名探偵ピカチュウ、サトシが黒人になり🐀が黄色いGOGロケット&声がクマのTed

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/11/13(火) 08:33:29.84ID:iIA7XYPX0
ハリウッドすげぉ

0002名無しさん必死だな2018/11/13(火) 08:34:36.75ID:iIA7XYPX0

0003名無しさん必死だな2018/11/13(火) 08:35:03.71ID:PlL98H5c0
名探偵ピカチューにサトシ出ないだろ

0004名無しさん必死だな2018/11/13(火) 08:40:59.34ID:CSY9BXy20
>>2
すげーなw
ここまで世界観ぶっ壊すかw

0005名無しさん必死だな2018/11/13(火) 09:02:43.53ID:Qa3PuNyb0
>>2
可愛カッコいいし 約束された大ヒット ゲッコウガの謎の人気だよ リザードンマジこわ

0006名無しさん必死だな2018/11/13(火) 09:20:01.30ID:FJDL1Ipmd
なぁにナンパしたりヨッシーがリアル恐竜だったりクッパがただ顔色悪いおっさんだった映画もあるくらいだ

0007名無しさん必死だな2018/11/13(火) 09:54:04.68ID:J8ND38d90
さとし役の俳優、20ぐらい?

0008名無しさん必死だな2018/11/13(火) 09:59:45.70ID:+WE9kOm60
ポケットモンスターの映画化じゃなくて
名探偵ピカチュウの映画化やで

0009名無しさん必死だな2018/11/13(火) 10:01:14.53ID:FbdMCj/7M
>>2
サムネやべぇw

0010名無しさん必死だな2018/11/13(火) 10:01:58.79ID:RvCV4HJt0
いやすげえなこれw

0011名無しさん必死だな2018/11/13(火) 10:13:58.46ID:C0+FXYRo0
ゲーフリ「これでグラは実写に近づければ良いってもんじゃねえって分かったか」

0012名無しさん必死だな2018/11/13(火) 10:16:29.78ID:gaI2gtE70
ポケモンってセックスするんだから
TED的なキャラがたくさんいてもいいはず

0013名無しさん必死だな2018/11/13(火) 10:17:20.10ID:J9A4NXQ70
ピカチュウ元の可愛さも名探偵のふてぶてしさも
表情の演技でそれなりに出てるんじゃね
…まあ水や夜中にエサを与えちゃいけない生命体になってる気もするが

0014名無しさん必死だな2018/11/13(火) 10:23:01.03ID:arD/3Ud20
>>11
SMをHD化するイメージにすれば良かったんだよなぁ…

0015名無しさん必死だな2018/11/13(火) 10:37:08.70ID:eC/xkRPl0
昔はなんとも思わなかったのに
今はもう「ねじ込んだな」ってイメージしか沸かないw

0016名無しさん必死だな2018/11/13(火) 11:12:47.79ID:6yXOYAi1M
でも任天堂はこれで許可出してるわけだよね

0017名無しさん必死だな2018/11/13(火) 11:15:49.40ID:J8ND38d90
黒人側も差別と言うが、「じゃ、なんで他の人種になめられないように
近代文明を独自に築けなかった?」となるわけだが

0018名無しさん必死だな2018/11/13(火) 11:18:58.99ID:OrlJHsl90
ワロタ

0019名無しさん必死だな2018/11/13(火) 11:21:13.97ID:HaJCzE+c0
ピカチュウの毛並みがリアルになってるのかw

0020名無しさん必死だな2018/11/13(火) 11:28:22.17ID:jaGM06GK0
すぐ慣れるんだろうけどプリン含め毛深いな
毛で輪郭膨らまさないと造形的に厳しいのか
てかバリヤードきめぇ

0021名無しさん必死だな2018/11/13(火) 11:30:49.16ID:gaI2gtE70
バリヤードはピエロがモチーフだからクセのある造形はわかる

0022名無しさん必死だな2018/11/13(火) 11:34:11.36ID:h7q5Stdm0
つーかピカチュウが喋ったときに口がーからHみたいにシワができるのが気持ち悪い
年寄りみたいになってる

0023名無しさん必死だな2018/11/13(火) 12:12:02.89ID:XnrbyUnZd
実際おっさんじゃないの?

0024名無しさん必死だな2018/11/13(火) 12:25:22.33ID:1KRONThn0
バリヤードに、チャッキーやマシュマロマン的な何かヤバい奴感が

0025名無しさん必死だな2018/11/13(火) 13:04:02.30ID:CotGLZWuM
名探偵ピカチュウの時点でこんなもんだったろ

0026名無しさん必死だな2018/11/13(火) 15:59:56.87ID:TEn8TbRu0
>>1
サトシじゃなくて名探偵ピカチュウの主人公のティムだろ

0027名無しさん必死だな2018/11/13(火) 19:55:24.63ID:cejKQsh/0
>>1
元々サトシじゃない

ゲハだからといってデタラメ流すなよ

0028名無しさん必死だな2018/11/13(火) 19:56:13.16ID:cejKQsh/0
原作のゲームが既にあるのになんでもかんでも叩くんだな・・・

0029リンク+ ◆BotWjDdBWA 2018/11/13(火) 20:15:25.69ID:d6Or6aTJ0
シーカータワーからの転落こそ、そのキャラクターにおける強烈な叩きになるわけだ…。

確かに、40メートルくらいの高さから落ちて、地面に叩きつけられれば、
並大抵の技量なら、確実に即死する。完全なショック療法だ…。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています