三大女に担当してほしくないゲーム開発のポジション「シナリオ」「キャラデザ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/11/19(月) 13:08:07.59ID:DohbOz9wa
あと一つは?

0031名無しさん必死だな2018/11/19(月) 13:42:45.28ID:n0WUNnzld
FEはキャラデザが女性の方が評価高い
シナリオはヤバイのが1人いるけど

0032名無しさん必死だな2018/11/19(月) 13:43:12.79ID:z1+E4AyB0
昔のシューティングでまんこを模した敵キャラ居たけど
あれデザインしたの女って有名なネタあったな
画像検索してもちょっと見つからなかったけど
何のゲームだったっけ?

0033名無しさん必死だな2018/11/19(月) 13:43:20.43ID:9TD48mwNd
>>24
ゼノブレ2も服部さんが脚本チェックしてたら、もう少しマシになったかと思うとね…

0034名無しさん必死だな2018/11/19(月) 13:44:32.34ID:H48rBJ9y0
>>32
似たようなのはR-TYPEにあったような

0035名無しさん必死だな2018/11/19(月) 13:47:17.33ID:gpKZjf+r0
バトルプランナーだろどう考えても

0036名無しさん必死だな2018/11/19(月) 13:47:42.24ID:LGvAnMUx0
R-TYPEの2面ボスでしょ

0037名無しさん必死だな2018/11/19(月) 13:48:14.52ID:z1+E4AyB0
>>34
あーそれそれ!
https://m.youtube.com/watch?v=q9DAF_s74f0
こいつだね

0038名無しさん必死だな2018/11/19(月) 13:48:25.26ID:jTueFMfha
何で駄目なの?
BL嫌いだから?
LGBT差別乙

0039名無しさん必死だな2018/11/19(月) 13:48:33.50ID:XTKR3466a
そうか
いのまたむつみ(テイルズオブシリーズ)や岩崎美奈子(イースエターナル、英雄伝説、ルーンファクトリーなど)
は駄目なんだな

0040名無しさん必死だな2018/11/19(月) 13:51:17.99ID:slSuAyEU0
>>27
その部分だけ見ると逆に感じるわ

0041名無しさん必死だな2018/11/19(月) 13:51:32.39ID:XmhX9P/00
アサシンクリード
初代ディレクターの女はどうなったんだ?

0042名無しさん必死だな2018/11/19(月) 13:52:57.61ID:caE5TK/xM
FF6とゼノギアスの砂漠兄弟は高橋の嫁が設定考えてるわけで
つまり>>1はFF6もゼノギアスもダメだと言いたいわけだ

0043名無しさん必死だな2018/11/19(月) 14:00:29.49ID:BCfnReGi0
ロマサガの小林智美はキャラデザだと素晴らしいんだけどサガフロンティアのキャラについての
感想を読んだらストーリーと設定に一切関わってはいけない人だと思った

0044名無しさん必死だな2018/11/19(月) 14:00:31.90ID:0y8p2NQT0
男キャラのモーション

0045名無しさん必死だな2018/11/19(月) 14:08:28.43ID:ArI7oZWg0
ディレクター

0046名無しさん必死だな2018/11/19(月) 14:09:31.72ID:H48rBJ9y0
サガフロ1のシナリオにも女居たんじゃなかったっけ
結局アセルス編は河津なのか

0047名無しさん必死だな2018/11/19(月) 14:11:34.18ID:X5kCMwK30
モーション

0048名無しさん必死だな2018/11/19(月) 14:14:35.67ID:RGtM14cm0
マリーみたいなゴミカス女がいるってだけで女が駄目ってのは酷いだろ

0049名無しさん必死だな2018/11/19(月) 14:23:42.11ID:Q56Zl+3g0
男が、女がどころか
誰が作ったか重視されすぎだと思う

一昔前の光栄みたいに
誰が作っても全部シブサワ・コウでいいよ

0050名無しさん必死だな2018/11/19(月) 14:29:58.69ID:PijlXFgF0
バトルコンテンツ

キャラデザは別によくね?

0051名無しさん必死だな2018/11/19(月) 14:31:19.48ID:r/zL9uAea
>>49
フクザワ・エイジの方が好きだった

0052名無しさん必死だな2018/11/19(月) 14:32:14.47ID:2tRfLlIF0
>>24
>>33
はいゼノコンプ

0053名無しさん必死だな2018/11/19(月) 14:37:03.74ID:KyzVoRmw0
いとうのいぢ(FEH チキ)
杏仁豆腐(アイドルマスターシンデレラガール)
四季童子(フルメタルパニック)
樋上いたる(Kanon、AIR、CLANNADなとkey系)
みつみ美里(うたわれるもの、東鳩などアクアプラス系)
福島敦子(ポポロクロイス物語)
七瀬葵(あすか120%、ツヴァイ‼︎)
石田敦子(らんま1/2、マイトガイン、レイアース、かってに桃天使)
全部駄目なのか...

0054名無しさん必死だな2018/11/19(月) 14:52:29.43ID:Q56Zl+3g0
>>51
リコエイションか
俺もそっちの方が好きだったわ

0055名無しさん必死だな2018/11/19(月) 15:07:22.53ID:X+Kh7x6qM
男キャラのモーションキャプチャー

0056名無しさん必死だな2018/11/19(月) 15:09:49.96ID:OClJ+4p50
FF15だけが特に酷いのに
全体が駄目みたいに言うのはどうかと
FF15はシナリオとモーションが酷すぎたな

0057名無しさん必死だな2018/11/19(月) 15:13:50.00ID:OClJ+4p50
>>38
ポリコレやLGBTが騒がれるようになってから映画やゲームつまらなくなってきたよね
海外の映画見てると毎回レズ出てくるけどアメリカどんどけレズいるのよ気持ちわりぃ

0058名無しさん必死だな2018/11/19(月) 15:15:09.24ID:Rf4Sc6/n0
女ライターだとタイムホロウが思いついたが
短い点以外は好きだったぞ

0059名無しさん必死だな2018/11/19(月) 15:18:04.44ID:dNbd3wmk0
ゲームはある種複合芸術だから仮に優秀な人材でも「うまく噛み合わない」と大変マズイ

例えば、FEifでシナリオを描いたキバヤシ
主人公の判断は「現実の戦争」や「マンガや小説」ならおかしい話でもないんだけども
FEはゲーム的に劣勢をプレイヤーの指揮力で覆せるゲームだから
その弱気判断がやる気出したプレイヤーの努力を見事に踏み躙る形になってるというね

0060名無しさん必死だな2018/11/19(月) 15:28:12.08ID:YVJ/3+4E0
キャラデザも初期FFの渋谷ちびキャラは好きだわ

0061名無しさん必死だな2018/11/19(月) 15:30:03.20ID:r3boSz+sa
>>32
ゴマンダー

0062名無しさん必死だな2018/11/19(月) 15:39:53.06ID:EpnIaT2Ja
逆転裁判殺したBBAは許さない

0063名無しさん必死だな2018/11/19(月) 15:41:19.23ID:o9uOzv8ta
そもそも女がゲームやるなよ

0064名無しさん必死だな2018/11/19(月) 15:42:59.93ID:aj9Qw+NC0
女は任天堂のゲームだけやってればいいよ

0065名無しさん必死だな2018/11/19(月) 15:43:43.49ID:fuo7PE54a
>>43
絵は上手いけど同人的な趣味全開なんだよね
男同士の絡みの力の入れようは異常
サガフロ2のロベルトとグスタフが肩組んでる絵でグスタフが半裸でえ?って思った
サガスカでレオナルドが最初イケメンで河津に何度も修正されたって画集にコメントあったけど河津の監修なかったら相当叩かれてたと思うわ

0066名無しさん必死だな2018/11/19(月) 15:49:19.14ID:OJauoMZm0
逆転裁判とかキャラデザが口出ししなかったらミツルギが年齢的にも普通におっさんだったとかあったな

0067名無しさん必死だな2018/11/19(月) 17:10:07.69ID:3XI6K2j8M
てかPとかDだろ

0068名無しさん必死だな2018/11/19(月) 17:44:28.36ID:z1+E4AyB0
初めて生のマンコ見たときにエイリアンの口を思い出したな

0069名無しさん必死だな2018/11/19(月) 17:45:22.61ID:FKIBIGvL0
プログラムだな

0070名無しさん必死だな2018/11/19(月) 17:47:46.42ID:z1+E4AyB0
就活してる時に話した面接官は女性の方が整頓されたコード書くとか言ってたな

0071名無しさん必死だな2018/11/19(月) 20:39:31.34ID:on8NAqjZ0
実際コードはそう
学生時代のノートみたいな感じで細やかにコメント入れてくれたりしてくれる
(過剰なとこあるけど)
こだわりが強くて半角スペースとかの使い分けをきっちりしてるから読みやすいことが多い

0072名無しさん必死だな2018/11/19(月) 20:46:34.07ID:rH/hAGPC0
女性のシナリオライターってキャラクターを重視するばかりにシナリオを軽視しがち
どれだけ好きなキャラクターがいたとしても物語が面白くなかったら意味がない。

0073名無しさん必死だな2018/11/19(月) 20:48:03.47ID:9ToIpFiz0
女キャラデザはマジでいかん
女がまったくエロくない

0074名無しさん必死だな2018/11/19(月) 20:50:20.58ID:BKOFzvzU0
FEのキャラデザは北千里最高だから当てはまらんな
ただし暁のストーリー担当した女テメーは許さん

0075名無しさん必死だな2018/11/19(月) 20:51:30.23ID:EJVCr/I30
>>53
いとうのいぢさんはロックマンの絵は良いのに、ファイアーエムブレムはイマイチでしたねえ

0076名無しさん必死だな2018/11/19(月) 21:05:32.68ID:ws2vfI6Od
>>16
ダメな女の典型みたいな奴じゃん

0077名無しさん必死だな2018/11/19(月) 21:25:28.80ID:l4oCxE2JM
ドラクエもエフエフも糞まんこが関わってるらしいな

0078名無しさん必死だな2018/11/20(火) 00:12:23.34ID:G78Jv5gwaHAPPY
DQXはアレだったな
バトル班が女性でアホバランス
装備班も女性で新規装備が布切ればかり優遇実装

0079名無しさん必死だな2018/11/20(火) 02:44:57.98ID:Lbs+uNr40HAPPY
>>78
装備は職人が作る仕様で、バトルバランスで各職人の経済も左右されるのに、
重装備の防具が装備できる職が、Ver1.1以降全く増えずに未だに2職しかいないというのが異常すぎる

0080名無しさん必死だな2018/11/20(火) 02:48:37.31ID:lgzETnbS0HAPPY
ゲームデザイン

0081名無しさん必死だな2018/11/20(火) 04:36:26.10ID:Z9qFJyu20HAPPY
>>73
高橋留美子みたいなのは特例なんだろうか
萌えオタ文化にアレだけ大きな影響与えてるのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています