ストレートに聞く。Switchにトロフィー欲しいよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/01/29(火) 21:17:07.79ID:OrpLRQq50NIKU
ハイかYESで答えて

0632名無しさん必死だな2019/01/31(木) 08:40:22.26ID:8leIE0JN0
>>620
回答として、どちらでもいいはあるだろう

そしてその中に
否定寄り(特段欲しくはない)
肯定寄り(あってもよい)
くらいの違いはあるだろう

横からで悪いが、頭の悪い誘導にしか見えん

0633名無しさん必死だな2019/01/31(木) 08:46:23.40ID:Ks/cUd4/0
コレクター派ですら進捗率や踏破状況で身の丈身の程を思い知らされて
よりライトな方向に流れる人が増えそう

0634名無しさん必死だな2019/01/31(木) 08:53:17.62ID:iaSy/Y2lp
トロフィーなんか気にならないから、あったほうがいいね
クリアした後も攻略サイト見ながら別の遊び方ができるし、それが面白かったりもする
トロコンがなかったら絶対やってもないわなってプレイもして、遊び尽くした感がハンパない

0635名無しさん必死だな2019/01/31(木) 08:57:14.25ID:WJ9v1NT10
長くやればやるほどどうでも良くなるシステムだからなあ…
クソゲー掴まされてちょろっとやって飽きたりするとそれすら履歴に残っちゃうし

0636名無しさん必死だな2019/01/31(木) 09:02:28.55ID:LQPdAELN
>>634
ゲーム内実績としてちゃんと実装されてれて誘導も丁寧なら
攻略サイトなんてみずに済んだはずだからハード機能実績って手抜きでしかないんだよな。

実績がモチベーションになるというのも裏を返せば
コンプ欲を大なり小なり刺激されてついつまらないこともやってしまう悪い面もあるということ。

一番の問題が全てのゲームが実績と相性がいいわけじゃないし、適当に設定された害悪実績も多いってこと。
それが負の面と掛け合わされるとゲーム体験を汚すだけのものになる。
ゲームって本来は外的報酬じゃなくて内的動機でやるものなのにな

0637名無しさん必死だな2019/01/31(木) 09:10:33.13ID:77H7RdhT0
トロフィー激ムズ項目が1つでもあると98%で止まったり

クソゲーだった時とか
垢に1%とか6%とかのゴミが垢に残るのがストレス

0638名無しさん必死だな2019/01/31(木) 09:36:07.42ID:hQwDYo050
実績モードをDLCにしろ

0639名無しさん必死だな2019/01/31(木) 10:02:00.65ID:tZXsl5vXM
>>1
は、いいえ

0640名無しさん必死だな2019/01/31(木) 10:16:37.86ID:yU2vaY11d
いらんな

0641名無しさん必死だな2019/01/31(木) 10:56:36.02ID:cW36UAJrK
>>629
失言引き出す為に何度でもアタックするよ
まぁ大概、頭の悪いお仲間がバレバレの工作して台無しにしちゃうんだけどね

0642名無しさん必死だな2019/01/31(木) 11:20:31.75ID:QXXdfzRRa
実績解除履歴が残るから、いつどんなゲームを遊んだか思い出せるのであれば嬉しいんだけどな

0643名無しさん必死だな2019/01/31(木) 12:35:22.91ID:Lq3IQ7+IM
あってもなくてもいい、あった方がより良い、なくてはならない、には大きな違いがある。
switchは、なくてはならない機能以外は実装しないで欲しい。主軸がブレる。

0644名無しさん必死だな2019/01/31(木) 13:31:40.69ID:usgZaLJ+0
>>636
実績トロフィーにあるからゲーム内で誘導せんでええやろ的なのたまにあるよな
ああいう手抜きはハード機能としてつけた弊害だと思うわまあ制作側がクソだって話ではあるが
逆に実績をうまく使えてるソフトもあると思うから俺もハード機能としてはいらない派だな必要ならソフト個別につけりゃいい

0645名無しさん必死だな2019/01/31(木) 13:33:43.21ID:5RLHmBDF0
そいえば今ネルケやってるんだけど実績ってシステムがあるな

0646名無しさん必死だな2019/01/31(木) 14:45:05.66ID:yDQ5z0MN0
いらない

0647名無しさん必死だな2019/01/31(木) 15:18:39.35ID:8leIE0JN0
>>644
確かに、全ゲームに〜というのは、必要性は感じないしむしろアホみたいなのが絶対に入ってくるだろうというのがありありと想像できるから要らんわな
逆に、本体の方で実績システムあるけど、ソフトのほうで完無視というのは出来るのだろうか?(ps4とかでは無かった気がするが)
もし出来るならそれでもいいかな

0648名無しさん必死だな2019/01/31(木) 15:23:39.22ID:wm910hNVd
>>645
ゲーム内の話してねーよ
ファミコンですらあるゲームあるのに
ハード自体に実績があってしかもそれがコミュニティ化してるからあーだこーだなってるんでしょ
てか毎回このスレ立つけど伸ばしたいだけでしょ
このスレに意味があるの?
実績あるからそのハード買うみたいな売りにするなんてありえないわけで実績あってもなくてもどうでもい
無いから入れろはおかしいし、あるから鬱陶しいもお前が気にしすぎとしか言えない結論じゃん
自分が声あげたら実装されたり廃止になったりすると思った?バカなの?

0649名無しさん必死だな2019/01/31(木) 15:28:59.31ID:8leIE0JN0
>>648
過剰過ぎないか?
あったら面白くなるかなぁ?程度の話では?
そんな程度のスレの意義をいちいち否定して回るんかい

0650名無しさん必死だな2019/01/31(木) 16:03:34.67ID:wm910hNVd
>>649
いやむしろお前が過剰過ぎ
あったら面白くなるかなぁ程度の話題を超えてるんだわ

0651名無しさん必死だな2019/01/31(木) 16:10:43.28ID:G3OF8yOA0
>>649
まあこのスレタイと1で「あったら面白くなるかなあ」ではないわな
アフィ用煽りスレ

0652名無しさん必死だな2019/01/31(木) 16:20:49.19ID:hJV1RG2P0
パクリトロフィーではなくて実績だな。泥棒のゴキブリが偉そうに語るな

0653名無しさん必死だな2019/02/01(金) 01:55:24.35ID:ytbzdGk00
>>644
実績には非表示機能があり、使うとプレイヤーは実績の内容を知る事が出来ない
私はそのタイトルは知らないが、本当にそんな作り方してるなら完全に製作者の落ち度

0654名無しさん必死だな2019/02/01(金) 02:23:35.01ID:IuTLOEKaM
遊びつくした感が出る人よりは、糞プレイ糞クエストやらされた感を感じる人の方が何倍も多い

0655名無しさん必死だな2019/02/01(金) 03:58:50.18ID:SPURDBQO0
>>654
統計でも取ったのかねぇ
あと俺のフレンド、トロコン目指してるもしくはそれに近い奴なんて居ない(100人に1人くらい)
ほんとにやらされてる感を感じてるやつが多いなら、無理にでもやってるんだなぁ的な動きが見られてもいいと思うんだがね
皆好きなゲームの進行は大きいんだなというのしかないぞ

0656名無しさん必死だな2019/02/01(金) 04:45:03.44ID:IuTLOEKaM
>>655
そりゃ非常時してる奴を含めたらねえ
いらない、不快、邪魔だとかの理由で非表示して糞システムから離脱したんだろうし

0657名無しさん必死だな2019/02/01(金) 06:29:24.78ID:SPURDBQO0
非表示してるやつも含んでるとは誰も言ってないんだが
話の通じない人かな?

0658名無しさん必死だな2019/02/01(金) 07:36:57.39ID:F1ihVZdlH
やりつくしたってのがわからん
実績やトロフィーを全部埋めたらそれ以外のやりこみは存在しないのか?

0659名無しさん必死だな2019/02/01(金) 09:39:45.13ID:SPURDBQO0
>>658
実績埋めるのが目的になるやつも居るだろうし、そうなったら縛られる感じになるといいたいらしいよ
そうなったらやりつくしたらもう目的達成しちゃうんだろ

まぁそういう心理状態になり得ることは解らないでもない

だがそれも本当は自分で選択してるんだと立ち返れる余裕くらいは持つべきだし、
実績制度があったらまるで全てのプレイヤーがそれに振り回されるかのような意見は考え足らずだと思うな

勿論、子供などには難しいことかとは思うが

0660名無しさん必死だな2019/02/01(金) 09:46:36.13ID:EgQPoJRS
ユーザーの意識でデメリットを抑制しろとかまで言うほど
ハード実績に価値はないだろ

全てのゲームとユーザーに強要するにはシステムとして不完全すぎる

0661名無しさん必死だな2019/02/01(金) 10:04:50.02ID:QHHRGCK8x
その豚が叫ぶ"不完全"なもんを任天堂以外が実装してる現実

0662名無しさん必死だな2019/02/01(金) 11:07:15.11ID:SPURDBQO0
ユーザーが内容も完全に選択したり出来りゃいいんだけどね
今のpsnのトロフィーも微妙に使いづらいところあるし(もう絶対にやらないし記憶からも消したいようなソフトのトロフィーも消せないし、ソフト単位で選んで公開も出来ない)

0663名無しさん必死だな2019/02/01(金) 15:05:29.68ID:ytbzdGk00
>>660
それはごく普通に多くのものである事だぞ。クソゲーとかな
ボイチャやSNS、セーブデータが外部に保存出来るって事すらデメリットはある

0664名無しさん必死だな2019/02/01(金) 15:15:39.06ID:EgQPoJRS
>>663
そりゃ極論的にいえばなんにでもメリットデメリットがあるみたいにも言えるが
実績はメリットとデメリットが明らかにバランスが悪い未成熟な仕組みなのを
それで相殺し無かったことにしようというのは詭弁的だよ

0665名無しさん必死だな2019/02/01(金) 15:28:37.39ID:ytbzdGk00
>>664
私はそれ程のデメリットを感じないんだよ
貴方が何に不満なのかが伝わらない

0666名無しさん必死だな2019/02/01(金) 15:35:30.65ID:EgQPoJRS
>>665
このスレでもいくつも何回もデメリットがあげられてるじゃん。

単純な話、実績はゲームを面白くしない。
それどころかゲームの外の報酬として作用することでゲームを純粋に遊ぶ楽しさを曇らせる害にすらなる。
他にもいろいろな煩わしさがあるし無いほうがスッキリすると言える類のものだよ。
シンプルイズベストを阻害する不純物だからね。

実績と相性がいいゲームだけゲーム内実績としてしっかり作り込んで実装すればいい

0667名無しさん必死だな2019/02/01(金) 15:37:18.92ID:LBwxql9i0
今まで語られてるのを拾い上げると「出来の悪い実績が多い」「実績コンプの義務感が生じる」「ゲームの没入感を台なしにする」といったあたりがデメリットでは
簡単に切って捨てられるもんでもないと思う

0668名無しさん必死だな2019/02/01(金) 15:37:19.55ID:FUfW7NM40
デメリットとかいってるやつって
世間から見たら"めんどくさい性格"をしてる

社会不適合者なだけじゃないの

0669名無しさん必死だな2019/02/01(金) 15:49:30.44ID:ytbzdGk00
>>666
やはりデメリットを感じない
私は実績が有っても面白くやってるし、煩わしいとも思わない
ゲーム内実績も同じ構図なのにそっちはセーフなのもよくわからない
実績と相性が良ければみたいなフワッとした表現してるけど、
コンプ要素だろうがタイムアタックだろうが、合う合わないは個人の感想だろ
しかも製作者の一存で決定されるので相性がいい物だけになるとは担保されない

0670名無しさん必死だな2019/02/01(金) 15:53:44.59ID:EgQPoJRS
>>668-669
君らが「ないよりはあったほうがいい」と思うのは自由だけど
実際は「なくてもあってもいい」というのが多数派だからこそSwitchは売れているし
任天度は明確に「ハード実績はゲームを面白くしない」という考えをもって導入してないと言っていい状況でしょ。
シンプルにまずゲーム自体を純粋に楽しませるというのが一番大事なことだからね

何度も言うけど「ないよりあったほうがいい」のごり押しで強要できるほど
ハード実績は価値のある仕組みじゃないよ、まだまだ未成熟で不完全で弊害が多い

0671名無しさん必死だな2019/02/01(金) 16:01:22.43ID:LBwxql9i0
ハードのシステムとして実績がある、ということのメリットがあまり出てないと思う
プラットフォームホルダーにとってのメリットはあるけど、ゲームメーカーやユーザーにとってはどうなんだろう
やはりメリットデメリット両面あると思うが

0672名無しさん必死だな2019/02/01(金) 16:02:26.08ID:ytbzdGk00
>>670
欲しい人には価値があって、要らない人には価値が無い。普通の話
完全じゃなくても欲しい物もある。言うほど未熟とも思わないが

0673名無しさん必死だな2019/02/01(金) 16:22:56.79ID:SPURDBQO0
>>670
あのさ
ゲーム機買うのに、実績システムがあるかどうかを調べてから買う層がどのくらいいるとでも思ってるのか

欲しいゲームが出ている、携帯性がある(自分のプレイ予定環境に合致している)、値段が見合ってる
大半の人はこういうことで買うんじゃないのかな

0674名無しさん必死だな2019/02/01(金) 18:54:44.43ID:Q6jZoVWO0
>>671
俺ガンジョンクリアしたときにクリア実績経由で空気フレからお祝いされて嬉しかったんだけど
スクショアップで代用だとただのネタバレ野郎だしこの経験はなかったと思うのね

0675名無しさん必死だな2019/02/01(金) 20:29:32.13ID:LBwxql9i0
>>674
そういうのを聞きたかった
ユーザー間の緩い繋がりを促進するソーシャル要素
なんでもかんでも通知来たらうざいかもしれないし、ソーシャル要素が嫌だからスマホじゃなくCSでやりたいんだって人もいるだろうけど、適切に設定されてれば良要素だね

0676名無しさん必死だな2019/02/01(金) 21:14:46.20ID:wVmMsJdq0
強制でもれなくついてくるのがウザイだけで選択できるのであれば全く問題ないしそのコミュがホントに楽しそうなのであれば利用する人はどんどん増えて盛り上がると思うけどな

0677名無しさん必死だな2019/02/01(金) 23:04:13.32ID:SPURDBQO0
だよね
なんとなく程度でもいいから、自分と同じこのゲームをやってる人は、このくらいのプレイ時間でこのくらいまで到達してるんだぁ
とか、
他にもこういうゲームをこの程度までやってるのかぁ
とか、いわば自分の中でのプチ統計ごっこ的なものを楽しむというか、そういうのって励みではないけど面白さにはなりえるよね

0678名無しさん必死だな2019/02/02(土) 00:50:21.22ID:8+rRYtdoM
>>668
他人の意見の存在を認めないお前がヤバいんじゃなかろうか
何様なんだ

0679名無しさん必死だな2019/02/02(土) 01:38:04.65ID:hZxm/EB+p
そもそもトロフィーがなんであるのかわからない
ゲーム中に何か取りました何か取りましたとか割り込んできてむかつくだけなんだけど
あれ全部とるとお金もらえるの?
スチームのトロフィーだけ300くらいあるPC用ゲームとか見てうんざりした
トロフィーの内容うろ覚えで書けば
ゲームを起動しました
画面に触りました
スコアが何点を超えました延々と100くらい
何分遊びました1分おきに50個

というかあれでしょこのスレ結局
トロフィーのないスイッチはくそなんだよっていいたいだけでなんでしょ?
わざわざこんな形にしないでそのまま書けばいいのに
ばかじゃね?

0680名無しさん必死だな2019/02/02(土) 02:15:36.59ID:9yeQ05oT00202
馬鹿だからこんなスレ立てた

0681名無しさん必死だな2019/02/02(土) 05:13:09.13ID:hVJCvG4F00202
>>679
イライラしすぎだろー
まぁそういうメンタリティは解るし否定もせんけど

まぁここゲハだからしょがないか

0682名無しさん必死だな2019/02/02(土) 07:54:08.69ID:Bkz5kDNMH0202
否定しないならゲハだからしょうがないなんて捨て台詞はいらないわな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています