ソニーが5年後もゲーム業界に残るためには…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/03/21(木) 02:00:13.43ID:Q0B67qw00
MS・Googleと比べるべくもない貧弱なネットインフラ、任天堂の足元にも及ばない自社IP不足…。
もう、この先クラウドゲーミングが業界のメインストリームにならないように天に祈るくらいしかやる事ないのでは?

0002名無しさん必死だな2019/03/21(木) 02:02:05.26ID:JEaxNG8P0
PS9を開発する

0003名無しさん必死だな2019/03/21(木) 02:02:49.49ID:y7LHftUt0
海外に限ればファーストのIPは相当売れてる
日本は死んでるけど

0004名無しさん必死だな2019/03/21(木) 02:04:04.73ID:lBAtnG9o0
ハードを捨ててパブリッシャーになる

0005名無しさん必死だな2019/03/21(木) 02:05:48.74ID:K5cSEtWVM
今年がE3なしだしソニー自体がどう向かうのかってなるんじゃないか
元がソニーの子会社がやってて久夛良木の時代に大きくなりすぎたんだよな

0006名無しさん必死だな2019/03/21(木) 02:06:17.11ID:zFUH6PML0
>>3
それ何回もセールやったり無料バンドルしてるのも含まれてるじゃん

0007名無しさん必死だな2019/03/21(木) 02:12:24.73ID:R8waSK0i0
もうゲーム事業の次に行くって言ってたじゃん

0008名無しさん必死だな2019/03/21(木) 02:22:02.57ID:GyDtXDzG0
VAIOみたいに売り飛ばす

0009名無しさん必死だな2019/03/21(木) 02:31:13.74ID:lQGn/TeS0
ソフトメーカーになったらセガ以下になるだろw

0010名無しさん必死だな2019/03/21(木) 03:00:37.71ID:83rwMLOK0
MSや任天堂にパーツ供給すれば生き残りは出来る
ゴキちゃんのプライドもギリ保てる

0011名無しさん必死だな2019/03/21(木) 04:51:58.96ID:ztWTj8Pf0
任天堂の後追いしかしてないからいっそ周辺機器でも作らせたら

0012名無しさん必死だな2019/03/21(木) 04:55:58.53ID:BbLqMeDc0
なぜか運よくブラウザーがChromeで危機を免れる展開になる とかくらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています