ラストネタバレされたらブチ切れる映画 10選

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/01/18(金) 13:41:47.19ID:sLTOdg0r0
猿の惑星
セブン
ミスト
シックスセンス

0074名無しさん必死だな2019/01/18(金) 18:05:37.53ID:wrcCqd1A0
ジェイコブス・ラダー

0075名無しさん必死だな2019/01/18(金) 18:07:40.27ID:gY7gSbRU0
マスカレードホテルの犯人は松たか子

0076名無しさん必死だな2019/01/18(金) 18:08:49.32ID:gY7gSbRU0
>>61
普通にリミットだろ
ここはど素人の集まりなのか

0077名無しさん必死だな2019/01/18(金) 18:15:56.40ID:EYEfoMEmd
スネイプはハリーの味方

0078名無しさん必死だな2019/01/18(金) 18:16:56.46ID:sKVlndMa0
有ったな―そんな映画
あと荒野の窪みで手が挟まるやつwww

0079名無しさん必死だな2019/01/18(金) 18:17:05.00ID:dVSwl+gvp
アザーズ

0080名無しさん必死だな2019/01/18(金) 18:18:53.61ID:3XoUa7kq0
瞬獄殺で終わるキル・ビル2

0081猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 2019/01/18(金) 18:19:24.42ID:g5QOlSjp0
>>1
セブンはネタというより、ミルズの悶絶が最高に良いでしょ。

0082名無しさん必死だな2019/01/18(金) 18:22:14.92ID:EYEfoMEmd
七人の侍で生き残るのは三人

0083名無しさん必死だな2019/01/18(金) 18:23:36.02ID:pY4bR/64a
カイザーソゼのやつ

0084名無しさん必死だな2019/01/18(金) 18:30:18.20ID:sLTOdg0r0
ミストは救助トラックに皆が見捨てた親子が乗ってるのが何とも言えない気持ちになる。

0085名無しさん必死だな2019/01/18(金) 18:39:03.31ID:H0aa8OM3d
女神の見えざる手

0086名無しさん必死だな2019/01/18(金) 18:48:30.54ID:vPYqio31K
>>75
ハゲ散らかしてしまえ!

0087名無しさん必死だな2019/01/18(金) 18:54:20.00ID:G3HcJo93d
ソイレントグリーンは人間

0088名無しさん必死だな2019/01/18(金) 19:31:15.61ID:gXIXwvYS0
スティング

0089名無しさん必死だな2019/01/18(金) 20:43:12.01ID:xN9sjWkh0
犯人は木村拓哉
動機は観覧車が邪魔で時計が見えなかったから

0090名無しさん必死だな2019/01/18(金) 21:19:09.32ID:sX8V0999K
12モンキーズ

0091名無しさん必死だな2019/01/18(金) 22:13:03.81ID:gF+WGQF6p
Uボート

0092名無しさん必死だな2019/01/18(金) 22:33:30.42ID:gF+WGQF6p
LA大捜査線

0093名無しさん必死だな2019/01/19(土) 05:35:11.04ID:e2V9+jGn0
カメラを止めるな、かな

0094名無しさん必死だな2019/01/19(土) 05:44:30.13ID:AW2vjBNm0
>>84
キャロルだよね後の最強おばさん

0095猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 2019/01/19(土) 07:17:53.16ID:eORsh2mP0
>>89
警部補ブチ切れの暴行。

0096名無しさん必死だな2019/01/19(土) 07:31:19.33ID:hFCXZWqX0
シベリア超特急

0097名無しさん必死だな2019/01/19(土) 07:32:18.89ID:Vs6ErwZS0
>>15
そうだよ
ネタバレ後に観て、観終わった後「ああ、これ知らずに観たらもっと面白かっただろうに……」って
キレるというか、ガックリくるというか

確かに、ネタバレ後に観ても面白い骨太な作品もあるが
全ての映画にそれを求めるのも酷

0098名無しさん必死だな2019/01/19(土) 07:34:22.71ID:Yp7OZmDMa
アベンジャーズエンドゲームのラストはまさかの大逆転でハッピーエンドらしいぞ

0099名無しさん必死だな2019/01/19(土) 07:38:40.28ID:Vs6ErwZS0
>>95
杉下右京によると、暴力振るったら刑事失格らしいよ

0100名無しさん必死だな2019/01/19(土) 08:05:27.41ID:3Vbbkl2o0
ネタバレより1回見ただけじゃよくわからないし
一時停止や巻き戻しも出来ないから見たい映画も
映画館行かないでブルーレイ出るの待つわ
まあたいていブルーレイ出るの待ってたら
どうでもよくなってそのうちテレビでやるだろってなるけど
テレビでやってももういいかってなって見ない

0101名無しさん必死だな2019/01/19(土) 08:13:03.03ID:ZqyNGm490
エスター

0102名無しさん必死だな2019/01/19(土) 08:26:20.53ID:Vs6ErwZS0
>>101
いや、エスターはまだ大丈夫
「子役超すげえ」としかならない

0103名無しさん必死だな2019/01/19(土) 09:13:33.35ID:JpapP59Q0
エスター のバレは最悪だろ。驚けなくなるというより、驚けるタイプの映画だと分からなくなってしまう。
未見状態でバレをくらってるときとも、「それがなんなの?」っていう感じになって、全く面白さがわからないし

0104名無しさん必死だな2019/01/19(土) 11:52:25.78ID:HJAHKVKV0
俺たちに明日はない

0105名無しさん必死だな2019/01/19(土) 12:04:51.87ID:0zqg5pqUa
ナトゥ〜踊る忍者〜

0106名無しさん必死だな2019/01/19(土) 12:11:00.50ID:ZcpqLWHC0
フランダースの犬

0107名無しさん必死だな2019/01/19(土) 12:11:13.75ID:ZKFGKyyi0

0108名無しさん必死だな2019/01/19(土) 12:22:11.61ID:88v887/L0
>>66
あの映画を何の情報もなく観て全ての伏線が読めてたら驚かないんじゃない?

0109名無しさん必死だな2019/01/19(土) 12:29:33.48ID:iN+yLCJ20
逆にフルメタルジャケットは
ラストをネタバレされても、ふ〜んで終わる
ミッキーマウスマーチを歌いながら行進だから

映画を最初から観ると別だが
スタッフロールのペイントイットブラックを含めてね

0110名無しさん必死だな2019/01/19(土) 12:39:59.55ID:7uvHyJ+a0
むしろ、ガンダムは殴られたこともないのにのシーンしかテレビでやらんから最終回のネタバレ回避することができた

0111名無しさん必死だな2019/01/19(土) 13:51:19.22ID:6uW5hFkud
シックスセンスはむしろあのコピーのせいで冒頭でネタがわかってしまった悲しい映画だったわ

0112名無しさん必死だな2019/01/19(土) 15:21:36.63ID:Vs6ErwZS0
>>103>>108
エスターにしてもショーシャンクにしても思うんだけど
「ネタバレでキレる」って、逆に言えば「ネタバレした瞬間につまらなくなる」映画の事だと思うの

ショーシャンクなんて、原作読んでたらもちろんオチ分かるんだけど
俺は全然面白かった、原作超えを果たした数少ない映画だと思ってる
エスターも、確かに驚きの秘密があったけど
それよりも「エスター超きめえ!」を存分に楽しめるから、キレるほど映画は損なわれないと思うんだ
魅力は確実に減じられるとしても、そこの比重は高くないというか

0113名無しさん必死だな2019/01/19(土) 18:19:18.02ID:Kk3Vu5eb0
城之内死す

0114名無しさん必死だな2019/01/19(土) 22:23:11.49ID:n63pjek80
ダン 死亡
ビースト 死亡
ミスターガラス 死亡

0115名無しさん必死だな2019/01/19(土) 23:44:56.68ID:e/t5Gnkd0
シックスセンスは最初の数分で読める
でもあの映画はラストへ至るまでが重要

0116名無しさん必死だな2019/01/19(土) 23:56:33.51ID:KeYUrIgl0
ゲーム

0117名無しさん必死だな2019/01/20(日) 00:07:40.14ID:aIBaVH/+0
ゲームなんて、ネタバレが痛くもかゆくもない代表みたいなコンテンツだろ
もちろん「ネタ」が重要なゲームもあるけど
映画や漫画に比べたら、ネタバレで失われる面白さは相対的にかなり低くなるはず

ちゃんとゲームとして面白いゲームなら

0118名無しさん必死だな2019/01/20(日) 00:58:12.85ID:w9NIniTR0

0119名無しさん必死だな2019/01/20(日) 00:59:09.41ID:8dtLIatP0
ネタなら秀逸だなw

0120名無しさん必死だな2019/01/20(日) 09:10:17.23ID:7mg0BMBU0
>>32
ドラマより先に映画が何本か作られている

0121名無しさん必死だな2019/01/20(日) 09:38:27.95ID:7mg0BMBU0
>>98
まさか奴が戦いに飽きて晴耕雨読の生活を始めるとはなあ
今のマーべルはキャプテンマーベル推しみたいだからそうはならんだろうけど
完全にいなかったことにまでされて最後の最後まで扱いが悲惨なミスマーベル

0122名無しさん必死だな2019/01/20(日) 09:44:16.88ID:XKOT/vPt0
>>9
これ

0123名無しさん必死だな2019/01/20(日) 10:17:21.15ID:39YNDXEIM
君の名は。

0124名無しさん必死だな2019/01/20(日) 15:36:53.40ID:G+rcpIBq0
猿の惑星は1だけが有名だけど4の猿の惑星征服までは毎回衝撃のラストだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています