PS4に神アップデート!なんと×決定か、○決定か選べるように!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/01/31(木) 23:32:07.05ID:bOSk4YL90
最新アップデートで洋ゲーに合わせて×決定か
和ゲーに合わせて○決定か選べるようになったらしい

【PS4】PlayStation4 総合スレ ★922【Pro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1548854679/

0237名無しさん必死だな2019/02/01(金) 10:15:27.55ID:NsGXYjl80
ホリかどっかが◯と×の配置逆にしたコントローラー出したら売れそう

0238名無しさん必死だな2019/02/01(金) 10:38:34.91ID:jffyJVJJM
>>231
DS4は箱コンにかなり似せて配置してあるから自然に指がくる位置がXボタンになって外人寄りになった。むしろソニーが向こうに合わせていってる。
今回のアプデも外人が和ゲーで困らないためだよ

0239名無しさん必死だな2019/02/01(金) 10:40:04.41ID:Z3jrKE1la
任天堂はGCのボタン配置に戻せ

0240名無しさん必死だな2019/02/01(金) 10:43:13.58ID:VqGAY+g80
洋ゲー×和ゲー◯みたく覚えちゃうわ
最近の洋ゲー◯増えて逆に混乱する

0241名無しさん必死だな2019/02/01(金) 11:03:10.95ID:iDoNEWKzd
>>238
和ゲーも海外版は×決定だろ

0242名無しさん必死だな2019/02/01(金) 11:26:22.17ID:r3BX/hsia
○×はユーザーが慣れればどうにかなるが
箱と任天堂のABXYの方が根深い
根深すぎて解決の見込みもない

0243名無しさん必死だな2019/02/01(金) 11:33:06.01ID:3Q/ZIZsQ0
Xbox PC セガ PS(海外)→A(X)決定

PS(日本)→○決定

0244名無しさん必死だな2019/02/01(金) 11:41:20.49ID:3Q/ZIZsQ0
>>241
洋ゲーだけでなく和ゲーも基本はA(×)決定だぞ
日本版だろうが海外版だろうが基本はA(×)決定
PC版もXbox版の日本版ではそれは例外ではない
なぜか日本版のPS版だけB(〇)決定になる

0245名無しさん必死だな2019/02/01(金) 11:42:09.56ID:3Q/ZIZsQ0
アンカミス
>>238

0246名無しさん必死だな2019/02/01(金) 11:46:56.44ID:aF7VLlLZ0
ABXYはそれぞれのハードしか持ってない大半の一般ユーザーには問題ないだろう
複数ハード持ちゲーマーはハードごとに頭を切り替えるしかない
Switchの時に任天堂が箱準拠に合わせるべきだったが、もうどうにもならん

PSに関してはタイトルごとに変わるからもう無茶苦茶、○×で慣れろというのは無理な話
PS5からは×決定をガイドラインで統一してくれ

0247名無しさん必死だな2019/02/01(金) 12:01:08.03ID:tfT9re8gp
あれ?発売当初から本体のオプションで変更できたんじゃないの?

0248名無しさん必死だな2019/02/01(金) 12:13:26.21ID:MkV9kPl/0
その6.50アプデはいつ来るというのかね

0249名無しさん必死だな2019/02/01(金) 12:21:31.32ID:z+Yz8YGxa
>>247
ゲーム中だろうと全部入れ替わる
今回のはメニュー画面だけ入れ替える

0250名無しさん必死だな2019/02/01(金) 12:32:32.40ID:FUfW7NM40
RDR2を遊んでたときは決定は×で
ホームに戻ったりsharefactoryは○ボタンで
少しややこしかったな

もう日本も×:決定でいいよ

0251名無しさん必死だな2019/02/01(金) 12:33:20.76ID:7eJBx4I4d
今さらメニューだけ切り替えれても手遅れやろ…
PSの場合タイトルごとにバラバラになっちゃってるのが大問題なわけで

0252名無しさん必死だな2019/02/01(金) 12:37:58.81ID:CaAvdayUd
>>14
中身空っぽやん>跳び箱の隅

0253名無しさん必死だな2019/02/01(金) 12:47:39.89ID:WaSQBq1S0
>>251
どっちかに統一したら絶対文句出るしソフト側が設定出来るようにすれば良い話で、メニューのみ決定キャンセルボタン選べるってのは凄く良いと思うけどね

0254名無しさん必死だな2019/02/01(金) 12:59:44.84ID:pEVi0aPPK
>>253
いやガイドラインは決めるべき
PCでワードは左クリックで決定だけどエクセルは右クリック決定とかしたら大混乱だろ
今のCSはそれ

0255名無しさん必死だな2019/02/01(金) 13:08:25.02ID:O56nboJx0
でもゲーム内はジャップ向けは○決定なんだろ?

0256名無しさん必死だな2019/02/01(金) 13:30:43.91ID:+OnuOH5A0
>>181
いや、その色もというか、色こそ大問題
緑がポジティブ、赤がネガティブなのは世界中の共通認識
信号機がそうだし(日本で青信号って、英語はグリーンシグナル)、スポーツでもレッドカードは何にでも使われる
日本の場合、赤がおめでたい色で正解に赤使うこと多いけど、この概念は真逆

0257名無しさん必死だな2019/02/01(金) 13:35:18.61ID:0+JHSQL20
これ箱でも採用してほしいわ。
ボタン配置が日本式じゃないの嫌いだから箱もBを決定に設定した事あるけど、ゲームにも適用されてしまってめちゃくちゃになるんだよな。

0258名無しさん必死だな2019/02/01(金) 14:24:09.67ID:onlOJ2YA0
この程度の事で神アプデになんの?PSWではw

0259名無しさん必死だな2019/02/01(金) 14:33:49.73ID:d4HuAi1u0
箱は統一されてたからすぐ慣れたけど
これほんとゲームによってバラけるクソ仕様だったからな

0260名無しさん必死だな2019/02/01(金) 15:29:42.13ID:FUfW7NM40
>>256
株やFXとかも日本は
プラスが赤でマイナスが緑or青
ヨーロッパとかはプラスが緑で赤がマイナス

赤字ってな日本語もあるのに
もう慣れたけど謎すぎて困る

0261名無しさん必死だな2019/02/01(金) 16:28:38.88ID:cZU4eklX0
外人に手でジェスチャーで丸したら バツってことになるのか?
絶対OKって解釈するだろw まあどっちでもいいから統一しろ

0262名無しさん必死だな2019/02/01(金) 17:29:28.02ID:0efZfG1r0
海外無規制版どんどんやってくれということですね

0263名無しさん必死だな2019/02/01(金) 17:51:18.26ID:cIp5xYzV0
もうx決定に統一しろよ

0264名無しさん必死だな2019/02/01(金) 17:58:15.23ID:1Cb5N+dSd
>>251
SIEがヤバいと気づいた時点でキーコンフィグ設定を必須にしとけば良かったのにな

「箱に合わせるようになるのは負け」みたいなハード戦争ノリにメーカもメディアもユーザーも狂ってたとしか

0265名無しさん必死だな2019/02/01(金) 18:13:54.21ID:hh43HdqK0
×○はすぐ頭に浮かぶけどいまだに□と△がイメージしづらいな
無反応で指先が動く前に頭の中に思考がワンクッション入る

0266名無しさん必死だな2019/02/01(金) 18:16:34.27ID:XpDeAfx60
勘違いしてる人いるけどこれゲームには関係無いぞ

0267名無しさん必死だな2019/02/01(金) 18:27:10.71ID:tfT9re8gp
>>249
なるほど

0268名無しさん必死だな2019/02/01(金) 20:56:44.35ID:899HQz9ua
>>260
RPGでも二パターンあるよな
攻撃力が上がる時は赤で、下がる時は青パターンと
上がる時は緑で、下がる時は赤パターン

0269名無しさん必死だな2019/02/01(金) 22:38:25.29ID:0Leid/+ix
これ、PS5を想定してのアップデートかね

0270名無しさん必死だな2019/02/02(土) 01:29:30.75ID:mYANH0ok0
例えば、日本でテストの採点すると、正解に○、不正解に×つけるわけだけど、
英語圏の場合、正解にレか×か○か何かしらのチェックマークをつけて、不正解には何もつけず、チェックされた数を数えて採点するのが一般的

0271名無しさん必死だな2019/02/02(土) 09:19:46.68ID:REvGp5+wF0202
つうかこのアプデ外人向けよね

0272名無しさん必死だな2019/02/02(土) 09:27:45.24ID:ZXAoWdnBd0202
>>258
>>26
アプデしないでくれくれかよ見苦しいなオイw
>>269
マジカ!?神アプデで統一かよこれは布石だよね

0273名無しさん必死だな2019/02/02(土) 09:33:47.63ID:RgxsPZQ9d0202
嬉しいけど一番欲しいのはx軸y軸の反転
たのむよ…

0274名無しさん必死だな2019/02/02(土) 09:38:13.69ID:dklZOdMs00202
これPSVRアプリのlittlestarでも使えるのかな!?
いつもいつも間違って困ってるんだよ

0275名無しさん必死だな2019/02/02(土) 10:07:44.51ID:mpYKopolM0202
>>270
不正解は○だよ
○で囲ってる部分が間違いとか、手直しを意味する

0276名無しさん必死だな2019/02/02(土) 11:59:02.75ID:O314v6B6K0202
つうか日本でも校正で○を使う人は多い
決して正しいという意味ではない

0277名無しさん必死だな2019/02/02(土) 14:03:49.83ID:Y+w5KzirM0202
>>244
そこの問題じゃねーよ…

0278名無しさん必死だな2019/02/02(土) 14:05:12.12ID:Y+w5KzirM0202
>>270
よく思い出せよ。日本のテストでは不正解にバツ印は書かないよ。チェックマークだ。

0279名無しさん必死だな2019/02/02(土) 19:57:41.29ID:BlgPndyFa0202
確かに間違いにはレ点だな
日本だけは○が良い記号で根付いてるのかもね

0280名無しさん必死だな2019/02/02(土) 20:54:18.56ID:+HObevQ5d0202
いやいや丸は流石に良いという意味で使う記号だよ
海外でバツがyesなのはボタン配置が右だからだよ
もうひとつはY/Nは良い悪いという意味で捉えてないから

0281名無しさん必死だな2019/02/03(日) 07:15:19.86ID:KP9OIAbN0
外人はジェスチャーでイエスの時は腕をクロスさせて×にするの?

0282名無しさん必死だな2019/02/03(日) 10:57:11.88ID:7Dvq5BmRa
混乱するからPS5では最初から統一してくれ
どっちでもすぐ慣れる

0283名無しさん必死だな2019/02/03(日) 11:13:35.50ID:YjZjM5900
PSコンの記号はユーザーの利便性まで考えてないダメデザインの一例

0284名無しさん必死だな2019/02/03(日) 11:31:01.55ID:AJerBl77d
>>281
サムアップはしても、手で○は作らない

0285名無しさん必死だな2019/02/03(日) 18:28:09.81ID:pQ1Rj5a60
問題なのは位置だけなんだよな 丸とバツの位置が初代から逆だったら いまでも何も問題なかったんじゃないの

0286名無しさん必死だな2019/02/03(日) 18:31:20.50ID:rdVFdnCV0
>>281
yesと◯×は関係ない
はい の意味はあるけど、グッドの意味はないんだよ

0287名無しさん必死だな2019/02/03(日) 18:39:20.43ID:/yrBmptKa
グッド?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています