【朗報】ルルアのアトリエにトトリが登場するも見た目が歳をとっておらずバケモノとの声もw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/02/01(金) 19:58:41.76ID:s6HUkFAz0

0049名無しさん必死だな2019/02/01(金) 21:40:55.25ID:0vziWYNV0
ネルケでもヴィオとリリーが同時に出てくるしなぁ
師弟関係リリー>ヘルミーナ>アイゼル>ヴィオラート、で40歳くらい離れてるはずなんだが
(漫画版だとちゃんと老齢に差し掛かってるデザイン)

0050名無しさん必死だな2019/02/01(金) 21:44:53.70ID:Oo4993UR0
萌え漫画の世界じゃあ40代でJKに見えるのがデフォだから

0051名無しさん必死だな2019/02/01(金) 21:45:12.73ID:fHtUGlER0
つーか素直に新作にすれば良いのにな
なんで今更アーランド持ってくるかね
どう考えても新規が入り辛いでしょ

0052名無しさん必死だな2019/02/01(金) 21:49:25.36ID:uMj0NuNg0
>>49
ネルケはお祭りゲーみたいなものだからそういうの度外視じゃね
そもそも世界が同じじゃないのに大集合してるからな・・・

0053転載禁止2019/02/01(金) 21:49:56.51ID:fq25T0WY0
>>35
17才教の教祖声優は、
娘も17才声優になったんだっけ?(錯乱)

0054名無しさん必死だな2019/02/01(金) 22:15:14.43ID:LgexGgkl0
賢者の石を作れる錬金術師なんだから全員不老不死の秘薬くらい作って飲んでるだろ

0055名無しさん必死だな2019/02/01(金) 22:39:20.22ID:k+C+Ql/F0
設定がよくわかってないんだけど、けっきょくルルアってロロナのリアル娘なの?

0056名無しさん必死だな2019/02/01(金) 22:45:25.18ID:F1golZKK0
ゲームキャラだしいいじゃん

0057名無しさん必死だな2019/02/01(金) 22:49:35.99ID:exunHApMa
二人とも顔が違いすぎん

0058名無しさん必死だな2019/02/01(金) 23:37:26.71ID:SoJkkaCj0
岸田メルルのアトリエ

0059名無しさん必死だな2019/02/01(金) 23:55:38.86ID:Vf+GOrl1d
>>54
賢者の石なんて作品によってはその辺の石ころより価値無いし

0060名無しさん必死だな2019/02/02(土) 01:07:38.52ID:SoU7uOLXd
正直不思議シリーズの方がキャラデザ好きになったからメル先生のが可愛く見えなくなってしまった。

0061名無しさん必死だな2019/02/02(土) 01:22:19.95ID:/pv2IpwPK
錬金術で作られしトトリだからな

0062名無しさん必死だな2019/02/02(土) 01:50:28.88ID:r29NOCiB0
クルルァのアトリエしか思い浮かばん

0063びー太 ◆VITALev1GY 2019/02/02(土) 07:42:25.93ID:4DML9isc00202
>>48
ネルケのアトリエは完全に外伝でゲームシステムもかなり違う
まだ8時間しかプレイしてないけど、今のところかなり面白い

>>49
ネルケははっきりと異世界から来たって言ってるので
同じ世界でも年代が違う所から来てるっぽい

0064名無しさん必死だな2019/02/02(土) 12:20:26.32ID:BZz6M1gea0202
若返りの薬を飲んだ

-終-

0065転載禁止2019/02/02(土) 13:05:29.96ID:ZZ2Ctm1y00202
まあ見てなって
50超えたら今度は幼女化するから

0066名無しさん必死だな2019/02/02(土) 13:12:40.64ID:af+YYxq200202
>>65
正直三十路のロロナ見たくない、とかいう理由で幼女化させた連中が
新主人公はロロナの娘です!とかやってると思うと草も生えない

0067名無しさん必死だな2019/02/02(土) 14:37:04.64ID:/PWyvJLXd0202
実は改造人間

0068名無しさん必死だな2019/02/02(土) 14:42:21.62ID:843UxkQH00202
化粧のテクニックがすごいんだろ
動画で見たことあるぞ

0069名無しさん必死だな2019/02/02(土) 14:43:56.32ID:jRlcixho00202
つか年増ネタでいじられてたエスティさんとか
おばさん通り越しておばあちゃんになってそうなんだけど出てくるんだろうか

0070名無しさん必死だな2019/02/02(土) 14:46:21.62ID:EkBBui8L00202
>>69
メルルの時点で40だからエスティさん60歳くらいか

0071名無しさん必死だな2019/02/02(土) 14:51:40.60ID:jRlcixho00202
>>70
年齢的には師匠もヤバいけどあっちは錬金術師だからなー

0072名無しさん必死だな2019/02/02(土) 17:59:24.73ID:Bvrw1NZr00202
ネルケ面白いのに、なんで目の敵にされたんだろ
発売前とか期待してないだのとスマホゲーみたいだの
やたら叩くのがいたよね

0073名無しさん必死だな2019/02/02(土) 18:02:19.21ID:Xveu2f/g00202
岸田メルも頭抱えてそう
適度に歳取らせるのも求められてるのか分からんし
BBAにしたら叩かれるし

0074名無しさん必死だな2019/02/02(土) 18:06:50.97ID:fO3bQXGi00202
すべて錬金術と魔法で説明つくんだが?

0075名無しさん必死だな2019/02/02(土) 18:07:21.88ID:eKOP2cDr00202
>>72
見えてる地雷だとかクソゲー確定なのに買う奴いるのとかクソミソだったな
RPG要素強い近作みたいなの期待してる層からはナニコレって感じだったのかもしれんが
気にせず買ったら予想通り面白くて満足してるわ

0076名無しさん必死だな2019/02/02(土) 18:30:09.99ID:jRlcixho00202
>>72
俺的には叩くつもりはないけど、アトリエのRPG的な部分が好きだからネルケはかわなかた
戦闘や探索、スキル周りがほぼ全部シンプルになってたりカットされたりしてたからなー

0077名無しさん必死だな2019/02/02(土) 18:37:34.27ID:C96lf9vn00202
マリーエリーアニスくらいまでしか知らん

0078名無しさん必死だな2019/02/02(土) 18:48:00.21ID:43mom9qd00202
>>73
両方書いてオプションでかえるようにすればいい値段高くなるのは致し方なし

0079名無しさん必死だな2019/02/02(土) 19:37:45.94ID:B4/qFPsR00202
3月に出るけどネルケの後の世界か

0080名無しさん必死だな2019/02/03(日) 00:24:41.82ID:IUto276X0
トトリ未婚か?バケモノー

0081名無しさん必死だな2019/02/03(日) 09:00:00.35ID:NmXmiEvua
ネルケのトトリ戦闘狂すぎる

0082名無しさん必死だな2019/02/03(日) 14:58:31.27ID:xEopNtIC0
若いくらいで化け物とかアトリエ知らないエアプかよ
 
不老不死 人体練成 賢者の石量産 時間を止める 質量無視
四次元ポケット 生きたロボ 死者蘇生 ワープ
 
やってることが既に化け物なんだが?

0083名無しさん必死だな2019/02/03(日) 16:03:22.74ID:Wuq+yyPV0
見た目は可愛いがやってることは伝説の錬金術師達という評価が妥当ではある

0084名無しさん必死だな2019/02/03(日) 21:28:31.70ID:cq9JLv7i0
>>76
わかる
ネルケはソシャゲ経営シミュレーションの延長(課金無いし良いっちゃ良い)
本家アトリエ(特にアーランドシリーズ)は何気にイース8くらいJRPGの系譜を汲んでるゲーム性

0085名無しさん必死だな2019/02/03(日) 21:45:33.56ID:pCYw/nUjd
>>77
GBA版のアトリエが至高だと今でも思う。

0086名無しさん必死だな2019/02/03(日) 22:35:41.79ID:FX0bTY3I0
賢者の石でも発見して不老不死になったのかね

0087名無しさん必死だな2019/02/03(日) 23:17:32.87ID:fmTC8z3F0
キースグリフのおじいちゃんは70越えても変わらんような気がするから
アトリエ世界の年齢をこっちの世界の年齢に当てはめちゃダメな気がする

0088名無しさん必死だな2019/02/03(日) 23:20:00.60ID:v378++Ela
エスティさんがどうなってるか
それが問題

0089名無しさん必死だな2019/02/04(月) 08:02:57.96ID:01ifcu8q0
ST6!

0090名無しさん必死だな2019/02/04(月) 08:07:27.23ID:xFOeD5iC0
寿命200歳でしょう

0091名無しさん必死だな2019/02/04(月) 09:09:09.10ID:M3oQCbGiM
ロリ化よりは断然マシなのがな

0092名無しさん必死だな2019/02/04(月) 09:15:29.37ID:xFOeD5iC0
200歳で人間100歳相当ならエスティさんでさえ30歳だからなんの無理もない
アトリエマイスターが100歳寿命のソース持ってきたらアウトやが

0093名無しさん必死だな2019/02/04(月) 09:24:27.86ID:ynJFuF7+0
さすがにロリ化の方がいいわ

0094名無しさん必死だな2019/02/04(月) 11:26:03.61ID:fHVtPMXy0
若返りの薬定期アストリッド師匠が亡くなってるから寿命はあまり変わらないはず...

0095名無しさん必死だな2019/02/04(月) 11:29:24.16ID:fHVtPMXy0
ロロナがメルルのアトリエで年齢隠してから
寿命は現実とそう変わらんだろ

0096名無しさん必死だな2019/02/04(月) 11:34:25.74ID:OpglUzrf0
可愛い見た目にだまされるけど
主役キャラのほとんどが鋼の錬金術師の最強キャラが裸足で逃げ出すレベルだぞ

0097名無しさん必死だな2019/02/04(月) 11:48:10.87ID:heb7VwEy0
>>1
キャラクター、どこがおかしいのかはわからないけどとても違和感がある、なんだろう。

0098名無しさん必死だな2019/02/04(月) 11:50:05.39ID:xFOeD5iC0
逆に言うと年聞かないと実年齢わからん世界ともとれる

0099名無しさん必死だな2019/02/04(月) 12:20:24.19ID:aErqENeja
>>96
人体錬成したり太陽作ったり不思議な力で隕石降らしたり時を越えたり時空を越えたりするからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています