もうゲーム業界破綻してない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/11/23(金) 13:12:51.58ID:j+UndpJZ0
数十、数百人で何年も開発して国内10万程度のゲームとか
基本プレイ無料の課金詐欺ゲームなかったらどうなるんだ?

0002名無しさん必死だな2018/11/23(金) 13:14:06.71ID:gUwGCGOg0
PS5が全てを解決する

0003名無しさん必死だな2018/11/23(金) 13:15:56.99ID:IvWICa210
日本にハイクオリティなゲーム作れる奴ほとんどいないだろ
ハイクオリティなゲームはほとんど日本以外に外注

0004名無しさん必死だな2018/11/23(金) 13:16:01.09ID:ANkofN5t0
今になって気付くとか十年遅れってレベルじゃねーぞ

0005名無しさん必死だな2018/11/23(金) 13:17:54.71ID:SeB7morN0
PS4で出てるシリーズ物はPS2時代よりも売れてないやつしかないと言えるくらいのレベル

0006名無しさん必死だな2018/11/23(金) 13:21:35.95ID:UTmvBnXj0
はいゼノコンプ

0007名無しさん必死だな2018/11/23(金) 13:23:52.47ID:7oTEx2DG0
>>3
どうせ日本はハイクオリティなゲームなんか求めてないし

0008名無しさん必死だな2018/11/23(金) 13:27:58.72ID:MTCnWpN30
メーカーの自己満足が目立ってきた
4Kとかユーザーがついていけてない
CSは安価で気軽にゲームを楽しめることが重要なんだから

0009名無しさん必死だな2018/11/23(金) 13:51:59.85ID:/TJeB3uta
>>1
そもそもゲーム作ってないだろアホかw

0010名無しさん必死だな2018/11/23(金) 14:24:01.87ID:9Ct0ZPSN0
そういうハード普及を促すためのタイトルはファーストに任せてインディーになって好きなゲーム作ってようぜ

0011名無しさん必死だな2018/11/23(金) 14:36:50.29ID:SOua/9WC0
>>3
和ゲーのハイクオリティなゲームは
今は全部内製だろ
海外スタジオに外注したタイトルはことごとく
ダメになっているじゃん

0012名無しさん必死だな2018/11/23(金) 14:37:18.73ID:qIdr2olQ0
>>7
フリゲの方が面白かったりするね

0013名無しさん必死だな2018/11/23(金) 15:30:29.19ID:yuV1IpGla
>>7
そういうのを広めようとする気概がサードには全くないもんな

0014名無しさん必死だな2018/11/23(金) 15:32:30.85ID:7oTEx2DG0
>>13
スクエニ辺りにはあったんじゃない?
気概と危害しかなかったけど

0015名無しさん必死だな2018/11/23(金) 16:11:15.84ID:cf+6Dz3id
求められる質が上がりすぎて高速スパンで出せなくなった
結果時間が足りずどこかが犠牲になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています