ブレスオブザワイルドとRDR2の比較動画が投稿されるww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/11/18(日) 00:06:29.04ID:MdGAZ7Q70
https://youtu.be/UJ6JgyFtzhs

う~ん甲乙付け難いな…
まぁ馬の走り方に関してはゼル伝が上か

0103名無しさん必死だな2018/11/19(月) 08:18:16.08ID:fC6FOvdEa
>>18
PS4で出てたらPS4は性能機能が足りてないから良ゲー程度になってる可能性があったんだよなあ

任天堂ハードって独自の機能があるハードで出したから面白い神ゲーになった作品

0104名無しさん必死だな2018/11/19(月) 08:24:01.30ID:z3DqvQF20
ぜんぜんリアルじゃないのゼルダのほうがリアルに感じるのほんとに不思議

アニメという物理法則の中で見ると自然に見えるところが多い

0105名無しさん必死だな2018/11/19(月) 08:48:59.12ID:42C20ZVQ0
>>104
糞グラだからRDR2張り合えるとかガイジなのけ?

0106名無しさん必死だな2018/11/19(月) 10:17:02.29ID:PzYi0D3ma
まさかあれだけ広告打って売り逃げしたのにGOTYではこんなにクソザコナメクジだとは誰も予想してなかったよなw

0107名無しさん必死だな2018/11/19(月) 10:28:57.67ID:4zurqfaq0
実際に両方遊んでみるとRDR2ってゼルダの足元にも及ばないのが明らかになっちゃった

発売延期までしてゼルダを追い越そうと頑張ってたんだろうけど
開発終盤から急遽ゼルダのクオリティを超えようとしたって無理があったんだろうな

そう考えるとロックスターが今からゼルダに追いつくようなゲームを開発始めたとしても最低5年は先の話になりそう
まぁゼルダが今の位置に立ち止まっていてくれたらの話なんだけどね・・・。

0108名無しさん必死だな2018/11/19(月) 10:37:28.88ID:42C20ZVQ0
>>107
全部ソース無しの主観でワロタw

0109名無しさん必死だな2018/11/19(月) 10:39:23.57ID:QrYeNeyVp
ゼルダもRDR2(ONE X)も楽しめてる

0110名無しさん必死だな2018/11/19(月) 10:51:57.07ID:3aFii9Lj0
ブレワイさんってwiiu世代のゲームやで
PS4PROでバリバリ動かすのと比べたらアカンよ
つか携帯機やし

0111名無しさん必死だな2018/11/19(月) 14:35:11.01ID:Xw/Kj2YUM
>>94
スパイダーマンは楽しいの移動だけやん
アサクリはオリジンでゼルダに追いついたぞ

0112名無しさん必死だな2018/11/19(月) 14:38:13.82ID:Xw/Kj2YUM
>>105
>>108
ソニーゴキブリ悲しいなあ

0113名無しさん必死だな2018/11/19(月) 15:46:41.07ID:wxGiztDsa
やればわかるけどRDR2はグラ以外すべて一世代前のゲームなんだわ

0114名無しさん必死だな2018/11/19(月) 15:55:44.08ID:7xLIR0Nha
ゼルダとRDR2 って全く似てないのになんで比べてんだ

0115名無しさん必死だな2018/11/19(月) 16:22:56.26ID:ntJSpVhr0
比較マウントしないと生を実感できないんだろう

0116名無しさん必死だな2018/11/19(月) 16:58:06.11ID:t2BR6CYR0
GOTYノミネート時点までいきってた一部勢力のトーンダウンが著しくてかわいそうになる
昨年も顔出していたFortniteに負けたのが相当応えたらしい

0117名無しさん必死だな2018/11/19(月) 19:08:04.64ID:42C20ZVQ0
>>114
ゼルダファンが、全てのゲームの永遠の頂点にしてお手本とか言ってるからね

0118名無しさん必死だな2018/11/19(月) 19:22:26.05ID:N2gHd72e0
劣等感、被害妄想、ゼルダコンプ

0119名無しさん必死だな2018/11/19(月) 19:27:38.07ID:42C20ZVQ0
世界はゼルダコンプ

0120名無しさん必死だな2018/11/19(月) 20:32:24.65ID:d/+uOtkoa
RDR2クソ信者はどういうつもりなんだ?
まともな擁護しようと思えばできるだろが
わざとやってるのか?と思うほど具体的な擁護ないよな

0121名無しさん必死だな2018/11/19(月) 20:44:46.15ID:DPJZ7ti30
ゼルダぼろ負けw

0122名無しさん必死だな2018/11/19(月) 20:49:55.62ID:sDHyJGoz0
>>111
スパイダーマンが移動だけとか言ってる時点でエアプなのバレバレなんだよね

0123名無しさん必死だな2018/11/19(月) 20:51:44.00ID:ZPFWT+EV0
>>114
任天堂の弾がゼルダしかないからだよ
言わせんな

0124名無しさん必死だな2018/11/20(火) 00:03:09.51ID:ArwO9zdU0HAPPY
GOTY前後のゴキの浮き沈みがすげぇw
奴ら最初は絶対ワクワクしてたろw

0125名無しさん必死だな2018/11/20(火) 00:12:50.55ID:HAWgauEK0HAPPY
ゼルダのマップはスカスカだから楽しくない

0126名無しさん必死だな2018/11/20(火) 00:19:09.41ID:KMaHup8b0HAPPY
>>125
両方やりゃあ、いかにBOtWのフィールドが
よく出来てるのかがわかるよ
RDR2にゃ、無印にあった駆け抜ける喜びが乏しいんだよこんにゃろ

0127名無しさん必死だな2018/11/20(火) 00:21:20.89ID:HAWgauEK0HAPPY
>>126
両方やってるわ

0128名無しさん必死だな2018/11/20(火) 00:46:16.51ID:AiH7AsflMHAPPY
RDR2が開拓史時代のアメリカの不便な生活を再現したシミュレータというコンセプトを理解せずに
日本的なお花畑歴史ファンタジーとかを期待して買った馬鹿がディスってるだけだ
時代の再現率は高いし、悪いゲームというわけではない
和ゲーにはないゲームだから洋ゲーに疎い奴が多く買ったのだろう
確かに人を選ぶゲームだが超大作には違いない

快適なお花畑ファンタジーをやりたければゼルダやってればいい話
多くの日本人に合うゲームはゼルダ
ゲームの方向性が全く違うのだから同じ物差しで比較してもしょうがない

0129名無しさん必死だな2018/11/20(火) 00:55:33.10ID:rzGy6e5BaHAPPY
自分の超大作レスを他のスレに貼るの最高にカッコ悪いぞw

0130名無しさん必死だな2018/11/20(火) 01:01:44.02ID:eXTsQhI30HAPPY
>>124
やめたれ

0131名無しさん必死だな2018/11/20(火) 06:46:25.20ID:QHF0TEma0HAPPY
それぞれに正当な評価もできない奴等ほど書き込む悪循環

0132名無しさん必死だな2018/11/20(火) 07:02:11.12ID:AbPWmtR50HAPPY
RDR2 とFF13交互にやってるけど
日本人にはFF13みたいな方が好きだろうなと思うよ

0133名無しさん必死だな2018/11/20(火) 07:10:32.10ID:ztBWW/Mx0HAPPY
>>128
全世界のユーザースコアがメタスコアに比べて相当低いんだよなぁw

0134名無しさん必死だな2018/11/20(火) 10:44:40.36ID:5zALEw1/MHAPPY
>>122
いやマジで移動だけだろ
他に何か良いところあるか?

0135名無しさん必死だな2018/11/20(火) 14:44:21.25ID:Zxqucyrj0HAPPY
>>133
1890年代〜1900年代のアメリカの歴史や文化に詳しい層なんて、アメリカ含む世界規模で見ても希少だから仕方ない
俺なんかは大学で米国史を専攻したから結構理解できるけど、それでも着いていけない部分も多いしな

0136名無しさん必死だな2018/11/20(火) 14:57:12.91ID:AbPWmtR50HAPPY
早く移動出来ないから
夕方になると釣りして
焚き火して調理して食べてテント張って寝て
また馬で旅を始める
これがなんともいい感じなんだが

0137名無しさん必死だな2018/11/20(火) 15:34:19.94ID:kDnoEw/L0HAPPY
探る拾うモーションと強制歩きエリアがゲームとしてなぁ
最初はいいけど遊べば遊ぶほどただの苦痛になってくるし馬からいつでもファストトラベルできる伝説バッグのようなアイテムがあれば

0138名無しさん必死だな2018/11/20(火) 15:41:15.13ID:zQy4MD9BaHAPPY
RDR2よー マジでクソマップじゃねえか?
これよ ジョン編の前作のマップのが全然いいじゃねえか

0139名無しさん必死だな2018/11/20(火) 19:22:02.86ID:0vouA8gXaHAPPY
RDR2は、昨年出たフォートナイトに主要GOTYの一角を奪われた

そのフォートナイトは、昨年はゼルダ、マリオデ、ホライゾン、ニーア等の陰に隠れて、
ほとんど何も賞を取ることが出来なかった

つまり、RDR2の客観評価はフォートナイトより1〜2ランク下であり、
そのフォートナイトは、ゼルダ等の昨年の上位ソフトより2〜3ランク下である

よって、RDR2は、ゼルダ等の昨年の上位ソフトよりも数ランク以上劣ると、
客観的に証明されてしまった

0140名無しさん必死だな2018/11/20(火) 19:28:59.17ID:ArwO9zdU0HAPPY
3大+最多、または4冠とるだろうとウキウキしてた一部の凶信者の夢を砕くのはやめなさい

0141名無しさん必死だな2018/11/20(火) 19:32:18.69ID:ZxOx+v9I0HAPPY
ゼルダの負けですね

0142名無しさん必死だな2018/11/20(火) 19:52:38.62ID:bvGN6IqK0HAPPY
>>139
呪文の様に詠唱してそうw

0143名無しさん必死だな2018/11/20(火) 22:50:53.30ID:Qe/tdgIG0HAPPY
ゼルダの負け(糞グラ安心補正によりノーカン)

0144名無しさん必死だな2018/11/21(水) 02:41:26.76ID:bALA5U3e0
>>96
いや実際swtichで遊んでても黄色や白のモヤは結構かかってた
でも雨上がり直後の晴れ間だとかなり視界がかなりクリアになる
現実でも雨上がりは大気中の微粒子や浮遊物が雨粒ではたき落されて遠くが良く見える状態になるのを
再現してるんだろうな

0145名無しさん必死だな2018/11/21(水) 09:25:37.70ID:yyEbdLN+0
PSだったら
「空気感の表現だフォグのエフェクトも知らねーのかよ豚は」
だろうな

0146名無しさん必死だな2018/11/21(水) 12:00:38.84ID:cqV8fkh00
RDR2マジで駄目だろ 買い取り価格がCODBO4以下で暴落してるのがすべてを物語ってる

0147名無しさん必死だな2018/11/21(水) 13:23:13.31ID:nSOAbebzM
>>141
>>142
>>143
グラ以外になんの取り柄もないゲームを信仰するにはゼルダが邪魔だわなw

0148名無しさん必死だな2018/11/21(水) 16:48:19.19ID:Nd1R6LNq0
そうそう、雨上がりとか、雪山で晴れた時とか感動するんだよな

0149名無しさん必死だな2018/11/21(水) 19:44:59.59ID:UEfUHoSU0
感動する(糞グラ)

0150名無しさん必死だな2018/11/21(水) 19:46:40.29ID:zyebXR4J0
そもそも馬って、人間の命令なら壁でも木でも躊躇わず突っ込むものなのか?

0151名無しさん必死だな2018/11/21(水) 19:51:28.83ID:o4Npjxt50
頼みの海外でもトップにはふさわしくないと判を押されたからゴキの活動が雑になりすぎてるw
もうGOTY直前のワクワク時代には帰れないのよ……

0152名無しさん必死だな2018/11/21(水) 19:53:49.38ID:UEfUHoSU0
糞グラガキゲーオープンワールドRPG

0153名無しさん必死だな2018/11/21(水) 19:55:44.98ID:/noNZypEa
この期におよんでRDR2批判してる奴は工作とか思ってるとか無敵やな

都合の悪い批判はすべて任天堂信者のせいにできるもんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています