クソゲーオブザイヤー2017は「RXN -雷神-」に決定!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/01/14(月) 06:56:47.91ID:OSxUiLCQ0
またマイナーメーカーのマイナータイトルかよwwwww

次点はこれ
SHOOT THE BAL
現代大戦略2017
Operation7 Revolution
Tear -終わりとはじまりの雫-

0040名無しさん必死だな2019/01/14(月) 10:38:36.50ID:TJFMz/G50
雷神って出来に反して声優がかなり豪華だった気がする。
厨2全開のOPに痛々しいセリフ言わされてる有名声優が悲しい。
まぁよくある調整不足の駄ゲーだがKOTYは無いと思うが。

0041名無しさん必死だな2019/01/14(月) 10:41:36.31ID:FLPhMhS8a
>>24
下り最速だと初速が速くないとダメだから

0042名無しさん必死だな2019/01/14(月) 10:50:35.77ID:vHzUdHRpM
>>13
それはかなり言えてる
スイッチオリジナルで中小が新規IPを出してきたという状況
このチャレンジ精神に応援したくなるユーザーもいるだろうに
この値段でKOTYクラスのつまらんゲームを売り出したのも致命的

0043名無しさん必死だな2019/01/14(月) 10:52:53.31ID:VlUHIWoN0
RXNみたいなクソマイナーゲーを選出してどうすんだよ
アフォやな

0044名無しさん必死だな2019/01/14(月) 11:02:48.07ID:OMoRdNG1M
面白法人カヤックとガルチやぞ
面白いに決まってるだろ

0045名無しさん必死だな2019/01/14(月) 11:07:46.46ID:CP/XzqfN0
カヤックはVRヘッドセットまで買わせた大晦日Vチューバーライブを中止にして炎上
ガルチはまもるクンは呪われてしまった!から強烈なアンチが付いてスレを荒らし続けてた

0046名無しさん必死だな2019/01/14(月) 11:09:32.05ID:bitflm260
創造のガンブレ破壊のツクールだぞ

0047名無しさん必死だな2019/01/14(月) 11:10:21.44ID:iAsrNvmq0
オレは確か999円だか1000円だかで買って
確かにあんまり面白くなかったけど
クソゲーオブザイヤーって程かな?

まぁクソゲーはクソゲーだと思うけど
オブザイヤーって程とは思えないけどなー

0048名無しさん必死だな2019/01/14(月) 11:12:04.61ID:OMoRdNG1M
1000円で買ってるからだろ
4倍の額出した人が居るんやで

0049名無しさん必死だな2019/01/14(月) 11:16:20.08ID:leh/r8Jm0
これマジで100円でも買わない方がいいクソゲーなんだがそれでもそれなりに楽しんでいるヤツがいるのか…
硬すぎて倒せない敵をただ眺めるだけのゲームなんてもはやシューティングと呼べないと思うんだが
悪いことは言わんから1500円出してシスターズロワイヤル買っとけ

0050名無しさん必死だな2019/01/14(月) 11:18:28.42ID:4xKRTGDfd
おま豚脚下
正直CS版ツクールはクソゲー殿堂入りだわ

0051名無しさん必死だな2019/01/14(月) 11:22:45.39ID:ZbyFP0200
>>33
携帯ゲームソフト板にあったKOTYスレ終わらせたのはゴキブリだよ
当時あのスレに居たヤツなら皆知ってる話だが購入者が画像付きで選評上げてた

『お前豚だから却下』

でKOTYスレを終わらせたんだよ

0052名無しさん必死だな2019/01/14(月) 11:24:36.68ID:iAsrNvmq0
んー
正直言ってコレが4000円でも
評価はそんなに変わんないかなー

高いなとは思うしクソだなとは思うけど

逆に言えばこの程度のゲームがオブザイヤー
とってるようじゃ
今のオブザイヤースレってちっとも
おもしろくなさそうだねぇ

0053名無しさん必死だな2019/01/14(月) 11:33:13.11ID:PHMH2lpia
甲子園とかメジャーみたいな笑えるクソゲー自体が無いとどうにもならんやろ

0054名無しさん必死だな2019/01/14(月) 11:33:19.63ID:I8jzlG2P0
ラスアスねじ込もうとしたド低脳のゴミの言う事なんか全却下で当然だろバカ

0055名無しさん必死だな2019/01/14(月) 11:39:01.24ID:CP/XzqfN0
https://www.youtube.com/watch?v=ATmy9ryJ9s4&;t=94s
調べたらミカドが動画配信してたw
プレイヤー(凄腕シューター)の解析と動画コメントでお察し

0056名無しさん必死だな2019/01/14(月) 11:52:06.19ID:vsNNtjb80
このゲームはクソゲーにありがちな理不尽感が薄いんだよな
そのせいでクソゲーなのは間違いないんだけどKOTYに相応しいかと言われると疑問が浮かぶ
まあ他の候補やってないからこれより酷いのが無かっただけなのかも知れないが

0057名無しさん必死だな2019/01/14(月) 11:52:06.06ID:uMxrLzOn0
>>49
レベル上げをしないと倒せない敵が出てくるから戻って適当な面をクリアし直し
っていう微妙すぎるレベルデザインなんだよ
SSシルバーガンの家庭用モードみたいな上手ければちゃんと十分なレベルになって
1コインクリアできるような作りじゃない

そういうプレイサイクルに誘導するような作りじゃないのにマニュアルもない

0058名無しさん必死だな2019/01/14(月) 11:58:14.10ID:CP/XzqfN0
要するにソシャゲ的ゲームデザインなんだな
普段STGなんてやらない若いやつには意外とウケてたりしてな

0059名無しさん必死だな2019/01/14(月) 12:15:04.64ID:q1meYt+Ar
もうkotyは5000本も売れないようなドマイナーなゲームを発掘してきて無難にキャッキャウフフしてクソゲー認定するだけの何の面白味もないものに成り下がった

0060名無しさん必死だな2019/01/14(月) 12:17:31.39ID:z3AqxIra0
newガンブレや雷神は致命的なバグは無く、企画仕様通りなのにクソゲー扱いされる所だな
ツクールはまた違うと思う

0061名無しさん必死だな2019/01/14(月) 12:27:44.85ID:F3Z9i2hM0
雷神は面白いとは言えないけどそこまでクソゲーって叩かれるほどじゃない気が
今回はコレが選ばれるほど良作揃いだったのか?

0062名無しさん必死だな2019/01/14(月) 12:30:47.40ID:hsnwjfgl0
クソゲー大賞になる事を見越して999円に値下げしてる辺りが姑息だよな

0063名無しさん必死だな2019/01/14(月) 12:32:32.83ID:lpe17H9iM
完成されたクソゲー
それがKOTYに相応しい
バグゲーは所詮バグゲー
バグ直ったら普通に遊べるの多いし

0064名無しさん必死だな2019/01/14(月) 12:35:25.51ID:mfH4TfL1a
2018はガンダムブレイカー推しだな ツクールはバグゲーだがこっちはアプデしてもしんでる
まあAmazon新品で1000円以下、中古で100円とかで買えるからw遊んでみるのもよいよ

0065名無しさん必死だな2019/01/14(月) 12:41:34.69ID:p+fTR/IR0
KOTYはネタとして面白いクソゲーが選ばれてて楽しかった時代に
Wiiのゲームが立て続けに選ばれて
激怒した任豚が意地でもPSのゲームをねじ込んでやろうと粘着し始めたあたりで終わってた

0066名無しさん必死だな2019/01/14(月) 12:41:59.31ID:qz83TZEk0
マイナーメーカーのソフトなんて大半がクソゲーでしょ
それを決めて何が楽しいんだこいつら
クソゲーの基準なんて期待や想定を大幅に下回るものでいいだろ

0067名無しさん必死だな2019/01/14(月) 13:05:12.92ID:4Ymn2P7t0
>>66
マイナーだろうが4300円というちゃんとした定価価格設定だしなー
wiiウェアとか選んでた過去よりは健全でしょ

0068名無しさん必死だな2019/01/14(月) 13:09:37.60ID:N2UynH750
結局2018はツクールかガンブレかどっちになったんだ

0069名無しさん必死だな2019/01/14(月) 13:29:01.85ID:HeqDnUI40
トキトワの時も聞いたことないマイナーゲーで潰された

0070名無しさん必死だな2019/01/14(月) 13:57:07.53ID:ILxp3vpY0
ゲハはNewガンダムブレイカーだったな

0071名無しさん必死だな2019/01/14(月) 14:30:35.78ID:LKLRTbhC0
ファイプロはなしか

0072名無しさん必死だな2019/01/14(月) 14:37:20.29ID:2Yw2qKWl0
体験版から核弾頭ぶっぱしてきたNewガンかRPGツクレーヌか
構想時点よりシステム劣化していて糞みたいなシナリオ叩きつけてきた絶命都市4か

0073名無しさん必死だな2019/01/14(月) 14:42:25.22ID:8d9eYjWP0
>>67
値段で分けてもいいかもな
4000以上と以下くらいで
ついでにバグゲーとクソゲーも分けてほしいわ

0074名無しさん必死だな2019/01/14(月) 14:45:51.90ID:8d9eYjWP0
2017はRXNで文句ないでしょ当時は4000円で売ってたんだし
RXNを擁護する奴は対抗馬を挙げてくれよ
俺は思いつかない

0075名無しさん必死だな2019/01/14(月) 15:51:10.71ID:8t377fwd0
>>74
当時スレ見てたが、俺はtear派だったよ。
球さえいなければtear大賞も有り得たと思ってる。

0076名無しさん必死だな2019/01/14(月) 17:23:17.23ID:yWhxCRLFp
>>75
そのゲーム知らんかったから調べてみたけど凄そうだね
でもゲハでも全然話題になってなかったよな
ただクソゲーハンターの俺に言わせれば、このゲームは「笑えるクソゲー」で、真のクソゲーではない
ブロガーとかメチャクチャ楽しそうにレビューしてるし

0077名無しさん必死だな2019/01/14(月) 17:28:54.99ID:dd1JFRbT0
>>74
そもそも当時はどうか知らんが
買わなかった知らなかったゲームがクソゲー大賞取ってもな
スマブラがKOTYってゴキちゃん大騒ぎだったけど どうなったのソレ
そしたらスパイダーマンKOTYって大騒ぎでいいじゃん
知らない人たちが知らないゲームをクソゲー認定して納得・満足ってのも違う感じ
そう言えばブンブンバーンは神ゲーだったでおkになったのかね 知ってるゲーム

0078名無しさん必死だな2019/01/14(月) 20:46:34.44ID:VpVmuAcu0
>>76
2017の真のクソゲーは球だよ。
球があまりにも規格外のクソゲーすぎて他の純クソゲーを軒並み殺したのが2017。
「良い素材を持ち寄りながら台無しにした」って理由でRXNが大賞になったのも球がいたから。

とはいえ、RXN大賞には納得だけどな。球はもはやゲームですらないナニカだったから。

0079名無しさん必死だな2019/01/14(月) 23:24:33.82ID:8d9eYjWP0
>>77
ブンブンバーンは俺はメチャクチャ楽しんだよ
アレは最初の遅いバイクの時はつまらんけど、速いバイク買えば別ゲーになる
キャラの掛け合いも好きだし、愛すべきクソゲー

0080名無しさん必死だな2019/01/14(月) 23:25:50.26ID:AF921Kj00
★永久殿堂入り 『シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜』
★2011年大賞 『エースコンバット アサルト・ホライゾン』
★2012年大賞 据置機部門 『時と永遠〜トキトワ〜』
          携帯機部門 『シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜』
★2013年大賞 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』 殿堂入り
★2014年大賞 据置機部門 『真・三國無双7 Empires』
          携帯機部門 『フリーダムウォーズ』 『俺の屍を越えてゆけ2』
★2015年大賞 据置機部門 『テイルズオブゼスティリア』
          携帯機部門 『機動戦士ガンダム エクストリームVSフォース』
★2016年大賞 据置機部門 『FINAL FANTASY XV』
          携帯機部門 『艦これ改』
★2017年大賞 『ガンダムバーサス』
★2018年大賞 『Newガンダムブレイカー』

0081名無しさん必死だな2019/01/14(月) 23:33:19.22ID:8d9eYjWP0
そういえば2017は12スイッチが出た年だよな?
アレはRXNにも匹敵するクッソゲーだと思うんだが
アレをフルプライスで売りつける任天堂には本気でムカついたわ
eshopに無料で置いとくのが妥当だろあんなジョイコンの動作テストアプリ

0082名無しさん必死だな2019/01/14(月) 23:37:08.23ID:XHOXixzz0
なんで今頃2017なんだよ

0083名無しさん必死だな2019/01/14(月) 23:37:22.54ID:/c6III7Z0
PVとか見た感じ、センスのないヲタクの”臭さ”が隠しきれてない同人などでよく見かけるダサさ丸出しの作品って印象

0084名無しさん必死だな2019/01/15(火) 11:04:16.63ID:SKpCOtMDa
絶望的につまらないってだけでKOTYはおかしいやろ

0085名無しさん必死だな2019/01/15(火) 14:13:42.67ID:95Ze69380
>>80
ナチュラルドクトリン「許された」

0086名無しさん必死だな2019/01/15(火) 15:11:13.67ID:iB9kJO5Pd
正直雷神はサンダーフォース6以下のクソゲだけど
選ばれたのはガルチの政治力の無さでしょ
STGなんて今や販売本数も開発予算も同人レベルでダウンロード専売なんだし体のいい弱者見つけて落しどころにしたという印象しかないな

0087名無しさん必死だな2019/01/15(火) 15:39:25.48ID:z8P1Nums0
>>84
いやそれが本来のクソゲーだろ
バグゲーがクソゲーの範疇だったのはアプデできないPS2時代までの話
kotyの基準は古すぎるんだよ

0088名無しさん必死だな2019/01/15(火) 15:40:54.89ID:6O9C5QQxr
ガン駄目ブレーカーのスケープゴートが決まったか

0089名無しさん必死だな2019/01/15(火) 17:54:27.96ID:uaGAKfOk0
>>15
いや選評上がってたぞ
もちろんKOTYスレのためにバグだけじゃない理由を含めたもんだ
ただその年はパッチが出たら選評が完全無効とシェルノ騒動後に決まり、それでもパッチのたびに選評上げてた
そして12月31日時点でクソゲーだったらクソゲーとでとなってたのが、シェルノはそれでもバグが治らなく
1月初めにシェルノはパッチが出ると決まってるので出てる選評は無効と言う滅茶苦茶な展開だった

0090名無しさん必死だな2019/01/15(火) 23:32:34.76ID:j4yOXRod0
2017は5,6本くらいしか買ってない気がするけどダントツでクソだったのがゼノブレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています