識者「任天堂はハードを辞めてソフトメーカーになった方が良い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/05/13(月) 11:24:29.92ID:1aAtQ7nZM
17.だめお 2019年05月13日  10:08

まずネタとなってるホリエモン&ひろゆきの言ってる内容はただの戯言レベルなのであまり意味はないですね。
その上で任天堂がソフトメーカーになった方がいいかと聞かれれば条件付きでイエスでしょう。

まず任天堂は自社ハードにあまり高い能力を持たせることができません。
(これは保有技術やコスト計算などでどうしてもそうなるしかない)
ただし単にソフトメーカーになっただけでは任天堂の持つ強みも発揮できません。
当たりハズレはあるにせよ、ソフトとギミックを使った「遊び」の提供が任天堂の強みだからです。

とすればプラットフォームとしてのハードに拘るのではなく、周辺機器の形で自社のギミックを提供するのが良策ではないかと考えます。
プラットフォームの普及自体はPSハードのスペックとマリオのユーザー獲得力でいくらでも期待できるので不安はないでしょうし。

0032名無しさん必死だな2019/05/13(月) 13:03:30.17ID:7QIbF8e3d
>>27
結局任天堂のソフトが欲しいのか欲しくないのか、どっちなんだ。

0033名無しさん必死だな2019/05/13(月) 13:10:36.17ID:RGUVyXRxd
ヒント、SEGA

0034名無しさん必死だな2019/05/13(月) 13:10:51.91ID:Bx93zroP0
なんで毎回知らない奴が識者なの?

0035名無しさん必死だな2019/05/13(月) 13:13:54.23ID:s75sim320
誰だろうと豚が発狂して食いついてくれるから

0036名無しさん必死だな2019/05/13(月) 13:15:06.84ID:jmdLxBv20
ソフトメーカーになってもソニーには出さないだろう
PCとスマホゲームだけだな
DeNAと提携結んでるしサイゲの株主だし

0037名無しさん必死だな2019/05/13(月) 13:16:02.01ID:le4lZMOz0
ハード(含システムソフト)を熟知しているから面白いゲームが作れる
それが任天堂のポリシーだろう

0038名無しさん必死だな2019/05/13(月) 14:54:13.43ID:w19eK/Y8d
PSW以外で出るソフトのクレクレが凄まじい件90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554197975/

0039名無しさん必死だな2019/05/13(月) 16:57:03.38ID:rAFADi4Mp
識者様のありがたい過去の発言。
ひざまづいて拝見するように。日付にも注視せよ。


> 7. だめお
> 2016年10月22日 17:20
> ID:6vJjMOcH0
> >6. なぐまさん
>
> 最短なら12月初頭にVita次世代機のプレゼンあるのでは?とも思えますが・・・
> その場合、任天堂信者ッチは発売前からトドメを刺される結果となるでしょう。
> (それが嫌ならまたアンバサダーですが、今度は果たしてできるかどうか)

2. だめお 2017年09月19日 19:58
作っているのはほぼ確実だと思いますね。
その上でまだ発表の時期でないとすれば、おそらく速くて12月、でなければE3前の発表でしょう。

だめお 2017年09月19日 17:11
今回は無しでしたねw

となるとやはりE3前発表の来年末発売ですかー

だめお 2019年04月01日 16:43
Vita後継機というかPSの次期携帯機が出た場合はまだ粘りますか?

案外年内・・・という気がしてるのですが

0040名無しさん必死だな2019/05/13(月) 16:59:05.95ID:u0ZZ9Azid
>>39
命中率低過ぎーw

0041名無しさん必死だな2019/05/13(月) 17:04:14.26ID:vM9Yfbom0
>>7
良かった
これで解決ですね

0042名無しさん必死だな2019/05/13(月) 19:17:44.65ID:ESIR/Qbr0
>>1
クレクレはPS独占
恥ずかしくないのかよ

0043名無しさん必死だな2019/05/13(月) 19:36:05.57ID:4+9tXqB70
>>1
箱に出すかもよ?

0044名無しさん必死だな2019/05/13(月) 20:14:28.61ID:SAnI2qau0
任天堂ハードが目触り過ぎる!
こいつがいるからPS4が売れない!
任天堂はハード撤退しろ!

ってことかね?

0045名無しさん必死だな2019/05/13(月) 20:22:06.56ID:titCIvXVx
>>44

そう。ただの願望をもっともらしく言い換えてるだけ

WiiU並みの失敗を何世代も、それこそ10年単位で続けない限り
任天堂にはハード事業を撤退する必然性がない。

ましてやSIEってゲームに対する理念もこだわりも真逆なので組む事は絶対にあり得ない、世迷言。

0046名無しさん必死だな2019/05/13(月) 20:26:42.64ID:ozDavdgP0
まあアスペに多いけど自分の都合でしか物考えないで
相手の都合や損得は理解できないアホは一定数居るからね

0047名無しさん必死だな2019/05/13(月) 20:29:05.01ID:titCIvXVx
任天堂が技術力が無くて
ソニーは高度に持っているってのは

PS3のあのツギハギ変態仕様と
実はパーツメーカーから型落ち品を高く買わされて
それを組み合わせただけだった時点で
言う奴が減った筈だけどな
あと4proと箱oneの完成度の余りの差で。

switchはNVIDIAからまんま買っただけじゃないかって言われそうだけど
NVIDIAとガッチリ手を組むのは今考えても正解だったし

AMDと組むしか無くなっちゃった時点で
PS5が詰んでいることに気付いてなさそう…

0048名無しさん必死だな2019/05/13(月) 20:33:46.44ID:nwC/J6iL0
なんで成功してるほうが、やめる必要があるねんwww
まったく困ってないのに

任天堂は「国内完全制覇完了」済みって意識は、まったくないのかなぁ?
今のPS4の地位って、SFCのころのPCエンジンより遥かに下だよw
これから巻き返せる可能性もゼロだし、国内はPSに限ってはもう絶望しかない

0049名無しさん必死だな2019/05/13(月) 20:41:01.24ID:W2V6kmvc0
>>39
いい加減ポケモンもMH(ワールド路線が上手くいってんのにw)も無い携帯機なんてどうやっても売れないって気づかんのかねぇ

0050472019/05/13(月) 20:45:32.45ID:titCIvXVx
あと PS2は後発のドリキャスより実は性能低かったしね。
任天堂も昔のセガも、ゲームに対する思想がしっかりあって
信念を持ってハード作りをしているからね。

Wiiの性能が低かったのもHD TVの普及がまだと判断したまで、あえてそうしただけで技術力不足というのはお門違い。
逆ザヤで出さざるを得なかったPSPとPS3は
信者から見たら神ハードで大成功なんだろうけどSCEはあの辺で実質倒産しちゃった。

VRもそう、時期尚早と考えたからこのタイミングであの安上がりの仕様。
PSVRの大失敗を見るまでも無く判断している。

0051472019/05/13(月) 20:48:09.34ID:titCIvXVx
条件付きでイエスでしょう。
とか賢そうに語ってるのがちょっと面白い。
意識高い系なのに誰より頭悪そう。

0052名無しさん必死だな2019/05/13(月) 20:50:42.26ID:rAFADi4Mp
>>47
proもそうだがpsクラシックを見てなおもソニーの技術力で誇れるなんて、昭和時代にお住まいなんだろうか。

0053名無しさん必死だな2019/05/13(月) 20:52:02.26ID:Od1rOhq70
死機者

0054名無しさん必死だな2019/05/13(月) 20:52:12.92ID:9PYuQmSR0
相変わらずの上から目線でクレクレ。

0055472019/05/13(月) 21:13:53.23ID:titCIvXVx
MSの技術力は凄いと思うな、
互換性をあそこまで確保出来るって相当だし
箱oneのハード性能が完璧過ぎる。
金を注ぎ込んで優秀な面子が揃ってるんだろう。
売るための戦略とかスタッフが物足りないだけ。

0056名無しさん必死だな2019/05/14(火) 02:29:19.45ID:aNN9hNv60
>>52
やる気がないだけで技術がないわけじゃないから…

0057名無しさん必死だな2019/05/14(火) 04:57:33.61ID:0GAMl4/kd
PSW以外で出るソフトのクレクレが凄まじい件90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554197975/

0058名無しさん必死だな2019/05/14(火) 06:33:54.56ID:tTDUnXIU0
ユーザー比率とか長々と書き出して、一体何を言いたいのかわからなくなってるなw
追い詰められてるなー

0059名無しさん必死だな2019/05/14(火) 06:39:06.28ID:Uh9VauLA0
組むなら任天堂とマイクロソフトまたはアップルかグーグルになるだろう

SIEと組む選択肢だけはないだろうな

0060名無しさん必死だな2019/05/14(火) 07:54:18.47ID:YMASfjH/0
任天堂クレクレw

0061名無しさん必死だな2019/05/14(火) 09:27:08.79ID:RgG2kAx9M
ハードに技術とは?
性能のことを言ってるのならそれだけで全ての主張に疑問符つくけど

0062名無しさん必死だな2019/05/14(火) 12:25:16.19ID:4tqChvRDa
自分達で扱いやすいハード作ってるのが任天堂だろ
性能とか二の次なんじゃないか?

逆に自分でも捌ききれないハード作るのがソニー

0063名無しさん必死だな2019/05/14(火) 12:28:40.90ID:fOuBivWRx
>>62
任天堂はWiiDS以降はアイデア重視で売れる事を証明したしな。性能重視にしなければ本体コストも下げられるし

0064472019/05/14(火) 12:59:50.18ID:0t8WZzIrx
>>62
ソニーは知識もノウハウも無いのに
「こんなのがいいな」で作り始めてPS2と3で
とんでもないツギハギハードになって大失敗
4がアメリカ主導で超無難な作りになっちゃった
ダメ押しで4proとか嬉々として飛びついた連中は
払った金に見合うだけ楽しめたと本気で思っているのやら

0065472019/05/14(火) 13:06:53.40ID:0t8WZzIrx
任天堂
コスト重視、実装出来る性能とニーズも重視
潤沢な研究予算
MS
コスト重視、かつ実装出来る限りの高性能を求める
PC・OS事業と絡められるので超潤沢な研究予算
ソニー
コスト軽視、高い性能を掲げてとにかく沢山売ってから儲けたい 研究予算はあったけど本社機能ごと北米に取り上げられちゃった

0066名無しさん必死だな2019/05/14(火) 13:21:12.58ID:rawFfRcxa
>>7 >>8
じゃ、PSにも任天堂はにソフト出してもらうメリットは何も無いですね。

0067名無しさん必死だな2019/05/14(火) 13:23:00.80ID:bCTgnRFUa
セガがどうなったかを見れば、答えは明らか
ハードとソフトを一緒に開発するからこその大きなメリットがまだ分からんのか

0068名無しさん必死だな2019/05/14(火) 13:39:50.11ID:hETWzDPS0
>>67
ハードやめてからセガが輝きを失う速さは凄まじかったよなあ
まるであの頃が幻であったかのように

0069名無しさん必死だな2019/05/14(火) 14:09:05.73ID:+asbvDynp
>>68
その点、ソニーはハードやめても後に残る存在感なんて皆無だからスッキリ消えることができて良いなあ

0070名無しさん必死だな2019/05/14(火) 14:14:01.11ID:a/PDzFO30
ハード辞めてからのセガはずっと怯えてる

0071名無しさん必死だな2019/05/14(火) 14:17:49.36ID:UEFAEeN60
>>7
どうしてこうもゴキちゃんたちは
フレンドリーファイアが大好きなんだろうか

0072名無しさん必死だな2019/05/14(火) 14:27:24.37ID:fFrbFonXp
周辺機器とか、ありえんだろうね。
どちらかといえば、フォロワー、ニッチャーあたりは取りそうだけど、ウドンはリーダーじゃないの?
あほだろ。

0073名無しさん必死だな2019/05/14(火) 14:28:28.05ID:XavtFwK30
任天堂がソフトメーカーになってXBOXにしかソフトを出さなくなったら
PSは10年持たないだろうな

0074名無しさん必死だな2019/05/14(火) 14:32:05.67ID:YWpmFU1D0
>>73
箱って時点で任天堂のソフトの力が激減するぞ
業界全体が縮小するだけ

0075名無しさん必死だな2019/05/14(火) 14:38:59.88ID:EqxO6Mwa0
>>74
つまり任天堂がハード事業を継続するのが業界にとっても最良だな

0076名無しさん必死だな2019/05/14(火) 14:41:57.24ID:GbWIVbvd0
なってるだろ
CSでサードになってないだけで、スマホならなってる

0077名無しさん必死だな2019/05/14(火) 14:44:06.60ID:XavtFwK30
>>74
XBOX・・・PSとのマルチソフト+任天堂のソフト
  PS・・・XBOXとのマルチソフトのみ

どう考えてもシェアが逆転するだろ

0078名無しさん必死だな2019/05/14(火) 14:49:51.70ID:YWpmFU1D0
>>77
ライト層がPSと同じ据置専用の箱を買ってくれると思うの?
世界上位にある日本のゲーム市場が壊滅するぞ

0079名無しさん必死だな2019/05/14(火) 14:53:03.30ID:B5rHZGyt0
>>7
話終わってて草

0080名無しさん必死だな2019/05/14(火) 16:38:49.83ID:K/thODFu0
switchが値引きもせずにps4の倍以上のペースで売れ続けてるのは結構衝撃的
任天堂のソフトパワーヤバイわ

0081名無しさん必死だな2019/05/14(火) 17:04:14.25ID:cJdw2Kuba
>>80
任天堂ハードはサードが売れなくても強い事を証明してくれたしな

0082名無しさん必死だな2019/05/14(火) 17:17:42.82ID:qe0V70UP0
お前ら20年前から同じこと言い争ってるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています