【疑問】SCEは良いゲームを沢山出してたのに今のSIEになってしまったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/12/28(金) 00:44:12.33ID:saF8uXFc0
ソフトのパブ デベロッパとしては見る影もない
なぜなんだ

0002名無しさん必死だな2018/12/28(金) 00:47:24.49ID:3kOwoA9H0
PS1時代はSME組が必死に軌道に乗せようと頑張ってたから
後から引き継いだ無能が「お子ちゃまw」とか抜かしてライト層や子供層開拓を怠り
数字しか見ないから売れないけど斬新なゲーム群の開発も怠った結果が今

0003名無しさん必死だな2018/12/28(金) 00:50:00.71ID:saF8uXFc0
実質SMEだったのか それは知らなんだ

0004名無しさん必死だな2018/12/28(金) 01:08:11.78ID:FhdWxY7X0
PS2初期くらいまでは頑張ってた感はあるんだけどなあ
ただゲーム機としてでなくメディア再生機として売れちゃったのもポイントなのかも

0005名無しさん必死だな2018/12/28(金) 01:11:31.34ID:uckh9HdF0
SMEはSMEで別にゲーム出してたのはなんなんだ?
クーロンズゲートが歴史に残ったくらいで大体死んでるけど

0006名無しさん必死だな2018/12/28(金) 01:42:39.81ID:U9pUZl9Fp
ファミコン時代からゲーム出してるけど割とクソゲー率高いSME

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています