坂口博信「FFは1回壊したほうがいい」「FF13まではスクウェア作品。14からは新世代のFF」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/01/22(火) 17:27:13.29ID:ew03Zz5f0
――坂口さんは、田畑さんが作られている『FFXV』のことを、どうご覧になっていたんですか?

坂口 『XIII』までは、北瀬を始め旧スクウェアの人間がやっていたという意味で、『XIV』からが『FF』の新世代ですよね。
新世代というと語弊はあるかもしれませんが、「また新たな『FF』になっていくんだ」と感じていて。『FFXV』では体験版をやったり、直接映像を見せてもらったりして、『FF』のためにがんばってくれているんだなってことはひしひしと感じていました。


――ちなみに、これまでも『FF』のナンバリングタイトルに関して、意見交換などは行っていたのでしょうか。

坂口 そうですね。『FFXII』では松野と話をしましたし、『FFXIII』のときは旅行も兼ねて北瀬と鳥山(鳥山求氏。『FF』シリーズでは『VII』や『X』などに参加。『FFXIII』シリーズでディレクターを務めた)が、僕が在住しているハワイに来たこともありました。
そのときは焼肉屋で大激論して。僕は言いたいことは正直に言いますけど、北瀬も負けてはいないので、「このオヤジ、また無茶なことを」みたいな(笑)。

田畑 北瀬さんは食い下がりますよね。僕の前でも言い合いをしていました。
「それだけわかってるなら、なんでそれをやらないんだよ」と坂口さんが言ったのに対して、「いやいや、やれないものってあるじゃないですか」って。

坂口 やれないことなんか何もないんだよ、やろうとしてないだろ、1回壊せ! みたいなことを言った気がするな(笑)。
https://s.famitsu.com/matome/ff15/2016_05_13_interview02.html

0053名無しさん必死だな2019/01/22(火) 19:11:59.97ID:w5e/494b0
>>51
壊すなら16って数字が尚更邪魔だな

0054名無しさん必死だな2019/01/22(火) 19:31:54.67ID:0Ahob/9I0
もう壊れてるのでガレキを片付けて新規に立ち上げた方がいいんですが

0055名無しさん必死だな2019/01/22(火) 19:40:50.47ID:vRUDmUOR0
>>49
どうかな?
LRFF13では高貴なる女性騎士っぽく、ケバい鎧着てただろ
あながち遠からずじゃないのか

0056名無しさん必死だな2019/01/22(火) 19:40:52.44ID:Evcd3Z6Dp
そいや鳥山はどこに行ったの

0057名無しさん必死だな2019/01/22(火) 19:41:05.69ID:HknFCNO80
今のFFは厨二成分にエヴァエッセンス足してホモと割ったようなゲロみたいなもん
なんで気持ちの良い正直なゲームにしないのか
https://m.youtube.com/watch?v=89Yz7Fxvd-Y

0058名無しさん必死だな2019/01/22(火) 19:49:06.36ID:xkgw4BGe0
松野ディレクターだったら買う

0059名無しさん必死だな2019/01/22(火) 20:17:03.94ID:RJEDiTo10
>>4
FFは坂口だけで成り立っていたわけじゃないからなあ
当時の有能スタッフ全員集めないと意味ないぞ

0060名無しさん必死だな2019/01/22(火) 20:24:41.27ID:VuEiFIUI0
壊しまくってるじゃん

0061名無しさん必死だな2019/01/22(火) 20:30:11.57ID:L3mwR15V0
桁増えた10辺りからもうクソゲーの代名詞で買う価値のないゲームシリーズの仲間入りしてませんでしたか。

0062名無しさん必死だな2019/01/22(火) 20:32:29.75ID:yCjmMYdN0
FFなんか7や8辺りでとっくに壊れてる
というか訳解らん連中に壊された
それに坂口も間接的に加担していたと言えるんだから、何をか況やだわ

0063名無しさん必死だな2019/01/22(火) 20:46:26.53ID:HknFCNO80
FF批判するのも良いけど、お前ら1-6を徹夜で語れるほどは愛情持ってるよな?

0064名無しさん必死だな2019/01/22(火) 20:58:23.02ID:dX2WGHxE0
FFは2と3が好きなんだよなー

0065名無しさん必死だな2019/01/22(火) 21:02:38.69ID:KhzNrZvB0
ロスオデがFF13だったよな。

0066名無しさん必死だな2019/01/22(火) 21:02:41.76ID:hI3xsQ450
おれも3好き。
リメイクは微妙だったけど。
ワンダースワンのやつやりたかった(開発中止)

0067名無しさん必死だな2019/01/22(火) 22:03:16.92ID:dSEd0I/O0
ロスオデ2作ってくれや

0068名無しさん必死だな2019/01/22(火) 22:39:32.62ID:mPxoqVzu0
FFブランドが壊れちゃったな

0069名無しさん必死だな2019/01/22(火) 23:14:48.32ID:OHzA8gxI0
>>56
メビウスファイナルファンタジーっていう糞雑魚スマホゲーのディレクターやってる
鳥山FFらしくセルラン圏外オワコンだがやっぱ知られてないな

0070名無しさん必死だな2019/01/22(火) 23:20:10.28ID:8FbF594W0
正直FFって名前はやめてFFと同じ規模で新しい軸を持ったRPG作ったほうが良い
クリスタルとかもう古いし
リアル風な戦争とか描きたがるくせにやることが結局光と闇とか安直な善悪で薄っぺらいし
何がしたいのかっていうのをまずはっきりさせてきちんと面白いゲーム作ればいいのに

0071名無しさん必死だな2019/01/22(火) 23:21:00.31ID:rsZw0JwN0
タイトルを変えてリフレッシュしたらいいよ
「ファイナル オブ ◯◯◯◯リア」とかどうだ?

0072名無しさん必死だな2019/01/22(火) 23:22:03.46ID:w5e/494b0
変わるも地獄→FF
変わらぬも地獄→DQ
リンクやマリオがやってる手塚方式が安牌だったな
終りが見えた予定調和のマンネリ感がつきまとうが

0073名無しさん必死だな2019/01/22(火) 23:42:30.54ID:Evcd3Z6Dp
>>69
そうなんだ知らんかったわ

0074名無しさん必死だな2019/01/23(水) 00:16:13.40ID:xn6aR09zM
松野が投げ出した12で終わった

0075名無しさん必死だな2019/01/23(水) 00:48:54.88ID:5hk59ye2M
吉田は坂口と比べるとなあ

0076名無しさん必死だな2019/01/23(水) 01:57:53.25ID:SXczOpiup
大政奉還しろ

0077名無しさん必死だな2019/01/23(水) 03:29:48.87ID:uyQX1g+n0
坂口みたいな一から全部作り上げてきた開拓者タイプは坂口のFFにまたがって他人のふんどしで相撲とるみたいな乞食タイプの吉田とかは嫌いだろうな
ほんとWOWぱくってFFの絵にしただけだし吉田なんて
しかもガローコラボや妖怪コラボや自分の趣味や友達づきあいだけのオナニーコラボ多すぎ

0078名無しさん必死だな2019/01/23(水) 04:13:19.91ID:wzBeFxyc0
UBIあたりに外注で出せないのかな?
そしたらすぐにみんなが欲しい物が手に入る

0079名無しさん必死だな2019/01/23(水) 04:29:56.27ID:5sEPQXiF0
>>77
>坂口みたいな一から全部作り上げてきた開拓者タイプ

ここ笑う所ですか?w

0080名無しさん必死だな2019/01/23(水) 04:34:09.95ID:uyQX1g+n0
14テンパめっちゃきれてそう
ぱくりおじさん吉田

0081名無しさん必死だな2019/01/23(水) 04:57:11.75ID:3WRaa6iH0
昔のゲーム雑誌でヒゲか北瀬がFF6でFFシリーズぶっ壊したと発言してたね

0082名無しさん必死だな2019/01/23(水) 06:31:01.40ID:rgcyp4g7d
>>77
その坂口の右腕だった田中がやらかしたのが旧14なんだが?
吉田はむしろ坂口の糞にまみれたケツ拭いてるようなもんだぞ
11&14どっちもエアプなのはいいけど知ったような面すんなよなあ

0083名無しさん必死だな2019/01/23(水) 06:33:20.49ID:smpwgR0Xr
仮にFF6以降からおかしくなり始めたとして、6〜8でぶっ壊れた部分がそれぞれ違うからややこしい

0084名無しさん必死だな2019/01/23(水) 06:36:47.18ID:9E1iF4cm0
>>77
坂口「吉田くん? あーすごいすごい(棒)」みたいな反応したって聞いたから嫌いな部類には入ってそう

0085名無しさん必死だな2019/01/23(水) 06:40:18.14ID:voj37N75M
速攻で14アンチが沸いてて草

0086名無しさん必死だな2019/01/23(水) 06:40:35.17ID:wejl2sFI0
もうFFである必要もないな

0087名無しさん必死だな2019/01/23(水) 06:46:29.53ID:g5BWznqH0
>>82
田中がやらかしたっていうより和田のコストカット経営の被害だろ、あれ
だから中国丸投げなんつうアホなことになったわけだし

0088名無しさん必死だな2019/01/23(水) 06:49:32.89ID:4dngDKX40
やる位ならトイレ掃除やるとまで言わしめた傑作FF14

0089名無しさん必死だな2019/01/23(水) 08:53:49.90ID:SXczOpiup
やっぱ北瀬があかんのかな

0090名無しさん必死だな2019/01/23(水) 09:52:37.87ID:pzsaPAY/0
FF16はゼルダBotWみたいに2D版でプロトタイプを作って、そのまま2D版だけ出せ

0091名無しさん必死だな2019/01/23(水) 10:42:05.26ID:i71USxI70
FF14の話題になると親を殺された奴が沸くの本当に面白いわ

0092名無しさん必死だな2019/01/23(水) 11:23:06.63ID:T9qo7RoA0
属性とか糞無視でエアロがスリップ魔法だしなw

0093名無しさん必死だな2019/01/23(水) 11:43:22.94ID:i71USxI70
属性なんてネトゲにあっても面白さに寄与しないからなぁ
むしろ○○属性もってない奴は参加お断りってなるだけの地雷要素ですらある
モンハンにしてもWではバランス調整して無属性ゲーにしてるだろ?

FFおじさんの感覚が古いんだよ
いつまで完全ターンバトルのRPGしてるんだw

0094名無しさん必死だな2019/01/23(水) 11:55:48.54ID:Nf+qik5Y0
>>91
そりゃ2回も糞ゲー摑まされてれば流石にキレるだろ?

0095名無しさん必死だな2019/01/23(水) 12:03:51.22ID:843bl3T00
MMOでクソゲーだったら2回目の拡張パック後に課金者数更新できんわなぁ

0096名無しさん必死だな2019/01/23(水) 12:05:24.57ID:i71USxI70
>>94
???
エアプのお前は2回どころか1回すら掴んでないはずだが?w
ウソはいかんでしょ

0097名無しさん必死だな2019/01/23(水) 12:11:12.79ID:GSQunwET0
>>21
あれ微妙だった
ブルドラは可もなく不可もなく
ラスストは戦闘システム独自で面白かったけど、話がこじんまりで展開も予想通りすぎ。結果凡作
ゲーム作りの巨匠とも名手とも思えない
昔は周りに優秀な人がいただけなんだろうな

0098名無しさん必死だな2019/01/23(水) 13:11:19.00ID:mJ6Hma7d0
個人的にはロスオデはゲーム史でも最も好きなゲームに入る

0099名無しさん必死だな2019/01/23(水) 13:25:29.91ID:gM2DOoq3d
とっくに壊れてる

0100名無しさん必死だな2019/01/23(水) 19:03:36.33ID:WFvoXrK70
壊すなら坂口本人が壊すべき
まあ既にぶっ壊れて原型無いようなもんたけど

0101名無しさん必死だな2019/01/23(水) 19:58:22.25ID:1H05mh7p0
ヒゲもノムテツのことテツは〜なんて呼んで甘やかしてるからな

0102名無しさん必死だな2019/01/24(木) 02:38:23.41ID:xmSspvQm0
>>100
・9の売上を8のせいだと認めなかった
・駄作映画
これでぶっ壊したも同然
10以降からすでに新世代FFだと思ってる

0103名無しさん必死だな2019/01/24(木) 03:39:17.94ID:2fXGonwK0
9の売上は8のせいだけにあらず
9自体が駄作というのも原因だからな
散々既出の話題だがね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています