約束された神ゲー『レッド・デッド・リデンプション 2』、未だに初回出荷を消化しきれてない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/01/15(火) 19:27:12.43ID:HcSxNLAX0
http://dengekionline.com/elem/000/001/827/1827266/

初動
1 PS4 レッド・デッド・リデンプション2 ロックスター・ゲームス 18/10/26 135,709

>シリーズ3作目となる本作の販売実績は推定13.6万本。店頭消化率は60%前後

初回出荷:約22.6万本

http://dengekionline.com/elem/000/001/854/1854355/

累計
49 PS4 レッド・デッド・リデンプション2 ロックスター・ゲームス 18/10/26 205,565

0036名無しさん必死だな2019/01/15(火) 19:45:15.05ID:2TACYKbl0
>>23
イオンで980円で投げ売りされてた
あとは楽天ブックスとかでも60%匹で今も投げ売りさげてるんじゃね

0037名無しさん必死だな2019/01/15(火) 19:48:20.87ID:DzXvL/I+0

0038名無しさん必死だな2019/01/15(火) 19:48:59.68ID:UYtRKZOa0
Falloutもそうだけど普通に考えて新規ユーザーが増えるタイトルじゃないからな。

0039名無しさん必死だな2019/01/15(火) 19:49:15.96ID:U+fy51lO0
>>25
なにこれ
時代劇に越後屋出したら三越に怒られた
みたいな話?

0040名無しさん必死だな2019/01/15(火) 19:49:31.05ID:xf2cZ+YVp
>>30
正真正銘の神ゲーGOWって2018じゃなかった?

0041名無しさん必死だな2019/01/15(火) 19:49:38.24ID:lhOatNriM
CODは50万本売れたのに、RDR2はあんまり人気ないんだな
ジャンルが違うからか?

0042名無しさん必死だな2019/01/15(火) 19:58:09.12ID:Xh/xi6rw0
>>37
発売日に買って毎日やってるけどまだチャプター4入ったばっかりだわ

0043名無しさん必死だな2019/01/15(火) 19:59:50.64ID:Q8dYyuOY0
買ったけどすぐ売ったわ
クリアはもちろんしてない

0044名無しさん必死だな2019/01/15(火) 20:02:20.11ID:9m99mKY50
>>40
残念ながら国内の販売本数10万本以下だ

0045名無しさん必死だな2019/01/15(火) 20:06:25.86ID:vCI/WVEha
そりゃ半額にもなるわ

0046名無しさん必死だな2019/01/15(火) 20:13:01.88ID:+JbfT6jI0
ゲオが責任取って残り30万買取保証してやれよ

0047名無しさん必死だな2019/01/15(火) 20:15:03.64ID:EJlrzNGt0
>>44
いや、10万超えてるやろ
https://i.imgur.com/oLiSUeG.jpg

0048名無しさん必死だな2019/01/15(火) 20:16:28.49ID:HjiqmoNnd
国内か
どーでもいいわ
世界トータルで売れてんだろ
俺は発売日DL版買ってるし役目は果たしたし

0049名無しさん必死だな2019/01/15(火) 20:23:40.12ID:pmcBNseg0
当のゴキちゃんがなんで買わないのかな

0050名無しさん必死だな2019/01/15(火) 20:25:23.67ID:iezNUU0mr
>>36
ちょっとは頭使えよゴキブリ

0051名無しさん必死だな2019/01/15(火) 20:29:27.96ID:/CGa7tSga
>>8
スクエニの発表が真実なら
初期出荷はPS4=3DSで
PS4、3DS共に130万本程なんだよなあ

0052名無しさん必死だな2019/01/15(火) 20:38:04.51ID:KdvRweQ1d
フィールド探索してストーリーと関係ないお遊びスポット探すの好きなんだけどそういうのできる?

0053名無しさん必死だな2019/01/15(火) 20:51:06.62ID:fQexZ6tX0
だがこれも買わぬ

0054名無しさん必死だな2019/01/15(火) 20:51:51.55ID:j2rtB/MI0
>>48
初動3日で1700万!のアナウンスからいつまで経っても2,000万突破アナウンスがないって事は世界的にも初期出荷をまだ捌ききれてないってことだと思うが…
まぁロックスターが黒字になってくれてるなら外野が売上気にする必要はないか

0055名無しさん必死だな2019/01/15(火) 20:52:40.08ID:6ZcxFQ2+a
今年のデスノート

https://i.imgur.com/E1kk3ZF.jpg

0056名無しさん必死だな2019/01/15(火) 20:55:01.97ID:ys3bWToe0
ダメな点もあるけどゴージャスなゲームだから触って損は無いと思うけどなあ

日本人向けに売るにはキャラの見た目がバタ臭いけど
せめて女性と若い男の外見だけでもどうにかなってればねえ

0057名無しさん必死だな2019/01/15(火) 20:56:50.03ID:1EDbP4eS0
>>21
でもこれで騙されない人間に成長できたのなら値千金だろ

0058名無しさん必死だな2019/01/15(火) 21:03:20.02ID:XVk1ei7Y0
ゴージャスってw物は言いようだけどさ…

0059名無しさん必死だな2019/01/15(火) 21:06:01.89ID:vRlUMv2O0
ゴージャス松野みたいなもんだろ

0060名無しさん必死だな2019/01/15(火) 21:06:42.40ID:ys3bWToe0
>>58
真っ正面から誉められる点ってそんくらいしかないし…
予算、人員、時間をこんだけたっぷり使って作ったゲームも珍しいじゃない?

0061名無しさん必死だな2019/01/15(火) 21:09:43.81ID:1XHNsKw90
声優200人とか馬の金玉とかそんな所にこだわって操作性快適性ゲーム性はちーとも考えてなかったのがな

0062名無しさん必死だな2019/01/15(火) 21:10:15.93ID:IWpogGF8M
1000円で買えたりするのかなFF15みたいに

0063名無しさん必死だな2019/01/15(火) 21:10:48.52ID:XVk1ei7Y0
>>60
まあそういう意味では
行き過ぎた大艦巨砲主義最期からの転換点となる作品かもね

0064名無しさん必死だな2019/01/15(火) 21:24:47.59ID:AK98vmMuM
やはりこうなってしまったね

0065名無しさん必死だな2019/01/15(火) 21:36:28.44ID:xbPjbPLqa
国内ミリオンも狙えるって話だったはず

0066名無しさん必死だな2019/01/15(火) 21:38:54.09ID:CMU1Za8Aa
>>55
ゴキブリデスノートの精度やばない?

0067名無しさん必死だな2019/01/15(火) 21:44:34.55ID:L25lRk7S0
スパイダーマン、COD、バイオ2REくらいかな結構頑張ってるのは

メトロ持ち上げてる奴たまにいるが絶対爆死するから
だいたい前作やってたらそこまで期待はできん
俺なんか前作酔って基地?から出たとこで諦めたわ

0068名無しさん必死だな2019/01/15(火) 21:49:00.72ID:Cv/oBC530
>>58
神々のトライフォースは全然ゴージャスでもリアルでも無かったなあと思ったのを思い出した
すげー丁寧な作りだなあとは思ったけども

0069名無しさん必死だな2019/01/15(火) 22:01:15.81ID:cLFFv2I8a
https://thegameawards.com/awards/
Game Of The Year
・アサシンクリードオデッセイ
・Celeste
・モンスターハンターワールド
・マーヴェル:スパイダーマン
・レッドデッドリデンプション2
・God Of War

主要部門
最優秀アクションゲーム
・COD:ブラックオプス4
・ロックマン11
・Dead Cells
・Far Cry 5
・Destiny 2 : Forsaken

最優秀アクション/アドベンチャーゲーム
・アサシンクリードオデッセイ
・マーヴェル:スパイダーマン
・God Of War
・シャドウオブザトゥームレイダー
・レッドデッドリデンプション2

最優秀RPGゲーム
・ドラゴンクエスト11
・モンスターハンターワールド
・二ノ国2
・オクトパストラベラー
・Pillars of Eternity II: Deadfire

0070名無しさん必死だな2019/01/15(火) 22:03:19.32ID:ikb1ccb+0
モンハンWの1000万本がどこにあるのか教えろよ

0071名無しさん必死だな2019/01/15(火) 22:06:46.03ID:yQYR0Es/0
いや日本売れなさすぎだろ

0072名無しさん必死だな2019/01/15(火) 22:08:27.16ID:4JWn3V7C0
何十時間もかけてコーヒーを楽しむゲームなんだろ。
サラリーマンにはきついよ。

0073名無しさん必死だな2019/01/15(火) 22:13:57.61ID:2SuPzTap0
すごい歪なバランスのゲームだった

0074名無しさん必死だな2019/01/16(水) 07:16:43.18ID:Z3NoIoNN0
半額以下で投げ売るしかねーわなぁ

0075名無しさん必死だな2019/01/16(水) 08:07:21.90ID:NIYe8kLe0
PS4ユーザー「洋ゲーすげー、洋ゲーサイコー、RDR2ガチリアルで凄すぎ!!」 → だが買わぬ!

0076名無しさん必死だな2019/01/16(水) 08:45:37.45ID:UACJZKfUM
>>25
さすがに無理筋感あるが、どうなるかねぇ

0077名無しさん必死だな2019/01/16(水) 09:14:01.86ID:s9kaGbqhr
>>25
その探偵社がどんな存在なのか知らんけど実在する会社名を無断でそのまま使ってるの?
普通に駄目なんじゃないの?

0078名無しさん必死だな2019/01/16(水) 09:16:17.84ID:sWZyAqdI0
今の若い層に西部劇は馴染みがないからね
テレビで西部劇をよく見ていたのは60代くらいでしょう

0079名無しさん必死だな2019/01/16(水) 09:24:37.99ID:k0Ot8GOc0
あれだけ騒いで買わなかったのか

0080名無しさん必死だな2019/01/16(水) 09:26:33.44ID:nEZEUDBi0
ゴキは威勢いいのは口だけでゲーム買わないからな

0081名無しさん必死だな2019/01/16(水) 09:32:22.76ID:wfFL5XL/0
操作性さえまともならまだ楽しめるだろうに

0082名無しさん必死だな2019/01/16(水) 09:38:02.67ID:i1LeW4Yq0
正月の仙台ヨドバシに行ったときワゴンのRDR2を眺めながら
A「これかなーこれ買うかなー」
B「でもこれって前作なんなの?」
A「え?知らんなんなんだろう?」
って会話してる人達を見かけた
50万売るほどには前作が知られてなかったんじゃないか

0083名無しさん必死だな2019/01/16(水) 11:10:16.97ID:xYLPYqsLa
GTA5にはなれなかった
国内でも海外でも
ロックスターの親会社の株価が発売からガタ落ちしてる

0084名無しさん必死だな2019/01/16(水) 11:18:32.68ID:S9qSSkO8M
>>55
売上の期待値的にはこんな感じかな
https://i.imgur.com/eCs9N1y.jpg

0085名無しさん必死だな2019/01/16(水) 11:50:19.40ID:ranQteg8r
さすがにエスコン含めて今月のタイトルはそれなりに売れるでしょう
というかエスコン、バイオ、キングダムハーツみたいな安定した和ゲー人気タイトルすら大して売れなくなったら
本当にマジでもう終わってる

0086名無しさん必死だな2019/01/16(水) 19:24:30.24ID:qB61//A80
>>84
可愛いマーカー使ってて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています