大抵のRPGって船を手に入れるとつまらなくなるんだけど・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/12/27(木) 16:50:42.52ID:f6FHfrkl0
色んな所へ行けるようになるんだけど逆にそれが
「あぁ・・・色んな所へ行かなきゃいけないのかぁ・・・めんどくせえなぁ・・・」
と思ってやる気無くす

0002名無しさん必死だな2018/12/27(木) 16:53:08.44ID:u6aHgk8Ia
つまらなくはならないが何箇所か行けそうな場所が出来て
先にAに行くとBの場所が気になって仕方がない

0003名無しさん必死だな2018/12/27(木) 16:57:08.48ID:D4RZu/7J0
今のRPGで船入手しても自由に動けなくね?

0004名無しさん必死だな2018/12/27(木) 16:58:18.93ID:T2kR2F29p
最近のはとりあえず一度行っとけば、ファーストトラベルで一瞬だろ

0005名無しさん必死だな2018/12/27(木) 17:06:14.28ID:Q2IB2lVta
飛空挺が出るとだいぶ進んだ気になるのがFFだった

0006名無しさん必死だな2018/12/27(木) 17:11:25.05ID:skaaEDwIM
わかる、行動範囲広がるとめんどくせぇってなる
ずっと一本道のレールゲーが良いわ

0007名無しさん必死だな2018/12/27(木) 17:27:36.05ID:cTBh7P8/M
範囲が拡がると面倒くさくなるのは分かる

一番イヤなのはABCDとあって次に進めるにはAなのか、Bなのか、CなのかDなのかって時。
明確に「ココ!」って示してくれてたらラクなのに

要は俺も一本道派なのかもしれない
でもその一本道を歩かされてる感はイヤで、「結局は誤魔化しつつも一本道のRPGだったな」って後に思えるのが苦行じゃない感じで良い

0008名無しさん必死だな2018/12/27(木) 17:28:58.62ID:Va4JNecca
マルチエンディングよりマシだろ

0009名無しさん必死だな2018/12/27(木) 17:33:34.36ID:jEURF5zV0
>>7
なぜ一本道なのですか
東京熱では駄目なのですか

0010名無しさん必死だな2018/12/27(木) 17:47:50.20ID:7gY8ObYh0
それよりも期間限定でしか手に入らない武器や防具が多いRPGのほうがいらつくわ

0011名無しさん必死だな2018/12/27(木) 18:59:33.45ID:k3+bE1Tj0
ドラクエ8は船とったら雑魚敵が大分強くなってめんどくせってなったわ

0012名無しさん必死だな2018/12/27(木) 19:12:19.74ID:f6FHfrkl0
>>10
昔のスクウェアのゲームはそういうの多かったですよね
僕もFF6で封魔壁の洞窟をアルテマウェポンを取らずにクリアしてしまい
かなりショックでした

0013名無しさん必死だな2018/12/27(木) 19:22:33.11ID:8ZoTDoVwM
どんなおっさんだよ
今は乗り物を自由に動かせないので結局レールの上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています