任天堂は何故メトロイドを捨てたのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/12/20(木) 23:21:39.12ID:XoQ8E5Eh0
良いコンテンツだったのに

0051名無しさん必死だな2018/12/21(金) 00:59:07.76ID:3eou/kBq0
サムスリターンズが微妙だったのがなぁ
メレーショットは面倒なだけだった
あれ前提の硬さの敵とか多くて

0052名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:00:59.46ID:gQ3Q3qb+0
このゲームさぁ
2Dも3Dもクソつまらないんだよなぁ

0053名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:02:43.51ID:DAOAcmo60
メレーカウンターな

0054名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:08:07.77ID:3eou/kBq0
あーそうそうカウンター
メレーショットはデビサーだったわ

0055名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:09:07.88ID:z2bR60CB0
サムリタ今ようやく遊んでるんだけど無茶苦茶面白いんだけどこれで微妙かよ

0056名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:09:57.96ID:3eou/kBq0
個人的には微妙だな
GBの2のが好き

0057名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:11:54.20ID:z2bR60CB0
だとしたらハードルが高すぎてなかなか新作でないわけも若干分かるわ

0058名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:14:21.21ID:PQfzZDiUa
ハードル高いというか2Dはスーパーで完成してしまってたからな
プライム路線か新しくTPS路線で頑張るしかないと思う

0059ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/12/21(金) 01:16:23.97ID:wW473Mgfd
メレーカウンター前提の作りと見ると面倒とか作業ゲーに感じる部分はあるかも
あと自由度はメトロイドとしてはかなり低いしな…(とは言えそれでも高難易度な突破方法とかショトカもあるが)
初メトロイドとか、ぬるめのプレイヤーには悪くないんじゃないかな?
あ、でもメトロイド戦は少し厳しめか…

0060名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:16:25.53ID:3eou/kBq0
探索ゲーに受け身アクションいらないんだよな妨げになる
流行ってるから入れたのかもしれんけど
フリーエイムは割と好き

0061名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:22:42.94ID:KH9eeNHg0
小学生の頃スーパーを恐怖に怯えながらプレイしていたな
やっぱ単純にどんな子にも対応できないと厳しいんじゃないの、任天堂ゲームとしては

0062名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:25:01.32ID:uPigw/3G0
>>17
おれアザーM嫌いじゃないけどな
久しぶりにメトロイドやる人や初めての人には取っつきやすい難易度だった

プライムをいきなりやらせても投げるだろう

ストーリーとかは、もう覚えてもいないがw

0063名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:26:12.02ID:XCcJEEQi0
>>16
糞操作性のせいでむりやろw

0064名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:30:32.33ID:vtZW4ORqa
スーパーやプライム1クラスのメトロイドがやりたい

0065名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:35:50.27ID:D4UTVuPV0
売れねえんだもん
声だけでかくて売れないコンテンツのメトロイドとエフゼロ
しかもこの二つは金かけない半端なもんつくるとマニアがキレる

0066名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:37:20.82ID:D4UTVuPV0
サムスリターンズつまらなすぎたな
ポリゴンにせずになんとか2Dでやるかスイッチで綺麗な横スクロールポリゴンにするべきだった
フレームレートも低くてつかれる

0067名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:39:41.03ID:vtZW4ORqa
リターンズはつまんないとは思わないけど今までの作品に比べちゃうとね
金かけなくても良いから面白いの作ってください

0068名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:44:53.98ID:gQ3Q3qb+0
ゼロサムメインで作らないと、もはや復活は厳しいだろ

0069名無しさん必死だな2018/12/21(金) 01:58:54.41ID:GOv7yRdh0
SFC〜GBAしかやってない。走ったりクルクルジャンプしたりが超楽しかった
クリアタイムでエンディング変える方式は死ねと思った。鬼武者とかバイオのタイムアタックでリワード貰えるのは好きでやったけどメトロイドは嫌々やって作品嫌いになった

0070名無しさん必死だな2018/12/21(金) 02:11:22.64ID:yNA//jWXd
そういえば、F-ZEROは?

0071名無しさん必死だな2018/12/21(金) 02:12:51.34ID:D4UTVuPV0
>>68
媚びてる感じしていやだからエンディング以外ではできるだけ中身は出さないでほしい
サムスはサムススーツのほうがサムスだよ

0072名無しさん必死だな2018/12/21(金) 02:22:48.09ID:amfuAF0C0
>>1
アフィブログに転載するからレスしてください お願いします

まで書けよ在日アフィカス

0073名無しさん必死だな2018/12/21(金) 02:24:01.03ID:fvZoj2LK0
メレーカウンター前提とかいうエアプ判定機
最序盤はミサイル1発でほぼ1撃か瀕死に出来るし溜めとかアイスビームもすぐ手に入るのに

0074名無しさん必死だな2018/12/21(金) 02:26:09.69ID:AKB1Traz0
AM2Rやリターンズの時点で既にやり尽くした感がある

0075名無しさん必死だな2018/12/21(金) 02:26:30.15ID:GU4RQ0eX0
ゼルダと同じでディスクからやってるわ
エレベーターでよくフリーズしてた
読み込み入るとこはお祈りだった

0076名無しさん必死だな2018/12/21(金) 02:53:46.18ID:pbAVWRbZa
>>73
ミサイル使わなきゃならない時点でそれだろ
アホだな

0077名無しさん必死だな2018/12/21(金) 03:07:33.65ID:gz5L8VLn0
スーパーは面白いけどスコープで探すのがめんどくさかったな
それに比べてサムスリターンズのスキャンパルスは楽で好きだわ
マップが見えるのは必要なかったけど

0078名無しさん必死だな2018/12/21(金) 03:49:11.79ID:fgTIAMUn0
メトプラがFPSの中で一番酔うんで何とかして欲しい
遊びたいのに長時間遊べない

0079名無しさん必死だな2018/12/21(金) 04:45:33.19ID:B3P8CjMPM
>>45
2D探索ゲーはインディーズが引き継いでるからもう任天堂が
やるべき仕事じゃなくなってるのかもな

やるなら3D

0080名無しさん必死だな2018/12/21(金) 08:36:12.29ID:kcftSUSh0
>>73
反証になってなくて草
最適解がメレーなのは変わらんしな

0081ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/12/21(金) 10:49:58.11ID:wW473Mgfd
ミサイルは有限(補充は容易だが)、チャージは時間が掛かる、アイスだと手間が掛かる
効率でも自然な感覚でもメレーカウンターが基本になるのは仕方ないんだよなぁ…
その点はやっぱり賛否分かれるのもやむ無しではないかと
メレーカウンター外すとストレス半端ないし

0082名無しさん必死だな2018/12/21(金) 10:53:06.87ID:p7a3B+Ted
メレーカウンターとか最初の方しかほとんど使わなかったな
あとはメトロイド戦ぐらいか
宿命の魔境と同じ開発って聞いて不安だったけどやってみたらすごくよく出来てるゲームだったな

0083名無しさん必死だな2018/12/21(金) 11:41:08.65ID:j+MXV6Tbp
メレーが苦手ならアイスビームからのミサイルコンボで確殺かつ即座に補充で行けるわけじゃん
あるいはアイスからのメレーでも確殺が可能だし

0084名無しさん必死だな2018/12/21(金) 11:47:21.34ID:duaSPBbq0
メトロイドプライムって超高評価なのになんでフォロワーがあんまり出てこないんだ…?
もっとあってもいいと思うんだが

0085名無しさん必死だな2018/12/21(金) 11:49:26.13ID:IIWKtR1n0
今までビーム飛ばすだけで殺せてた敵がそんな手間かけないと倒せない時点で面倒だよ
オッサンになってサクサクやりたいから尚更そう思う

0086名無しさん必死だな2018/12/21(金) 11:51:51.22ID:N5xicXv0p
新システムの押し付けとワンパターンな敵は本当につまらなかった

0087名無しさん必死だな2018/12/21(金) 11:54:41.01ID:duaSPBbq0
2Dはスーパー、3Dはプライム1の完成度が高過ぎてゼルダでいう時オカみたいな感じになってる

0088名無しさん必死だな2018/12/21(金) 12:08:51.85ID:S0O/CF7Xp
正直プライムも敵が硬くて割りと面倒だった
3はやってないけども

0089名無しさん必死だな2018/12/21(金) 12:12:21.17ID:Dvdh9hV3p
プライムは日本だけ敵が2倍硬い謎調整が入ってる
耐久力だけ上げるのは怠いだけなんだよね

0090名無しさん必死だな2018/12/21(金) 12:27:36.34ID:QCW+Vfv10
>>89
そうだったの!?

0091名無しさん必死だな2018/12/21(金) 13:24:52.76ID:we+jClB00
>>87
マリオデやブレワイがやってくれたからメトロイドやスタフォもそれに続いてほしいってのはある

0092名無しさん必死だな2018/12/21(金) 16:39:32.10ID:H/kNZc1Ta
>>84
そもそも特に日本じゃ少ないユーザー間での高評価だからな
メトロイドは面白いけど、やはりニッチなゲームでもある

0093名無しさん必死だな2018/12/21(金) 16:48:36.19ID:dMqCXdWza
>>6
F-ZEROくんは売上がアレ過ぎて公式で開発終了してるから
スターフォックス零みたいにリメンバー開発を待つっきゃない

0094名無しさん必死だな2018/12/21(金) 21:45:08.04ID:njN6Y8Cq0
メーレーカウンターはボス相手に
取っ組み合いをするシーンがイカスだろう。()

自在にカウンター取れるようになると気持ち良いわ。
ま〜、次回作にまで継承して欲しいとも思えんが。

0095名無しさん必死だな2018/12/21(金) 22:21:00.85ID:Ms0lQFr50
>>89
えっ、日本だけだったのか

0096名無しさん必死だな2018/12/21(金) 22:46:25.17ID:Ep5Psk8b0
SFCのスーパーメトロイドは極めて完成度が高いゲームではあるが
発売当時値崩れして980円で叩き売りされていたんだよなあ
攻略法さえ理解できればアイテム収集率100%の2時間以内クリアなど余裕のゲームバランスなのだが
それを実現するための数々の裏技は自分で何とかしろ、という突き放したバランスでもある

0097名無しさん必死だな2018/12/21(金) 22:51:04.39ID:Nc8MXBVf0
>>71
わかるわ

0098名無しさん必死だな2018/12/22(土) 00:31:06.08ID:cMN7x7n80
>>1
SFCのスーパーメトロイドが新品980円だった
>>96も980円って言っているし、全国区で値崩れしてたんだな
面白いが、昔から売上は芳しくない

0099名無しさん必死だな2018/12/22(土) 01:52:07.88ID:ISNwTVJF0
>>96
発売当時どころかほんの7〜8年前まで新品1000円とか中古100円で投げ売りされてたんだけどな
気がついたらそこそこ値が上がっててビビった
ゼルダの時オカも発売当時から投げ売り常連ソフトだったなぁ

0100名無しさん必死だな2018/12/22(土) 01:57:03.80ID:GLaGxodS0
個人的にはそのハードでしか出来ないFPSって絶対必要だと思う
そこはやっぱりメトロイドでいいと思うんだけどなぁ、TPSはパルテナで

0101名無しさん必死だな2018/12/22(土) 02:01:37.81ID:h/ZmnERc0
スプラがあるやん
今必要なのは、ファミコン探偵クラブだろ!

cingが消えてアナザーコードみたいなのは出なくなったな
カメラも標準だった3DSでもギミックを使った謎に挑戦したかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています