MOBAって何が面白いんだこれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/02/03(日) 10:29:32.69ID:eS4DjfLva
10時間ほどAOVやってみたけどただひたすらつまらない

0002名無しさん必死だな2019/02/03(日) 10:29:54.68ID:wMVw+H1O0
まずAOVがわからない

0003名無しさん必死だな2019/02/03(日) 10:30:46.64ID:eS4DjfLva
レジェンドオブリーグのスマホ版みたいなもんだって言われて勧められた
ipadでやってる
クソつまらない

0004名無しさん必死だな2019/02/03(日) 10:31:33.40ID:eS4DjfLva
テンセントの

0005名無しさん必死だな2019/02/03(日) 10:33:58.20ID:eS4DjfLva
何かノタノタ歩いてって味方PCやNPCと歩調合わせて敵と拠点ちまちま潰して勝ったり負けたりする
MVP取ってもクソつまらない

0006名無しさん必死だな2019/02/03(日) 10:35:33.19ID:eS4DjfLva
世界ではめっちゃうけてんだろこのジャンル
意味わかんねえ凄まじくつまんねえ

0007名無しさん必死だな2019/02/03(日) 10:44:15.50ID:Q0JHDzaG0
^何を楽しむのかまだわかってないからだろうな

0008名無しさん必死だな2019/02/03(日) 10:47:37.20ID:SZ6zSHj70
スマイトみたいのはまだ分かるけど2Dはつまらんな

0009名無しさん必死だな2019/02/03(日) 10:59:17.10ID:eS4DjfLva
さすがに10時間やって面白さ見えないのは何が楽しいのか分かってないとかって話じゃないだろ

0010名無しさん必死だな2019/02/03(日) 11:07:51.59ID:voIkm/xi0
AOVはMOBAの中でもかなりカジュアルで遊びやすいんだけどね

他の対戦ゲームと違って序盤から中盤にかけてお互いチクチクと突っつきあうだけで
敵を倒す快感が無いからパパっと快感を得たいゲーマーが多い日本人には合ってない

どっちかというとチェスとか将棋に近い

0011名無しさん必死だな2019/02/03(日) 11:29:36.27ID:eS4DjfLva
チェスとか将棋は全部自分で駒を動かす
こっちは仲間とかNPCに合わせざるを得ないからチェス将棋とは根本的に違う
見えた勝ち筋に仲間も同じ動きして思ったように勝てた時は幾らか達成感はあったけどダルさの方が大きいな

0012名無しさん必死だな2019/02/03(日) 11:45:08.31ID:4zq3Y6qF0
>>9
自分もこのジャンルは何が楽しいのか分からん

0013名無しさん必死だな2019/02/03(日) 11:51:13.40ID:MqTPCi180
MOBAならvaingloryおすすめ
あれやった後にAOVやってもゴミにしか思えんかった
あとMOBAは最初のうちは友達とかとやったほうがええね

0014名無しさん必死だな2019/02/03(日) 12:13:22.04ID:nCPxWshxM
MOBAはベイグロだけやってたけどハマりすぎて他の事なんもできなくなったから封印した
ゲーム中ももちろんだけどやってない時間にビルドとか戦い方考えるのも面白い

0015名無しさん必死だな2019/02/03(日) 12:59:51.59ID:eS4DjfLva
ちゃんとルール把握してるフレが五人いてリアルタイムで話しながらやれば野良よりは面白いかもなとは確かに思った

0016名無しさん必死だな2019/02/03(日) 13:17:40.83ID:/u4IyLmy0
海外では大人気だが、ゲームシステムの都合上敵よりも無能な味方にヘイトが集まるせいで民度の低さが凄まじいとは聞いた
日本で言うガンダム動物園みたいな扱い

0017名無しさん必死だな2019/02/03(日) 13:55:00.97ID:7sjVIXA/0
2vs1になるとほぼ溶かされるからな


アリーナオブヴァラーやって気になったことはただひとつ
「降伏のしかたはチュートリアルに組み込んでおいてくれ」
解らんせいで無駄に負け戦長引かせたわ

0018名無しさん必死だな2019/02/03(日) 14:01:32.15ID:CP3N+7gz0
セガが運営してた今は亡きカオスヒーローズはちょっとやった
LOL勢がめちゃチャットで煽りまくりで速攻過疎ったけどLOL勢が去ってからはほんのり続いてた
結局はPay2Winじゃないから多めの人口を抱えないと続けられないんだなーと
ゲーム的には1プレイの中でRvRをキャラ育成までやる感じだと思ってる
味方との連携が重要すぎて敷居が高い

厳密にはMOBAじゃないけどスクエニ運営のクリスタルクロニクル(故)もRvRで近い感じだった
プレイ内での育成がないけど少人数時の一人の比重の高さがそのまま敷居の高さに繋がってるのが一緒

日本人向きじゃないと思う

0019名無しさん必死だな2019/02/03(日) 19:22:19.41ID:2nxCMW/P0
国産でLOV4とWLWくらいしか思いつかん
任天堂キャラでやれば割と流行りそうなもんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています