業界人「switchはサードが売れない?そんなことは無いです!にゃんこ大戦争すごいですよ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/05/01(水) 21:01:41.11ID:3vrfJjPl00501

0003名無しさん必死だな2019/05/01(水) 21:07:14.81ID:k1N9dVcEa0501
こいつわざと荒れそうな話題で誘ってるよな

0004名無しさん必死だな2019/05/01(水) 21:14:58.33ID:jJjSlP9a00501
懲りずにコメ欄で自演してるんだろ?

0005名無しさん必死だな2019/05/01(水) 21:18:47.27ID:mkUWwhhw00501
今までも散々レベルファイブはジョガイ!モンハンはジョガイ!とかやってきたのに今更すぎる

0006名無しさん必死だな2019/05/01(水) 21:21:45.81ID:I9/4Bzmka0501
サードが売れない

任天堂のゲームしか買わない層がいるので改善の余地なし

だからサードが売れるPSで出せ


この嘘を蔓延させたい人がいるんだよね。
実情はお察しだけど

0007名無しさん必死だな2019/05/01(水) 21:24:34.08ID:irxdkvdS00501
ゴミサードはどこ行ったって売れねぇよ

0008名無しさん必死だな2019/05/01(水) 21:27:40.95ID:QMVo+IXfM0501
インディーはジョガイジョガイ
ゲームらしいゲーム以外認めんぞ

0009名無しさん必死だな2019/05/01(水) 21:30:58.01ID:m13G8xTs00501
>>6
任天堂が強過ぎるだけでマルチだと他機種より売れてんだけどな
おっぱいゲーパンツゲーギャルゲー等のキモヲタゲーとおっさんしか買わないスパロボみたいなヤツとユーザースコアが低いのはPSWに負けてるけど

0010名無しさん必死だな2019/05/01(水) 21:39:12.77ID:dxXEaeY200501
>>2
見てても言ってるよ

売れなかったら爆死連呼

売れたら買取り保証連呼

0011名無しさん必死だな2019/05/01(水) 21:41:48.35ID:m13G8xTs00501
>>10
狂ってるね

0012名無しさん必死だな2019/05/01(水) 21:45:05.99ID:dxXEaeY200501
>>3
そりゃその方がアクセス稼いで広告料も増えるからな

0013名無しさん必死だな2019/05/01(水) 21:53:57.94ID:oBgkdWdo00501
PSで売れてるのって大型タイトルと一部ソフトだけで中小サードのほとんどは絞め殺してるような
終いにはポリコレに尻尾振った挙句、それに引っ掛かりそうなサードは梯子外して崖から突き落としてる始末だし

0014名無しさん必死だな2019/05/01(水) 22:16:56.28ID:wv+Jm4pA00501
3DSのDLで60万売れてるからなこのゲーム
割と何重にもゴキにとって都合の悪いゲームなんだよな

0015名無しさん必死だな2019/05/01(水) 23:34:14.31ID:/pXat+3L00501
元はスマホゲーですしおすし

0016名無しさん必死だな2019/05/01(水) 23:41:52.79ID:m13G8xTs00501
ステマだがスマホゲーといえば勇者ヤマダくんがswitchにも出るぞ

一応ブラックバードはお布施で買ったがな

0017名無しさん必死だな2019/05/02(木) 00:15:20.17ID:cV3vYrZ+r
>>13
大型タイトルの二ノ国もレフトも死んでった

0018名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:08:47.55ID:C9nD2Ug80
ぶれないな

0019名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:12:06.58ID:vIu3ZSzw0
666円が60万売れたって何の自慢にもならない
スイッチのサード一位も3000円のマイクラ
2位が一気に落ちて30万しか売れてない太鼓
後は20万が3本くらいでざこばっか

0020名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:12:22.45ID:Ie2Jx2Lb0
サードコンプw

0021名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:15:32.37ID:vIu3ZSzw0
二ノ国が死んだというなら妖怪も最低100万は売れないといけない
国内ではほぼ無理だから海外で70万くらい売れないとな

0022名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:18:46.83ID:dTDZb9ff0
>>19
それ速攻で新作が値段落ちてフリプ乞食が蔓延るPS4ディスってんの?許さんぞ

0023名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:21:45.86ID:FfRgJGNt0
>>21
えっ妖怪は国内>海外なんだけど、国内30万でいいってこと?
ブーム終わったとはいえ、妖怪3が150万だったのに
それハードル低すぎじゃね?

0024名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:24:49.35ID:vIu3ZSzw0
>>23
いいよ売れないから
何故か今回複数商法さえしなくなったんだろ
国内30万くらい世界で爆死で100万も難しいだろうから二ノ国以下は普通にあり得るよ

0025名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:25:48.15ID:GX7k8FhY0
パクリのウサギとか猿のでるのは糞ゲーだった落ち

0026名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:28:22.11ID:vIu3ZSzw0
妖怪2が300万
妖怪3が150万
これらは複数商法をして稼いだもの
実際はこの半分
ナンバリングごとに半減してるから普通に考えたら半分の75万だけど
複数商法を辞めたからさらに売り上げが下がり30万予想というわけだ

0027名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:33:58.16ID:vIu3ZSzw0
妖怪が伸びるとしたら二ノ国DS現象で60万出荷で15万くらいしか初週売れなくて一週間でワゴン突っ込まれるくらいしかない
小売りをうまく騙せるかどうか

0028名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:38:58.86ID:60fnjHmP0
>>19
フルプライスで売れることが何の自慢にもならないとは恐れ入る
そしてその30万しか売れてない太鼓より売れたサードは
5年で17タイトル(うち1つは3000円のマイクラ)
これはどれくらいのざこなの

0029名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:39:03.36ID:xde9f4w80
20. 藤
2019年05月01日 18:10
任天堂ハードで売れるには、ポップで色彩の鮮やかなキャラクター、
平仮名や片仮名を多くし漢字には振り仮名を振る、
基本的にCERO:Aで宗教セクシャル流血表現などは避ける、ゲームシステムはシンプルに、
ソフトの価格を任天堂ソフト並みかそれ以下に抑える、ジャンルはアクションとRPG、
リアルや没入感を求めない、複雑なストーリーを避ける、一画面内の情報を絞る、
文章を減らし非言語的な表現や記号化を多用する、などが条件ですかね。

0030名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:39:50.56ID:412JTWRSd
PSW以外で出るソフトのクレクレが凄まじい件90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554197975/

0031名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:43:37.07ID:60fnjHmP0
>>29
すごい。こうも見事に的外れだと、もはや感心しますね

0032名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:46:37.75ID:vIu3ZSzw0
WIIで太鼓は70万うれてサード2位だった
一位がワゴンのモンハン
スイッチも下手したらこうなる
まあ太鼓が70万も伸びるとはおもえんが
ドラクエより太鼓が売れるハードにまたなるかもね

0033名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:52:52.65ID:SSLBMWQ20
今度の妖怪って子供に遊ばせられる数少ない現代日本風オープンワールドな気がするんだ

0034名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:56:55.20ID:vIu3ZSzw0
そもそもオープンワールドとかどこに書いてたの?
マップの仕組みとかわかってんの?
戦闘はエンカウントでどっかに飛んでいく感じだし
ポケモンと大して変わらないような

0035名無しさん必死だな2019/05/02(木) 02:59:16.46ID:VMj+UjSy0
スイッチだろうがなんだろうが任天堂より面白いソフト出せば済むんじゃね?

0036名無しさん必死だな2019/05/02(木) 03:00:36.12ID:8F43duaa0
本人乙のくだらんスレ

0037名無しさん必死だな2019/05/02(木) 04:36:56.45ID:2D2dz4gQ0
>>19
年末商戦直前に発売されたPS4版太鼓の達人は…

0038名無しさん必死だな2019/05/02(木) 09:01:57.73ID:oa2K8stK0
低性能機でサードのゲームは売れないってだけだろ

0039名無しさん必死だな2019/05/02(木) 10:26:47.31ID:1yCmGcMs0
>>38
高性能機とやらでやっていけなくなったから来たんですがそれは・・・

0040名無しさん必死だな2019/05/02(木) 11:23:45.96ID:6uJMJmzo0
>>39
WindowsXPの足枷が無くなった今こそ高性能化に弾みがついたんだよ
これからはスペックにモノを言わせて自由にゲームを開発する時代
何年もかけてドラクエ11を移植しなければならないSwitchは大分不利だね
ファーストで頑張って

0041名無しさん必死だな2019/05/02(木) 11:31:56.14ID:1yCmGcMs0
>>40
>スペックにモノを言わせて自由にゲームを開発する
その結果が大規模なリストラやスタジオ閉鎖の連続でも構わないんだな?これらは現在進行系だぜ?
そもそも、技術ってのは人の幸せのためにあるもので、使って初めて価値があるのであって…その結果テメーが不幸になってたら価値はない

0042名無しさん必死だな2019/05/02(木) 12:52:32.92ID:FfRgJGNt0
>>150
今回150万いかないとは俺も思うけど
さすがに2バージョンだからって、
前回の150万に対して「実際はこの半分」はないわ
一人が二本ずつも買ってるわけがない

0043名無しさん必死だな2019/05/02(木) 12:54:40.61ID:szlcIIB90
いやにゃんこはマジで凄いだろ

0044名無しさん必死だな2019/05/02(木) 13:06:31.98ID:Mffksgwvd
ゴキが言うサード売れないってどこの数字なの?

0045名無しさん必死だな2019/05/02(木) 13:09:03.97ID:LJG7Gnae0
PSは全部売れないからね

0046名無しさん必死だな2019/05/02(木) 13:21:42.33ID:ClXqIISx0
任天堂ハードは面白さだけでなく可愛さでも勝負できるんだな
ぶつ森以降、この傾向は更に高くなるだろう

0047名無しさん必死だな2019/05/02(木) 14:50:06.28ID:hoWLAa/V0
>>44
ギャルゲーや乙女ゲーじゃねーの

0048名無しさん必死だな2019/05/02(木) 18:39:30.62ID:6uJMJmzo0
>>41
スペックが上がれば使えるツールも増えるし複雑なデータのやり繰りも不要になる
そもそも面白いゲーム=データ量の多さとは誰も定義してないし力の無い会社は創意工夫でなんとかすれば良い
ゲーム機のスペックは大が小を兼ねるのさ

0049名無しさん必死だな2019/05/02(木) 19:08:36.41ID:0FXBkhhb0
客の要求は肥大化を許されるほど小を追い出すけどな

0050名無しさん必死だな2019/05/02(木) 19:56:46.83ID:cLoQD7mR0
大は小を兼ねるが通用するのは小規模ソフトだけ
ユーザーが求める大半のソフトは大作で小規模の居場所なんてほぼなしだよなぁ

0051名無しさん必死だな2019/05/03(金) 06:14:15.28ID:Q847II8M0
>>48
ところが現実にはどうでしょうか…?
中小は潰れるか吸収され、大手はEAやABすらガチャに手を染めた挙げ句リストラまで始める始末…大は小を兼ねてねーじゃんw

そも、PS4だけじゃやっていけないからswitchに逃げ出してきた…それでダメなら死ぬしか無いだろ?もう退路は無いんだから

0052名無しさん必死だな2019/05/03(金) 06:30:17.39ID:KgsxZ9ZK0
にゃんこ真似できるならしたい、てのが多くのメーカーの本音だと思うよ
何十億円かけて数百万本売れなきゃならない高リスクな商売だけだと
経営的にも不安定だしな

ローリスクローリターンな商売もあってバランスが取れるというもの

0053名無しさん必死だな2019/05/03(金) 07:10:30.59ID:d6ZIzvdX0
言うてもポノスにはにゃんこ以外に何もないから…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています