【神ゲー】 『Dead Cells』が100万本突破!一番売れてるコンソールはSwitch版

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/03/23(土) 13:53:32.12ID:2neG8N6Z0
Dead Cells Has Sold More Than One Million Units, With Switch the Top Console
https://www.usgamer.net/articles/dead-cells-has-sold-over-one-million-units-mostly-on-pc-and-switch-gdc-2019

ちな無料DLCがそろそろ来るらしい

0056名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:30:08.67ID:6bGkURMb0
そもそも虫には難しくて無理だろう
システム理解する事すら不可能だろ馬鹿だから

0057名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:31:22.06ID:N+p3IDmXd
不満点や作りの荒い部分はチラホラあるものの、プレイしているときの「コレ面白え」感はとても強くていいゲームだと思う

プレイ感覚やゲーム性は全然違うけど、初めて地球防衛軍を遊んだときのような興奮が味わえた

0058名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:35:16.20ID:+iiLVcyJ0
>>55
日本はキャラに頼りすぎてる面があって、ゲーム性追求までは
中々予算も足りないのかね
そうはいってDead Cellsもスタイリッシュではあるけど

0059名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:36:11.51ID:V5tqbxGV0
>>53
前回のアプデで難易度下がったような
久しぶりにやったら倒せなかったラスボスがあっさり倒せた

0060名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:37:27.44ID:IcUagxj60
難易度高いけど面白かった。
死にゲーだけど、しばらくするとまたやりたくなる。
中毒性あるゲームだった。

0061名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:39:26.19ID:AA67tD2r0
アプデで武器アンロックの仕様改善された?

0062名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:40:27.85ID:IcUagxj60
最初の場所にアンロックしたアイテムが見えるように並んでるのもいいよな。全部埋めたくなるもん。

0063名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:44:09.04ID:OK2XGcj90
スイッチのお陰でインディーズがブームになりつつある

0064名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:47:15.45ID:LWB+V0o10
もう2Dアクション飽きた

0065名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:47:18.67ID:SCzEym8B0
Switchはほんとサードの天国やね

0066名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:48:02.00ID:aD6Rsx0KM
>>63
ブームはちょい前からすでにあっただろw
なんでSwitch起源にしてんだw

0067名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:48:48.95ID:aD6Rsx0KM
>>64
自分でやらなきゃいいだけだろw
馬鹿かテメェ

0068名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:50:56.16ID:UnRZyjV80
>>64
最近のゲーム3Dアクションばかりで飽きたんだけど

0069名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:54:27.14ID:6xo5ESsK0
PSとかの大作路線とは真逆の低予算で昔風のゲームがインディーズってイメージだけど
別にそういうのでいいんだよななんせ安いしお手軽だし

0070名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:54:35.76ID:d+BPR41a0
>>8
ゲームじゃなくてムービーがみたい層には合わないな

0071名無しさん必死だな2019/03/23(土) 14:57:25.36ID:hdagrSWlM
アイテム解放し過ぎない方がいい件に付いては改善されたん?

0072名無しさん必死だな2019/03/23(土) 15:01:47.42ID:MIeYyqHZ0
switch版のセール待ってるんだけど全然こねーな

0073名無しさん必死だな2019/03/23(土) 15:20:00.03ID:kZi8q01k0
>>72
確か年末辺りにあった気がw

0074名無しさん必死だな2019/03/23(土) 15:25:22.06ID:MgADVwvHa
前から気になってる

0075名無しさん必死だな2019/03/23(土) 15:26:05.92ID:XHphzl0Aa
スイッチだけで15〜20万ぐらいは売れてるってことか
和サードの皆さんは本当にインディーズから色々学んだ方がいいんじゃないですか

0076名無しさん必死だな2019/03/23(土) 15:27:14.35ID:sqx97urza
switchサードの楽園すぎるな

0077名無しさん必死だな2019/03/23(土) 15:27:56.60ID:K0tdbDFs0
>>8
PC含めてミリオン売っててそんなん言われてもね

0078名無しさん必死だな2019/03/23(土) 15:29:40.49ID:UrC0hvWW0
>>75
なんか風俗で嬢に説教するキモいおっさんみたいだなと思った

0079名無しさん必死だな2019/03/23(土) 15:30:18.29ID:NCcOvl5v0
>>58
企画の段階で上役を説得させる材料の一つとしてマーケティングから入るという
側面があるからかもね

0080名無しさん必死だな2019/03/23(土) 15:34:09.46ID:ZI/Gmwx/0
>>78
どっかで聞いたことを自分で言ってみたかっただけ感が滲み出てて糞ダセェっすよ…
てかド正論だろ

0081名無しさん必死だな2019/03/23(土) 15:44:10.72ID:/B47/B5JH
日本に限らず海外もキャラやジャンル縛られまくってるだろ
クソ汚いおっさんが銃構えるか
もしくはオープンワールド
インディはインディでローグライクに何かを足しただけのやつばっかり

0082名無しさん必死だな2019/03/23(土) 15:44:23.58ID:mKK3QUwN0
レベルアップするわけでもないのに下手でも繰り返しやってると何故か段々先進めるようになる不思議なゲーム。
王の手倒したら普通に二周目始まったけどコレって真エンドとかあるんかね?

0083名無しさん必死だな2019/03/23(土) 15:49:08.66ID:K0HOIpWu0
大まかなジャンルを分けるならローグライクだけど実際のプレイの体感としてはメトロヴァニアだよね
そっち系が好きな人なら普通にハマると思うくらいには良作
古典ローグライクファンからしたらただ武器ガチャがあるだけでローグライクではないと評価する人の声も理解できる

0084名無しさん必死だな2019/03/23(土) 15:52:12.26ID:UrC0hvWW0
ホロウナイト、dead cells、celeste、アンダーテイル、スターデューバレーなんて1年に2、3本レベルのメガヒット作だからね
一部の成功をもってもっとこういうの作れよと言うのは簡単だけど成功すると言える根拠はどこにあるのかと
例えばケムコのRPGなんてそれぞれどんくらい売れてるの?

0085名無しさん必死だな2019/03/23(土) 16:01:06.51ID:SCzEym8B0
いやローグライクでしょ
これをローグライクじゃないとか言い出すのはシレンとかいうゴミゲーの信者くらいだよ

0086名無しさん必死だな2019/03/23(土) 16:01:51.57ID:ZI/Gmwx/0
>>84
君の上げたソフト以外にもまだ普及途上のswitch版が一番売れてると喜んでるトコもあるわけだが
本体が売れてるハズなのに極一部の有名なヤツしか売れてない歪な市場がPSWなんだがそれは無視か?

0087名無しさん必死だな2019/03/23(土) 16:04:31.16ID:UrC0hvWW0
>>86
売り上げやビジネス的な観点ではなく「Switch版が一番売れているソフトになること」を目的にしろって話だったか
それは失礼しました

0088名無しさん必死だな2019/03/23(土) 16:09:01.84ID:ZI/Gmwx/0
>>87
都合悪かったか
ごめんな

その嫌味のつもりで書き込んでるであろう捨て台詞が笑えるw

0089名無しさん必死だな2019/03/23(土) 16:09:08.54ID:/B47/B5JH
ごく一部の成功例を上げてサードは見習えなんてのは馬鹿げてるって話じゃねーのかよ

0090名無しさん必死だな2019/03/23(土) 16:09:39.00ID:XUhZR2dz0
なんでお前らが偉そうなの?(呆

0091名無しさん必死だな2019/03/23(土) 16:16:11.30ID:4f2bjd1l0
そもそもこの業界に「極一部の成功例」じゃない成功なんか存在しました?

0092名無しさん必死だな2019/03/23(土) 16:19:50.52ID:/B47/B5JH
それ言うならサードも小規模のソフトだけに絞ってもボチボチ100万200万くらいヒットさせてるだろ

0093名無しさん必死だな2019/03/23(土) 16:26:38.99ID:ZI/Gmwx/0
>>89
時間と大金かけて失敗こいてるレフトアライヴのスタッフに言ったらブチ切れられるだろうなw

0094名無しさん必死だな2019/03/23(土) 17:03:47.10ID:6I4WlwIxd
操作性中毒性はホロウナイト以上だった
ただアイテムと武器のバランスで結局使うのは固定されるからそこが惜しいが神ゲー

0095名無しさん必死だな2019/03/23(土) 17:35:07.39ID:V+imc15R0
>>84
単純に面白いゲーム作ればいいんじゃないかね、今の時代面白きゃネットで口コミが広まるんだから
レフトアライブ見てもわかるけど昔よりクソゲーが売れなくなってる気がする
ドラゴンマークトフォーデスなんてまともに遊べればかなり売れたと思うぞ

0096名無しさん必死だな2019/03/23(土) 17:43:19.28ID:zD5/8dPH0
値下げ幅がずっと低かったけど
先日40%引きになってPC版を買った

0097名無しさん必死だな2019/03/23(土) 17:49:13.56ID:xVefoMO30
>>5
すげえ単純な計算で、最低13万3334ってことか。
他のインディのコンソール比見ると、そんなことはないだろうが。

0098名無しさん必死だな2019/03/23(土) 17:57:16.20ID:ekdcYJ8B0
Dead cellsはアプデでネクロマンシー+デッドインサイドが強力になったから俺でもナイトメア開放まで行けた
敵倒すたびにHP500回復するくらいは余裕で行けるからな
1周クリアで解放される能力がえげつないえげつない

0099名無しさん必死だな2019/03/23(土) 17:58:10.01ID:ekdcYJ8B0
てかDeath Gumbitも早く日本版来い

0100名無しさん必死だな2019/03/23(土) 17:58:50.53ID:xVefoMO30
訂正

スイッチ版はPS4版の4倍売れてるって公式が言ってるから…誰か計算して。

0101名無しさん必死だな2019/03/23(土) 17:59:32.33ID:V+imc15R0
>>97
switch版は初週で10万売ってたはず
それにPS4の4倍の売上だとか

0102名無しさん必死だな2019/03/23(土) 17:59:33.66ID:ekdcYJ8B0
>>71
カスタムモードで「今までアンロックした装備」を任意で再ロックしてプレイすることが出来るようになった
そのほかスキルや変異の性能も結構変化してる
スクロールとりまくっても敵の強さは変動しなくなったこともポイント

0103名無しさん必死だな2019/03/23(土) 18:38:00.45ID:+WdL/bQ/0
ドットゲーで良作多いから嬉しいわ
クロスコード も今やってるがおもしれぇ

0104名無しさん必死だな2019/03/23(土) 19:37:33.79ID:0AQ2iVrA0
>>101
100万でPC版6割(60万) CS版4割(40万)
Switch版がPS4版の4倍売れたとなると Switch版 80% : PS4版 20%でPS4版に比べてSwitch版が4倍の売り上げになるから
計算するとSwitch版は32万でPS4版は8万って事なのかな
と追ったら Xbox One版もあるからSwitch版は32万でPS4版は8万からさらに数字が下がるか

0105名無しさん必死だな2019/03/23(土) 19:40:20.49ID:djcrU7IG0
「国内」PSは、ダウンロード売れてないよ
売れてるわけが無い(ダウンロードはパッケの好調不調に比例するから)

断言してもいいw

0106名無しさん必死だな2019/03/23(土) 19:40:37.46ID:0AQ2iVrA0
>>101
100万でPC版6割(60万) CS版4割(40万)
Switch版がPS4版の4倍売れたとなると Switch版 80% : PS4版 20%でPS4版に比べてSwitch版が4倍の売り上げになるから
計算するとSwitch版は32万でPS4版は8万って事なのかな
と思ったら Xbox One版もあるからそれを考慮に入れると
Switch版は最大で32万 PS4版は最大で8万と考えれば良いか
Xbox One版の比率がわからないと正確な数値が出ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています