Switchってほぼ完璧なハードだけど一つだけ重大な欠点あるよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/03/08(金) 21:05:03.87ID:kZjl1y4a0
ゲームカードが小さすぎる。
DSや3DSくらいの大きさのほうがカードケースに収めたときのコレクション性高いわ。

0029名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:11:59.59ID:dJK2LwGD0
ゲームのグラフィックはNVIDIAのおかげでPS4と余り変わらない
携帯できる
お裾分けできる
値段も安い
振動あり
3DSとwiiuの失敗から学んだ神ハードだわ

0030名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:20:53.66ID:6PoZqCDM0
>>29
いや大違いだが

0031名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:31:33.26ID:fjTwb2Lr0
>>30
お前はあるゲーム画面を見てそれがPS4版なのかSwitch版なのか瞬時に判断出来るのか?

0032名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:34:48.65ID:XqaWs9Yy0
>>1
サイズの問題に付随するかもしれんが
着脱がもうすこし楽、手軽ならって思うことはある
同時に買ったゼルダを抜き差しするのがメンドくさくて(というかゼルダをいつでもすぐ起動できるように)
以降は全部DLで買ってる俺みたいなのは多いと思う

0033名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:36:28.08ID:6PoZqCDM0
>>31
さあ?
どうだかやったこともないし知らんね
でも大差があるんだからしょうがないだろ

0034名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:38:49.25ID:fjTwb2Lr0
>>33
大差があるということはそうゆうこと
知らんなら大差あるなんて言えないな

0035名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:44:54.75ID:6PoZqCDM0
>>34
そういう実験をしたことがないから誤解のないよう言ったまで
フレームレート半減だけを見ても大差だぞ
実際はそこにグラの大幅な劣化も合わさるんだが

0036名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:52:26.64ID:fjTwb2Lr0
>>35
そうゆうの実験をしてないなら大差があるという判断出来たとは言えない
まぁ俺はできるんだぜ!と思い込むのは自由だがねw

0037名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:53:05.21ID:deAMuegJp
PS4って基本30FPSだし劣化箱◯の貧民ハードじゃん
スイッチは携帯モードでも30FPSかつ常時売り上げ圧倒的トップの覇権ハード
勝負にならんから黙ってろゴキブリうんこのすけがw

0038名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:54:40.85ID:kZjl1y4a0
ゴミステみたいな負けハードは欠点だらけだからこういう議論とはそもそも無縁で良かったなw
お前らはずっとそこで止まってろw

0039名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:57:18.31ID:LWGBmvuq0
スイッチのグラ見てPS2レベルとかいうやついる位だし
PS4レベルって感想が出ても不思議ではない
PS4さんもPS3、PS2の移植ばかりだもんなw

0040名無しさん必死だな2019/03/08(金) 22:57:34.50ID:6PoZqCDM0
>>36
それなら大差がないとも言えないぞ
あとそれはお前の基準だから俺は知らん

0041名無しさん必死だな2019/03/09(土) 00:51:10.18ID:HcBoQXyN0
家庭内で移動するぶんには最強すぎる

0042名無しさん必死だな2019/03/09(土) 01:15:21.63ID:eZhbovBi0
ゼルダとマリカやり終えたら埃被りになるハード

0043名無しさん必死だな2019/03/09(土) 01:40:56.46ID:vLxKFLa80
DLでゲーム買う習慣がないとそうなるのかぁ

0044名無しさん必死だな2019/03/09(土) 01:43:41.48ID:WSBrWtuz0
>>1
vitaだってほぼ同じ大きさだ
手持ちのケースに両方入ると知ったときは吹いた

0045名無しさん必死だな2019/03/09(土) 01:44:44.07ID:yLTvFkh60
一つ?

0046名無しさん必死だな2019/03/09(土) 01:45:19.21ID:xWHExgoV0
>>42
ゼルダ以降埃かぶってるな確かに
マリオでは義務的にやったが

0047名無しさん必死だな2019/03/09(土) 01:47:59.91ID:P8k5Wgv/0
ラインナップがな
サードは新作出さないし
任天堂もブランド任せで向上心のないタイトルが多い

0048名無しさん必死だな2019/03/09(土) 05:59:52.81ID:nIkoBXkR0
グラフィックの性能がPS2レベルなところ
まるで成長していない

0049名無しさん必死だな2019/03/09(土) 06:03:25.64ID:jhmanvYh0
>>48
音楽のレベルは?

0050名無しさん必死だな2019/03/09(土) 07:23:45.87ID:QiCfYOel0
>>48
お前さんのps2はどんだけ高性能なの?

0051名無しさん必死だな2019/03/09(土) 07:25:02.66ID:A02IDAi60
完璧と言うより俺にしてみりゃ中途半端

0052名無しさん必死だな2019/03/09(土) 07:39:34.34ID:DhAN4H7m0
映画みたいなゲームが少ないよね

0053名無しさん必死だな2019/03/09(土) 07:45:13.36ID:T7V3j4TY0
あのいかにも蓋が傷みそうで抜き差しが億劫になるカードスロットの作り
お前らダウンロード版買えよというメーカーの思想が現れてる

0054名無しさん必死だな2019/03/09(土) 08:11:50.80ID:c2zi2TnJ0
コントローラーがクソなのがだいぶマイナス

0055名無しさん必死だな2019/03/09(土) 18:56:36.04ID:/sA+lZWX0
おもちゃとしてはいい ゲーム機としてはだめ

0056名無しさん必死だな2019/03/09(土) 21:01:09.79ID:4EoVEPT50
重大な欠点ってバッテリーやろ
ロスは少ない気はするけど、あと2000mahは欲しいところ

0057名無しさん必死だな2019/03/09(土) 22:45:54.44ID:+a+2HjJv0
最近問題になってるのはリフレッシュレートが59.94じゃない点か
PS4には出ているアーケードアーカイブスのグラディウスシリーズが出ないのもこのへんが原因かもな

0058名無しさん必死だな2019/03/10(日) 03:48:11.62ID:/Ih1VYUE0
コントローラーが壊れやすいのが最大の問題点だわ

0059名無しさん必死だな2019/03/10(日) 04:19:03.52ID:6Y79NOTv0
>>50
SIRENとか実況動画転がってるから見てみな
switchのソフトって言っても子供は気づかない

0060名無しさん必死だな2019/03/10(日) 07:35:25.11ID:qhilWcVb0
ソフトが子供向けばかり
スマブラもポケモンもやらないから今のところ期待はずれだった
あとはニコニコとYouTube以外のサイトもみれるようにしてほしい

0061名無しさん必死だな2019/03/10(日) 18:15:00.86ID:S1Xkp3cdM
ごめんなさい、Switch本スレIP嫌だからここで質問させて
Switch購入考えてるんですけど、Switchってテレビ無しであのタブレット的な物だけで全部できるんですか?
やりたいのはマリオで画質とかそこまで気にしません

0062名無しさん必死だな2019/03/10(日) 18:15:24.67ID:S1Xkp3cdM
あげ

0063名無しさん必死だな2019/03/10(日) 18:29:21.85ID:lnFPfPKUK
>>59
PS3のソフトと言っても多分気付かないと思う。
そんなもんだ。

0064名無しさん必死だな2019/03/10(日) 18:29:21.59ID:Vn/g5c+V0
スペック以上に容量の問題が大きい
容量が大きいゲームカードはコストが掛かるし、DLCも出しにくいハード
携帯機なら問題無し

0065名無しさん必死だな2019/03/10(日) 18:31:25.59ID:4GcfQKqN0
>>2
みんゴルでいつも笑ってしまう

0066名無しさん必死だな2019/03/10(日) 18:47:03.01ID:I+Fm7Oqm0
>>2
FF15は遊べるぞ情弱ググれカス

0067名無しさん必死だな2019/03/10(日) 20:24:21.63ID:zBQ8Uv1r0
>>61
出来る

0068名無しさん必死だな2019/03/10(日) 20:27:06.98ID:PVW4KJ/Hd
3dsもそうだけど任天堂のハードは普及台数に比例してソフト売れるわけじゃないよね

0069名無しさん必死だな2019/03/10(日) 20:28:57.73ID:Fhu3D0760
>>61
できるよ
設定とか最初からテレビ必要ない

0070名無しさん必死だな2019/03/10(日) 20:54:26.07ID:S1Xkp3cdM
>>67
>>69
ありがとう

0071名無しさん必死だな2019/03/11(月) 08:15:12.43ID:LgoE4+zad
比例して売れてないね
psと比べると売れ過ぎだもんな

0072名無しさん必死だな2019/03/11(月) 08:18:55.09ID:e5JmLq0P0
携帯機モードのせいで実質劣化スマホの低性能&バッテリー3時間しか持たない欠陥ポンコツハードやん

0073名無しさん必死だな2019/03/11(月) 10:07:39.79ID:hfepcJdSa
劣化PC、劣化スマホ
CSってそんなもんよ

0074名無しさん必死だな2019/03/11(月) 10:37:11.95ID:OvyB/0hq0
単純性能でゲーム機は汎用機に勝てない
値段や規模が違い過ぎる

だからゲーム機にしか出来ない要素が重要になる

0075名無しさん必死だな2019/03/11(月) 10:49:49.09
他のハードと比べたら長時間動画とライブ配信が出来ないのはマイナスだな
HDキャプボは結構高いから本体に内蔵してくれる方が助かる

0076名無しさん必死だな2019/03/11(月) 10:51:45.02ID:jyKymDhkd
ブヒッチにはソニーのゲームが遊べないという致命的な欠陥があんじゃんw

0077名無しさん必死だな2019/03/11(月) 10:53:08.33ID:sn0YZciy0
一部の勢力を発狂させてしまうという欠点がある

0078名無しさん必死だな2019/03/11(月) 17:59:29.48ID:/DpA2x0I0
ソフトのフタっていつかバカになりそう

0079名無しさん必死だな2019/03/12(火) 01:49:47.43ID:fWdJ15610
実際大人が一人暮らしだったらswitchしかなかったら暇だよ
子供部屋おじさんならいいんだろうけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています