携帯特化のSwitchって本当に出ると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/01/31(木) 21:32:49.46ID:IPDy20MS0
お前らの意見

0002名無しさん必死だな2019/01/31(木) 21:33:17.32ID:fW/IBIwD0
またその話するの?メンドクセーな

0003名無しさん必死だな2019/01/31(木) 21:34:26.93ID:Bs4Saqqu0
そうだねw
もう下方修正ハードの話なんかされたくないわなw
無かったことリスト行きw

0004名無しさん必死だな2019/01/31(木) 21:39:56.15ID:XkZ8Hrkz0
携帯特化スイッチと、スイッチ用のマリカ新作は出ないっていつも言ってるだろ

0005名無しさん必死だな2019/01/31(木) 21:43:51.70ID:ZzRLwrU5r
スイッチと親和性の高い設計の3DS後継機は出るかも知れんが
スイッチの携帯モード特化版っつーのは出ない

0006名無しさん必死だな2019/01/31(木) 21:45:56.44ID:LxKhg8y50
ポケモン本編がスイッチで出ているのに
3DSの後継機があるわけ無いだろ

0007名無しさん必死だな2019/01/31(木) 21:48:22.24ID:dmxvoXib0
ジョイコンがガバガバにならなくてバッテリ持つようにしてさえくれればいい

0008名無しさん必死だな2019/01/31(木) 21:53:06.95ID:PeBRjS1s0
下方修正堂だし出さないとやばい

0009名無しさん必死だな2019/01/31(木) 21:55:14.59ID:veINctod0
出すべきじゃないと思うが任天堂はいずれ出しちまうと思う

0010名無しさん必死だな2019/01/31(木) 22:02:17.57ID:rjpXXwm0r
それはもうスイッチじゃない。出すなら名前を変えなきゃな

0011名無しさん必死だな2019/01/31(木) 22:09:25.28ID:qqr6McLu0
子供に1人1台持たすにしては高いからポケモンどうするのかなあとは

0012名無しさん必死だな2019/01/31(木) 23:09:53.27ID:XYLbjfoZ0
バッテリーとタッチスクリーン外さないと安くならないから出す意味がない

0013名無しさん必死だな2019/01/31(木) 23:42:27.83ID:TxJj4H9IM
PS5の発売日に合わせて19800円で発売だな

0014名無しさん必死だな2019/01/31(木) 23:44:10.69ID:PeBRjS1s0
https://www.pokemonmillennium.net/wp-content/uploads/2017/04/Switch-Mini-2.png

任天堂、「遺産」頼みの回復 4〜12月期純利益25%増
スイッチ、販売下方修正で 小型版の投入を検討
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4075094031012019TJ1000

>任天堂が正念場を迎えている。主力ゲーム機「ニンテンドースイッチ」が昨年の年末商戦で息を吹き返したものの力強さを欠いた。
>同社は31日、年間の目標販売台数を2000万台から1700万台に15%下方修正した。

>てこ入れ策としてスイッチの小型版の投入の検討を始めた。
>カリスマ経営で引っ張ってきた岩田聡社長が退いてから3年半。
>業績は一見、回復しているかに見えるが、過去の遺産に今も頼る任天堂の悩みは深い。

0015名無しさん必死だな2019/01/31(木) 23:46:09.34ID:uLFBJEPS0
携帯特化の廉価版は必要
子供には今のスイッチは持ち運ぶにはでかすぎる

0016名無しさん必死だな2019/01/31(木) 23:47:15.69ID:2yor143b0
出てもサードのソフトは出ないよw

0017名無しさん必死だな2019/01/31(木) 23:48:50.27ID:IPDy20MS0
>>14
ファッ!?日経やんけコレ
もう確定やん

0018名無しさん必死だな2019/02/01(金) 00:21:27.31ID:9/+/44OD0
携帯特化のメリットが分からん
やるなら据え置き特化だろ
液晶取っ払ってコストダウン
携帯需要無さそうな欧州貧困層向けに絶対に出るだろ

0019名無しさん必死だな2019/02/01(金) 01:46:16.44ID:bdRvj7uQd
こんなの出したらSwitchのコンセプト無視だよね

0020名無しさん必死だな2019/02/01(金) 02:28:25.61ID:UhEe+CPE0
ジョイコン一体型:スプラトゥーンが出来ない、論外
小型化:ジョイコンは小型化出来ないので「H」みたいな形になる、バカ

0021名無しさん必死だな2019/02/01(金) 02:32:16.59ID:tnNSk8dC0
Πみたいな形なら天才

0022名無しさん必死だな2019/02/01(金) 06:54:21.06ID:cZU4eklX0
出せるわけないだろ ソフトの定価が携帯機だと海外でさげないといけなくなる

0023名無しさん必死だな2019/02/01(金) 07:27:56.79ID:v5RjcTJ00
>>22
「ソフトの定価が携帯機」ってなにさ?

0024名無しさん必死だな2019/02/01(金) 08:51:40.71ID:J2HQz0oJd
2年で伸び悩んでん間からテコ入れするだろ
据え置きとしては性能面でも普及率でも他社ハードに太刀打ちできないし

0025名無しさん必死だな2019/02/01(金) 10:44:46.31ID:RSfWQZmV0
>>14
一体型はジョイコンの異様なまでの壊れやすさを考えると買うの怖いわwww

0026名無しさん必死だな2019/02/01(金) 15:04:32.06ID:ByazbdA50
スティックがね弱いよね

0027名無しさん必死だな2019/02/01(金) 15:07:48.62ID:6S8oF8EQ0
今年の年末には国内1000万いくだろうしそうなったら任天堂も考えるのでは
据え置きじゃ1000万が上限だろうしね

0028名無しさん必死だな2019/02/01(金) 15:55:57.60ID:uQHwCbqaH
>>5
> スイッチと親和性の高い設計の3DS後継機は出る

それこそ無いわ〜
今更2画面携帯機とか出されてもソフトメーカー困惑するだろ
3DS後継機は出るけど中身はSwitchそのままの1画面携帯機だよ

0029名無しさん必死だな2019/02/01(金) 16:14:16.15ID:cZU4eklX0
日本語がおかしかったな 携帯機と据え置きではソフトの定価の上限が決められてる北米とかな 据え置きですら60ドルな それより高くするにはDLC 出すような仕組みになってる

0030名無しさん必死だな2019/02/01(金) 16:51:45.12ID:FqI0LY2Rp
>>29
そんな法律は無いw
証拠出せるのかい?

0031名無しさん必死だな2019/02/01(金) 18:06:15.83ID:HUZCKSp80
まだ>29みたいなデマ信じてるアホがいるのに驚きだな

0032名無しさん必死だな2019/02/01(金) 20:28:27.07ID:uQHwCbqaH
それだけゴキブリに都合がいい理屈なんだろうねw

0033名無しさん必死だな2019/02/01(金) 21:03:07.16ID:HUZCKSp80
そんな法律、州法も無い、ってなると今度は商習慣が〜とか言い出すのもデフォw
しかしそんな「商習慣」も勿論存在しない

完全なデマなんだよな

0034名無しさん必死だな2019/02/01(金) 23:08:53.93ID:cZU4eklX0
無知なら箱とPSの北米ストア見てこいよ 無知でも通常は60ドル
デラックスは80ドル 全部入りは100ドルな 

0035名無しさん必死だな2019/02/01(金) 23:10:42.88ID:ws+Nqjge0
>>34
何が言いたいの?w

0036名無しさん必死だな2019/02/02(土) 02:15:20.13ID:RfzOWSf200202
携帯機は40ドルまでだからな

0037名無しさん必死だな2019/02/02(土) 07:03:49.11ID:AbYCNBcG00202
>>36
それは日本のゲハだけで通用する都市伝説

0038名無しさん必死だな2019/02/02(土) 07:46:34.55ID:6yidkIN0d0202
>>18
スイッチ本体程度の価格で躊躇するような層じゃ継続的なソフト購入も難しい

結果、いてもいなくても儲けにはまったく影響しないので無視して問題無し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています