バカ「で、それいくらするの?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:35:13.20ID:8nNXQ4kca
30万40万するわけじゃねえんだから無条件で買えよゲームが趣味なら
勿論PS5に限ったことじゃなくスイッチやPCも買えよ

0002名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:37:46.98ID:Fw8+f2vQ0
いや値段は大事だろ

0003名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:38:53.61ID:B5OKxAlx0
ゴキブリの値段妄想スレがこの1週間で何個立ったことやら…

0004名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:39:02.99ID:V1IyyP/60
高校生とかなら一万円差はデカイだろうに

0005名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:40:00.25ID:iho8tfbUa
>>2
半年に一回出るもんならともかく6年(マイチェンあるとしても2,3年)に一回しか買わないもんが3万でも8万でもどうでもええわ

0006名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:40:31.90ID:RdKax7Tkr
アホ「なんとたったの1万円!…と4万円でございます」

0007名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:40:55.97ID:QiYbjhd+M
需要曲線と供給曲線 という社会学経済学の基礎を調べて来い

0008名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:42:13.95ID:pMv/qCA20
スマホが10万超えてビビったがゲームハードもいずれは

0009名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:43:53.80ID:RdKax7Tkr
ガラケーの時点で10万級のはあったぞな…

0010名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:47:09.55ID:UNn+wNAwa
>>1
でもお前、何一つハード持ってないじゃん

0011名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:47:25.65ID:uGdjpBGM0
無条件で買うのはタダの馬鹿

0012名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:48:31.54ID:56S7xxvCM
PS4はロールスロイス(笑)

0013名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:52:20.15ID:wXVEVJOF0
ハイエンドカスぺりあ見た後で10万円のソニーハードなんか買えねーよ😅

0014名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:52:26.15ID:9xrcO1si0
無条件でPC-FX買ったら泣きを見たから
最悪、面白いソフトが出てから買う

0015名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:53:27.14ID:EBibNFWP0
簡単なことだろ
ゲームが趣味じゃないんだよ

0016名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:54:30.55ID:OAJGSJgL0
なんかインターネットって、金持ちは値段度外視で何でも買ってくれると思いこんでる奴が結構居ないか?
そりゃあ石油王ぐらい桁が違ってればそうかもしれないがそんなの滅多にいないからな
一般的に金持ちになるような人物の方がその辺の一般人よりも費用対効果に厳しいよ。そう言う人間じゃないと
金持ちにならないしな。ザックリ言えばそう言う人間の方が「ケチ」なんだ

0017びー太 ◆VITALev1GY 2019/04/20(土) 12:56:57.33ID:RLCp4TnT0
>>1
満足できるゲーミングPCは20万円ぐらいする
簡単には買えないよ

0018名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:58:22.87ID:alxYu4uU0
PS3が「安すぎたかなwww」とかほざいて大コケしたのはもう忘れたの?
三日も記憶もたないもんなゴキは

0019名無しさん必死だな2019/04/20(土) 12:59:15.95ID:paGLnyBm0
>>1
一番の馬鹿は開発段階のスペックか絵に描いた餅スペックで
ヌカ喜びしてるゴキブリ
これ豆な?

0020名無しさん必死だな2019/04/20(土) 13:04:41.87ID:5chJu+b00
8Kテレビ 60万円からになります

0021名無しさん必死だな2019/04/20(土) 13:06:12.55ID:daiSVOWo0
>>1
みんなに手に取ってもらいたい一心で、
企業努力で頑張って値下げし続けたPS4に対して、あまりにも口汚すぎるディス
テメーさては豚だな?

0022名無しさん必死だな2019/04/20(土) 13:10:23.66ID:sv7cMyQx0
>>16
でもおまえケチで貧乏じゃん

0023名無しさん必死だな2019/04/20(土) 13:11:31.26ID:Q7Pzwmrc0
PS5、むしろ20万30万にしてハイスペックにしたほうがいいんじゃないか?
せっかく規制で海外のAAA以外のメーカーふるいにかけたんだし、思いっきりできるだろ

0024名無しさん必死だな2019/04/20(土) 13:13:45.47ID:V1IyyP/60
またVAIOでやった勘違いブランド税乗せて事業切り離しまでの持ちネタを披露してほしいw

0025名無しさん必死だな2019/04/20(土) 13:13:57.41ID:OAJGSJgL0
>>22
少なくとも本当はそうじゃないのに金持ちぶって見栄はって「俺は迷わず使うんだ!」
とかイキってるタイプは借金抱えやすいタイプだから気を付けてね

0026名無しさん必死だな2019/04/20(土) 13:48:48.90ID:4GBXPc2+r
自分がいくらでも買うからといって
世間でも買われてヒット商品になるかどうかは全然別の話だからな
ソフトメーカーは普及しないハード向けには作ってくれないんだから
世間で売れるかどうかこそが一番重要だ

0027名無しさん必死だな2019/04/20(土) 14:07:10.30ID:ojGMhjHKd
>>5
そこまで払って買う価値がないからみんな買わねーんだろ
犬でもわかるぞ

0028名無しさん必死だな2019/04/20(土) 14:11:20.02ID:uw6JK9zW0
>>1
で?いくらするの?

0029名無しさん必死だな2019/04/20(土) 14:18:40.50ID:nzouX+ENM
性能が言ったとおりならまだしも下がるの見え見えなんだよな

0030名無しさん必死だな2019/04/20(土) 14:30:26.22ID:WPzW2yfL0
ゲハにいる様な人間なら買って然るべきだよね
普通の神経してれば
してないのがゲハだけど
ゴキも豚もだぞ

0031名無しさん必死だな2019/04/20(土) 14:36:01.27ID:OAJGSJgL0
評価するため、もしくはちゃんと叩くために買えと言う発想か?
そう言う考え方の時点でゲハ脳だと思った方が良い
本当に欲しいゲームが出てれば言われなくても自然に買う

ちなみにスペックがどうとかはただのスペック厨の寝言なので
そんな動機でハード買う奴はいないと付け加えておこう

0032名無しさん必死だな2019/04/20(土) 14:50:22.05ID:8K6mGu7bM
車に1000万 分かる
PCに20万 普通
ゲーム機 5万欲しけりゃ買うけど無駄に高いなと感じる

0033名無しさん必死だな2019/04/20(土) 14:59:58.53ID:ykNEpG4n0
無条件に買うって馬鹿じゃん

0034名無しさん必死だな2019/04/20(土) 15:03:52.67ID:Vr7wrjn40
30万40万しそうなふかし方するからいくらするのって聞かれるんだと思うよ

0035名無しさん必死だな2019/04/20(土) 20:32:27.64ID:u9fEwOyO0
>>1みたいなやつは本当に言い値で買うかどうか試してみたくなるな

0036名無しさん必死だな2019/04/20(土) 20:39:59.13ID:QPJvzOtya
一般人はゲーム機は精々2万、3万じゃ
ちょっと高いね感覚だからな
6万出すならスマホを買い換えた方が
良いからね
結論から言うとPS5は絶対に売れない。

0037名無しさん必死だな2019/04/20(土) 20:43:39.74ID:QPJvzOtya
>>8
スマホに金使うから尚更ゲーム機種、とくに
ただの高画質据え置きなんて
絶対に買わないんだよ
スマホがそうだから売れるはアホ。

0038名無しさん必死だな2019/04/20(土) 20:57:04.16ID:ZcS7fzQT0
自分の価値観が一般的だと思わない方が良いよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています