Switch Mini、ドック(6,458円)やジョイコン(8,078円)を省いた4インチサイズで14,800円か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/02/04(月) 13:16:09.85ID:4sE1zgIK0
日本経済新聞の報道によれば、任天堂は小型かつ価格を抑えたNintendo Switchを投入するために、
ゲームデベロッパーやサプライヤー筋と協議しているんだとか。

また、この小型版では一部の機能が省略されるとも伝えられていますが、これ以上の詳細はわかっていません。

Nintendo Switchは6.2インチの液晶ディスプレイと、それを挟み込むようにしてコントローラーが
設置されているスタイル。僕は大きいと感じたことはありませんが、より小型な液晶とコントローラーを
搭載したモデルが登場すれば、持ち運びができるポケットサイズへの刷新も期待できるかもしれません。

https://www.gizmodo.jp/2019/02/nintendo-switch-mini-2019.html

0221名無しさん必死だな2019/02/07(木) 07:42:14.84ID:kwUF/bNr0
>>220
たとえ話は”例え”が適切でないと意味がない
同メーカーの一つの機種の普及やその機種での専用ソフトが関わってきての話(スイッチのバージョン違い)なのに、その肝心の部分がまったく無いようなノートPCとタブレットの関係をたとえ話で持ち出すのは…

0222名無しさん必死だな2019/02/07(木) 08:16:18.04ID:E5sGVFtSp
頭の悪い奴は頭の悪さ故に論理立てた説明ができないので例え話に逃げたがる。でも頭が悪いので例えが下手で伝わらない

0223名無しさん必死だな2019/02/07(木) 08:21:15.31ID:kwUF/bNr0
てか論理の肝になる本質部分が他の事柄で綺麗に重なるような事ってそうそう無いから例え話ってのは安易にやると馬鹿を見る

0224名無しさん必死だな2019/02/07(木) 11:41:18.39ID:lH4IBUxt0
>>209
クレームが多く来そうならパッケージやCMなんかで判るように注意喚起をすりゃいいだけで
少なくともそれが理由で出さないって事は無いと思う

仮に一体型でもジョイコンを用意する事でテーブルモードの利用が可能なら
「一部のタイトルを遊ぶ場合はJOY-CON(別売)が必要です」で済むし

0225名無しさん必死だな2019/02/07(木) 14:13:29.13ID:SjKE9leGr
>>221
専用ソフトとかじゃなく、そのハードの「使い道」が被ってる例を挙げたまでだ
「それがあれば他のは要らないんじゃない?」と言われるようなヤツだな
今は「スイッチがあれば別の携帯ゲーム機は要らない」って話になってたから
「スイッチは携帯できるが、「携帯ゲーム機」の需要全ては満たせない」という意味で
ノーパソ持ってても、それを持ち運んで全ての用を済ますのは嫌な人もいるし
スマホ持ってても、音声通話と電池持ち特化としてガラケー併用する人もいるという
たとえ話をしたつもりなんだがな

0226名無しさん必死だな2019/02/07(木) 14:18:30.15ID:ukxzlgtR0
コントローラーなんか震動なくするくらいしかコストダウンにならない

0227名無しさん必死だな2019/02/07(木) 14:30:15.10ID:F6GVRCmi0
振動いらん
あんなの故障の原因だろ

0228名無しさん必死だな2019/02/07(木) 14:36:27.06ID:rdc0WsKU0
ドック無しの携帯専用機にして値下げでいいんじゃね?

0229名無しさん必死だな2019/02/07(木) 15:10:48.80ID:qXf+bsJN0
そうだ良い事思いついた
本体が二つ折りになるようにして
画面を上と下二つにすれば良いんじゃないかな
それでボタンは下の画面の左右に設置すればコンパクトになる
タッチペンを収納出来るようにするのも良いね

0230名無しさん必死だな2019/02/07(木) 15:30:00.68ID:3+rXw+Ot0
>>224
こういう頭の悪い子はリスクマネジメントとか社会で学ぶべきことを
完全放棄してるあたりでニートなんだなって言うのがはっきりわかる

リスクを抱えるデメリットを考えたら選ばない理由のほうが多くなることを
進んでやるという発想に行きつくのは流石に無能

0231名無しさん必死だな2019/02/07(木) 16:11:46.51ID:/VGNQrLl0
デフォで備わってない機能って、それを持ってない人への対応というコストが必要だから敬遠されがちなんだよね
もしジョイコン一体型Switchが一般化したらジョイコン分離型のゲームは絶対に作られなくなる
3DSで右スティックとZLZRが基本操作に組み込まれたゲームが殆ど出なかったのと同じ

0232名無しさん必死だな2019/02/07(木) 17:16:15.44ID:eJlwVGJT0
ジョイコンなしって時点でガセ

0233名無しさん必死だな2019/02/07(木) 18:40:48.29ID:KlnYDy610
>>85
そういうのをやりたい人は従来版買えばいいだけじゃん
気持ち悪いなあ
可能性とか予想することすら否定して絶対ないと言い張るのを
カルト宗教って言ってるんだよ
まさにお前みたいなね

0234名無しさん必死だな2019/02/07(木) 20:26:04.75ID:XNWIkIMd0
買い控えしてクレクレ

0235名無しさん必死だな2019/02/07(木) 20:36:10.33ID:lH4IBUxt0
そもそも任天堂自身がWiiU時代から次世代機については
アーキテクチャの統合を語ってた頃から据置と携帯を1機種にする訳じゃない、
フォームファクタの数は未来の要求次第、今より増えるかもしれない…と発言してるからな

アーキテクチャ統合後、第一弾のハードウェアであるSwitch自体が
(任天堂ハードとしては比較的高額で)全部入りなのも
今後出すバリエーション機を踏まえての事だと考えるのは不自然だとは思わんけどね

0236名無しさん必死だな2019/02/07(木) 20:52:24.99ID:XddMuyz10
>>235
Wii 25000円
WiiU スタンダード 25000円
WiiU プレミアム 30000円

スイッチ 通常 29980円
スイッチ 2代目用セット(ドック抜き版) 24980円


別にスイッチは比較的高額でもなんでもないよね
二代目用セットはWiiと同額だし

0237名無しさん必死だな2019/02/07(木) 23:33:34.41ID:W7MNxHd50
ドッグいらねー

0238名無しさん必死だな2019/02/07(木) 23:53:14.54ID:XddMuyz10
>>235
>アーキテクチャの統合を語ってた頃から据置と携帯を1機種にする訳じゃない〜

状況によってはスイッチ以外のなんしか新ハードを出すこともありうる、みたいな話だろ
この時のアーキテクチャ統一云々の話も、ハードのチップ構成などのアーキテクチャのことでなく3DS-WiiUみたいな画面数や操作体系などで大きな違いを無くすみたいなニュアンスだったし

常識的に考えて一つのハード(この場合はスイッチ)でバリエーションなんかつくるわけないだろう
>231の言う通りでデフォの機能が違ってくるようなものは絶対にNGなのはゲーム機の歴史の教訓

0239名無しさん必死だな2019/02/07(木) 23:59:35.00ID:VOGt57+10
バリエーション理論で安価miniスイッチ出すつもりあるならスイッチのロンチ時に出してるだろう
最悪ロンチ時は避けるにしてもポケモンピカブイやスマブラ発売のタイミングで出してるよ
安価な携帯専用miniスイッチとかをやるつもりが任天堂にあるのなら

0240名無しさん必死だな2019/02/08(金) 00:20:28.24ID:drHBoz36a
New3DSのボタンやスティック、Wiiリモコンのモーションプラスみたいに後から増やすのと後から減らすのは少し違うのでは?
Joy-Con分離しないことをデフォにソフトを設計しなければあとは使う側のさじ加減なんだし

0241名無しさん必死だな2019/02/08(金) 00:33:21.98ID:acauurw70
>>240
そりゃ違うよ
”後から増やす”ほうは”その機能を必須にしたゲームをつくれない”
”後から減らす”ほうは”減らされた機能を必須にしたゲームをつくれない”

という違い

0242名無しさん必死だな2019/02/08(金) 00:38:23.48ID:acauurw70
正直どちらもあまり良いもんではないが
前者のほうはユーザーから見てもソフトメーカーからみてもそのハードの魅力が減るという方向性にはならない
しかし後者のほうは明らかにハードの魅力が減る方向性になる

故に後者では”減らす機能”が本当にいらない子と判断されてないとまずい

0243名無しさん必死だな2019/02/08(金) 04:49:30.55ID:vEYOBryt0
背面タッチが省かれたVitaTVは無茶苦茶売れたんだし
機能削減しても大丈夫ですよ

0244名無しさん必死だな2019/02/08(金) 05:14:15.19ID:oX6qmKvq0
そもそもジョイコンは次世代の標準コントローラー。

VRみてたらソニーも次世代はセパレート。
これを捨てるなんてとんでもない。

0245名無しさん必死だな2019/02/08(金) 05:22:41.25ID:1w22FVGt0
基本スタンドで立てて使いたいから
joy-conかプロコンか選べるのは良いな

0246名無しさん必死だな2019/02/08(金) 05:33:09.81ID:ciDYq8rG0
どうなのかねぇ…
オレだったらどういう感じにするかなぁ
つってもオレなんか「うほゲームボーイカラーのドクターマリオ
おもすれえええ」とかやってるレベルだしなぁ

まず名前を「スイッチ」からニンテンドーリビング、
ニンテンドーホリデイホーム/ニンテンドーレジャーとかいう
訳の分からん名前に変えていかにもスイッチと違う製品かのような
印象を与え、互換性はあるのに別プラットフォームという意味合いを強くするw


で、ラインナップを以下3種類に「分離」する。
・割られ専門ハード
違法DLが横行してるのでそれ用の受け皿ハードを用意w
ソフトパッチは一切配給せず、未完成品のまま遊ばせるw
次々とゲーム買わないとすぐ飽きるようにするw

・純正品オンリー構成
PS Plus、スイッチオンラインみたいなネットワークサービスに
継続加入するハードウェアグループ。
相当割られにくくなるような構成にするw
ソフトラインナップを徹底的に4つ程度に絞り、その4つぐらいで
あらゆるソフト、ジャンルを徹底カバーする方向w
参入したいメーカーは原則、既存ソフトの拡張・再調整・バージョンアップに
入ってもらう
ソフト内のメーカーごとに作成した箇所の利用率やプレイ時間等によって
メーカーにオンラインの売り上げのお金が回る仕組み
スパイラルプロジェクトかつソフトの月額課金形式w
割られ専門のソフトも出来るけど、そっちのソフト遊ばれたら
すぐに純正品系列のソフトバージョンアップで追加し、需要をフォローw
割られたら上記割られグループに移行w

・回顧グループ層向けのエミュレータ、VC系列ハード
古いソフト遊びたいですーという人向けの旧型ハード互換機能を
中心に作ってあるハード。よく分からんけど思いつきでこういう
ハードウェアグループ入れてみたw

・休日にちょこっとだけやる人向け
 ムービー演出中心みたいなの?やりこみ要素を徹底排除
・がっつりゲーム毎日数時間やりたい人向け
・お金が欲しくてその一環でゲームやるビジネスユーザー、開発者
 デペロッパー向け
・お友達とさらりとたまに接待プレイする人向け


・・・あんじゃこりゃ、色々分岐し過ぎじゃねぇかw
一本のソフトで全部カバーすりゃ十分じゃねぇかよこの分岐w

0247名無しさん必死だな2019/02/08(金) 06:36:46.09ID:Amk6fdcH0
>>5
このbe オフラインマルチプレイ有料スレも立ててるな

Nintendo Switch、マインクラフトやマリオカートなど前代未聞の「オフライン・マルチプレイ有料」ww [422186189]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538378772/

なぜ Nintendo Switchに新作ゲームソフトが出ないのか?去年末の狂乱が嘘のよう [422186189]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521446075/

Nintendo Switch最新作「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」、発売前にエミュロムが拡散、ネタバレ合戦に [422186189]
Nintendo SwitchってPS3より高性能なんだぜ? すごくね? [422186189]
任天堂、Switch Onlineの料金発表、月額300円、年払い2400円(0.34レゴランド円) [422186189]
次世代XBOX、定価24800円、ゲームはオンライン販売のみ [422186189]
なぜ xbox は失敗したのか? [422186189]
【速報】Xbox OneにWindows10配信決定、39800円で買える激安PCとして在庫処分すると発表 [422186189]
SwitchってPS3より高性能ってマジ? [422186189]

0248名無しさん必死だな2019/02/08(金) 06:46:08.44ID:pI6bzIrL0
上位互換ならワクワクするが廉価版は後ろ向きで夢がないよなぁ
過去にハードの廉価版で成功した事例ってほとんどない気がするんだが

0249名無しさん必死だな2019/02/08(金) 07:26:10.58ID:kn8jnp3V0
>>248
高すぎて手が出せなかったキッズ達はワクワクすると思うぞ

0250名無しさん必死だな2019/02/08(金) 07:59:32.80ID:5k+pMJ9bM
できないソフトわんさかとかキッズがワクワクするわけねえだろ
いじめ対象だ

0251名無しさん必死だな2019/02/08(金) 08:54:50.80ID:TFTGVoxN0
>>248
欧州では2DS出るまでセールス全く振るわなかったがな
少なくとも欧州では立体視はいらない機能扱いだし、
国内でも中期からオミットしたゲームが増えて来た

0252名無しさん必死だな2019/02/08(金) 17:35:40.94ID:ZtTgjiv40
旧ハードとの比較は無意味

0253名無しさん必死だな2019/02/08(金) 17:43:56.68ID:JOD4aPbpd
>>248
3DSLLもノーマルに比べて音源弱かったり部品安っぽくなった廉価版だよ

0254名無しさん必死だな2019/02/09(土) 02:32:40.93ID:O1iCPRxL0
マリオオデッセイですら ジョイコン前提なのに改良するならわかるけど省けるわけねーだろw

0255名無しさん必死だな2019/02/09(土) 09:28:59.73ID:SqedX0Q/0
どうしても必要な機能でもない

0256名無しさん必死だな2019/02/09(土) 09:31:58.10ID:Xy4QXjCwd
そのマリオデは携帯モードでもプレイ出来るけどな

0257名無しさん必死だな2019/02/09(土) 12:20:26.54ID:tR/IySrPM
>>255
必要ないのはお前だよ乞食

0258名無しさん必死だな2019/02/09(土) 15:38:34.65ID:4bcXdfYu0
お前よりは必要とされている

0259名無しさん必死だな2019/02/09(土) 16:10:34.89ID:n7SKwiYSM
ジョイコンをフルにいかしたゲームは今のところどれくらいあるん?

0260名無しさん必死だな2019/02/09(土) 16:16:47.32ID:zXrS251vM

0261名無しさん必死だな2019/02/10(日) 02:53:13.72ID:4R7+SGDK0
安いんじゃあ

0262名無しさん必死だな2019/02/10(日) 06:11:02.21ID:lEVA94iL0
その値段ならありだけどすぐに出さないともう手遅れやぞ

0263名無しさん必死だな2019/02/10(日) 06:22:03.89ID:R7vt1w+y0
悪いけどSwitchはプレステと違って、ハードもソフトも買い叩く
フリプ乞食やニート、無職お断りのハードだぞ

値下げされたからって無理してハードを買ったところで
ソフトがPSみたくすぐに値崩れしないから気を付けろ

貧乏人はPS4が一番オススメ
ソフトだけならSteamもコスパが良いけどハードを揃えるのに10万はかかるから
それを踏まえたら、PS4&フリプ+中古+PSストアセールが最強

0264名無しさん必死だな2019/02/10(日) 06:34:01.70ID:4uhOeka40
14800円ならマルチタイトルはスイッチminiのほうが売れそうだな

0265名無しさん必死だな2019/02/10(日) 07:10:08.67ID:dEdNzJP6M
miniとかいう劣化ハードが売れないことにはソフトも売れない

0266名無しさん必死だな2019/02/10(日) 16:52:36.82ID:NGtHJaaM0
こんなに安く出来るんか

0267名無しさん必死だな2019/02/10(日) 16:58:46.71ID:mtPRWDLTd
テーブルモードはどうやるんだろ
プロコン買えばいいのかな

0268名無しさん必死だな2019/02/10(日) 17:32:54.19ID:dEdNzJP6M
>>266
できるわけねーだろアホちゃう

0269名無しさん必死だな2019/02/11(月) 02:47:33.40ID:RtVsX5YE0
ドック別売りにすれば可能

0270名無しさん必死だな2019/02/11(月) 02:55:46.66ID:sATuzwEWM
PS4に似せれば下位互換と罵れる
それが>>269の目的

0271名無しさん必死だな2019/02/11(月) 13:33:08.40ID:LkNS1Ryi0
いい商品は値が張るもんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています