アストラルチェーン、任天堂がお金を出していた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/02/14(木) 19:14:49.36ID:Rhnfr9G50St.V

0363名無しさん必死だな2019/02/16(土) 11:05:40.38ID:RVzJ+rGV0
>>356
マルチ展開を考えているソフトをプラチナが任天堂に提案したと考えている時点でおかしいと思わないの?
マルチ展開を考えているなら任天堂、MS、SONY以外に提案に行くだろ

0364名無しさん必死だな2019/02/16(土) 11:10:13.67ID:6vNh/22l0
マルチ展開を考えてるソフトの国内独占広告権を取って国内PS独占にするソニーという前例がある所為でおかしいと思ってない可能性が

0365名無しさん必死だな2019/02/16(土) 11:16:23.81ID:PjBCcm/Oa
任天堂はプラチナの提案中に横から入ってきた感じだろ

0366名無しさん必死だな2019/02/16(土) 11:21:18.39ID:GVPWHuKd0
>>365
あのさあ、憶測だけでモノ言うのもどうかしてると思うが、その陰謀論の根拠って何よ?

0367名無しさん必死だな2019/02/16(土) 11:22:17.42ID:Z8ghGoWkH
>>366
ううん、知らないけどきっとそう!
ってやつじゃね

0368名無しさん必死だな2019/02/16(土) 11:23:15.45ID:bgHpg3FW0
>>365
だからどうやって横から入るの?
プラチナが他社でプレゼンしていたら、
任天堂が土足で入り込んで、買って行ったりするの?

スゲぇシュールな光景だわ。

0369名無しさん必死だな2019/02/16(土) 11:24:04.07ID:PjBCcm/Oa
>>366
考えれば見えてくる事に根拠って必要なんだろうか

0370名無しさん必死だな2019/02/16(土) 11:24:26.18ID:QEdGBbqAM
もしかして任天堂ってゲームで金儲けしてるんじゃないか?

0371名無しさん必死だな2019/02/16(土) 11:25:47.33ID:3jfT9OgVa
>>369
考えれば見えてくるお前が馬鹿であるって事実ですら根拠はあるぞ
お前のレス全てが根拠だ

0372名無しさん必死だな2019/02/16(土) 11:27:52.58ID:OmV/gcuy0
ID:PjBCcm/Oa
http://hissi.org/read.php/ghard/20190216/UGpCQ2NtL09h.html

正気とは思えない。怖すぎる。

0373名無しさん必死だな2019/02/16(土) 11:32:00.82ID:GVPWHuKd0
>>369
ちゃんと考えたうえで導き出した結論なら、どうやってその答えを出したか
その過程を説明できるよね?
何にも根拠が無くて、ただ漠然とそういう主張をするってのは「私は何も考えてません」
「ただ単にケチをつけたかっただけです」と言ってるようなモンだぞ

0374名無しさん必死だな2019/02/16(土) 11:50:35.23ID:Tgc+YTgC0
>>369
根拠もなしに見えてくるのは妄想っていうんだ。

0375名無しさん必死だな2019/02/16(土) 12:04:37.74ID:yuYCHkkMa
>>356
うん、疑惑も何も正当な契約ですね!

0376名無しさん必死だな2019/02/16(土) 12:05:16.82ID:PjBCcm/Oa
俺の考えが根拠と言い換えようか
俺は毎日最低4時間は動画とまとめとSNSでゲハのための知識を蓄えてるから
その辺の豚よりも詳しい自信がある

0377名無しさん必死だな2019/02/16(土) 12:05:59.89ID:yuYCHkkMa
>>376
で、現実で働いたことは?

0378名無しさん必死だな2019/02/16(土) 12:09:07.55ID:OFInEqUVd
大昔、某オススメMMOで問題になった非女
それのマジモンがPSWで大量生産されていることに恐怖を感じる

286 :(・ω・):05/06/15 16:13:53 ID:FbvgDFDT
午後のお茶のお供にでも。

フレのHELPでの事。
集合少し前だったので、まだ1PTも集まっていなかった。
フレのPTに誘われてボケっとしてると、手伝いらしき人♀白がやってくる。

アラ編成のためにフレが抜けたと同時に

詩:白さんノーブル着てる(>_<)
詩:いいなぁ〜あたしも欲しいなぁ〜
黒:詩人じゃ着れないでしょw
詩:アレ、貢がせたんだよ
黒:<詩>さん、<白>さんの知りあい?
詩:ううん、知らないけど絶対そう

ここで、アラになり会話が途切れる。

その後、目的地に着いて本気装備に着替えてたら・・・

戦闘中に、本気装備貸してTELLが殺到したり
ジュノにキャラ放置中に、無言フレ登録メッセが着信していたり
メリポ希望出してると勝手にセットにされたり
(向こうのサチコメに漏れとセットと記述される)

最近は別の獲物見つけたのか、平和な日々が続いている。

でも、忘れられないのが

詩:ううん、知らないけど絶対そう

0379名無しさん必死だな2019/02/16(土) 12:18:02.65ID:wHVVAdWdM
任天堂のソフトはセンスがキッズ向けとか一般向けとか煽ってたのに
いざ任天堂が金出してサードにソフト出させると買取だのなんだの
PSの独占ソフトは好きだがゴキブリのこういうところが嫌い

0380名無しさん必死だな2019/02/16(土) 12:25:02.18ID:fASIR37Hx
>>1
ゴキ低能過ぎるwwwwwww

0381名無しさん必死だな2019/02/16(土) 12:33:09.03ID:bgHpg3FW0
>>376
どんな返答が来るのか期待していたら、
「俺がそう考えたから、それが根拠だ!」ってか?

お前のゲハ知識自慢はどうだって良いから、
ちゃんと筋道立てた根拠を説明してくれ。
社会人どころか、幼稚園児と同レベルだぞ。

0382名無しさん必死だな2019/02/16(土) 12:33:44.21ID:3kbP6pD80
>>376
IT・ゲーム業界にいなくても
ベンダー企業と接点のある部署を経験したことがあれば
そういう妄想にはならないよ

顧客に広告ハガキを出すというプロセスでも
データをまとめるシステム
必要なデータを抽出し印刷会社に受け渡すシステム
なんかが必要

それを全部自社でやってるところは稀で
ほとんど工程ごとに異なるベンダー企業とやり取りする
うちのシステムに変えてみませんか?
と営業に来るところもある

承認が出たので乗り換えましょう
となったら、金を出すのは発注元である企業
いくらの予算でシステム用意して下さいってなるのが一般的
(もちろん契約内容にもよるが)

プラチナは営業に行く側
承認を出すかどうか判断するのが任天堂側
そういう関係
企画を買ってくれませんか?と持ちかけて
乗ってくれた(企画を買ってくれた)のが任天堂ってだけ

0383名無しさん必死だな2019/02/16(土) 12:42:45.87ID:3kbP6pD80
短くまとめ直すと
「任天堂が横取りをした」というならば
プラチナがSIEに企画を通していた(買い取ってもらっていた)
という事実を示さなきゃいけない

0384名無しさん必死だな2019/02/16(土) 12:57:10.36ID:hr9pb7d00
>>376
ボクがそうおもったんだからきっとそうだ!
ボクのいってることがぜんぶただしいんだ!
ボクはだれよりもぎょーかいとかにくわしいんだ!

せめて中学生レベルのそれかと思ったら
小学生通り越して幼児レベルのそれだったとはな

0385名無しさん必死だな2019/02/16(土) 12:59:53.33ID:3+MJC+9od
ID:PjBCcm/Oaは次はこっちでトンデモ理論展開しているので暇な人は構ってやって

堀井「任天堂の為ならPS版を不完全にして、買ったユーザーが損しても構わない!!」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1550281759/

0386名無しさん必死だな2019/02/16(土) 14:07:31.90ID:Tgc+YTgC0
>>376
> 俺は毎日最低4時間は動画とまとめとSNSでゲハのための知識を蓄えてるから

そんなもので世の中のことを理解したつもりになったらダメだ。
単発(1日)でいいから働きなさい。
生まれてからずっと見えなかったものが見えるようになるから。

0387名無しさん必死だな2019/02/16(土) 14:20:33.08ID:C1MkTk2v0
やっぱりこの手のマジキチって働いてないどころかPS4すら持ってないんだな…
ではその情熱は一体どこから??

0388名無しさん必死だな2019/02/16(土) 14:25:30.05ID:yuYCHkkMa
>>387
リア充(≒任天堂陣営)を見下したい
PSはその為の道具

0389名無しさん必死だな2019/02/16(土) 14:48:07.39ID:6vNh/22l0
これもPS側の話だったな

>ひきこもりでも大画面があれば楽しい。それこそがゲーミング。
>夜中にゲームをクリアーし、トロフィーをゲット!
>でもそれになんの価値もない。それこそがゲーミング。楽しいじゃないか!
>友達が素敵な彼女を作ったって?
>大丈夫、君は負け組じゃない。ほら、”ゲーミング”があるじゃないか!

0390名無しさん必死だな2019/02/16(土) 15:04:17.48ID:0W/gfwe3H
>>387
5chで長々と自分語りするのにまともなのがいるとでも?
みんなキチなんだよ

0391名無しさん必死だな2019/02/16(土) 15:32:04.39ID:/sce5FM40
あっ…(察し
と書けば何か問題になると思ってんのかね

0392名無しさん必死だな2019/02/16(土) 15:33:10.86ID:QiJQ7bGMa
PS陣営は日本軽視なんだから諦めろ

0393名無しさん必死だな2019/02/16(土) 15:41:35.16ID:ZazMMOtS0
>>392
本社アメリカ、社長外国人
これで新ハード開発も海外主導になったら実質箱と変わらんよなあ

0394名無しさん必死だな2019/02/16(土) 15:45:30.54ID:Z8ghGoWkH
>>393
そうなるとスペックもネット環境も財力もpsをはるかに上回る箱と正面からぶつかる訳か

0395名無しさん必死だな2019/02/16(土) 15:45:30.08ID:5ElL1jFG0
そもそもSIEとプラチナって接点なさそうじゃね

AAA重視でソフト数絞りますってSIEも明言してるし

0396名無しさん必死だな2019/02/16(土) 15:58:02.73ID:8j8fKB0Y0
>>269
は?PS4のサードソフトや外注ファーストは
みな大教祖ソニー様への貢物だから?!

0397名無しさん必死だな2019/02/16(土) 16:08:17.63ID:WFvH6fF60
>>262
普通なら幼稚園生になる頃にはこのレベルの聞き分けはできるんだけどなぁ…

0398名無しさん必死だな2019/02/16(土) 17:31:59.11ID:hr9pb7d00
>>396
その昔、全てのゲーム(任天堂製も含む)は
ソニー様に無償で献上するのが当然の義務とのたまった
「無償譲渡君(後に無銭飲食君と改名)」というマジ物のキチガイがいてな
あ、今もいるかな?安住の地だったクレクレスレがワッチョイスレになってから
急に鳴りを潜めてしまったけどw

0399名無しさん必死だな2019/02/16(土) 17:32:48.86ID:Z8ghGoWkH
>>398
Twitterの方で暴れてたと思う

0400名無しさん必死だな2019/02/16(土) 17:52:33.61ID:yOdsoNQ50
無償譲渡と呼ばれていた者は、その後「無銭飲食」と呼ばれるようになった

0401名無しさん必死だな2019/02/16(土) 18:09:38.98ID:Go9Ymgg70
>>358
まるでチョンだな
黙ったら負けだと思い込む

0402名無しさん必死だな2019/02/16(土) 18:35:53.73ID:lCe+ggZf0
外人「ワーオ! プラチナムゲームス!!」
??「プラチナゲームズですね…」

0403名無しさん必死だな2019/02/16(土) 18:38:00.94ID:sfDkRYIu0
さすが毒うずら

0404名無しさん必死だな2019/02/17(日) 04:07:39.08ID:X2cmIOfba
こいつが本物のゴキかどうかは分からんが、
発狂してるゴキの本音は、こんな感じだろうなw

★アストラルチェインの世界って野村がやりたかったやつだろ

15 名無しさん必死だな sage ▼ 2019/02/16(土) 19:44:43.40 ID:Fw2MWHWfp [1回目]
ニーアよりグラ綺麗で腹立つ

0405名無しさん必死だな2019/02/17(日) 05:55:50.40ID:NqGPFM390
>>363
マルチ考えてるソフトだったら そもそも任天堂にプレゼンしないよね
セガとかスクエニみたいなサードの大手に売り込みに行くはず

0406名無しさん必死だな2019/02/17(日) 06:36:38.84ID:diJjQ8D10
田浦君の恥ずかしい汁が溢れ出てる(神谷:談)初ディレクション作品だから、割かし自由に開発させてくれる任天堂にプレゼンしに行くのは間違いじゃない。

0407名無しさん必死だな2019/02/17(日) 06:41:54.09ID:X2cmIOfba
真面目な話、こういう新規IPの企画を、
プラチナが任天堂以外に持ち込んだとは考え難い

ただ、SIEが米国本社になったせいで、
ディベロッパーが何かの企画をSIEに持ち込み難くなってるのは間違いない

ポリコレ規制の問題もそうだけど、
ソフトに関する審査が米国本社主導なので、
英語で企画書を書いて、米国本社で英語でプレゼンする必要がある
そして、英語で契約をしないといけない

これは日本のディベロッパーにとってはハードルが高い

0408名無しさん必死だな2019/02/17(日) 06:47:34.80ID:diJjQ8D10
デベロッパーが企画した新規IPにしっかりした開発予算組んでくれるサードなんて皆無と言ってもいいぐらいだしな。

0409名無しさん必死だな2019/02/17(日) 07:01:47.36ID:L4ixAyc60
グラブルは見えてる地雷だったし、いいんじゃないの新作

0410名無しさん必死だな2019/02/17(日) 11:20:10.38ID:ejS3vraz0
ベヨ2のときだったっけ?
バイオレンス表現が結構キツいからもう少しソフトにしますか?って
伺い立てたら、構わない、もっとやれって言われたのって

0411名無しさん必死だな2019/02/17(日) 12:52:32.59ID:diJjQ8D10
>>410
ベヨ2のは衣装の話なら、リンクの衣装はイメージ的に普通のリンクっぽい服装にしたら、
任「剣の鞘は身体のラインを隠すから要らない。胸元はもっと開いて。」
ってのはあった。

0412名無しさん必死だな2019/02/17(日) 17:41:41.01ID:ZPg+itHwF
>>145
客層近いからこそわざわざ任天堂が囲うメリットもないんだよなあ
l5のIPを囲い込んでもハードに呼べる客なんていないし、L5に作れるものは既に任天堂が作れるものでしかない
まだSIEかMSが買収する方が有意義

0413名無しさん必死だな2019/02/17(日) 19:02:52.87ID:aSLt0/W+0
>>376
PS4のラインナップより詳しそう
ストーカーやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています