ヨッシークラフトワールドが楽しみ過ぎるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/03/16(土) 17:21:07.32ID:gcjEPxRe0
なんでお前ら買わないの?

0052名無しさん必死だな2019/03/16(土) 19:12:25.92ID:FdaayrOg0
>>47
体験版の配信開始により結局UE4が使われてることが判明した
Switchのメニュー画面で体験版を選択した状態で[オプション](+ボタン)→[ソフトの情報]→[知的財産の表記]で確認できる
あと>>49>>51でも確認できるな

0053名無しさん必死だな2019/03/16(土) 19:16:43.51ID:FdaayrOg0
↓これらの動画見ると権利表記が変わってることがわかる
具体的には>>47の通り

ヨッシー for Nintendo Switch (仮称) トレーラー [E3 2017]
https://www.youtube.com/watch?v=JKIVqhKWLok

ヨッシークラフトワールド [Nintendo Direct 2018.9.14]
https://www.youtube.com/watch?v=goaVAO6T_n8

0054名無しさん必死だな2019/03/16(土) 19:18:53.66ID:v00T1IVW0
>>43
買わない豚は中身見ないから気楽なもんだよな

0055名無しさん必死だな2019/03/16(土) 19:43:42.23ID:AVrVuO760
>>48
つまり下手な鉄砲数打ちゃ当たるってことね?
完全にIPを雑に扱ってるじゃねーかw

0056名無しさん必死だな2019/03/16(土) 19:47:21.85ID:DdvDidZe0
>>55
それぞれ一定の質を超えた完成度で出してるから雑な扱いとは言わんと思うが

0057名無しさん必死だな2019/03/16(土) 19:49:51.21ID:aQi2D2NKd
アイランドのたまごアクションってかっちりしたアクション向けじゃないよね、絶対
アイランドがすごく誉められてるの見るとどうしてもひっかかる

0058名無しさん必死だな2019/03/16(土) 19:52:36.09ID:FAZ+6Tt8p
時間制限もないからさくさく進むのが正義のアクションじゃないな
まったり探し物しながら進めるゲーム

0059名無しさん必死だな2019/03/16(土) 19:55:16.96ID:mW4vYAQO0
>>55
IPを雑に扱うというのは、一切出してなかったIPを
唐突に○周年記念とか言い出して
新作出した上にクソゲーだったりとかそんな感じだと思う

0060名無しさん必死だな2019/03/16(土) 20:01:03.62ID:kSCwc4WM0
>>6
あれは事実上のスーパーマリオ5、つまりマリオ本編
任天堂も1線級のチームで気合い入れて作ったから仕方ない

FXチップ使ってスーファミであのグラフィックを実現し
横ACTとしては今の水準でもトップレベルの完成度

ヨッシーストーリー以降は主流から傍系に落ちて開発も外注が多い

傍系に落ちた理由が「本編のつもりで作ったのに思ったほど売れなかった」から
マリオワールドの半分(177万本)じゃ満足いかなかったようで
スーパードンキーコングだって300万売れたんだし

0061名無しさん必死だな2019/03/16(土) 20:01:56.27ID:RlmkBgHe0
幼稚園児かよ

0062名無しさん必死だな2019/03/16(土) 20:04:16.15ID:0LfNekH+d
マリオ5じゃなくてマリオワールド2

0063名無しさん必死だな2019/03/16(土) 20:21:02.13ID:DdvDidZe0
ベビーマリオ背負わなくなった時点でアイランドとは別物になったな
体験版は1-1と難しめの1ステージの2つにして欲しかったな

0064名無しさん必死だな2019/03/16(土) 21:29:38.24ID:H4eMKO3f0
CMの出来はなかなかいいと思う
ただ食傷気味な2Dアクション基調なのがね
マリオが直前で出てる分かなり割を食うと思うわ

0065名無しさん必死だな2019/03/16(土) 21:32:09.98ID:HHOdoskc0
ヨッシーウールワールドも
日本微妙で海外ミリオンだから
日本だとヨッシーは知名度が無くなってしまった

0066名無しさん必死だな2019/03/16(土) 21:32:51.43ID:z49RuPmsa
ゲームなんてリアル追求するしかないと思い込んでたから、毛糸のカービィ見たときの衝撃は忘れられないな
まだまだ表現の可能性はいくらでもあることを知った
さらっと革命を起こす任天堂

0067名無しさん必死だな2019/03/16(土) 21:33:28.90ID:cLL8+DgW0
マリオ本編での露出が微妙になったからな。
キノピオはコンスタントに出るがヨッシーは隠しキャラ的扱い

0068名無しさん必死だな2019/03/16(土) 21:36:31.08ID:C/vY9umfd
ウールワールドが良ゲーだったのに開発を下ろされたっぽいグッドフィールが不憫だわ

0069名無しさん必死だな2019/03/16(土) 21:38:12.89ID:HHOdoskc0
カービィは良くてヨッシーが駄目な理由はなんだろうか

0070名無しさん必死だな2019/03/16(土) 21:39:15.20ID:P1ZpxAC2d
>>69
可愛くないから

0071名無しさん必死だな2019/03/16(土) 21:39:47.89ID:vKQkTIpH0
これカップルでやるといい

0072名無しさん必死だな2019/03/16(土) 21:43:46.80ID:DdvDidZe0
マリカーやスマブラでヨッシー使ってる人は買わないのかな

0073名無しさん必死だな2019/03/16(土) 21:44:33.85ID:zltr8HGfM
ストーリー以来勢だが
いつでもクリアしていいけどのんきに探索って感じが継承されてるといいですなあ
曲は戸高氏なんでしょーか

0074名無しさん必死だな2019/03/16(土) 21:48:49.95ID:+GOzsMr50
>>69
所詮サブキャラクターだからな
世界観の広がりも狭いし
あとアイランドが名作でその後は微妙っつーイメージが付いてるのが

0075名無しさん必死だな2019/03/16(土) 21:54:52.53ID:xbfktuOv0
まあカービィなんて世界ではヨークラが超えるだろ

0076名無しさん必死だな2019/03/16(土) 21:55:49.07ID:XHb4IJEA0
体験版でクソゲーと判明してしまったからなあ

0077名無しさん必死だな2019/03/16(土) 22:29:51.69ID:DdvDidZe0
>>76
どういうところがクソなのか説明してくれる?
あとヨッシーは1-1は超簡単ステージなのわかってる上で言ってるのかな?

0078名無しさん必死だな2019/03/16(土) 23:27:41.67ID:Et66qCKN0
絶対買うぞ
最初はパケ版のつもりだったが、体験版プレイして子供がかなり気に入ったみたいだからDL版へと切り替えた
やっぱり子供が1人でもやれるアクションゲームで、世界観もキャラクターも可愛いというのは良いわ

0079名無しさん必死だな2019/03/16(土) 23:36:30.70ID:v00T1IVW0
スレが伸びなさだろw

0080名無しさん必死だな2019/03/17(日) 00:18:15.28ID:kGpRHKSH0
初週14万累計65万くらい?

0081sage2019/03/17(日) 00:33:51.38ID:oJSJ6AFc0
何気無しに体験版やってみたらこれはイイわ。この世界にただただ浸っていたくなる。ゼルダも終わって無いのに買う気になってるわ

0082ヨッシー@もしかしてVRに対応でミリオンか?2019/03/17(日) 02:09:20.45ID:jb4p4SLGx
買うで。
・・・っていうか、DMC5より売れて、ジワで50万本以上売れるタイトルやで。
何でゴキが過小評価してるのか? 売れへんと思ってるのか謎やわ。

数日前に、アマゾンの「売れ筋ランキング」で100位以下の「ヨッシー」!!
・・・とか「マリオUデラックス」の時と同じことを言ってたけど、
今の「ヨッシー」の順位を調べてみ。 で、2日前にテレビCMが始まったんやろ?

あと、これって「まさかのVR対応なんか!?」 世界の造りが「段ボール」やし。
もしそうだとすると、ミリオン・タイトルに大化けするで〜。
ラボVR自体・瞬殺濃厚の争奪戦・警報発令中や。「ラボVR」は即完売しそうやから、
ネットではプレミア化。店舗で予約できへんかったら、平成中に遊ぶのは絶望的になるで!

0083名無しさん必死だな2019/03/17(日) 02:22:11.28ID:LdVBEZUY0
>>69
日本では基本的に龍や馬が主人公の作品は不人気
龍の血筋を引いていて、本気出すと龍に変身できる美男美女とかはOK
カービィは子供が簡単に描けて能力がぶっとんでるのがガキにウケた

0084名無しさん必死だな2019/03/17(日) 02:27:36.31ID:fIrjl1GI0
俺も楽しみにしてるよ。
CM見てさらに高まってきた
高難易度なゲームではないのはわかってるけどのんびりした気分で遊べるかなーって感じ。

0085名無しさん必死だな2019/03/17(日) 03:05:21.16ID:YmRYo3FP0
単純にヨッシーのほうがゲームとしてカービイよりつまらないからだろ

ヨッシーアイランドってほんとはマリオ5なんだよな
でも、あれを進化とは認めなかった
その時点で2Dマリオは限界だったといえる

当時、ドンキーのほうがマリオより人気だったし

0086名無しさん必死だな2019/03/17(日) 03:44:23.98ID:LdVBEZUY0
>>85
当時ヨッシーアイランドを買った友人達がみんな「難しすぎる」と言っていた
実際ステージの得点を無視してただクリアするだけでも難しい
それといちいち卵を照準定めて当てる攻撃方が面倒とも言われていた

スパドンは当時のレベルでは異常な完成度のグラフィックだったからウケて当然
高難易度ではあるが、レア社の作品にしては相当控えめな難易度にされていたし

0087名無しさん必死だな2019/03/17(日) 07:31:00.63ID:T7xbgK6v0
スーパーマリオ ヨッシーアイランドなんだよね

ドンキーよりアイランドの方が好きだったなあ
でも想定より売れなかったんだな

0088名無しさん必死だな2019/03/17(日) 09:22:26.18ID:OE7VcYmDK
個人的にはギミック控えてもっとゴリゴリのアクション路線がいいなと思うけど他にも2DプラットフォームIP沢山抱えてるしそうやって差別化しなきゃいけないんかもなあ
スパドンもヨッシーもSFCの呪縛から逃れられないね

0089名無しさん必死だな2019/03/17(日) 09:58:40.36ID:Tc0b0gey0
>>83
ヨッシーはカメだぞ。
みんなが鞍だと思ってるのは甲羅

0090名無しさん必死だな2019/03/17(日) 10:00:26.15ID:Tc0b0gey0
>>87
動いてるところみると結構すごいけど
パッと見とか静止画でみたときは圧倒的にスーパードンキーコングだかrな

0091名無しさん必死だな2019/03/17(日) 10:06:11.75ID:H9z9Og0P0
ヨシザウルス・ムンチャクッパスさんだぞ

0092名無しさん必死だな2019/03/17(日) 10:10:14.76ID:6mCClg+t0
探索系でマリドンカビと差別化できてると思うけどな
体験版の1ステしかやってないから評価できんけど
しっかり色んなギミックとかレベルデザインがされてるなら良ゲーになりそう

0093名無しさん必死だな2019/03/17(日) 10:11:49.47ID:/wrUArBr0
買うぜ!
2Dアクションしたくなって来たんでw

0094名無しさん必死だな2019/03/17(日) 10:18:29.13ID:H9z9Og0P0
買うと思うけど来月だな
いまキノピオ隊長やってる

0095名無しさん必死だな2019/03/17(日) 10:29:28.07ID:ZBPwE/BFK
>>93のIP
114.165.58.89

新潟

ググれば主にゲハメインでキチガイなスレばかり立てているのが分かる
尚FF15スレでホモAAを貼ってるのもこいつである
彼がここ最近立てたスレ

スクウェアエニックスの橋本真司がもしかしてFFクソゲ化などの戦犯なんじゃないの?
頓所歩ちゃんとヤリタイ!
ソニーゲーム業界撤退3秒前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww プw
廣川雅美ちゃんひん剥いてチンコはめ込みたい!
今現在、手頃な価格帯の新品3DSソフトを買い漁って堪能している俺様が一番の勝ち組だべ♪
菅家智美タンにフェラチオさせたいw
お前らの好きなAV女優を教えれ!
会社の同僚の吉田美穂ちゃんレイプしてええ
お前ら結婚しても嫁にフェラチオってさせてる?
加藤裕子ちゃんとセックスしたいっす!
スライディング鉄パイプ←←←早くも2019年の流行語大賞候補だよなwww
国際学院高校 情報スレ
ムチムチ事務員の遠藤沙弓ちゃんとシックスナインでセックスしたい!
スクウェアはニンテンドウ64に参入していれば今の惨状にはなっていなかったと思う!
しつこいけど早く逆転裁判7をスイッチで出せやバカプコン!!!!!!!!!!!

0096名無しさん必死だな2019/03/17(日) 10:32:29.97ID:0EPnPkNM0
>>90
スパドン、ヨッシーどっちも
当時の水準で見れば異次元のグラフィックだったよ

ただ、ヨッシーの方はイメージ的に対象年齢が低すぎたんじゃないかな
CM見た時、子供向けというより幼児向けって感じがして食指が動かなかった

スパドンはTVCM見た瞬間、これはマストバイゲームって脳に響いたw

0097名無しさん必死だな2019/03/17(日) 10:33:42.16ID:5AQps57H0
CM多すぎ

0098名無しさん必死だな2019/03/17(日) 12:16:06.95ID:3nrs+aOzd
>>39
あれはチュートリアルコースだと思うけど面白い要素ないよな
もうちょいやりごたえがあるステージにしてほしかった

0099名無しさん必死だな2019/03/17(日) 12:22:29.33ID:576ejuib0
ギミックが主なウリだし1-1じゃなくてもう少し凝ったステージの方が体験版としては良かったよね
3D射撃になれるためのチュートリアルとはいえ

3D射撃でテンポ落ちる分単純な横スクじゃないところが変化点なんだから

0100名無しさん必死だな2019/03/17(日) 12:44:41.59ID:l6Ae93ko0
あんまり難しいステージ配信すると
ライト層を逃す公算のが高いからだろうな
上級者は予告ムービー見て難易度察してくれと

0101名無しさん必死だな2019/03/18(月) 00:35:34.62ID:tgm3g4cPx
体験版面白いけど画質悪くね
製品版はどうなんだろ

0102名無しさん必死だな2019/03/18(月) 08:28:49.04ID:0tfQ9SqLK
確か解像度がHDですらないものすごい低さだったはず
あまり変わらないんじゃないかなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています