このままの流れだとプラチナが任天堂の子会社になり、モノリス+プラチナの最強コンビになるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/04/18(木) 06:10:25.04ID:ZIo6+j+e0
プラチナゲームズ開発作品

2013 年The Wonderful 101 任天堂 Wii U
2014年 ベヨネッタ2 任天堂 Wii U、Nintendo Switch
2016年 スターフォックス ゼロ 任天堂 Wii U
2019年 ASTRAL CHAIN 任天堂 Nintendo Switch
未定 ベヨネッタ3 任天堂 Nintendo Switch

0002名無しさん必死だな2019/04/18(木) 06:18:07.94ID:ILQWNrt1x
ニーアオートマタ

0003名無しさん必死だな2019/04/18(木) 06:42:35.24ID:oFn8vpbca
>>1
任天堂からはもう一つ受注してるぽいな
ベヨ0だか、他の何かだか分からんが

>>2
ニーアは主要部分はスクエニが仕切ってるから、
任天堂みたいに丸ごと任せるタイプの外注じゃないんだよな

0004名無しさん必死だな2019/04/18(木) 06:57:13.14ID:m7WjUF+F0
任天堂よりはまだセガかアクティビジョンのが可能性あるよね
>>1の理屈だと

0005名無しさん必死だな2019/04/18(木) 07:31:10.21ID:UhJH9z7o0
正直任天堂の方が安泰だよな

0006名無しさん必死だな2019/04/18(木) 08:03:24.27ID:OmPHOpuC0
プラチナゲームズは、昔の『レア社』のポジションだな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています