だな2018/11/13(火) 21:49:43.37ID:8110m1730
でもForzaはGTを超えた

0203名無しさん必死だな2018/11/13(火) 21:51:14.26ID:wU5/IOJg0
>>199
人が何やってるのかいちいち思わないなら俺がどう思おうといちいち気にすることなくね?

0204名無しさん必死だな2018/11/13(火) 21:52:30.44ID:YTlSn92g0
他人に対してわざわざけち付けてきたら反発するに決まってる
頭悪いんだな

0205名無しさん必死だな2018/11/13(火) 21:54:25.76ID:wU5/IOJg0
他人にけちつけたことないとか立派なゲハ民もいたもんだな

0206名無しさん必死だな2018/11/13(火) 21:55:07.74ID:0Pk6oYsCM
マリカはやるけど別ベクトルのレゲー出るならやるよ?
バンパラ新作出せよEA
ロードラッシュ復活しろよEA
ニドフォはウンコだからもう捨てろ

0207名無しさん必死だな2018/11/13(火) 22:10:17.02ID:61fixIeOd
>>205
別にここ見てたらみんなおまえの感覚とか馬鹿なの?
きもちわるっ

0208名無しさん必死だな2018/11/13(火) 22:22:53.15ID:rpyIs2D/0
>>203
思うのは勝手だけどいちいちケチつけるなら話は別だろ
何を言ってんのお前は?

0209名無しさん必死だな2018/11/13(火) 22:24:33.67ID:GWXMMVev0
Road Redemptionとか?
マリカみたいに誰にでも勧められるモノじゃないよ

0210名無しさん必死だな2018/11/13(火) 23:15:14.88ID:ealXOLxr0
>>98
おきらくカートはWiiウェアと3DSのを買ったけど
平凡でマリオカートほど面白くないよ。
かといって、物凄くつまらないわけでもない、ごく普通のゲーム。
安いから元は取れるけどマリカの代用は無理。
もしマリカ64と比べて、どっちがいいかと言われたら、
解像度の差を考慮してもマリカ64に軍配が上がる。
おきらくシリーズで一番面白いのはカートじゃなくWiiUのテニスだな。

他に3DSだとモンキーボールにカートレースがあるけど
これも操作性と3D立体視の調整具合が駄目。
ただ3DS初期だからしょうがないとは言える。

これ系で最高なのは間違いなく>>91の挙げてるソニックオールスターレーシング。
海外でしか売ってない初代と、WiiUとPS3にあるトランスフォームドの両方とも面白い。
初代はスピード感がないがトランスフォームドはマリカ8並みに速い。
マリカ8DXには及ばないが無印のマリカ8ならソニックにするのも十分にあり。
64時代のディディーコングレーシングに似た立ち位置だと思う。
しかしセガでソニックというのが最大の難点。
スマブラやオリンピックで10年ほど共演してても売れないんだから
ソニックのレースゲームが売れるわけがないわな。

セガでもゲームギアのソニックドリフト、これは駄目。
VCでも落とせるがアイテムを使うレースはラスタースクロール型じゃ駄目だ。
SFC方式かポリゴンかでキャラの位置関係が表現できてないとゲーム性が損なわれる。
・・・ソニックR?
何のことですかね、俺は知りませんなあ。

他にも駄目なのはWiiのソニックライダーズSSS。
遅いエアロゲイジって感じで、浮遊感はあるけど、それだけだな。
まだ初代ソニックライダーズのほうがおもしろかったぞ。

他の良作はGBAのコナミワイワイレーシング。
マリオカートアドバンスよりも曲がりやすくで走りやすい。
難点はアイテムを拾いづらいぐらいか。

俺はやってないけどF1レーススターズとかも特に好評ってわけでもない。
Xbox360のBlurも似たようなもんか。
こいつらは絵柄とゲーム性が合わねえんだろうな。

結論 マリオカートに迫るゲームはあるが、勝てるゲームは見当たらない。
少なくとも任天堂ハードでは、そう断言できる。

0211名無しさん必死だな2018/11/13(火) 23:40:05.96ID:vhiD0iyPd
>>210
結論だけでいいじゃん
長すぎるんだよ

0212名無しさん必死だな2018/11/14(水) 00:02:53.29ID:wWL3q5JS0
表層はアイテムわいわいバトルだけど
実は基本的な操作感や挙動が良くできてる
アイテムなんかなくても走ってるだけで気持ちいい

0213名無しさん必死だな2018/11/14(水) 01:13:54.01ID:HNE00jHh0
クラッシュレーシングとか
マリカー越えたとか言われてた

0214名無しさん必死だな2018/11/14(水) 01:15:18.60ID:HNE00jHh0
あとディディコングレーシング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています