リアリティ()を売りにしてるゲームにありがちなこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/12/02(日) 11:46:00.02ID:T21UT8a3a
草や布が主人公を貫通する

0002名無しさん必死だな2018/12/02(日) 11:47:36.02ID:nup5fPjp0
あるある
糞グラ安心補正の任天堂より絶対に評価されない。

0003名無しさん必死だな2018/12/02(日) 11:48:44.97ID:3VFzUEoh0
岩のひび割れなどはよく見るとテクスチャに描かれてるだけで平面

0004名無しさん必死だな2018/12/02(日) 11:50:02.21ID:57e8xufk0
動きがガクガク

0005名無しさん必死だな2018/12/02(日) 11:51:28.79ID:CwQSMyVt0
まるで超能力を使っているかのようにこちらの居場所を特定してくる

0006名無しさん必死だな2018/12/02(日) 12:06:44.37ID:ijx4+GHY0
メタ要素ふんだんに入れてなんか意識高い感醸し出してる

0007名無しさん必死だな2018/12/02(日) 12:10:14.93ID:ury10cvX0
本物よりリアルじゃない

0008名無しさん必死だな2018/12/02(日) 12:20:14.78ID:tpTOmZSma
腰ぐらいの高さの障害物を乗り越えられない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています